[3375] 蹴人 2020/10/06 23:00
ミズモの女の子中々上手かったね。幸田も上手い子何人か居たし、梅田もいるし、この学年見てたら結構レベル高い気がする!
削除|違反報告
[3374] 蹴人 2020/10/06 10:23
区内では2つに分けてるからね。
フルの1チームになったら、今の4年は結構強い。
5人位はかなり上手い子いるし。
問題はキーパーが専属でいない事くらいじゃないかな。
少なくても高学年の11人制になったら葛飾で負ける事はないよ。
なのでこの後期が他のチームの唯一のチャンスだよ。
削除|違反報告
[3373] 蹴人 2020/10/06 07:52
都内で50位以内に入れるんじゃない?
そんぐらい。
削除|違反報告
[3372] 蹴人 2020/10/06 06:58
ジェ○ァのU10ってそんなに強いの?そんな印象無かったけどな?
削除|違反報告
[3371] 蹴人 2020/10/05 23:10
ジェファの選手は悔しさを力にできる能力があるだろうし、ミズモの選手は自信になったと思う。まだ先の長い選手達にとってはいい試合だったんじゃないかな
削除|違反報告
[3370] 蹴人 2020/10/05 22:49
守りまくってたけど、ジェファの攻めのレベルも低かったよ。なんか何人かはそうでもなかったし。
2チーム出しなら負ける事もあるよ、あのくらいなら。
削除|違反報告
[3369] 蹴人 2020/10/05 22:47
3361って自分で消したのかな。
確実に僻んでたジェファの親だったな。
負けたのに、たまたまだから調子に乗らないでください実力じゃないのでみたいな文章だったし。
削除|違反報告
[3368] 蹴人 2020/10/05 19:38
1トップ残っての縦ポンじゃないの?
削除|違反報告
[3367] 蹴人 2020/10/05 19:24
3361
2-1だから守りに徹してたわけじゃなくない?
削除|違反報告
[3366] 蹴人 2020/10/05 19:08
3361
勝者を讃えっるってのもスポーツの良い一面だと思うけどな。
優勝候補チームに勝ったのだから強かったのだろうし良いところも沢山あったんでしょう。格上に守り勝つのは余程の集中とチームワークが必要だったと思います。
負けたとはいえジェファもWCの可能性は十分にあるのだからまだまだこれからでしょ!
削除|違反報告
[3365] 蹴人 2020/10/05 18:56
悔しいんだよ
削除|違反報告
[3364] 蹴人 2020/10/05 17:14
サッカーだから相手によって戦法変えるでいいのでは?
削除|違反報告
[3363] 蹴人 2020/10/05 13:30
3361
でも公式戦で負けてるんだから、どういった理由であれ、それは負けたんだよ。
ジェファより現時点でミズモの方が強かった。
それを違うというのは言い訳だな。
勝負は勝った方が強いんだから。
削除|違反報告
[3362] 蹴人 2020/10/05 12:52
幸田梅田は
江戸川区にかなわないよ
葛飾は体育の延長で来てる子ばかりだから
成長に対する意識が違う
削除|違反報告
[3361] 2020/10/05 12:47
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3360] 蹴人 2020/10/05 11:30
結果見ると
4年の梅田、幸田は結構強いの?
たしか交流戦は同点で綾南にどちらもぼろ勝ちしてたけど。
12月の4年大会では江戸川倒してほしいね。
削除|違反報告
[3359] 蹴人 2020/10/05 10:57
ミズモって強かったっけ?
今回はジェファは均等分けじゃなかったのかね。
結構驚きの結果だね。
誰か見てた人居ないの?
削除|違反報告
[3358] 蹴人 2020/10/05 10:34
4年ジェファが予選負けたね
削除|違反報告
[3357] 蹴人 2020/09/29 13:50
まだ幼いって何年生ですか?スクールの技術系は早いに越したことはないです。
削除|違反報告
[3356] 蹴人 2020/09/29 13:32
3344です
様々なご意見を頂き感謝いたします。
子供のやる気については、確かに微妙な部分はありますねえ・・まだまだ幼いし。
親としては、やはり自分が好きだからやらせたいし上手くなって欲しいんですけど。
ただ、きっかけは親のエゴであっても、いつかは分かってもらえるんじゃないかと思っております。
皆様、いろいろとありがとうございました。
削除|違反報告
[3355] 蹴人 2020/09/29 12:58
結局フウガの宣伝なのかと思ってたよ。
削除|違反報告
[3354] 蹴人 2020/09/29 10:32
そもそもやる気なかったらスクールに通わせるなよ。
無理して行かせるなら思い切って他の事習わせた方がよほど
本人にいい。
たまにいる、親に通わせられてる子。
全くうまくならないよ。
削除|違反報告
[3353] 蹴人 2020/09/29 08:06
スクールの善し悪しあるけど、結局子供のやる気次第で上手くなるならないは変わってくると思いますよ!
削除|違反報告
[3352] 2020/09/28 23:56
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3351] 蹴人 2020/09/28 18:36
確かに伸ばしたい部分とか、どの辺りまで足伸ばせるかでお勧め変わるよね。
因みにもう一度ジュニア初期からやり直しが出来るんだったらマルバに通わせたいな。
削除|違反報告
[3350] 蹴人 2020/09/28 16:27
3344です。
早くも沢山の情報をありがとうございます。
フウガとは「フウガドールすみだ」ですね。
参考にさせて頂きます
削除|違反報告
[3349] 蹴人 2020/09/28 16:19
3344
どの辺で考えているの&何年生かにもよる。
あとはどのスキルを上げたいのかにもよるね。
フウガはテクニック、ジェファはあたりをみたいな。
削除|違反報告
[3348] 蹴人 2020/09/28 16:17
リラーシオ、グラーナ、レアル、クーバー、養和、FC東京・・・どうでしょう?
削除|違反報告
[3347] 蹴人 2020/09/28 15:57
フウガいいよ、自信あればスペシャルクラスね。
削除|違反報告
[3346] 蹴人 2020/09/28 15:53
5年が高学年では一番少ないね。
でも最近移籍が増えて一気に強くなってる。
スクール考えてるならジェファが一番いいんじゃない?
他にそんなにないよね。
知ってるのは清和のOBがやってる所、修徳、南葛、フウガ、バルサ位かね。
削除|違反報告
[3345] 蹴人 2020/09/28 15:50
3342
ありがとうございます。
やっぱり大方の予想通りジェファ対決だったか。
Bの方にエースの子2人位いたからね。唯一対抗できそうなのが
小菅か。
でも小菅も高学年になるとちょっとね。
削除|違反報告
[3344] 蹴人 2020/09/28 15:15
結局は子供を上手くさせたい訳ですよね?
自分は少年団じゃなくてスクールに入れようかなと・・
どっか良いとこ知ってたら、お願いします
削除|違反報告
[3343] 蹴人 2020/09/28 14:42
ジェファ5年は?人数多い?
削除|違反報告
[3342] 蹴人 2020/09/28 14:36
3338
上から
ジェファB
ジェファA
小菅
REV
得点は正確に分からないけど、準決勝のジェファAと小菅は同点、PK戦だった
削除|違反報告
[3341] 蹴人 2020/09/28 14:36
ジェファの4年はかなり人数いるから、入っても試合出れないよ。
各チームのエースみたいな奴がみんな集まっているから、相当の力ないと月謝要員になる。
削除|違反報告
[3340] 蹴人 2020/09/28 14:28
ジェファに入れさせたいけど、月謝要員はやだな。
難しいや。
削除|違反報告
[3339] 蹴人 2020/09/28 14:26
葛飾区と言えど、
ジェファはそれなりに力はあると思う。
トーマスではfc85と互角だったし
江戸川区も騒がれる程ではないんだなと
感じた。
削除|違反報告
[3338] 蹴人 2020/09/28 12:45
4年生大会はどこが優勝したの?
誰かわかる人います?
ベスト4の得点もわかれば。
削除|違反報告
[3337] 蹴人 2020/09/28 11:09
どうせ大したことない子供の親だよ。
葛飾区は少年団しかほとんどいないんだし。
ただ強い少年団もいないのもまた事実。
削除|違反報告
[3336] 蹴人 2020/09/28 08:26
寂しい事を言うね
葛飾なんてほぼ少年団なのにな。
まあ、葛飾区内で吠えてられる内が幸せだと
そのうち気付けよ
削除|違反報告
[3335] 蹴人 2020/09/24 20:35
少年団の役割はもう終わり
お疲れ様
削除|違反報告
[3334] 蹴人 2020/09/24 18:50
でも、ごく稀に少年団に良い子が集まってクラブチームに勝つ事もあるからジュニアサッカーは楽しい。
6年も今でこそジェファ一強だが低学年の頃は少年団と熱い試合をしてたよ。やはり一強は端から見てても大会が盛り上がらん。色々なチームに頑張って欲しいもんだ。
まぁ、実際は難しいんだけどね。
削除|違反報告
[3333] 2020/09/24 18:47
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3332] 蹴人 2020/09/23 20:40
決勝はジェファ対ジェファになりそうですね。
少年団チームでは、クラブチームに勝つ事は無理。
削除|違反報告
[3331] 蹴人 2020/09/23 14:22
寅さん予選も?だね。たぶん対戦表の名前が去年のチームなのかな?運営さんもスケジュール調整大変だね。
削除|違反報告
[3330] 蹴人 2020/09/23 14:04
JSL日程出ましたね。3年生がトーマスの1回戦とJSLの予選が日程が被ってる。
勝ち進んで日程被るのは分かるけど・・・。
トーマスは葛飾勢、ベスト4まで残れるかな?
削除|違反報告
[3329] 蹴人 2020/09/23 12:12
まさかのラッキーパンチのレブ。
削除|違反報告
[3328] 蹴人 2020/09/23 11:27
4年の交流会ベスト4は小菅、ジェファA、ジェファBと、どこが残ってるんですか??EDO??ミズモ??
削除|違反報告
[3327] 蹴人 2020/09/23 10:38
幸田の4年って予選2位通過だったよ。
たしか梅田と分けて。
梅田もそんなに強くなかったけどね。
両方の相手の綾南が悲惨な点数だったな。
ジェファも単独にしたら、どこも勝てないよ。
いい選手5.6人はいるし。
削除|違反報告
[3326] 蹴人 2020/09/22 18:22
今日のリハウスでのジェファ6年も見事だったよ。
2試合とも圧巻だったね
削除|違反報告
[3325] 蹴人 2020/09/22 17:52
でもジェファは今回はBに強い子寄ってたからね。
幸田も良かったけど、Aの方が安定で強かった。
しかも次レブだから余裕の決勝だし。
削除|違反報告
[3324] 蹴人 2020/09/22 14:05
ジェファと0-1って中々ですね!そんなに幸田強かった?4年の幸田今まで聞いてないけど
削除|違反報告
[3323] 蹴人 2020/09/22 12:55
幸田じゃない?
1-0のいい試合だったやつでしょ。
削除|違反報告
[3322] 蹴人 2020/09/22 12:51
こないだの4年、ジェファと試合してた赤いチームって小菅?
削除|違反報告
[3321] 蹴人 2020/09/21 23:43
4年はジェファ1強だよ。
削除|違反報告
[3320] 蹴人 2020/09/21 17:08
4年の交流会もジェファA,B共にベスト4まで残っていますね。ジェファの4年は強いですね。
削除|違反報告
[3319] 蹴人 2020/09/21 13:56
この年代のジェファは強いよ。
削除|違反報告
[3318] 蹴人 2020/09/21 13:47
ジャイキリに期待しましょう!
削除|違反報告
[3317] 蹴人 2020/09/21 12:47
ジェファの6年は最強世代なんだっけ?格の違い見せて頂きます。
削除|違反報告
[3316] 蹴人 2020/09/21 12:05
エドには悪いけど、格が違うよ。
弱い所とやってたまたま大量得点で勝っただけのチームの親が恥ずかしい期待値を晒してるだけ。
そんなの仲間内で言ってりゃいいんだよ。
恥ずかしい結果になるぜ。
削除|違反報告
[3315] 蹴人 2020/09/21 10:06
次ジェファじゃん
削除|違反報告
[3314] 蹴人 2020/09/20 23:17
2回戦でも同様の点数を期待します。
出来れば上位に入れるね!
削除|違反報告
[3313] 蹴人 2020/09/20 19:42
6年生大会1回戦の結果出ましたね。順当な感じですかね?EDOの得点凄い。
削除|違反報告
[3312] 蹴人 2020/09/19 20:41
じゃあなんのために順位決めるの?
削除|違反報告
[3311] 蹴人 2020/09/19 20:22
中止になってるのに、上はないでしょ!
考えたらわかる
削除|違反報告
[3310] 蹴人 2020/09/18 09:09
って事はベスト4になったら上に進めるの?
削除|違反報告
[3309] 蹴人 2020/09/18 07:37
3308
4年はハトなくなったので順位決めるために
やってるんじゃない?
削除|違反報告
[3308] 蹴人 2020/09/16 11:53
いいな~、四年生だけトーナメントあって。
今って週末からやるけど、どこが残りそうな感じ?
ベスト4まで決まるんだっけ?
削除|違反報告
[3307] 蹴人 2020/09/16 07:42
オマエモナ
削除|違反報告
[3306] 蹴人 2020/09/16 05:54
削除|違反報告
[3305] 蹴人 2020/09/15 22:13
妄想で論破しようとした結果、妄想の向こう側へ行ってしまった良い例です。気をつけましょう。
削除|違反報告
[3304] 蹴人 2020/09/15 22:06
何を言いたいのか良く分かりません
削除|違反報告
[3303] 蹴人 2020/09/15 21:52
↓Tリーグ所属チームが85以外に負けるのは…
削除|違反報告
[3302] 蹴人 2020/09/15 21:50
3300
全少ベスト8残るよね?Tリーグで85以外に負けるとかあるならスカウト以前じゃないかい?
削除|違反報告
[3301] 蹴人 2020/09/15 21:19
うん
低学年からズバ抜けてた。
だから順調に進んだんだね。
削除|違反報告
[3300] 蹴人 2020/09/15 20:36
今の中1は低学年からだよ?知らないの??
削除|違反報告
[3299] 蹴人 2020/09/15 19:52
3294
低学年からキントで育った選手は何人いるかなぁ。どうせ高学年になってからプレミアu11やT2リーグに釣られて入団して来た移籍組の活躍じゃないの?
もし、低学年からのキントの育成なら素晴らしい!
削除|違反報告
[3298] 蹴人 2020/09/15 19:03
すぐお隣にレジスタがありますね。試合出れないかも、という気持ちで移籍するようなチームではないようですが。
削除|違反報告
[3297] 蹴人 2020/09/15 18:28
そんなに沢山排出できるチームなんてこの辺にないでしょう?強いチームで試合に出てJY、Yに繋がるんだよ。とにかくキントの最近は凄い。上を目指すならもう少年団とかの時代ではない。
削除|違反報告
[3296] 蹴人 2020/09/15 18:16
これから続々と活躍する選手が出てくると良いね。
削除|違反報告
[3295] 蹴人 2020/09/15 18:14
でも、キントのOBでJ下部ユースは聞かないよね。あの指導力だけじゃジュニアユースが限界じゃないのかなぁ。やっぱりJ下部ユースに進むにはジュニア時代の所属チームなんか関係なく本人の才能だと思う。強豪高校で活躍してるキントのOBだって片手で数えられるくらいじゃないの?
削除|違反報告
[3294] 蹴人 2020/09/15 17:55
いずれにせよ、キントの今の中1世代の進路は素晴らしい
J下部が3人ってのも凄いけど、それ以外も関東リーグ、T1とかなり良い。あれ見たらいいなって思う。
削除|違反報告
[3293] 蹴人 2020/09/15 16:47
強い所で試合に出てないと意味ない。
小学生時代はとにかく試合だよ。
削除|違反報告
[3292] 蹴人 2020/09/15 16:26
ジュニア時代よりジュニアユース時代の方が大事だと思うが。でも、昨年辺りからそろそろキントからもプロ選手出るかなぁなんて楽しみにしていたけど、ちょっと持ち越しだったね。大学での活躍に期待してる。
削除|違反報告
[3291] 蹴人 2020/09/15 16:13
そうは言っても、ジュニア時代に強豪出身の方が圧倒的に多いよ。
削除|違反報告
[3290] 蹴人 2020/09/15 16:06
小学生年代に地域の強豪チームに行って、中学・高校・大学、その先で通用してますか?強豪チームじゃなくても通用してる子供達はたくさんいます。どんなスポーツでも小学生で終わりじゃないんですから、小学生年代の強豪チームだけ考えず行きましょう!
削除|違反報告
[3289] 蹴人 2020/09/15 15:58
強豪チームの中で目立つか、トレセンで目立つかの話なのに、セレクションの話になっているけど、流れ的に大丈夫??
今時セレクションに賭けているなって!!
J下部のセレクションは、本当に掘り出し物市です。
せいぜい1人か2人いれば、多い方
0人も普通
勿論そういう時には、保留している子達がいるから、安心して下さい。
削除|違反報告
[3288] 蹴人 2020/09/15 11:19
3286
グレードアップして映りはしないと思いますよ。
何百人の中からセレクション一発勝負で見つけてもらうか、4年生くらいからTMなど、定期的にチーム内の十何人の中から見つけてもらうかの違いだと思います。
息子の時はセレクション受けようと思ったら、その前に半数以上既に内定出てて現実を知りました。
削除|違反報告
[3287] 蹴人 2020/09/15 10:43
うちのチームなんてキントとやってもらえない位弱いわ。
もっと弱いチーム沢山できないかな…。
弱いチームの大会とかやってほしいわ。
削除|違反報告
[3286] 蹴人 2020/09/15 07:57
そのチームの良さではなく、スカウトの目に付くから良い。
しかも、グレードアップして映ると!!
妄想ですよ。そんなのあり得ないでしょ。
変な角度からのアピールより、きちんとチームの良さを伝えてくれ。
削除|違反報告
[3285] 蹴人 2020/09/15 07:39
地域レベルの子なら都トレ並に、ブロックなら地域並ってところが現実かな?
プライマリーの子がキントに入れば都トレ並の選手と評価されるわけでは無い。
削除|違反報告
[3284] 蹴人 2020/09/15 07:34
3282のお考えの方が夢のまた夢と感じるのは私だけでしょうか
削除|違反報告
[3283] 蹴人 2020/09/14 23:55
現在少年団にいて思いますが、Tリーグ等ではスカウトの目にふれる回数は確実に増えるから、どこのチームにいても同じではない気がします。
もちろん実力は大事ですが。
削除|違反報告
[3282] 蹴人 2020/09/14 23:40
J下部のJY選手の全所属チームとかHPで確認してみなよ
分かる人には、分かると思うけど
先輩の功績にしか過ぎないT2レベルのチームに入って満足、試合に出れて満足する位なら、スカウトなんて夢のまた夢だよ、プロはしっかり見てますよ
結局生きるのはその子次第、チームなんて関係ないよ
光る子は、どこに居ても光る
削除|違反報告
[3281] 蹴人 2020/09/14 23:19
ありがとうございます。
6年間頑張ってセレクション一発勝負は辛いなと思いまして。参考にさせていただきます。
削除|違反報告
[3280] 蹴人 2020/09/14 23:10
3273さんでした。
削除|違反報告
[3279] 蹴人 2020/09/14 23:09
3237
完全にキントでしょうね。
J下部やとのTM.強豪との招待試合
下の方が言ってるようにTリーグにいることを
考えると明らかだと思います。
トレセンでも都トレまで行けばチャンスはあるかと思います。
削除|違反報告
[3278] 蹴人 2020/09/14 22:52
3273
トレーニングと即席チームでのゲームをやってるトレセンと、自分のポジションで18試合ガチのTリーグ戦やってるキント スカウトがよりどっちを見に行くか明らかだと思うなー
削除|違反報告
[3277] 蹴人 2020/09/14 22:27
85もキントも5年生良いチームだったよ。
ブロック内だとレベルが違った。
削除|違反報告
[3276] 2020/09/14 22:20
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告