[3775] 蹴人 2020/12/28 23:28
73
君の子供のチームより強いよ。
どこの目線から言ってるの?
葛飾区の話でしてるからいいんでしょ?
もっと上を見ろって言ったら話し合い出来なくないか?
削除|違反報告
[3774] 蹴人 2020/12/28 23:26
71
今時引き抜きって時代錯誤。
抜かれる方に魅力ないだけ。
つまんなきゃ移籍したいでしょ。
まぁだいたいジェファに行きたいんじゃないかな。
削除|違反報告
[3773] 蹴人 2020/12/28 23:26
修徳がかなり強いって感覚凄いね…
削除|違反報告
[3772] 蹴人 2020/12/28 23:24
とりあえず区大会のレベルは低い。
少なくとも修徳、キント、リラーシオは2チーム分けのジェファには負けないと思う。特に修徳はかなり強いぞ。
高学年になると少年団は弱くなり、クラブチームは強くなるからね。
削除|違反報告
[3771] 蹴人 2020/12/28 23:23
リラーの4年生は全員引き抜き。コーチはさぞ楽しいだろうな
削除|違反報告
[3770] 蹴人 2020/12/28 23:20
外にでろ、そのチームを強いって言ってるほどこのブロックはレベル低い
削除|違反報告
[3769] 蹴人 2020/12/28 23:19
キント修徳は分かるがリラーは不明
削除|違反報告
[3768] 蹴人 2020/12/28 23:12
修徳とキントて今はそもそも強くないですよ
削除|違反報告
[3767] 蹴人 2020/12/28 23:11
葛飾なんてどこも同じだろ
ジェファは区大会出てるから土日チームからチヤホヤされるだけ。キント修徳リラーが出てたら分からんから
削除|違反報告
[3766] 蹴人 2020/12/28 23:07
別にジェファ1強とは思わないけど。
削除|違反報告
[3765] 蹴人 2020/12/26 18:36
今日、TVで清和が取り上げられてましたね
削除|違反報告
[3764] 蹴人 2020/12/25 23:03
キント、修徳が区をぬけて以来、葛飾区ではジェファ一強の世代が増えてるね。高学年になるにつれ人が抜けていく少年団と増えていくクラブチーム。少子化が進む一方だからうまく共存して欲しいね。
削除|違反報告
[3763] 蹴人 2020/12/18 11:37
マリノスプライマリーもね。HP見てみ。
削除|違反報告
[3762] 蹴人 2020/12/18 11:29
通えるJって柏レイソル、F東深川?
遠いいけど、ヴェルディと、ジェファ千葉も通えるの?
削除|違反報告
[3761] 蹴人 2020/12/18 09:34
サッカーが盛んじゃないからな
過疎地域
削除|違反報告
[3760] 蹴人 2020/12/18 08:17
みんな師走で忙しいんじゃないの?
葛飾とか2ブロックでコロナ出たって聞かなかった!サッカーじゃ感染しにくいって事かな?
削除|違反報告
[3759] 蹴人 2020/12/18 07:57
スレがおとなしいな、つまらん。
削除|違反報告
[3758] 蹴人 2020/12/17 16:49
今期Jリーガーに内定した修徳高校の2人は一度もJ下部経験無く中学も部活。
削除|違反報告
[3757] 蹴人 2020/12/17 16:41
ココ数年は毎年居るね。少年団の子も居るから所属チームはあんまし関係ない。
削除|違反報告
[3756] 蹴人 2020/12/17 16:31
葛飾からJ下部JYに行く子って毎年いるの?
削除|違反報告
[3755] 蹴人 2020/12/17 16:31
葛飾からJ下部JYに行く子って毎年いるの?
削除|違反報告
[3754] 蹴人 2020/12/17 11:54
もしや自問自答の準備っすか?
削除|違反報告
[3753] 蹴人 2020/12/17 11:31
1人がんばって吠えてたヤツ出てこないな。
もっかいでてこいよ。
おめー、面白いよ。
削除|違反報告
[3752] 蹴人 2020/12/17 09:31
49図星で頭の中がぐちゃぐちゃになってるだけ
削除|違反報告
[3751] 蹴人 2020/12/17 09:22
J下部がナンバーワンでは無いだろう。実際に今年の全日本の東京代表はトリ町なんだし。昨年の全日本優勝もJ下部ではないのだし。
首をふれ、周りみろ、認知しろ、そしてプレーしろw
削除|違反報告
[3750] 蹴人 2020/12/17 09:14
48
逆に下部行ってないと語っちゃいけないの?
それならお前も駄目だろ。
そのレベルの悩みなんてあるんだし、上の世界なんて見てたらきりないんだから、レベル低いから語るなは横暴じゃない?視野狭いぜ。
削除|違反報告
[3749] 蹴人 2020/12/17 09:13
46
って言うかそんな事この人言ってなくない?
そんなにくいつく所じゃないじゃん。
削除|違反報告
[3748] 蹴人 2020/12/17 08:15
J下部行ってるわけでもないのに語るねえ
さすが葛飾、民度の低さを晒してるね
削除|違反報告
[3747] 蹴人 2020/12/17 07:54
40は認めたくないのだよ。自分たち親子がフツーであることを、、
だから全員サッカーなどと総てのチームがやってる事を強調するんだよ。子どもの技術には差があるからそれに合わせて戦術をつくり実行してるだけなのに、、、チーム競技という枠のなかたげで物事を考えてるのだろう。おいたわしやw
削除|違反報告
[3746] 蹴人 2020/12/17 00:02
740
それは、ただお前に能力が無いだけだろ。
つーか、お前が今のサッカーをやってる訳じゃないのに、何で使えない人間が出来るって言い切れるんだよ?
削除|違反報告
[3745] 蹴人 2020/12/16 23:04
どこのチームもセレクションチームじゃないから、そんなに変わらないと思います。
セレクション合格者で構成してるチームはクラブの価値も違うと思います。
4種では勝ち負けより技術をつけるべきです。
削除|違反報告
[3744] 蹴人 2020/12/16 22:05
39は富山、石川の北陸の奴だな。
消されないように方言で書いたのだろうが特定されるぞ。w
削除|違反報告
[3743] 蹴人 2020/12/16 21:40
740大人になると会社でも職人でも公務員でもどの環境でも今とは全く違う組織になるから今のサッカーは意味無くなることはよくあるよ
その時はロボットのようにしてても使えん人材出来上がり
削除|違反報告
[3742] 蹴人 2020/12/16 21:34
不満だらけだなぁ
削除|違反報告
[3741] 蹴人 2020/12/16 21:28
お疲れ、それでおしまい?
削除|違反報告
[3740] 蹴人 2020/12/16 19:48
個の能力にこだわってプロ目指す。素晴らしいんじゃない?
ま、あの大会でそこまで突出した子は見受けられなかったケド。でも、まだ4年生。努力して頑張ってー!
せいぜい一人出れば大騒ぎもんだね!
それよか、全員サッカーをやった方が将来の為になる子の方が圧倒的に多いっしょ。
削除|違反報告
[3739] 蹴人 2020/12/16 18:34
ほんま、しゃわしないなー、だらか?
削除|違反報告
[3738] 蹴人 2020/12/16 18:08
ウイイレのことか?
削除|違反報告
[3737] 蹴人 2020/12/16 18:03
34大人が勝ちたいやらされるサッカーって個が疎かでもジュニア時代なら結果出ちゃうのよ
削除|違反報告
[3736] 蹴人 2020/12/16 17:58
やっと葛飾っぽくなってきたな!w
午前覗いたらまじめ過ぎて違うスレかと思ったわ!
どーもまじめまして!
削除|違反報告
[3735] 蹴人 2020/12/16 17:42
そこは別荘だからわかるよ。w
削除|違反報告
[3734] 蹴人 2020/12/16 17:41
85って今年の全少中央ベスト4、去年はベスト8、ブロックレベルのチームではない。
削除|違反報告
[3733] 蹴人 2020/12/16 17:36
730
グランド前に大きい施設があるからそこに車止めさせてもらいな。
事情話せば聞いてくれるおじさんいるよ。
削除|違反報告
[3732] 蹴人 2020/12/16 17:35
ん、やられた?
大丈夫?
削除|違反報告
[3731] 蹴人 2020/12/16 17:34
729
そのハマった型を止めてから批判だね。今回やられちゃってるからその批判はカッコ悪いよ。
削除|違反報告
[3730] 蹴人 2020/12/16 17:29
小菅は遠いよ~。だって俺、江戸川だもん。
削除|違反報告
[3729] 蹴人 2020/12/16 17:24
725それ型にはめてるからだぞ
ガシャンガシャンとロボットのサッカー
削除|違反報告
[3728] 蹴人 2020/12/16 17:21
726?
一人で待ってろ、wがウジャウジャ来るかもよ
削除|違反報告
[3727] 蹴人 2020/12/16 17:19
今日は大漁。w
削除|違反報告
[3726] 蹴人 2020/12/16 17:18
721
やっぱ小菅グランド夜11時ぐらいが良いんじゃない?
削除|違反報告
[3725] 蹴人 2020/12/16 17:16
715
全体的に良いなら、パスの出し手が上手いのか走り出しのタイミングが良いのかとか、センタリングが良いのか適切なポジショニングでDF外したのが上手かったのかとか、上手い集団で突出していないってそういう感じじゃない?
あと、葛飾なのだが、走らない。ってイメージあるからきっと判断遅いチームが多いんだろうね。
削除|違反報告
[3724] 蹴人 2020/12/16 17:14
3人居るならもう他でやってくれよ。
大半の人はうざいと思ってるんだから。
それまくってるけど、サッカーの話しようぜ。
削除|違反報告
[3723] 蹴人 2020/12/16 17:12
11が絡んできたクズじゃねえか。
お前誰だよ。複数ぶるなよ。
削除|違反報告
[3722] 蹴人 2020/12/16 17:07
おれ11だけど14は俺じゃねーぞ!
お前釣られてるぞ。w
お前大変だなw
削除|違反報告
[3721] 蹴人 2020/12/16 16:57
719
それなら二人でLINE交換して二人でやったらどう?
それか場所と時間決めて二人で話し合ってて
削除|違反報告
[3720] 蹴人 2020/12/16 16:55
マウントマン即変乙
削除|違反報告
[3719] 蹴人 2020/12/16 16:54
っていうかいちいち絡んでくるなよ。
お前関係ないだろ。
批判したわけでもないんだし。
リアルでもみんなから嫌われてるだろ?
削除|違反報告
[3718] 蹴人 2020/12/16 16:54
マウントマン乙
削除|違反報告
[3717] 蹴人 2020/12/16 16:47
14マウント取ってるぶってるけど、お前も即返信してる時点で側から見たら同レベルだぞ。
お前の言ってる事も大した事ないし。
恥ずかしいからやめておけ
削除|違反報告
[3716] 蹴人 2020/12/16 16:46
ガチャめ
削除|違反報告
[3715] 蹴人 2020/12/16 16:46
みんな85の個人を低評価してるけど
葛飾区であそこより個が上の子見たことないんですけど、みんなはどんな感じで葛飾区を見てるんですか?
削除|違反報告
[3714] 蹴人 2020/12/16 16:45
反論するところがまだまだ恥ずかしい
顔真っ赤でしょ?
削除|違反報告
[3713] 蹴人 2020/12/16 16:44
11
日本語ちゃんと読んでくれよ。
お前無職っぽいから、ちゃんと生きろよ。
削除|違反報告
[3712] 蹴人 2020/12/16 16:39
09
個はまだまだでした・・残念
削除|違反報告
[3711] 蹴人 2020/12/16 16:38
自分でプロ認定しておいてクズ呼ばわり。
スゴいなおまえ。怒りで文章が大変なことになってるよ。
ガンばっ!!w
削除|違反報告
[3710] 蹴人 2020/12/16 16:36
ここにコメントしてる奴らの子供はベスト4すら行ってないのに偉そうな大人ばっかりだな。
削除|違反報告
[3709] 蹴人 2020/12/16 16:34
07
ならお前はプロなんだな。
85はトータル的に上手いけど、突出した子はいなかったイメージだが、お前みたいなクズに絡まれるとは思わなかったわ。
削除|違反報告
[3708] 2020/12/16 16:02
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3707] 2020/12/16 15:54
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3706] 2020/12/16 14:37
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3705] 蹴人 2020/12/16 14:12
701
オマエモナ
削除|違反報告
[3704] 蹴人 2020/12/16 14:00
ベスト4のチームで個の力のある子って何人くらいいた?
オレの主観だと全部で7~8人てとこだったよ。
削除|違反報告
[3703] 蹴人 2020/12/16 13:55
底辺だらけだな。
どっちもどっち。
仕事しようぜ。
削除|違反報告
[3702] 蹴人 2020/12/16 13:46
同類項発見
削除|違反報告
[3701] 蹴人 2020/12/16 13:36
699
掲示板にいる底辺の大人が、10歳の子供の底辺を語るの巻w
削除|違反報告
[3700] 蹴人 2020/12/16 11:18
子供にとって真剣の意味なんてわからないよね。
やらせれる子と好きでやってる子の真剣なんて全く違うし。
少年団では確かに小菅、北野、ミズモは頑張っているね。
あと金町、REV位まで。
他の少年団は当たり、外れのある学年ばっかりだから
運だよね。
削除|違反報告
[3699] 蹴人 2020/12/16 11:16
696
君はまだ底辺のやる気の子を見たことがない…。
親の意識だけ、高くて、子供はやらされてる感満載の状態。
そういう親に限って、試合にはしっかり見に来るけど、
罵声というか、文句ずっと言ってる。
あれ見苦しい。そこまで文句言うならコーチやればいいのに。
削除|違反報告
[3698] 蹴人 2020/12/16 11:10
親から高圧的にお前真剣にやってんのかって言われたら打たれ弱い子供なら真剣にやってると言っちゃうよね
削除|違反報告
[3697] 蹴人 2020/12/16 11:09
96
屁理屈。
10歳をなめてるな。
削除|違反報告
[3696] 蹴人 2020/12/16 11:07
693
子供はみんな真剣にやってると思っているの?
明らかに遊びの子も少年団にはたくさんいるでしょ。
それが失礼なんだよね。。。
10歳の真剣なんだよ?
本人が真剣なら、真剣なんだよ。
貴方が少年団の子が真剣と思わないのと同じように、
クラブでサッカーをしてる子の真剣ってなんだよw
と言われちゃうんだよ。
削除|違反報告
[3695] 蹴人 2020/12/16 10:40
89
事実に噛みついてもいいこと無いぞ
今だけのチームで個の技術を否定して頑張って
削除|違反報告
[3694] 蹴人 2020/12/16 10:37
少年団には厳しいけど、葛飾だと小管、北野、ミズモ辺りが頑張ってる感じがする
削除|違反報告
[3693] 蹴人 2020/12/16 10:08
690
子供はみんな真剣にやってると思っているの?
明らかに遊びの子も少年団にはたくさんいるでしょ。
2ブロックになると葛飾では少年団にはチャンスないな。
削除|違反報告
[3692] 蹴人 2020/12/16 10:07
89
あなたは85の選手の個の技術がなかったと言えるような
レベルのチームにお子さんがいるんですね。
そんなチーム葛飾にはいないけど、どこの勘違いチームですか?
削除|違反報告
[3691] 蹴人 2020/12/16 10:05
それ言ったらここ誰も書き込めないから、
それは勘弁してくれ。
削除|違反報告
[3690] 蹴人 2020/12/16 09:21
別に10歳のサッカーしてる子供を馬鹿にしてない。
真剣にやってる。
それ、幼稚園児、6歳でも一緒。
60歳でも一緒。
馬鹿にしてるのは、当事者でもないのに、
ここで語ってる大人。
そもそも当事者以外が語るスキがないよw
削除|違反報告
[3689] 蹴人 2020/12/16 09:15
687偏った目で見た感想だね、殆どが個の技術無かったよ
削除|違反報告
[3688] 蹴人 2020/12/16 09:10
真剣に練習して、勝ち負けにこだわった公式戦を全力でやりきった後にしか見えない景色、成長もある。
そこに楽しければ良いって言う奴や、10歳のサッカーと馬鹿にする奴の入り込む隙はない。
真剣にやってる子供達を素直に尊敬する。
やっぱり上を目指してる子は楽しいだけではないからな。
削除|違反報告
[3687] 蹴人 2020/12/16 09:07
79
85の試合見てたか?
そもそも個の力高かったぞ。
あれを低いと言えるチームは葛飾区にはない。
それで更にチームとしてのバランスも良かったんだぞ。
そこまで戦術って感じでもなかったし。
削除|違反報告
[3686] 蹴人 2020/12/16 08:23
サッカー以外も同じだが、プロで活躍する選手って個の技術は最低条件だしな
削除|違反報告
[3685] 蹴人 2020/12/16 08:19
ストロングポイントに頼るのは甘えではない、自信だ。
甘える又は逃げるなら他の選択肢を選ぶ。個人の判断だ。
その結果は将来でる。
削除|違反報告
[3684] 蹴人 2020/12/16 08:13
頼る事の出来るは甘えから
ガキの頃は頼らず自分で普段の生活からチャレンジする事が重要
成功体験大事だよ
削除|違反報告
[3683] 蹴人 2020/12/16 07:43
勝ち負けに拘るのも良いこと。
頼ることのできる個の能力が高い事もいいこと。
戦術理解が高く実行できる事も良いこと。
ジュニア世代なんだから総てを兼ね備えた子を8人揃えるのはJかセレクションチームでない限り難しい。
ゴールデンエイジ世代をどれを重視して過ごすかが大事。
今だけの輝きを目指すのか、将来の輝きを目指すのかは人それぞれでアプローチも違う。正解は決めるのではなくそれぞれが導きだすもの。
85やジェファを批判するのではなく、自分の視点で現状を評価してるだけだろ?そんなに熱くなるなよ。w
削除|違反報告
[3682] 蹴人 2020/12/16 07:33
85の月謝要員でもジェファ、エスに勝てそう
削除|違反報告
[3681] 蹴人 2020/12/16 06:40
679個の能力無いと中学部活でサッカー終わるぞ
逆にチーム練習しか出来ないなら子供の成長を促す為に個人競技やった方が子供の成長の為になる
削除|違反報告
[3680] 蹴人 2020/12/15 23:40
確かに楽しくやるのは一番大事だろうけど、2番目、3番目に大事な事も沢山あるわな。
優勝は綺麗事だけでは出来ないし。
削除|違反報告
[3679] 蹴人 2020/12/15 23:39
サッカーはチームスポーツです。
個人の能力だけ伸ばしたいなら個人競技をやれば良い。
一人一人の能力が低くてもチームの呼吸を合わせるともの凄い力を生むことが出来る。これを実感出来た85のBはいい経験が出来たと思う。
削除|違反報告
[3678] 蹴人 2020/12/15 23:30
10歳のサッカーw
削除|違反報告
[3677] 蹴人 2020/12/15 23:25
75
2ブロックの大会も勝ち負け関係なく、楽しくやれってか。
頭お花畑か?
交流戦でもやってろ。
削除|違反報告
[3676] 蹴人 2020/12/15 23:23
子供達は勝っても負けても何にも思わないとでも?
子供舐めすぎ。
スポーツで勝ち負けこだわらないならあんなに頑張らないよ。勝ち負けにこだわるのは間違ってないでしょ。
それを自分の事のように自慢したりするのが親のエゴなだけだよ。
削除|違反報告