[317] 蹴人 2022/10/22 13:25
304
さすがに多摩目は帝京に勝つのは厳しいだろ
帝京はインターハイ全国2位だぞ?
削除|違反報告
[316] 蹴人 2022/10/22 13:22
315
静学に勝った監督じゃないの?
削除|違反報告
[315] 2022/10/22 13:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[314] 蹴人 2022/10/22 13:15
番狂わせ気味の結果になると
くじ運とか言うムシが
だいたいこの季節に
湧いて出てくる。
削除|違反報告
[313] 蹴人 2022/10/22 13:12
それは、強くもないのに上位リーグに
いて対戦できないチームを
叩きのめすためでしょ?
削除|違反報告
[312] 蹴人 2022/10/22 13:11
逆に大森学園のくじ運良かったね
削除|違反報告
[311] 蹴人 2022/10/22 13:10
>303
リーグなんて関係ないっていうならさ、ジャイキリ期待するのはなんで?
トーナメントやっても、だいた順当だからでしょ?
なんで順当なの?
リーグ関係あるからじゃん。
削除|違反報告
[310] 蹴人 2022/10/22 13:04
先週も試合後不貞腐れた態度だったし、なるべくしてなった結果かな。
削除|違反報告
[309] 蹴人 2022/10/22 13:03
T4がプリンス2部を倒したのはすごいジャイキリ。
でも今年の大森が関一を倒しただけで、プリンスもT4もかわらないっていうのは乱暴すぎ。
か、もしくは願望か?
削除|違反報告
[308] 蹴人 2022/10/22 13:01
これでプリンスも降格したら選手集まらなくなるね
削除|違反報告
[307] 蹴人 2022/10/22 12:46
大森の関係者は嬉しくて興奮して眠れないだろうなぁ。羨ましい。おめでとう!
削除|違反報告
[306] 蹴人 2022/10/22 12:45
T1でなく、T4やT2がプリンスを食うのは面白いねえ
削除|違反報告
[305] 蹴人 2022/10/22 12:44
関東2部チームを東京4部チームが倒す。凄いジャイキリだ。
削除|違反報告
[304] 蹴人 2022/10/22 12:44
この流れだと多摩目も帝京を食いそうだな
削除|違反報告
[303] 蹴人 2022/10/22 12:43
高校生なんて、T1もT4もそんな変わらないんだよな。
特にリーグ戦のカテゴリーは、先輩の結果だから。
本当にレベルが高いのはプレミアぐらいだろ
削除|違反報告
[302] 蹴人 2022/10/22 12:35
関一は去年が良すぎた。今年は普通のチーム。なんとかプリンスは残留してほしいね。
削除|違反報告
[301] 蹴人 2022/10/22 12:27
負けるならT1とかプリンス相手じゃないと...
削除|違反報告
[300] 蹴人 2022/10/22 12:26
Twitter見る限り、内容も大森良かったみたいだね
おめ!
削除|違反報告
[299] 蹴人 2022/10/22 12:26
初戦の武蔵と大森学園には悪いけど
関一はそれ以下
削除|違反報告
[298] 蹴人 2022/10/22 12:25
大森おめでとう!
関一は残念でした。プリンス残留頑張って。
削除|違反報告
[297] 蹴人 2022/10/22 12:25
大成も関一も今年は厳しい選手権予選になったな
削除|違反報告
[296] 蹴人 2022/10/22 12:24
マジか!?
削除|違反報告
[295] 蹴人 2022/10/22 12:23
1-1
PK 5-3
関一1人止められ大森学園の勝ち
削除|違反報告
[294] 蹴人 2022/10/22 12:23
ジャイキリジャイキリ
削除|違反報告
[293] 蹴人 2022/10/22 12:23
関東一高、負けた~
削除|違反報告
[292] 蹴人 2022/10/22 12:23
5-3大森学園勝ち
削除|違反報告
[291] 蹴人 2022/10/22 12:23
マジすか!?
削除|違反報告
[290] 蹴人 2022/10/22 12:22
大森勝ち!!!!
削除|違反報告
[289] 蹴人 2022/10/22 12:21
関一、外した!!!
