[74] 蹴人 2022/02/14 09:34
傍からどう評価されているか知る為、そんなに持ち上げるなら試しにT1スレに行って「ノールチは初年度U13で結果を出したから低く見積もってT1中位の実力がある」と話してきては如何でしょうか?
削除|違反報告
[73] 蹴人 2022/02/14 08:58
万年T3チーム(T1T2のBチーム含む)が育成力に問題あるのは明らか。それならば、初年度でT4だけど実力はT2T1というチームを探すのもよいのでは。Tの数字だけで判断するのにはもったいないチームがちらほらありそう。
削除|違反報告
[72] 蹴人 2022/02/14 08:41
成程、そのような経緯があっての活躍だったんですね。良く分かりました。関係者の方ありがとう。60さんと同じ方でしたら熱烈サポーターさんありがとう。
子供も父兄も1年の実績だけでは何ともという所なんですかね。正直私も内情を知らず、選択肢が複数あるなら上位リーグを勧めてしまうと思います。でも指導者の方が有能との事でしたので、粒が揃わなかったと話されている新入団の方達も凄く伸びるのではないでしょうか?上位リーグは1年2年で今があるわけではないので、強い魅力あるチームの礎になるよう、これからも頑張って行って欲しいですね!
削除|違反報告
[71] 蹴人 2022/02/14 08:10
70
今年度のU14は、彼らが6年生の夏に無料スクールを開校して、コロナ禍で練習の場を失っていた所だったのもあり、評判を聞いて集まった地域の有力チームの選手を集めてその中から選抜して行きましたね。中でも現チームの中核となってる選手は大きく2つのチームから都トレや地域トレの選手が入りました。それは指導者が地域の実績のあるチームから飛び出して作ったチームでしたから、父兄からみたらソコが1番の魅力だったから集まったみたいですね。ですから今年も引き続き集まるんだろなぁと思いましたが、そうでもないんですかね。実績も残したのに…やはりT4だと辛いと思うんでしょうか。
削除|違反報告
[70] 蹴人 2022/02/14 07:32
話題の新規チームだったんですね、凄い。地域が違うからか全く知りませんでした。無知ですみません。良い選手が集まりやすいんですね。T1T2のセレクションに残念ながら引っかからなかった方が近くのT3等に行くものかと思っていました。言葉は悪いかもですが良い選手が敢えてT4を選ぶほど魅力的なんですね。宜しければ新規チームに良い選手が集まりやすい根拠等、教えて欲しいです。
削除|違反報告
[69] 蹴人 2022/02/14 07:32
60
格上を次々と倒したのはクラブユースU13でしたかね。
確かにこの代は強かった。今年も本命はクラブユースU14でT4はU14Bと上でやれる新U13でやるんじゃないですか? あまり去年ほど粒が揃わなかったみたいですし。
削除|違反報告
[68] 蹴人 2022/02/14 07:16
53、54 内部の方の自演ですかね?違っていたらすみません。お詳しかったもので。違っていたとして、注目されているチームなんですね、凄い。T4のチームは運営が難しいとありましたが、無縁そうで良い選手が集まりそうですね。
削除|違反報告
[67] 蹴入 2022/02/14 07:03
話題の新規チーム1期生は大体良い子が集まるもの。
ただ所属リーグが低い為、その下が中々集まらないことが多い。
削除|違反報告
[66] 蹴人 2022/02/14 07:01
60 関係ないのに随分とお詳しいんですね。てっきり指導者か父兄か選手なのかと思っていました。熱烈なサポーターがいてチームもさぞ心強いでしょうね。年末が楽しみです。低く見積もったT1中位の力が発揮出来ると良いですね。応援頑張ってください
削除|違反報告
[65] 蹴人 2022/02/14 00:00
1期生はt3
2期生と3期生の育成がチームとしては重要かな?
