[3675] 蹴人 2020/12/15 23:09
3669
小4でチームの成熟度なんて必要ないから。
サッカーの基本を大事にしながら子供達がのびのび楽しくやりたい様にやればいい。
個の力に頼りすぎ?いいでしょそれで。
ジュニア年代なんてサッカーを楽しくやる事が一番大事だから。小4でチームの成熟度や勝った負けたを気にするのは親のエゴ。
削除|違反報告
[3674] 蹴人 2020/12/15 11:36
3671
どちらもありますね。
削除|違反報告
[3673] 蹴人 2020/12/15 11:35
週末に子供をあずかってくれるだけでありがたいという親もいる訳で、ジェファとかと比べるのは酷でしょう。
削除|違反報告
[3672] 蹴人 2020/12/15 11:10
2ブロックのあれ見た後にJSL見たら凄いレベル低く感じるな。
少年団達もっと頑張れよ。ジェファ本気出してないぞ。
削除|違反報告
[3671] 蹴人 2020/12/14 17:42
指導者の差というかチームの考え方の差か
削除|違反報告
[3670] 蹴人 2020/12/14 15:33
ジェファはもちろん上手いし、強いけど、85 Bはもっと凄かった。
Aに圧倒で勝ってたからBにも圧倒するかと思っていたら、バチバチの素晴らしいゲーム。
85 Aはあれ?って感じだったけど、、、85 Bは自分達の出せる力を出しきり、ジェファが嫌がる戦い方をしていた。びっくりさせられた。
均等でブロック優勝は本当すごい。。
削除|違反報告
[3669] 蹴人 2020/12/14 15:09
85は試合運びが上手かったですね。
組織化がしっかりされてるイメージでした。
ジェファは個の能力に頼り過ぎ。
チームとしての成熟度が85の方が上でしたね。
削除|違反報告
[3668] 蹴人 2020/12/14 13:18
3666
ほんとそう思いました。
でもAとBの戦力はほぼ同じで、あんなにも結果が変わるのも凄いですよね。
削除|違反報告
[3667] 蹴人 2020/12/14 13:16
どっこいと言った人は
VS85の事を言ったんじゃない?
ジェファ対85 1対4
リラーシオ対85 2対4
まあ私はどっこいとは思わないし、85の試合のすすめ方は
上手かったと思いました。
削除|違反報告
[3666] 蹴人 2020/12/14 13:12
そりゃそうでしょ。
リラーシオとジェファは比べるレベルになかったと思うよ。
それより85Bチームとジェファフルメンバーで
ジェファが負けちゃう事のほうが衝撃だわ。
削除|違反報告
[3665] 蹴人 2020/12/14 13:08
昨日見た感じだと
リラーシオとジェファは差があると思いますよ。
まだジェファの方が上ですね。
削除|違反報告
[3664] 蹴人 2020/12/14 12:45
公式戦なので今の段階で
1位FC85
2位ジェファ
3位エスブランコ
4位リラーシオ
これ以上でもこれ以下でもないです。これが実力です。
もう一回やたら勝てたとか、モチベがとか公式戦に関係ないです。それはそのチームの問題です。
削除|違反報告
[3663] 蹴人 2020/12/14 12:41
結果は結果ですからね。
数字的にはどっこいではないですね。
削除|違反報告
[3662] 蹴人 2020/12/14 12:37
また、出てきたね。
こういうこと書いちゃう人が1番ノーガードだと思います。
削除|違反報告
[3661] 2020/12/14 12:25
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3660] 蹴人 2020/12/14 12:09
エスブランコvsジェファが0-7
エスブランコとリラーシオが6-3
ジェファとリラーシオはどっこいじゃないですよね
削除|違反報告
[3659] 蹴人 2020/12/14 12:04
リラーシオは闘志をだしてフィジカルでいどんだり、体を当てたりは良いのですが、たまに双手突きしたり、後ろからショルダーいこうとしてかエルボーしてたり、体で行けを勘違いしてる子がいるので相手方がケガしないように少し指導者がアジャストしてあげた方がよいですね。
削除|違反報告
[3658] 蹴人 2020/12/14 11:55
昨日見たけどリラーシオは区大会でエントリーしてれば
優勝できるレベルっぽい。
確か新しいチームだから区大会には所属してないんでしょ?