削除|違反報告
[288] 蹴人 2022/10/22 12:14
面白いねえ。
T4でも西が丘あるねえ~
削除|違反報告
[287] 蹴人 2022/10/22 12:13
285
10年くらい前にプリンス2部で選手権二回戦敗退したことある
削除|違反報告
[286] 蹴人 2022/10/22 12:12
大森学園おもしろそう
削除|違反報告
[285] 蹴人 2022/10/22 12:11
関一またまたPK
削除|違反報告
[284] 蹴人 2022/10/22 12:09
今年の関一は、最弱か?
削除|違反報告
[283] 蹴人 2022/10/22 12:06
PK?
削除|違反報告
[282] 蹴人 2022/10/22 11:43
関一、点とれないですね。
削除|違反報告
[281] 蹴人 2022/10/22 11:39
延長か...
削除|違反報告
[280] 蹴人 2022/10/22 11:24
弱くはないけど去年みたいな強さは無いみたいですね。
プリンスリーグとしては西が丘の手前では敗けられないでしょうけど…
削除|違反報告
[279] 蹴人 2022/10/22 11:10
関東一は武蔵にも苦戦していたし、あまり強くないのかな?
削除|違反報告
[278] 蹴人 2022/10/22 11:04
ジャイキリあるかな?
削除|違反報告
[277] 蹴人 2022/10/22 10:54
大森学園は右サイド使って攻撃、関一は攻撃がちぐはぐだね。
削除|違反報告
[276] 蹴人 2022/10/22 10:50
関一は今年大丈夫か?安心して見てられないんだが
削除|違反報告
[275] 蹴人 2022/10/22 10:49
1-1で前半終了
削除|違反報告
[274] 蹴人 2022/10/22 10:47
関一vs大森、どーですか?
削除|違反報告
[273] 蹴人 2022/10/21 21:09
それはおかしくない。
そーいうもの。
削除|違反報告
[272] 蹴人 2022/10/21 20:24
リーグは先輩の結果だけど、そろそろ今の学年もその実力が分かってきてる頃よ、始まったばっかりってわけじゃないんだから。
プリンス2位もT2の1位も、残り数試合での現在地。たまめがT2の1位なんだからT1やプリンスでもやれるんじゃない?と思うのは自由だけど、同じ理屈で帝京がプレミアでもやれるんじゃない?って思ってもおかしくないよね。
削除|違反報告
[271] 蹴人 2022/10/21 13:14
リーグ戦は重要だけど、目安だからね。先輩の結果だから。
リーグ戦で決まるなら何もトーナメントすら必要ない。
削除|違反報告
[270] 蹴人 2022/10/21 13:14
リーグ戦は重要だけど、目安だからね。先輩の結果だから。
リーグ戦で決まるなら何もトーナメントすら必要ない。
削除|違反報告
[269] 蹴人 2022/10/20 22:50
週末は楽しみです。
天気も良さそうだし、選手皆さんがベストコンディションで望んでほしい。
削除|違反報告
[268] 2022/10/19 11:47
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[267] 蹴人 2022/10/19 10:33
コロナに加えてインフルエンザって言うから出れなくなる選手出ないこと祈る
削除|違反報告
[266] 蹴人 2022/10/19 09:26
ただな現実プリンス1部2位とt2リーグ1位だから
一方的になるような。
削除|違反報告
[265] 応援団 2022/10/19 08:22
今年だけは帝京ヤバいね????
多摩目はかなり苦しい試合になるかなぁ。
多摩目はセカンドまでは良い選手が勢揃いしているから上手く選手を活用すればどうにでもなる面白い試合になるのではないかな?あの幻のFKがなければ????
実践は東朝かぁ????
フィジカルオンリーの実践は厳しいだろうな
削除|違反報告
[264] 蹴人 2022/10/19 07:05
選手権予選メンバー温存で次勝負で今まで負けてこなかったっけ?