削除|違反報告
[64] 蹴人 2022/02/13 23:32
49
ノールチンは
一年づつTリーグ昇格してあげてください。
削除|違反報告
[63] 蹴人 2022/02/13 23:15
まぁ今年の年末で分かるでしょ。
削除|違反報告
[62] 蹴人 2022/02/13 23:14
オパ新u15もそんな感じ。
削除|違反報告
[61] 蹴人 2022/02/13 23:12
似てるよね。
削除|違反報告
[60] 蹴人 2022/02/13 23:01
チームとは関係ありませんが動画を見てこれは指導者さんただものではないなと。T1T2チームに圧勝しているのは事実。このチームならT1まではもちろん簡単ではないでしょうけれどもさほど苦労せずいくのではないですかね。応援しています!
削除|違反報告
[59] 蹴人 2022/02/13 22:54
ノールチがオパにならなければいいけど。
削除|違反報告
[58] 蹴人 2022/02/13 22:53
オパu14は強いのかな?
削除|違反報告
[57] 2022/02/13 22:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[56] 2022/02/13 22:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[55] 蹴人 2022/02/13 22:43
是が非でもT1中位にねじ込もうとされるのはどうかと。
T2からT1に上がるのも大変ですしT3からT2に上がるのも簡単ではないかと思います。ご自身の関係のあるチームを良く思いたい気持ちは分かりますし、これからも頑張ってもらいたいですが余り持ち上げすぎない方が良いかと思います。猿頭なんて書き込む方を呼び込んでいますよ。
削除|違反報告
[54] 蹴人 2022/02/13 22:31
53 ということは今度できるグラーナのジュニアユースもしっかりとサッカーを教えていて強そうだね!いいチームがどんどんでてくる
削除|違反報告
[53] 蹴人 2022/02/13 22:10
ノールチのレギュラー組中心は、ほぼグラーナ一期生。この代はずっと一緒にやってるし、そこそこ強いよね
削除|違反報告
[52] 2022/02/13 21:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[51] 蹴人 2022/02/13 20:57
ヴェルディと0-1ですから、低く見積もってT1中位ですかね。現代的なサッカーをしているようですし頑張ってほしいですね!
削除|違反報告
[50] 蹴人 2022/02/13 20:02
立ち上げたばかりで凄く頑張っていると思いますがT1上位は盛り過ぎかと。T1下位に1回勝っただけでSTやジェファと同等とはまだ思えないなぁ。期待を込めて、これからも頑張って欲しいですね
削除|違反報告
[49] 蹴人 2022/02/13 19:21
ブランコに負けてるけどソシオに勝ってるよ。T2中位が妥当かと。
今年の結果だと
ノールチT1上位
mipT2中位
立ち上げたばかりいい選手も揃わない中でこの結果は立派。
育成がいいのでしょう。
削除|違反報告
[48] 蹴人 2022/02/13 18:38
MIPはU14もいるよ
あとU13もブランコに負けてるしT2上位は盛りすぎ
せいぜいT2下位かT3上位がいいところかな
ノールチは今のU13は確かに強いけど来年以降はどうなるかわからない
新u13は選手が集まらなかったという噂もあるし
削除|違反報告
[47] 蹴人 2022/02/13 18:10
有力選手が入らないと勝てないんだ
削除|違反報告
[46] 蹴人 2022/02/13 17:44
その子らはT1T2で戦えない
リーグは毎年昇格、CY選手権と高円宮杯で毎回上位を食いまくる、という奇跡を起こして有力選手が毎年入れば可能性あり
削除|違反報告
[45] 蹴人 2022/02/13 17:29
44 ノールチはグループでT2常連に完勝、トーナメントはT1チームに圧勝で東京ベスト13入り。mipもグループでT2常連に勝ってるよ。
削除|違反報告
[44] 蹴人 2022/02/13 17:17
42
そう思いたいのかもしれないけど、それは言い過ぎかと。
削除|違反報告
[43] 蹴人 2022/02/13 17:06
39 古豪はネームバリューはあっても育成力がないから最初にどれだけいい子を集められるかが生命線。新興チームに1人でもいい子をとられるとチーム力が下がるから必死なのだよ。実際にそれで勝てなくなってきた古豪多々。
削除|違反報告
[42] 蹴人 2022/02/13 15:55
U13の結果を見るとノールチ・mipは1年目にしてすでにT2上位-T1下位の力がある。今年はさらにいい子が集まるだろうね。
削除|違反報告
[41] 蹴人 2022/02/13 15:38
プラミーゴ、ノールッチ、レガウが楽しみかな!
