[151] 蹴人 2022/02/21 13:45
コロナ延期は議題に挙がるだろうね
削除|違反報告
[150] 蹴人 2022/02/21 13:08
149
何を話し合うの?開催時期?
削除|違反報告
[149] 蹴人 2022/02/21 12:33
今日、代表者会議をすると聞きましたよ。
削除|違反報告
[148] 蹴人 2022/02/21 09:22
はいさようなら
削除|違反報告
[147] 蹴人 2022/02/21 09:10
ここはコロナスレではないので、お引き取り下さい。
削除|違反報告
[146] 2022/02/21 09:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[145] 2022/02/21 08:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[144] 蹴人 2022/02/21 07:52
ジュニア時代のスーパーなんてあてにならない。
ジュニアユースで月謝要員になる奴もいるし、高校で消える奴もいる。
削除|違反報告
[143] 蹴人 2022/02/21 06:14
まん防中は開催しないのかな?
削除|違反報告
[142] 蹴人 2022/02/20 16:28
T1だと毎年各チーム数人スーパーがいるって言ってた人消えちゃったね
削除|違反報告
[141] 蹴人 2022/02/20 15:30
日本の中学生年代のスーパーだと、1、2年に全国で1人いるか、いないかぐらいだよ。
削除|違反報告
[140] 蹴人 2022/02/20 15:24
久保建英レベルがスーパーであってそれ以外は普通でしょ。よってT1どころか関東にも滅多にいない。
削除|違反報告
[139] 蹴人 2022/02/20 15:10
なにも言えねー
削除|違反報告
[138] 蹴人 2022/02/20 12:19
何がスーパーだよ藁
プロになってから言えや
削除|違反報告
[137] 蹴人 2022/02/19 20:42
T1レベルだと数年に1人現れるかって感じだね。T1で活躍出来ても関東レベルに入ると同じ様なプレーは出来なかったりするしね。
削除|違反報告
[136] 蹴人 2022/02/19 20:05
貴田や橋本レベル
削除|違反報告
[135] 蹴人 2022/02/19 17:25
俺もそう思う
スーパーの大安売りが多すぎる
削除|違反報告
[134] 蹴人 2022/02/19 15:27
ナショトレ→U15世代代表
あたりがスーパーだと思うよ。
削除|違反報告
[133] 蹴人 2022/02/19 14:54
そもそもスーパーはどこから?
東京選抜(トレセンではない)?ナショトレ?エリート?
削除|違反報告
[132] 蹴人 2022/02/19 08:45
T1レベルにスーパーなんていない。
削除|違反報告
[131] 蹴人 2022/02/18 21:55
立地で言えば小石川運動場がいいよな
あれだけ都心でさらに駅近という立地に人工芝フルピッチで観客席付きのグラウンドがあるのは奇跡だよ
削除|違反報告
[130] 蹴人 2022/02/18 21:50
都心にあの広さは羨ましいけど
削除|違反報告
[129] 蹴人 2022/02/18 12:50
渋谷スポセンってせまくないですか?グランド。
削除|違反報告
[128] 蹴人 2022/02/18 12:26
観戦出来れば良いんだけど。
規制かかる可能性はあるだろうけど、安心して応援できる環境に戻って欲しいよ。
削除|違反報告
[127] 蹴人 2022/02/18 11:44
我が家からは駒沢公園と渋谷区スポーツセンター以外は会場が遠い。前回の渋谷を駒沢公園、スポセンで何試合か観たけど、最後は応援しちゃってた。
今年はトリプと渋谷がスポセン使うだろうから観られる試合が多くて楽しみ。
削除|違反報告
[126] 蹴人 2022/02/18 08:32
まぁそれも運だな
削除|違反報告
[125] 蹴人 2022/02/17 21:00
変なコーチの代にあたると最悪。
削除|違反報告
[124] 蹴入 2022/02/17 14:09
123
117に答えてあげてよ。
削除|違反報告
[123] 蹴人 2022/02/17 13:10
118
普通はいるんじゃ無いの?