ガンバレ多摩目
削除|違反報告
[263] 蹴人 2022/10/18 23:23
多摩目と帝京はどんな試合になるか楽しみだな。
この前の帝京はスタメンもいつものメンバーと違い温存してたから次戦対策もあったかと思います。
いづれにしても両チームベストで望んでほしい
削除|違反報告
[262] 2022/10/18 19:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[261] 蹴人 2022/10/18 19:17
準々決勝のライブ配信はないよ。
もうほぼ有観客になってきたから、これからは減っていく一方だろうね。
削除|違反報告
[260] 2022/10/18 18:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[259] 蹴人 2022/10/18 15:26
↓ファジカルになってた、すまんw
削除|違反報告
[258] 蹴人 2022/10/18 15:21
247
同感です。リーグ戦でも勝ちに拘ったポン蹴りファジカルサッカーで勝ち点こそは積み重ねて残留濃厚だけど、1発勝負のトーナメントじゃ手の打ち出し切ってる状態っすからね。フィジカル対策されたら、やられちゃうよね。
削除|違反報告
[257] 蹴人 2022/10/18 14:59
遠藤ヤットは鹿実出身だしJはもちろん代表でも通用するフィジカルがあった上であのプレースタイルと能力だから。
削除|違反報告
[256] 蹴人 2022/10/18 13:57
皆さんの言う通りだと思います。
高校サッカーが、面白いのはフィジカルだけでも通用するし、
技術、戦術だけでも通用するところだと思います。
でも、その先は両方それなりに備えてないといけないということだと思います。
遠藤保仁がすごいのはフィジカルオリンピックでないのに
代表になったことだと思います。。
削除|違反報告
[255] 蹴人 2022/10/18 13:49
技術だけで何とかなるのは町の喧嘩自慢相手に勝つボクサーレベルであって、プロの高いレベルで通用するボクサーはそんなレベルじゃない体と技術の持ち主。それと同じ。
削除|違反報告
[254] 蹴人 2022/10/18 13:40
サッカーがうまい人はあちこちにゴロゴロいる。
でも、日本代表クラスの選手はまず体のつくりが違う、身体能力が高い、ケガにも強いしフィジカルも強い。実際、日本代表に帯同してた人から聞いた話。
あたりの強さとスピードの速さのあるレベルで通用するサッカーができるのは体が強い上でサッカーが上手いことが大前提だってよ。
削除|違反報告
[253] 蹴人 2022/10/18 13:32
プレミアリーグなんてフィジカルと技術両方備わらないと厳しいだろ。技術だけでなんとかなるのは子供のサッカー。
削除|違反報告
[252] 2022/10/18 13:32
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[251] 蹴人 2022/10/18 13:31
さすがにインターハイ準チャンプの帝京相手じゃ多摩大目黒も厳しいと思うな
でも番狂わせの可能性は十分あるはず
削除|違反報告
[250] 蹴人 2022/10/18 13:21
日本代表の人は9割フィジカルがオリンピックレベルの人だと思います。
それくらいアスリート能力の高い人しかプロサッカー選手にはなれないと思います。
削除|違反報告
[249] 蹴人 2022/10/18 13:13
247
フィジカルを超越する時に人々は感動することもある。
オリンピックが物語っている。
削除|違反報告
[248] 2022/10/18 13:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[247] 2022/10/18 12:57
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[246] サッカー小僧 2022/10/18 12:48
多摩目のコーチはセカンドのコーチが良いみたいだね。
来年の多摩目も楽しみだね。
削除|違反報告
[245] 蹴人 2022/10/18 12:12
237さん。多摩大目黒は楽しみですね。大成との試合では、多摩大目黒が1部リーグのチームじゃないかと思うほどの強さでした。
削除|違反報告
[244] 蹴人 2022/10/18 11:44
大成ってトーナメントではT2にずっと負け続けている印象ある。今回の多摩大目黒もだき、高輪台には去年から2連敗してたような気がする
削除|違反報告
[243] 蹴人 2022/10/18 11:29
242
昨年西が丘のテスト配信みたいな感じで実況無しで配信あったような?
削除|違反報告
[242] 蹴人 2022/10/18 10:06
今年は準々決勝からのライブ配信は無しですか?
削除|違反報告
[241] 蹴人 2022/10/17 08:23
昔出た帝京とか含めてベスト8 ABで10チームが出場経験あり
そこを打破して初出場を狙うチームが6チーム
T1やプリンスも残っている
トーナメントなので組み合わせはあるけど
順当な勝ち上がりなのがわかる
削除|違反報告
[240] 蹴人 2022/10/17 08:14
わかりやすいです
削除|違反報告
[239] 2022/10/17 07:17
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[238] 蹴人 2022/10/16 19:26
10年以内選手権出場校
A
堀越 久我山 実践学園
B
関一 国士舘 久留総 駒澤 修徳
ここに初出場したいところと久しぶりの帝京 成立が絡む
ABベスト8中
10年以内出場 7チーム
過去出場 2チーム
T1
Aブロック3チーム 堀越 久我山 実践
Bブロック3チーム 駒澤 成立 修徳
T2
Aブロック 2チーム 多摩目 高輪台
Bブロック2チーム 久留総 国士舘
プリンス1部 2部
Aブロック 帝京
Bブロック 関一
削除|違反報告
[237] 蹴人 2022/10/16 19:10
多摩目はリーグもT1に昇格しそうだし、帝京相手でもジャイキリの可能性を感じますね。
東実もT2に昇格可能性ありで勢いあるし、こちらもジャイキリあるかも、と思ってます。
正則や大森も期待してます。
削除|違反報告
[236] 蹴人 2022/10/16 18:07
正則は完全に勢いに乗っていますね。地区トップのしかも下位でリーグ戦を終えたのにTリーグ勢を続けて撃破しました。地区トップ勢と言えば、全勝でリーグ戦を終え来季からTリーグに昇格する明星の方が勝ち上がるチャンスが大きいと予想していました。トーナメントは分かりませんね。
削除|違反報告
[235] 蹴人 2022/10/16 17:52
龍ちゃんの時のやつ
削除|違反報告
[234] 蹴人 2022/10/16 17:51
もうOBが大集結!
血眼になって応援!声を出せないけど。
削除|違反報告
[233] 蹴人 2022/10/16 17:39
しかもあの時と同じ清瀬
(グラウンドは違うけど)
削除|違反報告
[232] 蹴人 2022/10/16 16:58
230
ググればすぐにでてくるよ
ユーチューブにも動画あるし
削除|違反報告
[231] 蹴人 2022/10/16 16:58
それ書くと削除されるから。
自分で検索してください。
第90回がヒントです
削除|違反報告
[230] 蹴人 2022/10/16 16:31
229 因縁の対決って?教えてください。
削除|違反報告
[229] 蹴人 2022/10/16 16:19
個人的な注目カードは
帝京-多摩目(因縁の対決)
堀越-國學院久我山(ポゼッション対決)
実践学園-東京朝鮮(どちらも明星学園に3点差勝利)
大森学園-関東一(武蔵にPK勝の関一の実力が試される)
この4
削除|違反報告
[228] 蹴人 2022/10/16 15:36
Aブロックベスト8
準々決勝
帝京-多摩目
堀越-國學院久我山
実践学園-東京朝鮮
正則学園-東海大高輪台
Bブロックベスト8
準々決勝
駒澤大高-東京実業
東久留米総合-成立学園
国士舘-修徳
大森学園-関東一
削除|違反報告
[227] 蹴人 2022/10/16 15:36
これで第2地区と第7地区は新人戦予選免除無し勢ぞろいか
大成は2018年以来4年ぶりなのね
削除|違反報告
[226] 蹴人 2022/10/16 14:33
試合終了
正則学園 延長3-2 東大和南
削除|違反報告
[225] 蹴人 2022/10/16 14:01
試合終了
Aブロック
東京朝鮮2-0明星学園
片倉0-11久我山
Bブロック
桐朋0-2成立
削除|違反報告
[224] 蹴人 2022/10/16 13:06
前半終了
Aブロック
東京朝鮮0-0明星学園
片倉0-5久我山
正則学園1-1東大和南
Bブロック
桐朋0-1成立
削除|違反報告
[223] 蹴人 2022/10/16 12:47
リーグもトーナメントも上手く使うよ
強いところは
削除|違反報告
[222] 蹴人 2022/10/16 12:34
育成の場?だから負けちゃうんだよ。リーグを育成の場にしてるチームは勝ち残る。
削除|違反報告
[221] 蹴人 2022/10/16 12:28
トーナメントは育成の場でもあるからねサブも経験積ませたりチームにより色々だね
削除|違反報告
[220] 蹴人 2022/10/16 12:23
今日のT1勢は危なげなしッスかね。
削除|違反報告
[219] 蹴人 2022/10/16 12:07
格上にベタベタでディフェンスしてカウンター、ある程度のレベルならぜんぜんある戦いかただなーって思いました。
A代表でもよくありますよね。点はいらないやつ
削除|違反報告
[218] 蹴人 2022/10/16 11:44
試合終了
Aブロック
実践学園1-0国分寺
堀越6-3駿台学園
東京1-3東海高輪台
Bブロック
日大豊山1-3東久留米総合
削除|違反報告