[3760] 蹴人 2018/11/04 23:53
府ロク攻撃陣は何もできなかった。早稲田がよかった。府ロク守備陣も頑張ってましたが、カウンターでやられてましたね。今日の試合見ると早稲田が圧倒してました。
削除|違反報告
[3759] 蹴人 2018/11/04 23:19
でもまさか府ロクが負けるとは
削除|違反報告
[3758] 蹴人 2018/11/04 23:00
3752
指導者になんでつっかかるのって
3745、3747、3749と選手よりも指導者、指導力、指導者断トツ若いとか強調してブッ込んでくるから不自然に思っただけだよ。コーチ乙
削除|違反報告
[3757] 蹴人 2018/11/04 22:36
でも府ロクと早稲田の試合は本当に良い試合だったよ
削除|違反報告
[3756] 蹴人 2018/11/04 22:34
ここでの匿名のオジさんの宣伝書き込みより、優勝という事実が既に立派な宣伝だから。
悔しいという気持ちは大事だけど、もう吹っ切ろう!
10ブロックからまたプロ選手出て来ないかな。
削除|違反報告
[3755] 蹴人 2018/11/04 22:24
初めて優勝したんだから、多少の宣伝は許してあげて。
毎学年結果がついてくれば空気を読むようになるさ。
削除|違反報告
[3754] 蹴人 2018/11/04 22:20
はいはい、荒れるからやめましょう。
あ、スレ主じゃないですよ。
このスレ、新しいチームが躍進すると厳しい書き込みが続きますね。
早稲田さんもそうだし、インテルさんもね。
どんだけ排他的なんですか。
宣伝?仮に早稲田さんの関係者がここで自画自賛したとこで会員増にはまずつながりませんよ。クラブチームならもっと効果的な宣伝をします。
優勝したということは、他のチームよりどこか秀でたところがあったということですよ。選手の質かもしれないし指導力かもしれない。
優勝して盛り上がるのもいいじゃないですか、来年、または12月の大会でそちらも盛り上がれば。
10Bベスト4の各チーム、おめでとうございます。
週末にお会いしましょう。
削除|違反報告
[3753] 蹴人 2018/11/04 22:09
優勝に便乗した宣伝が痛々しいのは経営に必死ってことでしょ?
削除|違反報告
[3752] 蹴人 2018/11/04 22:06
3750、3751
そういう僻みの書き込みの方が痛々しいというか不自然だが…
この流れで、なんで指導者というキーワードに突っかかる??
未来の世代が充実するのは底上げになって良いと思います。
変な流れはここで断ち切って、今日戦ったチームを讃えましょう。
決勝戦、YouTubeにアップされないかな。観たい。
去年以上の成績を残せるよう、来週からどのチームも頑張って!
削除|違反報告
[3751] 蹴人 2018/11/04 21:45
指導者、指導者って。
いいチームは間違いないからそんな書き込みはやめてください。よろしく
削除|違反報告
[3750] 蹴人 2018/11/04 21:27
宣伝のためにそんな身内しか知らないこと書かれてもね。せっかくの優勝品を下げるからやめた方がいいよ。嬉しいのはわかるけど
削除|違反報告
[3749] 蹴人 2018/11/04 21:21
3745
今日ベスト4でいたチームの指導者で断トツ若そうでしたね。でもしっかり試合コントロールしたり、コーチングも的確だったり結局優勝してますからね。
新町と立九がいないとはいえ、10ブロック優勝は凄いですよ
削除|違反報告
[3748] 蹴人 2018/11/04 21:18
3747
後期リーグからというより全日からかな
削除|違反報告
[3747] 蹴人 2018/11/04 21:11
早稲田は後期リーグからまた少しチームとしてギアが上がっていた印象。
全日本の3試合は本当に優勝に値する内容だったと思う。
人数は多くないけど結果を出せるのはやっぱり指導者の力が大きいと思う。
削除|違反報告
[3746] 蹴人 2018/11/04 20:31
新町 立九 早稲田 府ロク 西砂 府中南
10ブロック代表として中央大会頑張れ!
