スレッド:女子サッカー(中学)情報
クラブチーム、部活での自由な意見交換をしましょう


[スレッド一覧][投稿]

[1860] 蹴人 2019/10/29 22:55

ジュニアのトレセンも当たりハズレが有るしね!今年のトレセンは、不作の年って噂だよ!

削除|違反報告

[1859] 蹴人 2019/10/29 21:19

結局、育成をうたっても結果が伴わなければ翌年のセレクションで良い選手は集まらないんじゃないかな? 上手い選手や強い選手はやはり全国に行ける可能性のあるチームや将来性のあるチームを選ぶと思います。

削除|違反報告

[1858] 蹴人 2019/10/29 21:07

負けて悔しいのは当事者の選手です。

削除|違反報告

[1857] 蹴人 2019/10/29 20:24

皆さんのおっしゃる意味が分かりません。日々の育成は練習と練習試合で出来るでしょう。公式戦は負けちゃダメですよ。ジュニアのチームじゃなく、なでしこ下部でセレクションされたジュニアユースチームなんですから。

削除|違反報告

[1856] 蹴人 2019/10/29 17:06

1852さんのおっしゃる通りだと運営側が判断したから、今年度首脳陣をガラリと替えたのでは?
新しくなったら直ぐに成果が出るものですか?半年を過ぎたこれからではないでしょうか?
育成年代ですから、勝利主義に走り選手を使い捨てのように扱いボロボロにしてしまうよりも、選手の健康状態や女子特有の身体の変化時期をしっかり見極めながら育てていくことも大切だと思います。

削除|違反報告

[1855] 蹴人 2019/10/29 12:05

クラブチームが勝利至上とか何か勘違いしていませんか。
もちろんスポーツなので勝つことの価値は重要ですが、年代的にはあくまでも育成。それぞれの技術に応じて一生懸命やっている選手たちに失礼だなぁ、どんな立派な方が書き込みしてるのかなぁと思います。
アイナックが弱いとか書きこむ人も実際の試合を見に行ってるのか正直疑問。多分育成に大きくシフトして選手の試合参加を増やしている過程なのでは。

削除|違反報告

[1854] 蹴人 2019/10/28 23:53

1853
何かしたいわけでなく、具体的に何人くらいきたのか知りたかっただけじゃない?
なにつっかかってるの?

削除|違反報告

[1853] 蹴人 2019/10/28 23:37

>1845
そりゃ、たくさん来てましたよ。それ聞いて何がしたいの??

削除|違反報告

[1852] 蹴人 2019/10/28 23:04

どこだろうが、クラブチームなら勝てないのならコーチ陣は当然全員交代でしょ。スポーツの世界じゃ常識。

削除|違反報告

[1851] 蹴人 2019/10/28 22:55

特にアイナックは、U15じゃないのてすか?スフィーダは、U13だもんねって思うけど、アイナックもU15じゃ無いのですか?

削除|違反報告

[1850] サポーター 2019/10/28 22:17

スフィーダもアイナックも努力が足りない。選手は悔しくないのか?サポーターは黙ってるのか?疑問。

削除|違反報告

[1849] 蹴人 2019/10/28 11:29

U151部リーグも多摩、スフィーダの最下位争いなんですね、

削除|違反報告

[1848] 蹴人 2019/10/28 08:34

昨日、一昨日のナショナルの結果って何時ごろ出るのですか?

削除|違反報告

[1847] 1831 2019/10/27 23:15

スフィーダもアイナックもユースチームが十文字の中学生チームに公式戦で負けたのは事実です。スフィーダはユースに中学生は入れないので高校生だけのチームで負け、アイナックは半分以上中学生生らしいですが、と言うことは高校生も半分いるので、両チームとも言い訳は出来ないと思います。中学生になでしこリーグの下部組織クラブチームが負けるなんて、もっと頑張らないといけない。

削除|違反報告

[1846] 答え 2019/10/27 13:53

1832蹴人さん
スフィーダはジュニアユースからユースに数人上がれますが、コーチ次第だと思います。今年のユースはこれまでと比べると残念な結果と言わざるを得ません。INACも同様に希望者は数名ユースへ上がれますが、今年からコーチ陣が刷新され、全く結果が出させない残念な状況です。ここからは私感ですが、結果が出ない組織には、会社と同じで、きっと内部に問題があるのだと推測します。もしそうであれば、早く立て直してほしいと思います。

削除|違反報告

[1845] 蹴人 2019/10/26 10:38

セリアスのセレクションありましたよね
たくさん来てましたか

削除|違反報告

[1844] 蹴人 2019/10/25 12:55

1839さん
報告書見たいです。
HPは何処ですか?