削除|違反報告
[40] 蹴人 2022/02/13 15:35
T4スレまで巡回して新興チームをたたいてるから焦ってるんじゃね?
削除|違反報告
[39] 蹴人 2022/02/13 12:23
古豪が焦る理由あるの?
削除|違反報告
[38] 蹴人 2022/02/13 10:45
古豪の焦りがひしひしと伝わってくるな…
削除|違反報告
[37] 蹴人 2022/02/13 09:49
新興チームを選んだ選手と親の顔を見るのが楽しみ
削除|違反報告
[36] 2022/02/13 06:13
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[35] 蹴人 2022/02/12 23:56
最近じゃ子供も親も目が肥えてるからねー どうなるかね数年後
削除|違反報告
[34] 蹴人 2022/02/12 23:55
個の育成が出来ていれば勝てると思うけどな。
削除|違反報告
[33] 蹴人 2022/02/12 23:48
新しいメソッドとか個の育成の強調とかの誘い文句に騙されて食い物にされてるイメージ>新興チーム
削除|違反報告
[32] 2022/02/12 23:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[31] 蹴人 2022/02/12 22:56
t1から落ちそうだったあそことか、t2からt1戻れないあそことか、t3に落ちそうだったあそことか、bがめちゃくちゃ弱いあそことか。共通していえるのはサッカーが古い。
削除|違反報告
[30] 蹴人 2022/02/12 22:37
例えば?
削除|違反報告
[29] 蹴人 2022/02/12 22:31
古豪の弱体化は去年辺りから始まってるよね。この先一気に弱くなりそうなところいくつかあるなー。
削除|違反報告
[28] 蹴入 2022/02/12 21:21
ただ上に上がるのに時間が掛かるから新規チームは立ち上げ時は良い子が集まるけど次が続かないんだよね。
削除|違反報告
[27] 蹴人 2022/02/12 21:17
よさげなチームがどんどん出てきたよね。古豪てだけで中身のない進歩のないチームの指導者は戦々恐々だろう。
削除|違反報告
[26] 蹴人 2022/02/12 11:24
T4にヴィルトスが参戦しないのは残念ですね。
プレリーグけっこう頑張ってましたから。
プラミーゴは國學院久我山高校のコーチが立ち上げたクラブだったり、ソシオのCなどT2あたりのBで出てくるクラブはU14でのAクラスで参戦でしょうからT3の下位チームはあたりにはかなり厳しいレベルでしょう。
バルサやノールチは良い選手が居ると聞きますし、面白そうじゃないですか。
削除|違反報告
[25] 蹴人 2022/02/11 20:51
24
お前が一番おちょくっている...
削除|違反報告
[24] 蹴人 2022/02/11 18:37
みんなでおちょくり過ぎ。T4だってサッカー楽しんでいるからバ カにしないで欲しい。エンジョイだってサッカー。
削除|違反報告
[23] 蹴人 2022/02/11 08:55
18
バルサはフレッシュ出てなかった
削除|違反報告
[22] 蹴入 2022/02/10 20:44
じゃあやっぱりT3下位リーグチームをT4に降格させてリーグを安定させる必要があるな。
削除|違反報告
[21] 蹴人 2022/02/10 18:47
月謝要員がいないことは良いことだけど、運営というか経営頑張って。
削除|違反報告
[20] 蹴人 2022/02/10 18:41
19
T4のチームには、運営が安定せずリーグ戦を維持できないチームが出てくる可能性があると言うことです・・・・来年など迎えられないんです・・・
削除|違反報告
[19] 蹴人 2022/02/10 17:28
15
途中棄権なんて出来るはずないでしょ。
そんなことしたら次の年から出れなくなるよ。
削除|違反報告
[18] 蹴人 2022/02/10 17:16
二地域スレで話題になってるけど、ヴィルトスがいないですね。なんかあったんですかね。
削除|違反報告
[17] 蹴入 2022/02/10 12:08
T3後期下位チームは全チーム降格でもいいんじゃないの?
削除|違反報告
[16] 蹴人 2022/02/10 11:47
昨年度新規参入組のダメなチームはプレリーグで淘汰されてるみたいですね。
ソシオのCなんかは、U15に召集されなかったU14あたりで出てくるんで、かえってC出せるしっかりしたチームのようなきがします。
ただ、T3にあがれなかった残留組は怪しい所もありそうな…
削除|違反報告
[15] 蹴人 2022/02/10 08:26
T4にU14前提のCチームを入れてきたり、人数ギリギリのチームが参入してきたり、スムーズな運営が間違いなく出来ないから半分くらいのチームは離脱すると思いますね。途中棄権みたいな訳の分からない状況になると思う。
削除|違反報告
[14] 蹴人 2022/02/10 08:00
13
ですね。T3各グループから1チームの降格と、中から2チームの入れ替え戦、T4から2チームの昇格、2チームの入れ替え戦位あったら盛り上がりそうですね。
削除|違反報告
[13] 蹴人 2022/02/10 07:39
移行期間だから仕方ない。けど、大量得点差の試合は多発するね。
削除|違反報告
[12] 蹴人 2022/02/10 07:33
これ、どう見てもT3が多すぎる。
そのうち、T4への降格が出来てくるんじゃないかなぁ。
T3は今のT4の役割をしてたわけだから、実力的に?のチームもあるし、今やT4の下にプレリーグまである。整理が必要な気がする。
削除|違反報告
[11] 蹴人 2022/02/10 06:51
T2昇格が置き土産じゃい!
無双したオラはスペインへ行く
削除|違反報告
[10] 蹴人 2022/02/09 23:47
ノールチバルサも頑張って中3T3かー
削除|違反報告
[9] 2022/02/09 23:22
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[8] 蹴人 2022/02/09 17:34
偏り?
全く思わないが
削除|違反報告
[7] 蹴人 2022/02/09 17:24
しかし、偏ってる様な…
削除|違反報告
[6] 蹴人 2022/02/09 12:45
そうですね。
昨年度新規参入は、ほぼU14で戦うわけですから、相当頑張らないといけない。逆に去年昇格を逃したチームはそんな所に負ける訳にはいかない。
面白い戦いになりそうですね。
削除|違反報告
[5] 蹴人 2022/02/09 07:03
個人的にはT3よりT4の方が楽しみにしています。
バルサやノルチみたいなU14のチームがどこまでできるのか!頑張ってほしい。
削除|違反報告
[4] 蹴人 2022/02/08 23:58
2
ノールチの話し?
削除|違反報告
[3] 蹴人 2022/02/08 23:16
A組
アスコルタ
江東
ジュスティB
アルムンド
蹴楽
アジュントB
ユーロ
アミーゴ
プラミーゴ
LSS三鷹
プラミーゴ
レガウ
OLE国立B
B組
メルカート
スカイ
町田JFC B
フエゴ
ロッソ
瑞穂B
バルサアカデミー
MIP
朝鮮第一中
杉並ソシオC
すみだB
ノルチ
削除|違反報告
[2] 蹴人 2022/02/08 18:22
2022年度T4てことは中3で良くてもT3かぁ
地道に頑張ろ
削除|違反報告
[1] 蹴人 2022/02/08 08:05
グループ組み合わせ出ましたね。
削除|違反報告