[463] 蹴人 2021/12/19 23:22
FC多摩から「ぜひ来てください」と言われたわけでも
だれかに入れと命令されたわけでもないはずなのに、
全国レベルの強豪を見下す姿勢が理解できない。
削除|違反報告
[462] 蹴人 2021/12/19 23:17
強いチームと弱いチーム、両方行けるとして強いチームを選ぶのは一般論として普通のこと。
大企業と中小企業、有名難関大学とFラン大学、一般論としてどちらを選ぶかは自ずとみえる。ただし、すべてのひとが同じ判断するわけじゃないのはもちろん。
削除|違反報告
[461] 蹴人 2021/12/19 23:14
459
だれもそんなことは書いてない。妬み嫉みがあるからそう感じてるとしか思えないな。事実差別発言していることに無自覚なのが証拠。
削除|違反報告
[460] 蹴人 2021/12/19 23:12
多様な価値観を理解するような体裁で多摩のレギュラーじゃない選手を見下すようなことはやめようよ。
まっとうな大人ならそんな発言はしない。
削除|違反報告
[459] 蹴人 2021/12/19 23:11
ところでなんでそんな多摩推しなの?まるで多摩選ばないのが信じられないみたいな感じの。Gの子は他に良いチーム決まってる。多摩じゃなくても大丈夫。
削除|違反報告
[458] 蹴人 2021/12/19 23:05
455
矛盾の見本を示してくれた、ってことですなあ。
論理学の材料にはなる。
削除|違反報告
[457] 蹴人 2021/12/19 23:02
都立だろうが私立だろうが自分で考えて頑張るのはすばらしいことなのはもちろんだが、それは多摩のレギュラーじゃない選手も同じこと。
削除|違反報告
[456] 蹴人 2021/12/19 22:59
上下は要らないといいつつ、一部の多摩は・・・とか結局自分が差別してることに気づいてない
削除|違反報告
[455] 蹴人 2021/12/19 22:54
都立に価値があると思って勉学と両立選択する子も
私立でその他大勢スタンド要員でも、その子達の選択なんだから外野は何も言わずに大人がマウント取らずに応援すれば良い。都立が下、私立が上とかそういうのは要らないとおもうが。大人が言っちゃダメだ。一部のF多摩が凄いのはわかったから。
削除|違反報告
[454] 蹴人 2021/12/19 22:30
トップでも厳しい、でしょう
削除|違反報告
[453] 蹴人 2021/12/19 22:23
つまり横河養和はチーム内トップにならないとJユースに行けないんだね。
削除|違反報告
[452] 蹴人 2021/12/19 21:35
別スレからのだけど
現在のJユース所属メンバーの出身ジュニアユース
12人 FC多摩
11人 レイエス
5人 熊谷SC
4人 クラブ与野・三菱養和巣鴨
3人 グランデFC・VIVIO船橋・Uスポーツクラブ・AZ86青梅 ・Vittorias
2人 FC GIUSTI世田谷・FC深谷・Wings習志野・ZARPA FC ・FCトッカーノ・FC GONA・FCコンソルテ・川崎チャンプ・1FC川越水上公園・ACカラクテル・東京武蔵野シティFC・tfa
1人 フォルツァ02・FC杉野・FC府中・FC福生・三郷JY・町田JFC・大豆戸FC・和光ユナイテッド・三菱養和調布 等
※調査ユース
FC東京・ヴェルディ・浦和・大宮・マリノス・横浜FC・川崎・湘南・柏・鹿島・千葉・町田・新潟・磐田・清水・名古屋・ガンバ・セレッソ・広島・仙台・松本・京都
合計22チーム
削除|違反報告
[451] 蹴人 2021/12/19 21:21
448
それを言い出したらさ、全国の強豪校のほとんどは意味のない3年間ってことになるんだよ。青森山田のサッカー部300人だよ。意味ないの?その高校生たちは。意味とか価値なんて自分で見つけるんだよ。
何をいまさらF多摩に限った話でもないのに必死に絡めて落とそうとしてるんだろう。
削除|違反報告
[450] 蹴人 2021/12/19 21:18
F多摩以外の横河、養和調布の進路ってどうよ?
削除|違反報告
[449] 蹴人 2021/12/19 21:17
やたらと下に目を向けてるけど何か理由あるの?