削除|違反報告

[1843] 蹴人 2019/10/25 11:40

1839 HPみつからないです。どこでしょうか?

削除|違反報告

[1842] 蹴人 2019/10/25 09:36

1838、1841さん

例年の規定は知ってます。

2019 年度の各都県リ-グ1位もしくはそれに準じる(各都県推薦)8チ-ムが抽選をし、入替戦参入トーナメントを行い、1位、2 位の2 チームが、2019 年度関東U-15 女子サッカーリーグの7 位、8 位と入替戦を行う。

と書いてあり、その前には2019 年度関東U-15 女子サッカーリーグの9位、10位が自動降格と書いてあるから質問してるんです。昨年はトーナメント戦1位、2位は昇格。3、4位が入れ替え戦でした

削除|違反報告

[1841] 蹴人 2019/10/25 09:07

1837
リーグ戦の9位と10位は入替戦トーナメントの1位・2位と自動昇降格で入れ替えです。

削除|違反報告

[1840] 蹴人 2019/10/25 09:00

むしろ1年生は2、3人しかでてなかったような気が…

削除|違反報告

[1839] 蹴人 2019/10/25 08:58

1835
この前の十文字中との試合で、3年生しっかり出てましたよ!
関東リーグのホームページで試合報告書見れますから確認してみれば?

削除|違反報告

[1838] 蹴人 2019/10/25 08:53

それは入れ替え戦に関する部分の記述です。
要項全体をよく読んでくださいね。

削除|違反報告

[1837] 蹴人 2019/10/23 08:36

関東リーグの要項がこうなっているのですが、来年は関東リーグは8チームで行うって事でしょうか?

2019 年度の各都県リ-グ1位もしくはそれに準じる(各都県推薦)8チ-ムが抽選をし、入替戦参入トーナメントを行い、1位、2 位の2 チームが、2019 年度関東U-15 女子サッカーリーグの7 位、8 位と入替戦を行う。

削除|違反報告

[1836] 蹴人 2019/10/23 08:30

3年は何してんの?

削除|違反報告

[1835] 蹴人 2019/10/23 07:19

関東U-15リーグ セリアスは1、2年生で参加しているようです。それを考えると、やはり非常にタレントが多いって思います。

削除|違反報告

[1834] 蹴人 2019/10/22 22:41

1833
コンディション悪い中の試合ってあまり意味がないですよね。
足元もへったくれもない。
どうしてもスケジュールを消化しないといけなかったのですかね。

削除|違反報告

[1833] 蹴人 2019/10/22 18:58

本日の関東U-15リーグの結果
十文字中学 2-2 セリアス

雨が途中から強くなり、ピッチも所々水が浮いて難しいコンディションでしたが、両チーム譲らない好ゲームでした。
ラストプレーで十文字がFKを直接叩き込んで同点に。
両チームの選手とも寒い中頑張っていました!(拍手)

削除|違反報告

[1832] 蹴人 2019/10/20 07:09

INAC、スフィーダのユースは下からの上がりが多いのでしょうか?セレクションで募集してますか?

削除|違反報告

[1831] 蹴人 2019/10/20 07:05

参加レギュレーションを満たすなら問題ないじゃん。アイナックもスフィーダもユースチームが中学生に負けたの?公式戦だよね?なにやってんの?

アイナック、スフィーダも中学生のチームを出したのでは?メニーナとかはよく中学生中心で出てくるし

削除|違反報告

[1830] 蹴人 2019/10/19 23:38

主要メンバーもなにも、登録30人中高校生は1人だけ。その1人も幽霊濃厚。参加レギュレーションを満たすためだけの登録選手と思われる。

削除|違反報告

[1829] 蹴人 2019/10/19 22:53

バレバレだね!関係者って!

削除|違反報告

[1828] 蹴人 2019/10/19 22:04

マリノス、フロンターレ、レイソル、アルディージャ頼む、ベレーザの1強も無くなるし

削除|違反報告

[1827] 蹴人 2019/10/19 22:03

1826さん
主要メンバーは中学生です。こっちのU18ユース大会に参加しちゃうと冬の選手権に出場できなくなる

削除|違反報告

[1826] 蹴人 2019/10/19 21:53

1822
??
十文字中学高等学校

高校生ですよ。


削除|違反報告

[1825] 蹴人 2019/10/19 21:49

さすがにトップチームは難しくても、J1、2はジュニアユース、ユースの女子は持って欲しいね。都内ならFC東京辺りにね。ゼルビアもあるし、読売もあるし。後は鹿島だね

削除|違反報告

[1824] 蹴人 2019/10/19 21:20

ユースの定員が減るのはしょうがないとして、中学年代の受皿なんとかしないと、J1、J2は無条件で女子チーム(Jr.ユース、ユース、トップチーム)を作るべき。男子街クラブももっと積極的に女子Jr.ユースチームを作るべき。
無理か…

削除|違反報告

[1823] 蹴人 2019/10/19 21:11

ジュニアユースがユースより強いチームなんて存在するの?

削除|違反報告

[1822] 蹴人 2019/10/19 18:50

十文字中学、スフィーダユースに勝利しましたね。
今年のスフィーダはジュニアユースの方が強いのかな?

削除|違反報告

[1821] 蹴人 2019/10/19 18:05

女子サッカーは中学世代はクラブチームじゃないとプレー環境が少ない。ところが高校世代になると高校部活が多くなって、ユースの定員は大きく減る。
このねじれ現象はなんとかならないかな。東京はそれでとまだましな方だけども

削除|違反報告

[1820] 蹴人 2019/10/19 16:36

メニーナ・セリアス出身であれば、需要は沢山。
ノジマ等他の下部や、強豪高校からお声がかかりますよ。

削除|違反報告

[1819] 蹴人 2019/10/19 16:16

J下部はサッカー続けてく気なら強豪高校に入れるよ。勉強不要

削除|違反報告

[1818] 蹴人 2019/10/19 14:03

J下部は、中3になるタイミングでユースに上がれるか分かると聞きましたが、本当ですか?上がれないと分かったら、受験の為にやめてくのですか?

削除|違反報告

[1817] 蹴人 2019/10/19 13:06

セレクションで入団後のポジションが決まるわけじゃないけど、どこのポジションもできるような身体能力高い子や、背が高いとかの要素がある子は有利だね。

削除|違反報告

[1816] 蹴人 2019/10/19 12:35

干されると言うか、下の学年から上手い子が来たら即ポジションを取られる。そーいう意味なら学年で活動するスフィーダもあり

削除|違反報告

[1815] 蹴人 2019/10/19 11:21

でも月謝要員でしょ
ちゃんとした実力で入らないと後がヤバいよ。

削除|違反報告

[1814] 蹴人 2019/10/19 10:49

それはありますね。空きがあれば合格って感じ。キーパーとか分かりやすい。入りやすい年に当たればラッキー。まあ、運も実力のうちってことで。

削除|違反報告

[1813] 蹴人 2019/10/19 07:10

サッカーの実力て!

実力ってなんなんでしょうね?

削除|違反報告

[1812] 蹴人 2019/10/19 07:04

1810
メニーナの場合、多くても3人だから希望ポジション人数大して気にしなくてもいいけど、セリアスの場合は抜ける3年生、足りないポジションをある程度考慮して選考してるのでは?メニーナ最終に残った子、おそらくMFが多いと思うし、重複してたら評価下の子は落とされる。

削除|違反報告

[1811] 蹴人 2019/10/19 00:01

サッカーの実力ではなく、好き嫌いで決まる。

削除|違反報告

[1810] 蹴人 2019/10/19 00:00

セリアス内定何人なんだろう
メニーナ最終まで残って落選ってどういうこと?

削除|違反報告

[1809] 蹴人 2019/10/18 23:51

高校はそうだけど、中学は成績が必要ですよ。知ったかぶりの察するさん。

削除|違反報告

[1808] 蹴人 2019/10/18 23:22

セリアス受かるレベルだったら、耳うちされるよ。名前書くだけで…

削除|違反報告

[1807] 蹴人 2019/10/18 23:11

成績関係ないからサッカー推薦なんでしょ

削除|違反報告

[1806] 蹴人 2019/10/18 23:11

1803、1805
ないことになってるんですよ。
中学の説明会でも推薦入学はありません、と言い切ってます。
練習会などで声掛けはしますが、一般の受験生と同じように受験は必要です。
あとは察してください。

削除|違反報告

[1805] 蹴人 2019/10/18 23:01

サッカー推薦ありますが、成績悪いと入れません。

削除|違反報告

[1804] 蹴人 2019/10/18 22:59

十文字のサッカー推薦はないことになってますね
一応ね、一応…

削除|違反報告

[1803] 蹴人 2019/10/18 22:57

サッカー推薦あるよ。その先の大学進学を考えて決める子はいますね。早稲田とかなでしこ1部並みに強いし。十文字から多く進学してるし

削除|違反報告

[1802] 蹴人 2019/10/18 22:57

1800
内定何人ですか?

削除|違反報告

[1801] 蹴人 2019/10/18 22:54

十文字中に行くなら受験して受かれば誰でも入れるんだから、そもそもセリアス受ける必要ないのにねぇ…
一応、サッカーでの推薦入学はないことになってるし…

削除|違反報告

[1800] 蹴人 2019/10/18 22:53

1797
出てないよ
内定
練習会参加
落選
の3種

削除|違反報告

[1799] 蹴人 2019/10/18 22:46

1781
セリアス蹴って十文字選んだ人を知っています。
セリアスからベレーザに進めるする人ってそんなにいる?
他チームや大学からベレーザに入る人よりも多い?

削除|違反報告

[1798] 蹴人 2019/10/18 22:43

気持ち悪いほどの日テレ推し

削除|違反報告

[1797] 蹴人 2019/10/18 22:08

8人全員内定出てないんですか?

削除|違反報告

[1796] 蹴人 2019/10/18 22:07

1770

INAC多摩川、スコアだけ見ると勝ってないようだけど
チーム再編成して一つ上のクラスと戦おうとしてるからでは?
大学生とトレーニングマッチしてたり神戸に派遣したり
試合で目にしても楽しそうに組織だってプレーしてる印象。

削除|違反報告

[1795] 蹴人 2019/10/18 21:21

1775
メニーナ落ちた8人に内定でていないと思います

削除|違反報告

[1794] 蹴人 2019/10/18 20:30

1791
全然ありますよ。
将来考えてベレーザへの一番の近道を考えた時に、アカ福・レッズはないでしょ。

削除|違反報告

[1793] 蹴人 2019/10/18 20:18

レッズランド水没でレッズ2次セレクションいつになるのか

削除|違反報告

[1792] 蹴人 2019/10/18 19:34

レベルが高すぎてついていけないから、他でやってくれない?

削除|違反報告

[1791] 蹴人 2019/10/18 19:29

1779
レッズ、アカ福蹴ってセリアスって事?あんまりないと思うが。。。親元離れるとかの理由で蹴るつもりなら、初めからアカ福は受けない。

レッズ蹴ってセリアスもプレースタイル違うし、聞かない

削除|違反報告

[1790] 蹴人 2019/10/18 19:20

1787
小6の時点の差なんて、経験値やモチベーションであっという間だよ。
現に今年ユース昇格、FPはセリアスから2名、メニーナから1名で逆転しちゃってるからね。

削除|違反報告

[1789] 蹴人 2019/10/18 18:16

そう、色々な考えがある。正解はない。

削除|違反報告

[1788] 蹴人 2019/10/18 18:08

サッカーで先を見るならセリアス合格なら良いかも。でも、色々な考えがあるもんだよ。思春期ですから

削除|違反報告

[1787] 蹴人 2019/10/18 17:30

約束されるわけないだろ。 メニーナとセリアス入った子のレベルはなかなか埋まらないよ。

削除|違反報告

[1786] 蹴人 2019/10/18 17:29

1783
3年後の約束なんてしてくれないよ。
メニーナにいたって、ユースに全員上がれるわけじゃないんだから。
ただ、メニーナに入って試合に出れず3年間くすぶってる子より、セリアス試合に出まくって成長した子のほうが昇格する可能性は高いですよね。

削除|違反報告

[1785]  2019/10/18 17:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1784] 蹴人 2019/10/18 17:23

約束なんてしない。
メニーナでさえ、高校で上がれない子もいるんだから。

削除|違反報告

[1783] 蹴人 2019/10/18 16:28

セリアスって入団時にメニーナ昇格約束されるよね?
メニーナの定員あるから。

削除|違反報告

[1782] 蹴人 2019/10/18 15:50

確かによくよく考えたらあるよね。
アカ福行ったら親元6年も離れる上に、卒業したらどこの県のチームに行くかもわからないし。
レッズよりベレーザのほうが呆れるほど代表人数多いし。

削除|違反報告

[1781] 蹴人 2019/10/18 15:46

距離の問題があるならともかく、セリアス蹴って十文字はないな。
高校サッカーに憧れてるとかですかね?
十文字が終わるまでなんてどこのチームも待ってくれないですよね?

削除|違反報告

[1780]  2019/10/18 15:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1779] 蹴人 2019/10/18 15:42

実際、レッズやアカ福より日本代表に近いと感じて、セリアスを選択する選手いますよ。
レッズやアカ福より圧倒的に歴史が浅いし、セリアスからユースに数人上げるようになったのも最近なので実績こそないですが。
目先の勝利ではなく、トップチームにどこに入りたいかでチームを選ぶのは当たり前のことです。

削除|違反報告

[1778] 蹴人 2019/10/18 14:47

あると思う

削除|違反報告

[1777] 蹴人 2019/10/18 14:40

1775
レッズや赤福蹴ってセリアス?
それはないわ。

削除|違反報告

[1776] 蹴人 2019/10/18 13:24

家からの距離でも変わるし、十文字受験組もいるよ

削除|違反報告

[1775] 蹴人 2019/10/18 12:50

1773
メニーナ合格が2人なら、最終に残ったあと8人の去就次第ってところでしょうが、何と言っても代表の断トツに高いベレーザ率や近年のセリアスからユースへの昇格人数考えると、浦和やアカ福ではなくセリアスを選ぶ子が多いでしょう。
となると、1~2人しか取らない可能性もありますね…。

削除|違反報告

[1774] 蹴人 2019/10/18 10:39

レッズの2次開催されたのかな?

削除|違反報告

[1773] 蹴人 2019/10/18 09:55

セリアス昨年は4人合格したらしい。
なので0-1では無いと思う。

削除|違反報告

[1772] 蹴人 2019/10/18 09:16

セリアス内定何人くらいいるの?
やはり今度のセレクション合格者も0-1くらいかな?

削除|違反報告

[1771] 蹴人 2019/10/17 22:09

セリアスって去年何人ぐらい受けたんですかね?

削除|違反報告

[1770] サッカー好き 2019/10/17 20:03

アイナック多摩川は、今年の新体制になってから、U15もU18も全く勝てずにとても残念です。

削除|違反報告

[1769] 蹴人 2019/10/16 22:57

みんどがひくいね。

浦和レッズは16日、茨城県立カシマサッカースタジアムで14日に行われたプレナスなでしこリーグ第15節・INAC神戸レオネッサ対浦和レッズレディースにおいて、一部の浦和レディースサポーターが同スタジアムに設置されている鹿島アントラーズのジーコTD(テクニカルディレクター)の功績を称えた記念碑に対し、よじ登って浦和のユニフォームやタオルマフラーをかけるなどの極めて非礼な行為を行ったことを報告した。

削除|違反報告

[1768] 蹴人 2019/10/16 11:25

全部で2人
ひとりは県トレ

削除|違反報告

[1767] 蹴人 2019/10/16 06:52

都トレメンバーから2人ですか?

削除|違反報告

[1766] 蹴人 2019/10/15 23:20

1759 私が知ってるだけでも2人います。

削除|違反報告

[1765] 蹴人 2019/10/15 22:50

中止ばかりだね、消化出来るのかな?男子か女子だか分からないけど、元々試合会場だった西町サッカー場もU18の試合が、組まれて中止!

削除|違反報告

[1764] 蹴人 2019/10/15 21:11

女子だけじゃ無いでしょうが、河川敷のグランドが使えずに!中止が続きますね!

削除|違反報告

[1763] 蹴人 2019/10/08 07:40

メニーナはとっくに終わってるよ
これからセリアスでしょ

削除|違反報告

[1762] 蹴人 2019/10/08 07:34

メニーナ選考は終わった?
他チームはこれから動きある?

削除|違反報告

[1761] 蹴人 2019/10/08 07:21

日本代表、まっ、監督の好み。にしても
日テレ寄りが顕著のような?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet