スレッド:第三地域Jy情報
消えて随分経ちました…
消さずに情報交換お願いします!


[スレッド一覧][投稿]

[5938] 蹴人 2019/10/18 20:36

出来たらブラジル旅行やめて欲しい

削除|違反報告

[5937] 蹴人 2019/10/18 18:23

5933

それはジェファと比べるからでしょ。
南葛なら中学部活で上の学年で試合でたほうがうまくなるね。

削除|違反報告

[5936] 蹴人 2019/10/18 18:19

南葛は関係者へのお布施が高いからね。
T3にそんな金かけれないよ、ミーハーしかいないし。

削除|違反報告

[5935] 蹴人 2019/10/18 18:14

ナンコツはネームバリューだけでしょ

削除|違反報告

[5934] 蹴人 2019/10/18 18:11

ジェフア安いな
Bでも試合あるし良心的

削除|違反報告

[5933] 蹴人 2019/10/18 17:18

4000円しか高くないのに、なぜか凄く高い気がしてしまう。

削除|違反報告

[5932] 蹴人 2019/10/18 17:12

南葛 月謝高いしT3なのに どうしてそこを選ぶのかナゾ。

削除|違反報告

[5931]  2019/10/18 16:16

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5930] 蹴人 2019/10/18 15:11

南葛
T3なのに1.6万以上

削除|違反報告

[5929] 蹴人 2019/10/18 15:08

では、月謝高いところは?

削除|違反報告

[5928] 蹴人 2019/10/18 14:20

粗品の真似で。1人でデフレスパイラル!
1回にしたら数百円じゃないの?
お金以上の価値があると思うけど、
結局自分次第、親次第、考え方次第。

削除|違反報告

[5927] 蹴人 2019/10/18 14:16

1.2万
破格なので月謝要員でも不満が出ない

削除|違反報告

[5926] 蹴人 2019/10/18 13:57

ジェファの月謝ていくらなの?

削除|違反報告

[5925] 蹴人 2019/10/18 07:31

月謝要員からスタンド要員なんて、救われないなあ。
やはり身の丈が大事。

削除|違反報告

[5924] 蹴人 2019/10/18 06:22

まだアーカイブあるのですか?
なくなってしまったような。

削除|違反報告

[5923] 蹴人 2019/10/17 21:39

5914
良く考えたら月謝が高かったら他へ行くな。

削除|違反報告

[5922] 蹴人 2019/10/17 20:15

まわり回って自分に必ずバチが帰ってくるよ

削除|違反報告

[5921] 蹴人 2019/10/17 20:09

アーカイブあるから消しても意味ないよ

削除|違反報告

[5920]  2019/10/17 20:06

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5919] 蹴人 2019/10/17 20:03

このスレ消しちゃおっか。
誰の得にもならないから。

削除|違反報告

[5918] 蹴人 2019/10/17 19:57

この負のスパイラルを断ち切るにはどうしたらいいの?
子供たちがかわいそうになってくる。

削除|違反報告

[5917] 蹴人 2019/10/17 19:40

5914 おっしゃること、ごもっとも。

そんな経営能力・先見性を持った人間の多くは、別の仕事に就いてしまいます。そもそもジュニアユースの指導者なんて、落ちこぼれですよね。

削除|違反報告

[5916]  2019/10/17 19:35

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5915] 蹴人 2019/10/17 19:20

下から見たらジェファとフレに差はあるけど 上から見ると ほぼ同じという事実。
ジェファ以上に行けなかった時点で進路の選択肢は減る。

削除|違反報告

[5914] 蹴人 2019/10/17 18:32

ジェファなんか月謝安いんだからさ、もっと値上げして20-25名くらいの少人数にすりゃ良いのに。

フレッシュも出ないしTでBチーム登録もしない。その結果、強豪高校でやれるのなんかAチームの10数人だけだろ。ジュニア時代の上手い選手を35人以上取ってさ、20名以上が中学時代で上を目指すサッカーを諦めちゃうんだもんな。

ま、逆に考えて、早くから現実を目の当たりにさせて、高校でスタンド要員を経由せずに楽しむサッカーにシフトしてもらう事で、日本のサッカー文化定着の為のアクションであればとてもリスペクトできる活動だと思う。

削除|違反報告

[5913]  2019/10/17 18:22

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5912] 蹴人 2019/10/17 18:10

5899
お前みたいのがスレを荒らす原因になってるの分かってるの?馬鹿が!

削除|違反報告

[5911] 蹴人 2019/10/17 18:03

ジェファは最終結果出たの?

削除|違反報告

[5910] 蹴人 2019/10/17 18:03

5907
同等のTRMだと思ってるの?
最初のうちは混合かもしれないけど、ある程度メンバーが確定してたらAはA同士、BはB同士の対戦になるよ。

削除|違反報告

[5909] 蹴人 2019/10/17 17:57

5908
クリアージュのBはu14だからね。

削除|違反報告

[5908] 蹴人 2019/10/17 17:17

でもクリみたいにBチームをTに出したり、フレッシュ無いのがなぁ。

削除|違反報告

[5907] 蹴人 2019/10/17 16:20

公式戦は仕方無いとして、Bにも同等のTRMがあるのはいいですね

削除|違反報告

[5906] 蹴人 2019/10/17 15:49

ジェフアはあまり変わらないよ
公式戦の分だけAが多い感じ

削除|違反報告

[5905] 蹴人 2019/10/17 15:47

Bの試合数はどちらも同じ感じで少ないのですか?

削除|違反報告

[5904] 蹴人 2019/10/17 14:30

子供が受付で聞こえた、セレクション中の会話、トーマスや練習試合で知ってる、こんな感じ。

削除|違反報告

[5903] 蹴人 2019/10/17 14:03

5899はなんでセレクション受けに来た子の出身地区までわかるの?素朴な疑問。

削除|違反報告

[5902] 蹴人 2019/10/17 14:01

ジェファとフレンドリーなら近い方でいいや!って感じ

削除|違反報告

[5901] 蹴人 2019/10/17 13:23

偉い人って白いスーツの人?
セレクションで浮いてたな。

削除|違反報告

[5900]  2019/10/17 13:06

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5899] 蹴人 2019/10/17 13:04

断然ジェファ選ぶよ!セレクションに来てる子のレベルからして違った。フレは江戸川と江東区ばっか。1次の初日2回目もほとんど同じメンバー。ジェファは2部に分かれてそれぞれ違うメンバーで埼玉や、千葉、江東からも結構きてた!受けた人数もジェファの方が多かったし。やはり人気はジェファ。2次セレクションに偉い方来てたよ。まだ離れていないでしょ。

削除|違反報告

[5898] 蹴人 2019/10/17 12:54

練習試合多くてBも沢山試合やるから、月謝要員はいないよ。
この辺りじゃ上位なんだけど。

削除|違反報告

[5897] 蹴人 2019/10/17 12:37

そんな夢と希望に溢れてる子供を裏切らないで欲しいね

削除|違反報告

[5896] 蹴人 2019/10/17 12:05

5895
こんな所の情報見て辞退する選手なんか居るわきゃねえだろ。チャレンジする気持ちで取り組んでるんだから、夢も希望も満ち溢れてるんだぜ!

削除|違反報告

[5895] 蹴人 2019/10/17 11:26

じゃあレベル高い子は辞退するのかな

削除|違反報告

[5894] 蹴人 2019/10/17 09:50

5893
まじか!
それじゃ5891は過去の情報でガセじゃん。
ガセネタは良くないな。

削除|違反報告

[5893] 蹴人 2019/10/17 09:33

いませーん

削除|違反報告

[5892] 蹴人 2019/10/17 08:03

その指導者はまだいますか??

削除|違反報告

[5891] 蹴人 2019/10/16 23:55

指導者のレベルもジェファの方が上。
指導者の実績・経歴も重要(出身校・指導歴)
実際に色々経験した指導者の方が指導が上手く知識が豊富。

削除|違反報告

[5890] 蹴人 2019/10/16 23:37

フレよりジェファだよ。レベルが違う。

削除|違反報告

[5889] 蹴人 2019/10/16 23:29

5888
公の直接対決が無いからどちらが強いかは知らんけど、ジェファの方がカテゴリーは上。しかし、今期のクラブユース選手権&高円宮杯両方とも関東大会出場したのはフレンドリー。ジェファは両方とも東京予選敗退。

削除|違反報告

[5888] 蹴人 2019/10/16 23:18

ジェファってフレンドリーより強いの?

削除|違反報告

[5887] 蹴人 2019/10/16 23:01

5885
あとね、この際言うけどこの地域は深川は別格。それは認めるよ。しかも誰もが認める。

基本、ジェファが三地域No. 1で話が進んでるので面倒な事しないでくれ。

削除|違反報告

[5886] 蹴人 2019/10/16 22:53

5885
その問いかけは、深川からユースに上がれなかった人数を確認してからにしてくれ。

削除|違反報告

[5885] 蹴人 2019/10/16 22:51

J下部に入れなかった子が今更逆転出来ると思っているの?

削除|違反報告

[5884] 蹴人 2019/10/16 22:44

5881さんの情報が示すように、結局ジュニア時代でだいたい決まってるんだよね。

そのジュニア時代のライバル達を逆転するには違う環境で喰らい付いていかないとダメ。例えばワンランク落としたクラブチームとか中体連とか。ジュニアユース時代はスタメン最前線で戦う環境に居ないとダメね。

同じチームの場合は追い越すどころか、そのライバルの練習相手や控えになるだけ。中学生時代の伸び盛りに、そんな事してる暇があるんだったら、もっと他に出来る事は沢山あると思うよ。

削除|違反報告

[5883] 蹴人 2019/10/16 22:43

じゃワンランク落としてF東にでもするかな。

削除|違反報告

[5882]  2019/10/16 22:40

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5881] 蹴人 2019/10/16 22:27

原口元気U12日本代表だったってよ!お前らにはまったく関係無い話だったな!

削除|違反報告

[5880] 蹴人 2019/10/16 22:11

5879
関東リーグのスレじゃないからね。
まさか、同地域の深川の方でしょうか?

このスレを訪れてくれてるのは光栄ですが、都トレ、地域トレの上澄軍団がジュニア時代のトレセン歴なんか関係無いとか言っても説得力無いですから。どうぞお引き取りください。

削除|違反報告

[5879] 蹴人 2019/10/16 22:05

5877

関東リーグに来てから言ってくれ

よく読んでね

削除|違反報告

[5878] 蹴人 2019/10/16 21:58

5876は意味不明。スルーだね。

削除|違反報告

[5877] 蹴人 2019/10/16 21:55

5875
毎年ジェファから推薦で久我山に行く選手はほぼジュニア時代の都トレか地域トレだからね。それでも関係無いと言うのであれば、勝手にしてくれ。

削除|違反報告

[5876] 蹴人 2019/10/16 21:54

↓頭の悪ささらけ出しすぎ、恥ずかしぃのぉ~

削除|違反報告

[5875] 蹴人 2019/10/16 21:39

何か修徳にいい子が集まってるみたいな事になってるけと、高校レベルじゃジュニアのブロック・地域トレセンなんてなんの意味もないからね。

あ、関東リーグレベルから見てって事だから、T2以下のチームさんから見ると違うかもしれないけど。

削除|違反報告

[5874] 蹴人 2019/10/16 21:18

5873
だったら見なければ良いだけ。
結局、気になって仕方ないのではないでしょうか?

削除|違反報告

[5873] 蹴人 2019/10/16 21:12

修徳親面倒くさいし全然面白くない。

削除|違反報告

[5872] 蹴人 2019/10/16 21:09

5863
周りが弱くなってるだけだと思います。

削除|違反報告

[5871] 蹴人 2019/10/16 21:07

5858
公立中体連でもJユースにスカウトされる時代。修徳で物足りなければステップアップはできる。Jユースや強豪高校のセレクションくらいは受けさせて貰えるだろ。結局本人次第だよ。中学年代は沢山試合に出て沢山勉強して沢山食べて沢山寝れる環境がベスト。

削除|違反報告

[5870] 蹴人 2019/10/16 20:57

5859
クラブチームのエース級が入ってくる学校だと思ってるの?エース級はもっと他の強豪高校に行くだろ。

それだから良いんだよ。エース級がゴロゴロ居ないけど、全国大会を狙える環境があるんだよなぁ。ま、その良さがわからなければ他を選択すれば良いだけ。

削除|違反報告

[5869] 蹴人 2019/10/16 20:44

5863 スカウトは数年前からある。しかし地域やブロックにはあまりスカウトしてない。大体区トレ。行き先不安なレベルを狙い撃ち。

削除|違反報告

[5868] 蹴人 2019/10/16 20:43

5864
u15には居たと思います。

削除|違反報告

[5867] 蹴人 2019/10/16 20:41

5866
東海大菅生中u14には都トレが4人居るって噂です。上には上がいます。もはや強豪私立は中体連という枠で考えない方が良いと思いますね。

削除|違反報告

[5866] 蹴人 2019/10/16 20:17

中体連で地域トレ数名+ブロトレ数名ってことがスゴイ・・
区トレすらいないのも当たり前が中体連。

削除|違反報告

[5865] 蹴人 2019/10/16 20:14

強くはなってないですよ。
しつこく強いと言い続けている感じ。

削除|違反報告

[5864] 蹴人 2019/10/16 20:14

修徳都トレはいないよ。
三地域数名、ブロトレ数名。あまり大袈裟にするなよ。
あそこは監督の力だいぶあるでしょ

削除|違反報告

[5863] 蹴人 2019/10/16 20:07

拾得はなんで急に強くなったのですか?
顧問が代わってスカウトはじめたのですか?