よっぽどその学年のレベルが高すぎるとかでなければ
削除|違反報告
[122] 蹴人 2022/02/16 06:08
118
います。
削除|違反報告
[121] 蹴人 2022/02/15 10:44
T1の多くはJ下部落ちまくってきた子の集団なので、スーパー君は数年に一人の世界だよ。
但し、成長の見込みのある子等2,3人は上の学年で練習や試合をしているチームが多いと思います。
削除|違反報告
[120] 2022/02/15 10:37
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[119] 蹴人 2022/02/15 10:33
tfaは2位の昨シーズンも辞めたコーチの指導はなかったよ。
1発勝負のトーナメントの勝ち負けで強い弱いを判断するのはちょっと…早急すぎる。
削除|違反報告
[118] 蹴入 2022/02/15 08:45
逆に自分達の代で上に上がっていた子いないんですか?
T1レベルならどのチームのどの学年にもスーパーな子が何人かいると思うけど。
削除|違反報告
[117] 蹴人 2022/02/15 06:02
今年は下の学年から呼んでるチームいますか?知ってる方いますか?
削除|違反報告
[116] 蹴人 2022/02/14 22:16
荒い
削除|違反報告
[115] 蹴人 2022/02/14 21:59
ジェファは?
削除|違反報告
[114] 蹴人 2022/02/14 21:27
ST、トッカーノ、杉野が3強。
tfaは間違いないレベルが落ちる。
削除|違反報告
[113] 蹴人 2022/02/14 16:44
トリプは3次でtfaに大敗してるし、tfaが大敗したF多摩に杉野は3次で引分だし、ジャンケンみたいなものでどうなるか分からんよ。
削除|違反報告
[112] 蹴人 2022/02/14 16:12
u14クラブユースでベスト8に残ったT1チームはSTFC、トッカーノ、トリプレッタの3チーム。
ベスト16でSTFCはFC東京深川に勝ち、トッカーノはフォルツァに勝ち、トリプレッタは杉野に勝っている。
この3チームが中心となって上位争いが起こる可能性は高い。
削除|違反報告
[111] 蹴人 2022/02/14 14:47
TFAかS.T.FCだろう
削除|違反報告
[110] 蹴人 2022/02/14 14:43
108
そのU14東京選手権では養和調布とトリプレッタを破ったので強いと思いましたが、どうでしょう。
削除|違反報告
[109] 蹴人 2022/02/14 14:04
tfaは残留争い筆頭。コーチを何とかしろ。
削除|違反報告
[108] 蹴人 2022/02/14 14:03
tfa??本気で言っていますか?
育成が良かったのは辞めたコーチがいたから。
いなくなった今となっては、現U14の結果で評価するのが妥当。
東京選手権U14では、ベスト16で大敗していますね。
削除|違反報告
[107] 蹴人 2022/02/14 13:26
新u14次第だけど、ゼルビアでもトリプでもなく、昇格レースの1番手はtfaでしょ。
近年の結果をみると
21年は2位(養和調布が昇格.負け試合は調布とSTのみ)
20年はなし
19年は3位(ヴェルディが昇格、2位が養和調布)
18年は2位(FC多摩が昇格)
17年はT2からの昇格後、7位
と良い成績を複数年にわたって継続している。一発勝負ではないリーグ戦で結果が出ているのは、育成が上手くいっているということなんじゃないかな。
削除|違反報告
[106] 蹴入 2022/02/14 10:23
ゼルビアのスペシャルクラスの子が中心だからね。
アドバンスと違って通っている子が町田近辺だから東京都全域から集まる深川、むさし、ヴェルディに比べてそこまでレベルは高くならない。
この先はJrからの昇格もあるし、スペシャルからの昇格数を減らしてスカウト増やした方が強くなるだろうね。
削除|違反報告
[105] 蹴人 2022/02/13 23:30
102
ゼルビアはセレクションしてても脅威なチームでは無かったかな。現u15はそんなに背も高く無いが体格は良く体幹は鍛えてる感じ。
結局最終順位もたいした事無かったし。
年代の差かね?
削除|違反報告
[104] 蹴人 2022/02/13 21:57
今年のT1から関東への昇格を逃したら当面チャンスは来ないと思う。
ヴェルディがいなくなり、養和調布があがり、関東レベルのチームがいなくなった今年は本当にチャンス。
関東から落ちてきそうなチームもあるから来年はまた大変になる。
削除|違反報告
[103] 蹴人 2022/02/13 20:01
番号見ると毎年200人位は受けてるんだよね。
セレクションでとるのは凄い少ないはずだけど。
削除|違反報告
[102] 蹴人 2022/02/13 19:05
町田ゼルビアのセレクションって何人くらいきてるんですか?
削除|違反報告
[101] 蹴入 2022/02/13 12:46
そりゃうちの子セレクションで全く見もしないで落としたからだろ。
削除|違反報告
[100] 蹴人 2022/02/13 11:01
普通に考えたら町田ゼルビアそろそろ昇格しないといかんだろ。
セレクションに沢山人集まって何で毎年負けてるのかようわからん。
削除|違反報告
[99] 蹴入 2022/02/13 10:42
うちのチームにもドリドリの子いるけど、せっかく一枚、二枚剥がしてフリーの子作ったんだからパス出せばいいのにってところでさらに仕掛けて潰されるんだよね。
削除|違反報告
[98] 蹴人 2022/02/12 23:47
関東組がいるから T1は東京のトップ10ではないな。
削除|違反報告
[97] 蹴人 2022/02/12 23:11
>全員選抜レベル
どのぐらいの選抜をイメージしてますか…
渋谷区?
地域?
東京都?
関東?
削除|違反報告
[96] 蹴人 2022/02/12 23:06
始まる前は何でも言えるから。
確かに渋谷はドリブル上手いと思うけど、それだけでは点取れないからね。
先輩も悲惨な結果でT1終わったのも最近の話だけど。
その先輩はドリブル下手だったの?
削除|違反報告
[95] 蹴人 2022/02/12 23:00
fc渋谷は個人技のドリブルサッカーなので連携は他のチームよりは劣ると思いますがそれを補えるドリブルがあります。ドリブルはほんとに上手いです。個人で崩せるのはかなりの武器になると思います。息子が言うには全員選抜レベルらしいですしt1という東京都のトップ10が集まるリーグでもダークホースになると思ってます。クリアージュは結果を見る限りは厳しそうですが青森山田に行った実績などがありますし速い子が多いと聞いているので期待して見てみようと思います。トリプレッタは文句なしの強豪。この3チームは上位食いの可能性が大いにあると思っています。
削除|違反報告
[94] 蹴人 2022/02/12 21:16
91
ちゃっかりトリプ入れてて草
トリプ親 必死だな
削除|違反報告
[93] 蹴人 2022/02/12 14:01
ジェファと杉野はハイプレスサッカー
削除|違反報告
[92] 蹴人 2022/02/12 12:58
ジェファ、杉野は?
削除|違反報告
[91] 蹴人 2022/02/12 11:06
個人能力ならトリプ、ST。組織は田口。トッカはセンバが強いだけ。
削除|違反報告
[90] 蹴人 2022/02/11 20:55
JYだよ。
必要なのはチームの事より個を伸ばすが大事に決まってんじゃん
削除|違反報告
[89] 蹴人 2022/02/11 19:58
81
このスレの99%はその子にかなわないということだな
チーム力で勝とう
削除|違反報告
[88] 2022/02/11 19:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[87] 蹴人 2022/02/11 19:33
トッカはお金持ちのチームだよね。小学生時代お金をうんとかけてサッカー漬けにしてる子が多いから、個はすごいと思う。
それがマッチすれば最強だよね。
削除|違反報告
[86] 2022/02/11 18:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[85] 蹴人 2022/02/11 16:39
指導できないから
削除|違反報告
[84] 蹴人 2022/02/11 14:34
トッカーノ出身でユース年代活躍ってイメージないなー
削除|違反報告
[83] 蹴人 2022/02/11 13:39
高校からスカウトが来た時に、Jからも声がかかってると言ったら大体S特待になったよ
そんなもん
削除|違反報告
[82] 蹴人 2022/02/11 13:13
81
みんな涙目の情報だな。
チームには勝ったが進路は負けたとはならないように。
削除|違反報告
[81] 蹴人 2022/02/11 12:48
トッカーノには複数のJ下部スカウトが声かけてる子がいるよね
チームより個人
削除|違反報告
[80] 蹴人 2022/02/11 12:42
トッカーノ親 乙
クソワロタ
削除|違反報告
[79] 蹴人 2022/02/11 11:31
75、76
自作自演だな
今どき まだこんな事してる人いるんだね
削除|違反報告
[78] 蹴入 2022/02/11 11:26
壊れてる?