ジェファも2チーム出しだから、対抗馬はせいぜい小菅位だもんね。
修徳とキントも区大会くれば盛り上がるのに。
削除|違反報告
[3657] 蹴人 2020/12/14 11:51
ジェファとリラーシオはどっこいどっこいだと思ったけど
85とはまだ差があるな。
だってあれで2チーム出しでしょ。
葛飾で倒せるチームがいるのか…。ってレベルでしたね。
削除|違反報告
[3656] 蹴人 2020/12/14 11:47
昨日の4年生2ブロック大会、リラーシオは頑張りましたね。
削除|違反報告
[3655] 蹴人 2020/12/09 23:50
53
葛飾区の連盟からは数年前に抜けました。
区大会や区主催の大会、プライマリーなどは参加しません。
連盟に入ってた時も11人制になる5年生からは参加してませんでしたね。
ブロックから所属してます、しないとさまざまな大会に参加できないので、ですがトレセンには今は選手を出していないようですので、トレセンには不参加みたいです。
キントの場合4年プリンスリーグ5年プレミアリーグ6年Tリーグとそれに普段のTMや招待大会の相手など考えれば区大会に参加する必要はない考えでしょう。
いずれにせよブロックで唯一のTリーグに参加できてるチームですので。
削除|違反報告
[3654] 蹴人 2020/12/09 23:25
聞いてどうするの?
何目指してるの?
削除|違反報告
[3653] 蹴人 2020/12/09 23:02
52
キントと葛飾、ブロックの関係教えて。
削除|違反報告
[3652] 蹴人 2020/12/09 22:13
48
君の子はまず今度のプライマリーに選ばれるように頑張ろう。
話はそれからだよ。
削除|違反報告
[3651] 蹴人 2020/12/09 22:11
クラブチームでしょ。
削除|違反報告
[3650] 蹴人 2020/12/09 21:24
少年団でベスト4は、なかなかすごいですね。
削除|違反報告
[3649] 蹴人 2020/12/09 21:07
エスブランコはクラブチームじゃないと思われます。
削除|違反報告
[3648] 蹴人 2020/12/09 19:55
44
いるんですね。HP見る限り上位から選んでるイメージでした。プライマリーでも選ばれることあるんですかね?
削除|違反報告
[3647] 蹴人 2020/12/09 19:35
45
全てクラブチームです。
削除|違反報告
[3646] 蹴人 2020/12/09 19:32
45
少年団って言われてるチームはホントは少年団ではないよ。
そこ分かってる?
削除|違反報告
[3645] 蹴人 2020/12/09 19:24
37
調べてもわからないから聞いただけです。わかる方、教えてください。
削除|違反報告
[3644] 蹴人 2020/12/09 18:29
40 基準は分かりません。プライマリーも推薦されてます。
削除|違反報告
[3643] 蹴人 2020/12/09 18:13
大丈夫だよ、知ってもあなたには関係ないんだから。
そんなものにとわられるより、自分の子供見てやんな。
削除|違反報告
[3642] 蹴人 2020/12/09 18:13
なんで葛飾にDIOS出てくる?
削除|違反報告
[3641] 2020/12/09 17:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3640] 蹴人 2020/12/09 17:33
35
ブロック推薦選手の基準はありますか?
また、プライマリーでも推薦選手に選ばれることはあるのでしょうか?
削除|違反報告
[3639] 蹴人 2020/12/09 16:13
地域の子は大きいよね。
削除|違反報告
[3638] 蹴人 2020/12/09 15:39
3634
地域はえらいのか?
削除|違反報告
[3637] 蹴人 2020/12/09 15:39
33
流石にその位は調べてもよくないか?
少年団はそこまでほとんど勝ち残れないよ。
削除|違反報告
[3636] 蹴人 2020/12/09 15:27
ん?ブロックトレセンにキント受けてるかって話だけど?
3624の確認。
削除|違反報告
[3635] 蹴人 2020/12/09 15:09
トーマスは、トレセン関係なく推薦選手が集められてセレクションしたんだよ。都トレ、地域、ブロック、プライマリーに入ってない子もセレクション受けてる。
削除|違反報告
[3634] 蹴人 2020/12/09 15:00
地域に失礼だね。
削除|違反報告
[3633] 蹴人 2020/12/09 14:35
今回4年生の2ブロック大会でベスト4に残ったチームはすべてクラブチームですか?
削除|違反報告
[3632] 蹴人 2020/12/09 14:04
3631補足
地域の子が劣るって話ではないです。
当然マークは厳しくします。目を見張るプレイもしますが地域の中には試合を決めるに至らない子は多く見受けられるという話です。
まだ成長段階ですから当然ですが。
削除|違反報告
[3631] 蹴人 2020/12/09 13:49
3630
ブロトレ上位10人と地域下位10人でセレクションやり直したら結構入れ替わるんじゃない?
そんぐらいの差だよ。地域の子がいるチームと対戦しても試合決められない子だらけだよ。実際は。
削除|違反報告
[3630] 蹴人 2020/12/09 12:55
25
区とブロックまでの子はちょっと上手いかな位の子、そこから上は勝負を決めるプレーをする子って感じじゃないかな。強豪のチームのエース以上じゃない?
区は運動神経良ければ選ばれるよ。
削除|違反報告
[3629] 2020/12/09 12:25
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3628] 蹴人 2020/12/09 12:24
キントはトレセン受けていない。選抜セレクションを受けれる選手はトレセン活動とブロック大会を技術部が見て決めている。ブロック大会にキントが出てたから。
削除|違反報告
[3627] 蹴人 2020/12/09 12:18
トーマスカップって2ブロック代表だから、2ブロック登録選手が対象じゃないの?
削除|違反報告
[3626] 蹴人 2020/12/09 11:58
3624
ブロックトレセン落ちたのにトーマス選出ってこと?
おかしいでしょ。
削除|違反報告
[3625] 蹴人 2020/12/09 11:47
都トレや地域トレって何を基準で選ばれる?プライマリー、ブロック止まりの子と地域トレ行った子の差は何かな?参考までに意見聞かせて下さい。
削除|違反報告
[3624] 蹴人 2020/12/09 11:40
キント6年は普通にブロックトレセン、セレクション受けてますよ。名前がないのは、受からなかっただけ。
削除|違反報告
[3623] 蹴人 2020/12/09 11:18
実際キントは都トレ目指してブロックトレから参加するの?
そして推薦になるんだろうけどプライマリーはセレクションなのに区登録選手以外は申請のみでOKってこと?
削除|違反報告
[3622] 蹴人 2020/12/09 11:02
区はトレセンとは言わなくないか?
正直プライマリーなんかに価値はないけどな。
誰でもなれるよ、普通以上なら一度位はってレベル。
削除|違反報告
[3621] 2020/12/09 10:42
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3620] 蹴人 2020/12/09 10:26
そうなんだ!
てっきり区のトレセンからしか選ばれないのかと思ってたよ、ありがとう。
削除|違反報告
[3619] 蹴人 2020/12/09 10:26
そうなんだ!
てっきり区のトレセンからしか選ばれないのかと思ってたよ、ありがとう。
削除|違反報告
[3618] 蹴人 2020/12/09 10:07
ブロトレ以上なら行ける
削除|違反報告
[3617] 蹴人 2020/12/09 09:33
区登録がないって事はトレセンにも呼ばれないのかな?その辺でジェファも残っているのか、残されているのかもね
ほかの区でもそんなチームってあるのかな?沢山あるようならトレセンって?
削除|違反報告
[3616] 蹴人 2020/12/09 09:12
だいたい少年団のエースはジェファかキントに行くからな。
削除|違反報告
[3615] 蹴人 2020/12/09 09:10
ジェファは区大会に出ることで少年団のエースにとって身近な強いチームという認識になり、移籍のハードルが下がっていいんじゃないなか。
削除|違反報告
[3614] 蹴人 2020/12/09 09:02
いたけど、レベル低すぎて辞めた。
ジェファも得るものないけど、付き合いで残ってるんじゃないかな。
クラブチームにとって区大会はメリットないからね。
少年団は出ないから心折られる事ないから、両方win-winじゃない?
削除|違反報告
[3613] 蹴人 2020/12/09 08:01
キントと修徳って昔、葛飾にいなかったけ?
なんでいなくなったのかな?
昔からいなかったらごめんなさい
削除|違反報告
[3612] 蹴人 2020/12/08 22:51
そうか、、そうなるとジェファ一強変わらずやね…
削除|違反報告
[3611] 蹴人 2020/12/08 22:47
区大会はクラブチーム無しでいいと思うわ。
ジェファだって仕方なくでしょ。
居ないレベルの大会があってもいいと思うよ。
削除|違反報告
[3610] 蹴人 2020/12/08 22:45
リラーシオ区登録してないと思います
削除|違反報告
[3609] 蹴人 2020/12/08 22:07
何言ってるか分からない…
削除|違反報告
[3608] 蹴人 2020/12/08 22:00
来月からすぐ4年生はJSLか。修徳とキントは出ないならジェファとリラーシオの勢力図で変わってくるのかね。
葛飾サッカー盛り上がってくるなら楽しみ!子どもたちよ、頑張れ-
削除|違反報告
[3607] 蹴人 2020/12/08 12:20
4年大会は葛飾の2チームは是非江戸川を倒して欲しいね。
85は強かったから、仇を!
削除|違反報告
[3606] 蹴人 2020/12/08 12:19
同一学年で試合出来るのが1番理想だよ。
下の学年から引っ張るのは、結局下の学年でベストメンバー組めなくなるし。
削除|違反報告
[3605] 蹴人 2020/12/08 11:25
3学年下は危険とあったけど、受験の低年齢化で5年生ぐらいから辞めて行く子は少年団の方が顕著で11人制の人数揃わないチームは結構あるんじゃないかな?
合同チームでAB出しとか地区選抜チームみたいの作らないとクラブチームとの差は埋まらなくなりそうだね。
削除|違反報告
[3604] 蹴人 2020/12/08 10:40
完全に同意です。
意識というか価値観と言いますか、その良し悪しは分かりませんが、変わってきているのは間違いないと思います。
色んな意味で、大人の対応が問われてくるのではないでしょうか
削除|違反報告
[3603] 蹴人 2020/12/08 10:11
どっちもあってもいいけど、10点以上離れるような
チーム同士の試合ってどっちにも意味がない気がするよ。
リーグ戦なり、トーナメント戦なりあってもいいけど
1部、2部とかにしてやらないと意識の違う同士の試合は子供の
サッカーの楽しみ方を奪ってしまう気がするよ。
削除|違反報告
[3602] 蹴人 2020/12/08 09:02
昔はそうだったかもしれないけど、今は優劣が出てきちゃったから上手い人材が少年団からクラブへが流れてるのでは?
でも少年団には少年団の良い所があるわけだしサッカーを通して何かを学ぶといったような面ではクラブも少年団も優劣はないと思う。
削除|違反報告
[3601] 蹴人 2020/12/08 08:53
たしかに個人。
そういう子はどこからでも上がっていくでしょう。
ただ、全体として見るとどうか?
もっと言うと、自分の子供がそういう個人になれるのか?
これは別にサッカーに限ったことではなくて、例えば勉強でも「学習塾が満席」みたいな話はよく聞きます。
今の流れでは、手弁当の少年団よりクラブチームになってしまうのは仕方ないかもしれません。
削除|違反報告
[3600] 蹴人 2020/12/07 20:46
J下部も強豪校も少年団から行っている子もいる。
だからジュニア時代にクラブか少年団かなんて優劣はつかないと思うけど。
結局、個人。
削除|違反報告
[3599] 蹴人 2020/12/07 18:17
月謝要員の救済としては残るか
削除|違反報告
[3598] 蹴人 2020/12/07 18:16
少年団は役目を終えたよ
クラブじゃなきゃ成長しないよ
削除|違反報告
[3597] 蹴人 2020/12/07 17:44
どこの下部?参考までに聞きたいです。
削除|違反報告
[3596] 蹴人 2020/12/07 17:26
小菅メチャクチャだね
そんで
全日本4回戦で85に0-5
リハウスEグループ暫定1位(恐らく2位?)
トレセンは5年ブロック1人
女子が目立っててサッカー楽しくないチーム?
戦績自体は少年団としては健闘してるように見えるけどな?
削除|違反報告
[3595] 蹴人 2020/12/07 16:23
女の子は下部にいくね
削除|違反報告
[3594] 蹴人 2020/12/07 16:14
小菅は女の子が目立ってるイメージしかない
削除|違反報告
[3593] 蹴人 2020/12/07 15:20
体育の授業以外は楽しくやってる
削除|違反報告
[3592] 蹴人 2020/12/07 15:10
あそこでどこかわかるの?
削除|違反報告
[3591] 蹴人 2020/12/07 14:56
私怨?こわっっ
削除|違反報告
[3590] 蹴人 2020/12/07 14:29
あそこ以外はサッカー楽しんでるよ!
削除|違反報告
[3589] 蹴人 2020/12/07 14:16
学校の体育の授業が一番楽しいサッカーです。
削除|違反報告
[3588] 蹴人 2020/12/07 14:15
葛飾で楽しいサッカーやってるところってどこ?
削除|違反報告
[3587] 蹴人 2020/12/07 12:53
6年はほとんどいない。
5年、4年もぎりぎりか足りない位。
酷い時は3学年上とかの試合に連れていく。
どんなにすごい子でも3学年は危険すぎる。
足りない理由ははっきりしてるよね。やってるサッカーが決まっているし、楽しくはない。
削除|違反報告
[3586] 蹴人 2020/12/07 12:23
前に4年の小管は人数たりない!?って聞いた事あるよ。
今はわからないが
削除|違反報告
[3585] 蹴人 2020/12/07 12:14
小菅、南綾瀬、綾南あたりが衰退していってるのかな?
↑
ってここ数年は小菅以外は全然じゃない?
小菅だって今の5年、4年がピークであとは厳しいし。
削除|違反報告
[3584] 蹴人 2020/12/07 12:02
3582
子供は喜びまくって良いと思うよ
葛飾に応援したくなるようなチームが増えるといいね
削除|違反報告
[3583] 蹴人 2020/12/07 11:22
そもそも葛飾にクラブチーム少ないからでしょ。
西部で修徳にするかジェファにするか、はたまたキント、グラーナかって選択の中での新勢力。
小菅、南綾瀬、綾南あたりが衰退していってるのかな?
削除|違反報告
[3582] 蹴人 2020/12/07 11:03
同じ葛飾区民なんだから両チームとも応援でいいじゃない
子供のサッカーなんだから
ベスト4で浮かれてると-は余計な言葉ですよ。子供たちが喜ぶのは当たり前ですから大人がとやかく言わなくていいと思います
削除|違反報告
[3581] 蹴人 2020/12/07 11:00
とりあえず85は嫌いだから、ジェファが優勝してくれればいいや。
削除|違反報告
[3580] 蹴人 2020/12/07 10:55
3577それ以外のチームじゃないかも?
リラーシオさん頑張って下さい。
削除|違反報告
[3579] 蹴人 2020/12/07 10:55
みんなひがみがすごいな。
単純に入りたいって親がいるだけだろ。
そして知らない人から定員オーバー聞かされるって。
削除|違反報告
[3578] 蹴人 2020/12/07 10:50
ここぞとばかりにやってらっしゃるけど、そのここの位置が低いですね
削除|違反報告
[3577] 蹴人 2020/12/07 10:47
いや、ベスト4うち2チームはジェファとリラーシオ
それ以外のチームがベスト4で浮かれるなと謳うのは草
削除|違反報告
[3576] 蹴人 2020/12/07 10:45
残念ながらリラーさん募集やってないですよ
だってうちも入りたかったけど定員ですって断られたもーんww
削除|違反報告