削除|違反報告
[448] 蹴人 2021/12/19 21:08
個人的に思うに、それぞれの家庭環境や経済状況の変化があるのだから都立で私立とも闘えるTリーグ所属学校目指したって意味ないわけじゃないと。F多摩からは都立少ないけど内申もあまり無く無理して私立行って中途半端な位置でサッカーはC Dメンバー。勉強も中途半端、それこそ意味ない3年間になるこもとあるんじゃないかな。選ぶのは自由だけど多摩はそういうのに対応してないってこと。進学実績が欲しいのだよ。
削除|違反報告
[447] 蹴人 2021/12/19 21:08
自前の練習場がないから毎回違うのは有名でしょ
削除|違反報告
[446] 蹴人 2021/12/19 21:06
FC多摩の練習場所は毎回同じなの?
削除|違反報告
[445] 蹴人 2021/12/19 20:59
グラントの子に直接ききなよ。トレセンとかで会うでしょ?トレセンの子達は進路大体みんな知ってるよ。
削除|違反報告
[444] 蹴人 2021/12/19 20:51
で、実際グラントの進路どうなん?
削除|違反報告
[443] 蹴人 2021/12/19 20:41
437
1位未満は評価しないって価値観なの?
削除|違反報告
[442] 蹴人 2021/12/19 20:40
440
は?意味わからん
そんなこと書いてないでしょ
削除|違反報告
[441] 蹴人 2021/12/19 20:38
423のは多摩に入って都立を希望すると面倒みてもらえなくなるってこと?
削除|違反報告
[440] 2021/12/19 20:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[439] 蹴人 2021/12/19 20:29
T3にはあまり興味ない
削除|違反報告
[438] 蹴人 2021/12/19 20:24
T3の進路でしょ。F多摩もT3がいるし。
削除|違反報告
[437] 蹴人 2021/12/19 20:24
435
もちろん少数精鋭と環境が自慢の横河陽和なんかよりすごいよ。ただ、むさしに比べればって話。
削除|違反報告
[436] 蹴人 2021/12/19 20:22
都立へサッカーするために推薦もらって行くって真面目な話目的はなんですか
削除|違反報告
[435] 蹴人 2021/12/19 20:22
422
今年は全国ベスト8、3年連続全国ベスト16以内って凄くないの?
削除|違反報告
[434] 蹴人 2021/12/19 20:15
わざわざサッカーするために都立?最初から普通に勉強したほうがいい。
それに都立から大学進学なんて日東駒専でも大変だけどね。
削除|違反報告
[433] 蹴人 2021/12/19 20:13
本気でサッカーやるなら都立は選択肢にないよ
削除|違反報告
[432] 蹴人 2021/12/19 20:12
都立のサッカー推薦って弱いとこに何しにいくの?
削除|違反報告
[431] 蹴人 2021/12/19 20:11
25
私立のサッカー推薦じゃなく、内申しっかりとって都立のサッカー推薦てことだよ。
削除|違反報告
[430] 2021/12/19 20:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[429] 蹴人 2021/12/19 20:11
横河養和に詳しい人、進路はどうですかね?
削除|違反報告
[428] 蹴人 2021/12/19 20:11
横河養和に詳しい人、進路はどうですかね?
削除|違反報告
[427] 蹴人 2021/12/19 20:10
環境良くて強いならいいんだけどね。でも、競技サッカーやるなら強いところでやりたいよね。ユース以降のこともあるし。
削除|違反報告
[426] 蹴人 2021/12/19 20:09
F多摩の一部の上澄みになれないのに、横河養和でAチームでユースにいくのなんて無理に決まってるじゃん。
削除|違反報告
[425] 蹴人 2021/12/19 20:06
423
公立の推薦?何それ
削除|違反報告
[424] 蹴人 2021/12/19 20:05
少数精鋭で環境整備されてるのに多摩より弱いチームは恥をさらしてることに気づかないみたい。杉野のほうがすごいよ。
削除|違反報告
[423] 2021/12/19 20:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[422] 蹴人 2021/12/19 20:02
420
むさしは日本一になったことがあるけど多摩はまだだからそんなすごくないよ
削除|違反報告
[421] 蹴人 2021/12/19 19:59
人工芝でやりたいなら養和横河、強いチームでやりたいなら多摩。それぞれ好みに合わせて選べばいいじゃん。
削除|違反報告
[420] 蹴人 2021/12/19 19:58
わかったよ。
F多摩凄い。
削除|違反報告
[419] 蹴人 2021/12/19 19:57
409
不思議といえば不思議。でも大多数の進路は杉しかないような。
削除|違反報告
[418] 蹴人 2021/12/19 19:56
レギュラー獲得の難易度、実績ならFC多摩。
養和調布も横河もクラブユース全国大会グループリーグで
一勝もせず敗退。横河は三戦全敗。
少数精鋭で人工芝、環境抜群でこの結果は正直残念。
削除|違反報告
[417] 蹴人 2021/12/19 19:51
405
グラントの主力クラスはセレクションとは別に声がかかってるはず。だからセレクション時期が遅いとか関係ない、と思うよ。
削除|違反報告
[416] 蹴人 2021/12/19 19:47
408は根拠がないから、申し訳ないけどあてにならんね。
削除|違反報告
[415] 蹴人 2021/12/19 19:46
ユースだけじゃなくて毎年強豪高校の主力や主将もごろごろいるのがFC多摩だし、このあたりはさすがだと思うよ。
削除|違反報告
[414] 蹴人 2021/12/19 19:44
グラントは12ブロックの中では、Tリーグ所属で中央大会でもなかなかの成績だから進路が注目されても不思議じゃない。
削除|違反報告
[413] 蹴人 2021/12/19 19:43
リーグ順位、大会成績、対戦成績からすれば、
横河、養和は、F多摩より下。ただの事実。
感情論で騒いて優劣つけるのは個人の自由なのは認めるよ。
削除|違反報告
[412] 蹴人 2021/12/19 19:40
F多摩は全国ベスト8、毎年数名はJユースに行ってるのに?
削除|違反報告
[411] 2021/12/19 19:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[410] 蹴人 2021/12/19 19:36
グラントだけではないと思うけど、単純にF多摩にそこまでの魅力を感じてないからじゃね?
削除|違反報告
[409] 蹴人 2021/12/19 19:31
いや、グラントのレベルで毎年F多摩が0なのはおかしくねって思わないの?って。その下のシルクやアルテでもいるのに。どこに行ってるの?フロク?
削除|違反報告
[408] 蹴人 2021/12/19 19:30
407
間違いなく横河 = 養和 > F多摩だね
確かにF多摩決まった子の中に横河養和に入れるレベルの子はいるけど、やっぱりT3レベルの子が多数いるのは確かだからね
削除|違反報告
[407] 蹴人 2021/12/19 19:25
F多摩決まった親がマウントとってくるよね。
そもそも難易度はどうなの?
F多摩、横河、養和の順?
出来れば横河養和に入ってほしいと思う。
削除|違反報告
[406] 蹴人 2021/12/19 19:21
405
待ってましたと言わんばかりのマウントレスっすか?
削除|違反報告
[405] 蹴人 2021/12/19 19:18
横河養和はセレクションが遅いから主力が第一希望にするとは思えないんだよね。杉野も。
削除|違反報告
[404] 蹴人 2021/12/19 19:17
オマエガナ
削除|違反報告
[403] 蹴人 2021/12/19 19:08
みんなグラントの進路気になるんだね。
削除|違反報告
[402] 蹴人 2021/12/19 19:04
f多摩は今年強気にセレ時期を早めたからその影響が来年以降どう出てくるのか興味ある。
例年横河とか養和に行くような子がどう動いたか気になる。
削除|違反報告
[401] 蹴人 2021/12/19 18:53
他を気にしてても何にも為にならないぞ。
削除|違反報告
[400] 蹴人 2021/12/19 18:49
横河、少人数で目が行き届いてる、設備もいい、
だけどFC多摩より弱いってどいういうこと?
削除|違反報告
[399] 蹴人 2021/12/19 18:45
駅近、人工芝とかそういう環境はもちろん横河いいんだけど、
ここ数年の強さ、高いレベルでの経験となるとFC多摩かな。
あと進路の点でも。
削除|違反報告
[398] 蹴人 2021/12/19 18:34
96
杉野は練習会は遅い方かと。声かけはかなり早いけど。
削除|違反報告
[397] 蹴人 2021/12/19 18:32
371
設備や、バックにある企業、自前のちゃんとした人工芝持ってるチームを選ぶのも横河や養和の方を選ぶという選択肢としてはあるとおもう。F多摩よりも魅力はあるということ。
大人数のチームをとるか、少人数の目が行き届くチームをとるかというのもある。
削除|違反報告
[396] 蹴人 2021/12/19 18:27
81
杉野練習会はもっと早い時期にあるから10月のセレクションはよそに落ちた子とかかも
削除|違反報告
[395] 蹴人 2021/12/19 18:27
Gは近年横河には何人か入ってるよ。しかも一般セレの前に決まってるから。今年も2人くらいは入ってんじゃないの?杉野はわかるけどF多摩は聞かないかも。
削除|違反報告
[394] 蹴人 2021/12/19 18:23
393
図星でキチったか?
削除|違反報告
[393] 蹴人 2021/12/19 18:21
迷子がキ◯ガイに進化した
削除|違反報告
[392] 蹴人 2021/12/19 18:15
388
bbsに真剣か?
流れ?
これbbsな。
マウントしてよその悪口言ってて楽しいかーい?
削除|違反報告
[391] 蹴人 2021/12/19 18:14
グラントからゼルビアには2年前と3年前に一人ずつだけ。
残り大多数は杉野ってことかな?
削除|違反報告
[390] 蹴人 2021/12/19 18:11
って事はグラントはT2なのに上位のほとんどは杉野にすら行かないってこと?なんだそりゃ??
削除|違反報告
[389] 蹴人 2021/12/19 18:09
グラントレベルなら同レベルの杉野がお似合い
削除|違反報告
[388] 蹴人 2021/12/19 18:09
流れが読めない迷子が暴れてるね。
削除|違反報告
[387] 蹴人 2021/12/19 18:04
グラントからむさしは去年の3人だけで、その前もさらに前もゼロだよ
削除|違反報告
[386] 2021/12/19 18:03
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[385] 蹴人 2021/12/19 18:00
84
そもそも広さと人数がちがうだろ、ジュニアとジュニアユースは。
ドヤ顔で世界と日本のサッカーが違うとか、このスレじゃどうでもいい話。自分でスレ立てしてそっちでやってくれ。
削除|違反報告
[384] 蹴人 2021/12/19 17:58
379
遠慮つーかぐぅの音も出ないからな^_^
それを分かった上でbbsやったらどうでしょ?
世界では球蹴りって言われてるらしい^_^
削除|違反報告
[383] 蹴人 2021/12/19 17:58
グラントにいい選手がいれば杉野でとるって話がある程度ついてるんだろうな。
削除|違反報告
[382] 蹴人 2021/12/19 17:57
380
マジで?そしたらグラントからはF多摩も杉野にもほとんど行かないってこと!?コーチと関係が強いところに行かされるって事?
削除|違反報告
[381] 蹴人 2021/12/19 17:55
他が決まってるのに10月まで待ってるの?それとも先に声がかかってる?
削除|違反報告
[380] 2021/12/19 17:54
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[379] 蹴人 2021/12/19 17:53
76
そういう理屈は遠慮しとくぜ
削除|違反報告
[378] 蹴人 2021/12/19 17:52
1次で内定もらえないと4軍可能性大、
で、レギュラーとれそうな杉野行きにするらしい
削除|違反報告
[377] 蹴人 2021/12/19 17:51
グラントはむさしに行けなかったら杉野に行くルートなの?
削除|違反報告
[376] 蹴人 2021/12/19 17:47
367
世界のサッカーと日本のサッカーが別競技
削除|違反報告
[375] 蹴人 2021/12/19 17:46
グラントに行くとF多摩に行けないってことか!?
削除|違反報告
[374] 蹴人 2021/12/19 17:45
おかしくない
おかしいのはお前の頭の中
削除|違反報告
[373] 蹴人 2021/12/19 17:39
杉野が近くて行きやすいのは分かるけど、関東で格上のF多摩に1人もいかないの?おかしくね?って話。
削除|違反報告
[372] 蹴人 2021/12/19 17:22
近いから杉野行くんでしょ
削除|違反報告
[371] 蹴人 2021/12/19 17:14
368
普通に考えてその3人以外にむさしを狙っていたけど入れなかった子がいる訳で、その子達の選択肢にF多摩がないのはおかしいよねって話。
削除|違反報告
[370] 2021/12/19 16:54
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[369] 蹴人 2021/12/19 16:49
横河なかなか入れないから居ないだろ。
削除|違反報告
[368] 蹴人 2021/12/19 16:45
去年はグラントからむさしに3人も入ってるんだし、
別に多摩ゼロでもどうでもいいんじゃね
削除|違反報告
[367] 蹴人 2021/12/19 16:39
ジュニアまではミニミニサッカー、ジュニアユース以降が本当のサッカー
サッカーとはいえ別物だからジュニアユースで通用しなくなる選手がいても不思議じゃない。
削除|違反報告
[366] 蹴人 2021/12/19 16:33
1人も行かないなんてことあるの?
削除|違反報告
[364] 2021/12/19 16:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[364] 2021/12/19 16:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告