10ブロック魂見せてくれ
削除|違反報告
[3745] 蹴人 2018/11/04 18:37
早稲田は毎年少人数で、去年も下の代から選手借りてたみたいだけど今年はどうだったのかな。指導者は若そうだけど仕上げるのが上手だね。
府ロクは去年よりジュニアユースに持ち上がる子が増えるかな。
去年は5-6人だったと思うけど。
削除|違反報告
[3744] 蹴人 2018/11/04 17:39
府ロクと早稲田の試合はどんな感じでしたか?
削除|違反報告
[3743] 蹴人 2018/11/04 15:43
やっぱりこの代は府ロクと早稲田が抜けていた事が改めて分かった。
削除|違反報告
[3742] 蹴人 2018/11/04 15:42
3741
差は無かったし、凄く良い試合だった。
削除|違反報告
[3741] 蹴人 2018/11/04 15:33
府ロクと早稲田に差はなかったですね。
削除|違反報告
[3740] 蹴人 2018/11/04 15:29
府ロク 4-0 府中南
早稲田 2-0 西砂
西砂?府中南
府ロク 0-1 早稲田
優勝 早稲田
準優勝 府ロク
3位 西砂
4位 府中南
削除|違反報告
[3739] 蹴人 2018/11/04 15:22
2位と3位は?
削除|違反報告
[3738] 蹴人 2018/11/04 15:21
府ロクはどうでしたか?
削除|違反報告
[3737] 蹴人 2018/11/04 14:56
早稲田優勝。
削除|違反報告
[3736] 蹴人 2018/11/04 12:29
全日ベスト4の結果はどうなのでしょうか?
削除|違反報告
[3735] 蹴人 2018/11/01 07:35
それはお楽しみに
削除|違反報告
[3734] 蹴人 2018/10/31 22:19
日曜日の全日順位決定戦はどうなるでしょうか?
削除|違反報告
[3733] 2018/10/28 18:23
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3732] 蹴人 2018/10/28 17:50
両方D2に残れたね
削除|違反報告
[3731] 蹴人 2018/10/23 08:05
VIGOREと本宿は週末最終での自力次第ですね。両チーム共にD3は避けたいでしょうからガチですな!
削除|違反報告
[3730] 蹴人 2018/10/23 07:56
昇格決定リーグ戦を戦うのが現五年生というところが難しいね。
まだ各ブロック出揃ってないけど、JA中央大会出てきたとこも出てきそうだから。組み合わせ次第ですかね。
削除|違反報告
[3729] 蹴人 2018/10/23 07:50
3726
・国分寺二 降格決定
・vigore 一分一敗以上で残留決定、二敗の場合得失点差
・本宿 △以下で降格決定、○で残留その場合府中二が降格濃厚
・wakaba 本宿が勝ってvigoreに大敗すると降格可能性僅かにあり
かな?
削除|違反報告
[3728] 蹴人 2018/10/23 07:38
戻ってもらわなきゃ困る。枠が一つ増えるからね
削除|違反報告
[3727] 蹴人 2018/10/23 07:27
来期府ロクはTリーグにも戻れるかな?
削除|違反報告
[3726] 蹴人 2018/10/23 07:08
更新されましたね。VIGOは2連勝でD2残留?GFは残念だけど、
削除|違反報告
[3725] 蹴人 2018/10/22 22:24
グリーンFも結果次第でスリーエスとどっちが昇格するか決まる状態!
削除|違反報告
[3724] 蹴人 2018/10/22 17:55
3723
それそれ、早く更新されませんかね!
二部が熱いんですよ、vigoreが四試合残して現在最下位。
残留するも降格するも自力次第というすごい状態!
削除|違反報告
[3723] 蹴人 2018/10/21 21:24
今日のU-12はどんな感じでしたか?
削除|違反報告
[3722] 蹴人 2018/10/20 09:39
新町、立九に限らずTリーグのチームと対戦できるのが楽しみ。まず一回戦を勝たないとダメだけど。
削除|違反報告
[3721] 蹴人 2018/10/20 09:05
緒戦からブロック一位同士が当たらないようには組まれていますね。
Tのチームは二回戦からだから共に緒戦で当たることはないです。が、ブロック一位でも一回戦から登場するチームと二回戦からとあるから、必ずしも一位:四位、二位:三位と当たるわけじゃなくそこは抽選次第のようですね。
うちは中央が決まった四チームのひとつですが、できれば新町or立九のいる山を希望します。緒戦を勝って挑戦権を得たいです。
削除|違反報告
[3720] 蹴人 2018/10/19 22:22
密室とかじゃなくて、ブロック1位とブロック4位、2位と3位が一回戦は当たるように最初から組まれてたような。つまり1位通過は1位グループでドロー、3位は3位グループでドローみたいに。
削除|違反報告
[3719] 蹴人 2018/10/19 21:41
それはありそうだね
チームの代表集めて抽選するんじゃなくて協会の役員が密室でするみたいだから、そういう割り振りもできるね
削除|違反報告
[3718] 蹴人 2018/10/19 21:11
ブロック1位同士は一回戦で当たらないとかなってなかったっけ?
削除|違反報告
[3717] 蹴人 2018/10/19 20:44
3716
なるほど
だから去年は新町が三回戦から、立川九と府ロクが二回戦から、他は一回戦からだったわけだ
削除|違反報告
[3716] 蹴人 2018/10/19 19:27
T1の一位と二位がスーパーシードで他のT組は二回戦から。
その他は全部抽選だったはず。
削除|違反報告
[3715] 蹴人 2018/10/19 19:14
中央大会だよ、ないでしょ。
トーナメントの結果でばらされるんじゃない?
削除|違反報告
[3714] 蹴人 2018/10/19 18:56
シードとかあるでしょ
削除|違反報告
[3713] 蹴人 2018/10/19 16:24
全日中央大会に前期のブロック順位が関係あるのですか?
削除|違反報告
[3712] 蹴人 2018/10/19 16:18
トーナメント表に前期の順位振って見れば?ある程度の規則性があると思うよ
削除|違反報告
[3711] 蹴人 2018/10/19 16:15
全日中央大会のトーナメントはシードチーム除いては抽選なんですか?それともブロックの順位で決まっているのですか?
削除|違反報告
[3710] 蹴人 2018/10/18 21:54
2015リーグ
一位 府ロク(府中)、二位 4BK(府中)、三位 立川九(立川)
2015全少
一位 府ロク、二位 立川九、三位 さいわい(立川)
2016リーグ
一位 立川九、二位 西砂(立川)、三位 早稲田UNITED(国分寺)
2016全少
一位 西砂、二位 elf(立川)、三位 国立SSS(国立)
2017リーグ
一位 国立SSS、二位 西砂、三位 府中南(府中)
2017全少
一位 府中南、二位 西砂、三位 国立SSS
2018リーグ
一位 府ロク、二位 まむし(府中)、三位 早稲田UNITED
しばらく府中以外の勢力の伸びが目立っていましたが、今年は府中が盛り返しますかね?
削除|違反報告
[3709] 蹴人 2018/10/18 21:34
そうですね
ベスト4は全チーム中央大会は決定してるし、楽しんでほしいですね
削除|違反報告
[3708] 蹴人 2018/10/18 21:29
予想するのは止そう
削除|違反報告
[3707] 蹴人 2018/10/18 21:22
スレ主です。↓の方も指摘しているとおりで勝敗予想はやめましょう。でも楽しみな対戦ですね!
削除|違反報告
[3706] 蹴人 2018/10/18 21:20
四種での勝敗予想はガイドライン違反です。
削除|違反報告
[3705] 蹴人 2018/10/18 21:04
3700
やっぱ砂が来るか?
削除|違反報告
[3704] 蹴人 2018/10/18 21:02
確かに府ロクが一番地力あるのは間違いないね。
それに唯一対抗出来るのが早稲田であるのも間違いないね
削除|違反報告
[3703] 蹴人 2018/10/18 20:59
たしかにリーグでも府ロクには勝てる気がしたが、結局勝てない。他のチームもそうじゃない?最終的に前期後期とも持ってかれた。
削除|違反報告
[3702] 蹴人 2018/10/18 20:48
うん、結局府ロクな気がする
リハウスと同じ流れで
削除|違反報告
[3701] 蹴人 2018/10/18 20:46
まあベスト4はどうなるか予想つきにくいけど、地力だと府ロクでしょ
削除|違反報告
[3700] 蹴人 2018/10/18 20:45
準決勝、右の山は決着はついてる気がするな。
逆転があるとしたら左の山かな。
削除|違反報告
[3699] 蹴人 2018/10/18 20:40
はぁ?
府ロク、西砂、南でしょ!!
削除|違反報告
[3698] 蹴人 2018/10/18 20:34
監督がすごいとか一番強いとか選挙活動ですか?
削除|違反報告
[3697] 蹴人 2018/10/18 20:24
他チームだが誰がどうみても早稲田が一番強い。
削除|違反報告
[3696] 蹴人 2018/10/18 15:28
西砂、府中南はリーグ戦良くなかったけど、よく勝ちきりましたね
削除|違反報告
[3695] 蹴人 2018/10/18 15:03
4チーム全てシードなのだが
削除|違反報告
[3694] 蹴人 2018/10/18 14:11
6年生のこの時期になると、指導者の力が出てきますね。シードチームが破れる中この4チームはしっかりされてるのだと思います
削除|違反報告
[3693] 蹴人 2018/10/18 14:04
3672
府ロク五年はJAでは敗退しましたが新町相手にいい試合してましたよ。押してる時間もありました。守備はしっかりしてると思います。
削除|違反報告
[3692] 蹴人 2018/10/18 12:05
本当にガマンできないんだね…
削除|違反報告
[3691] 蹴人 2018/10/18 11:51
新町ネタに反応する人と、新町ネタすら無かった流れで急に名前を出す人。どちらが悪いでしょうかね
一応10ブロックの掲示板なんだから、そのチームをネガティヴな感じで言われたら反応せざるを得ない人はいるでしょう。
ここでは10ブロックの情報を交換すればいいわけで、どのチームに対しても誹謗中傷、妬みや嫉みも必要ありません!
ちなみに、「私も思います」という文言は同一人物の可能性大
削除|違反報告
[3690] 蹴人 2018/10/18 11:34
3689
失礼ですが、そのコメントも不要ですよ。末尾結局悪口になってます。
スルーすればいいのにいちいち反応するから荒れるんです。
新町ネタなら反応せざるを得ないというなら、別スレ立てたらってのは建設的なアイディアだと私も思います。
削除|違反報告
[3689] 蹴人 2018/10/18 11:04
3682
そうそう、そういう事言わないの。
新町が10ブロックのレベルを突き抜けてるのは確かだけど、彼らも同じ小学生で、10ブロックを引っ張って戦ってるんだよ。
もちろん、今の話の流れはブロック掲示板らしくてとても良いと思うけど、妬みや嫉みがどうしても溢れ出てしまうような大人が、自分の子をどうやって健全に育てる??
削除|違反報告
[3688] 蹴人 2018/10/18 10:11
あまりハッキリとこうだっていう戦術があるチームではないな各チーム。目立つ子がいるわけでもないし。
削除|違反報告
[3687] 蹴人 2018/10/18 09:35
ベスト4の各チームの特徴とかどんな感じですか?
削除|違反報告
[3686] 蹴人 2018/10/18 09:12
3676
同感
なんか雰囲気ありますよね
削除|違反報告
[3685] 蹴人 2018/10/18 08:35
そういう意見があってもいいだろう
削除|違反報告
[3684] 蹴人 2018/10/18 08:34
3682
そういう事を言うと弱者の戯言と言って乗り込まれますので注意を。
削除|違反報告
[3683] 蹴人 2018/10/17 23:52
個人的には早稲田utdに優勝して頂きたいです!
新興チームが強いことは活性化につながります!
削除|違反報告
[3682] 2018/10/17 23:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3681] 蹴人 2018/10/17 23:42
他ブロのものですが、府ロクが強く無いと面白くないです!
削除|違反報告
[3680] 蹴人 2018/10/17 23:42
府ロクは監督が出てくるの?
学年担当コーチじゃなくて?
削除|違反報告
[3679] 蹴人 2018/10/17 23:35
府ロクどっしりはしてないと思うが。
今期は人数多いとは言え、D1、D2で優勝はすごいことだなと。(新町はブロックレベルではないので別格ですよ。あしからず)
削除|違反報告
[3678] 蹴人 2018/10/17 23:30
府ロクがT2に
1)上がれたら
降格1チーム
府ロクBがD1へ。(2チーム出しできれば)
2チーム出しできない場合は、D2で2位がD1?
2)上がれない場合
D2の2位、3位がD1へ?
こんな感じかな
削除|違反報告
[3677] 蹴人 2018/10/17 23:30
府ロクの監督さんはどっしり見ている感じ。貫禄があるね
削除|違反報告
[3676] 蹴人 2018/10/17 23:16
早稲田の監督さんはいかにも現役時代はすげーところにいた感じの風貌だよね。ア式なのかな?試合中のコーチングも簡潔で適格。
削除|違反報告
[3675] 蹴人 2018/10/17 23:14
3673
どんな感じですか?
削除|違反報告
[3674] 蹴人 2018/10/17 23:05
3671
D1は10チーム固定だから、府ロクが上がれば降格は1チームのみ。
削除|違反報告
[3673] 蹴人 2018/10/17 23:02
ベスト4の各チームの指導者のコーチングとかも、特徴がありますよね
削除|違反報告
[3672] 蹴人 2018/10/17 23:01
入れ替え戦にのぞむ府ロクのu11はどんな感じなんですか?
削除|違反報告
[3671] 蹴人 2018/10/17 22:52
3668
上がってくれたらラッキーということで。そうなれば9位の南もD1に残れるのかな
削除|違反報告
[3670] 蹴人 2018/10/17 22:50
府ロクvs府中南
早稲田vs西砂
どんな試合になりますかね
削除|違反報告
[3669] 蹴人 2018/10/17 22:30
3666
高学年になるとDF陣に身長がないチームは守備力が低い傾向にあると思う。
当たり前なんだが、この世代身長のある子は体幹もしっかりしてて攻撃でも光るから。
どう配置するか悩みどころだね。
削除|違反報告
[3668] 蹴人 2018/10/17 22:26
昨年度降格した府ロクが今年度再昇格!
…はちと厳しいかな。。
削除|違反報告
[3667] 蹴人 2018/10/17 22:22
3664
チーム関係者か親ですかね
削除|違反報告
[3666] 蹴人 2018/10/17 22:18
攻撃か守備かに偏りがあるチームはやっぱり勝てないね
削除|違反報告
[3665] 蹴人 2018/10/17 22:15
さいわいはエース君が引っ張る攻撃力は凄いがいかんせん守備が…。
削除|違反報告
[3664] 蹴人 2018/10/17 21:49
リーグで二部降格する南がトーナメントで優勝、
あると思います!
削除|違反報告
[3663] 蹴人 2018/10/17 21:42
結局点も取らなきゃいけないし、失点も少なきゃいけない。
バランスじゃないかな
まむしも結局点が取れなかったから、勝てなかったわけだし
削除|違反報告
[3662] 蹴人 2018/10/17 21:34
まむしは失点と得失点では共に1位。引き分けが多かったね。さいわいは得点力はあったけど惜しかったね。
削除|違反報告
[3661] 蹴人 2018/10/17 21:13
うーん、確かに失点しないことが上位に来る条件みたいなとこはありますね。二位14得点のチームが降格するんですし。中央やTリーグ見てもそういう傾向にありますね。攻低守高かな。
削除|違反報告