削除|違反報告
[77] 蹴人 2022/02/11 11:20
今年のトッカーノ強い?
削除|違反報告
[76] 蹴人 2022/02/11 09:40
毎年強いよ。間違いなく上位3チームに入る。
削除|違反報告
[75] 蹴人 2022/02/11 09:31
今年のトッカーノ強い?
削除|違反報告
[74] 蹴人 2022/02/10 21:30
68
逆に引き分けただけでも対戦相手は叩かれるな。
初戦は波乱あるから楽しみ
削除|違反報告
[73] 2022/02/10 20:51
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[72] 2022/02/10 20:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[71] 蹴人 2022/02/10 20:49
ん?
削除|違反報告
[70] 蹴人 2022/02/10 20:41
そりゃそうだ!スタンド要員には分からんだろ^_^
削除|違反報告
[69] 蹴人 2022/02/10 18:37
あわないあわない
削除|違反報告
[68] 蹴人 2022/02/10 17:25
渋谷とクリアージュを甘く見ていたら痛い目に合いますよ。
削除|違反報告
[67] 蹴人 2022/02/10 14:25
T2 T3 T4と凄いチームがあるんだなとつくづく思う
今年はT4 24チームあるし。
Bチームもあるが
削除|違反報告
[66] 蹴人 2022/02/10 14:23
65
そう考えるとT1 10チームに残れてリーグ戦出来るのもある意味良い経験となる
関東の話までだしたらキリがないが。
削除|違反報告
[65] 蹴人 2022/02/10 13:33
30チーム、110チーム。選手の数で言うとア ホみたいに沢山いるね。
削除|違反報告
[64] 蹴人 2022/02/10 07:28
強豪チームの月謝要員は、そこしか頼るところがない
削除|違反報告
[63] 蹴人 2022/02/10 07:13
チームいるだけのが下手くそが暴れているスレ
削除|違反報告
[62] 2022/02/10 06:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[61] 蹴人 2022/02/09 23:19
T1リーグで関東狙うのも残留するのも安定した戦力がないと難しいよね。しかも継続した年代で。
削除|違反報告
[60] 蹴人 2022/02/09 21:56
関東リーグに30チーム
各都道府県のトップリーグ10チーム×8都県で80チーム
トップリーグ以上に110チーム
謙虚になれとは言わないが、見下すやつの気がしれない。
削除|違反報告
[59] 2022/02/09 21:18
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[58] 2022/02/09 21:17
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[57] 2022/02/09 21:14
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[56] 2022/02/09 21:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[55] 蹴人 2022/02/09 20:03
始まったら全てが分かる
ごちゃごちゃ言ってもしょうがないね
削除|違反報告
[54] 2022/02/09 19:50
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[53] 蹴人 2022/02/09 17:42
52
このスレに林修先生が君臨してくれました。
解説ありがとうございます。
削除|違反報告
[52] 蹴人 2022/02/09 16:56
44の解釈
(2021の)府ロクは例年(のT1からT2への降格3チームという条件)なら養和調布(の関東昇格で1枠空いたことに)関係なく(下位3チームに入ってないのでT1に)残ってるけどな。
21年度だけ(T1を11チームから10チームにするため)4チーム降格(という条件だったから養和調布が関東に昇格しなければ府ロクまでがT2に降格だった)。
削除|違反報告