削除|違反報告

[5862] 蹴人 2019/10/16 19:57

別に修徳推しでは無いけれど、少なくとも修徳のU14は、2ブロ、1ブロ、また3地域、都トレにいた子が多数いるのは周知の事実。
来季T2では、決して中体連と侮るのは間違いだと思う。

削除|違反報告

[5861] 蹴人 2019/10/16 19:27

今だけさ
高校では月謝要員ならぬスタンド要員

削除|違反報告

[5860] 蹴人 2019/10/16 19:17

所詮中体連レベルかぁ
TMの相手、結果しってんのかね
わらかすな

削除|違反報告

[5859] 蹴人 2019/10/16 18:32

そこなんだよね。

さらに今修徳中強いと話題だけど、言っちゃ悪いけど所詮中体連レベルなので高校から入ってくるクラブチームのエース級に追いやられる。

そうなると八方塞がりだね。

削除|違反報告

[5858] 蹴人 2019/10/16 18:25

クラブチームでそれなりに頑張って、学校の勉強もそこそこやってれば、サッカー経由でも勉強経由でも余裕で修徳入れるでしょ。
修徳中に入ると、高校でそれ以上のレベルの学校に行けないってのはつらい。
私立中に入る一番のメリットは、中学年代にしっかり睡眠がとれるってことなんじゃないかね。

削除|違反報告

[5857] 蹴人 2019/10/16 18:12

ジェファも結局来年度は継続できそうですか?

削除|違反報告

[5856] 蹴人 2019/10/16 15:38

勝手に探してうまく行ったためしはない。

削除|違反報告

[5855] 蹴人 2019/10/16 15:30

5854
ハーフじゃん。
もともとの身体能力が違うから。

削除|違反報告

[5854] 蹴人 2019/10/16 15:22

ゲキサカに選手権予選注目選手として修徳高校2年の子が紹介されてるな。あれで本気サッカー歴5年だってさ。中体連上がりだし。

削除|違反報告

[5853] 蹴人 2019/10/16 14:53

修徳に流れてるから叩くんだよね

削除|違反報告

[5852] 蹴人 2019/10/16 14:43

5851
中高一貫校に、そんなこと当り前じゃん。
改めてそんなこと言う必要ってある??
というか、それを目指して行くんじゃないの?

削除|違反報告

[5851] 蹴人 2019/10/16 13:26

修徳中に行くと他の高校に行きたいときに行くの難しいよ
推薦でない。
高校も修徳でやる覚悟が有るなら行けばいい

削除|違反報告

[5850] 蹴人 2019/10/15 15:08

ジェファ恐い

削除|違反報告

[5849] 蹴人 2019/10/15 14:34

5847
まじか!

今回の選手権東京予選のパンフレットを見たけど、久我山(スタメン想定3名枠)以外の学校でポツポツと居るOBはもしかしたら怒られた可能性アリなのか。

それにしても、見事なまでに三地域内の高校にOBは居ない。もちろん二次予選に進出してない都立高には少しずつ居るだろうけど。今まで知らなかったが、入団する選手達は知ってたんだろうなぁ。

削除|違反報告

[5848] 蹴人 2019/10/15 14:22

両国の監督何も無いからだよ。

削除|違反報告

[5847] 蹴人 2019/10/15 14:04

5833
でも勝手に探して受けると激怒されて干されるよ

削除|違反報告

[5846] 蹴人 2019/10/15 13:24

すみだはT1昇格争い。
片や両国はT3上位で最下位争い。
何故だ?つい3~4年前は明らかに両国の方がすみだより強かったはず。
何故こうなった?

削除|違反報告

[5845] 蹴人 2019/10/14 09:36

5844さん、ありがとうございます。やはりスタメンの中でも数人なんだとすると、スタメン以外はほぼほぼ一般入試という事ですかね。中学生時代にチャレンジできる実力や強い気持ちを持ってる選手には最高の環境だし、その様な選手達が集まってくるチームなんですね。

削除|違反報告

[5844] 蹴人 2019/10/14 09:15

5841
強豪高校のAチームを想定した推薦が数人、そこまで想定してない推薦が数人くらいでしょうね。
もちろん、チームや年代によって変わるでしょうけど。

削除|違反報告

[5843]  2019/10/14 09:13

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5842] 蹴人 2019/10/14 08:34

1名あります

削除|違反報告

[5841] 蹴人 2019/10/14 08:20

5839
パイプで1学年何人くらい推薦入学できますか?

削除|違反報告

[5840] 蹴人 2019/10/13 23:59

ステマじやないの?

削除|違反報告

[5839] 蹴人 2019/10/13 23:36

5834
パイプはあるし、OBの進路はある程度参考になる。
ただ、繰り返し蒸し返すのは、炎上狙いの確信犯。
乗っかってるのも確信犯。あまり本気になる必要なし。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet