[1760] 蹴人 2019/10/08 07:20
0ではないけど…
去年より少ない
と思う
削除|違反報告
[1759] 蹴人 2019/10/08 06:46
ちなみに結局、今年はメニーナ 何人選ばれたの?まさかゼロだったとか?
削除|違反報告
[1758] 蹴人 2019/10/07 23:46
メニーナの枠も神奈川に取られ始めて、最近のなでしこ代表だって、神奈川、埼玉出身のベレーザばっかり。東京出身は押され気味
削除|違反報告
[1757] 蹴人 2019/10/07 23:36
1756さん
ちょっと何言ってるか、わからない
削除|違反報告
[1756] 蹴人 2019/10/07 23:26
まぁ、日本代表はベレーザだらけだけどね。
育成時期のJYの成績なんて全く関係ない。
削除|違反報告
[1755] 蹴人 2019/10/07 21:23
埼玉が人気あるとか、実力順なだけでしょ
削除|違反報告
[1754] 蹴人 2019/10/07 21:07
その噂、自分も聞いた。神奈川に次ぐ3番手って!
削除|違反報告
[1753] 蹴人 2019/10/07 20:44
今年は、都トレ浦和厳しそうだね、今年は埼玉トレセンがJ下部では人気みたいだから!
削除|違反報告
[1752] 蹴人 2019/10/07 19:53
レッズ雨の中のセレクションかわいそうですね。
2次はたぶん1週間後だよね。
削除|違反報告
[1751] 蹴人 2019/10/06 11:21
INACもいいけど、ハリマアルビオンユースいいですね~
削除|違反報告
[1750] 蹴人 2019/10/05 22:31
浦和のチームはジュニアユースの練習参加で人数が絞られるんじゃなかったかな。
それより荒川のチーム活動再開したか・・良かったね。
削除|違反報告
[1749] 蹴人 2019/10/05 13:36
レッズの2次って、1次終わってからどのくらい期間空くのだろうか?
1次は月曜日だよね
削除|違反報告
[1748] 蹴人 2019/10/05 12:21
スフィーダみたいに中3が関東リーグ、中2がアカデミー、中1が東京都リーグとか書いてくれると分かりやすいよね。
削除|違反報告
[1747] 蹴人 2019/10/05 12:00
レッズか安定してる。
削除|違反報告
[1746] 蹴人 2019/10/01 16:49
下のカキコ、ちなみにメニーナ は関係ないよね。
レッズもジェフもノジマもセリアス もジュニアユースカテゴリーだけどメニーナ はユースカテゴリーなわけだからね。
削除|違反報告
[1745] 蹴人 2019/10/01 09:59
メニーナ、レッズ、ノジマ、セリアスは公式戦は1チームしか出ていません。
削除|違反報告
[1744] 蹴人 2019/10/01 08:39
学年10人前後しか居ないチームって、Bチームとかあるの?
トップチームしかないのかな?
削除|違反報告
[1743] 蹴人 2019/09/30 23:31
J下部でも全員関トレに出さないですよね?
下手すると、Jに入ってるが選ばれない子の方が、関トレよりも上手い子みたいな逆転現象も出ますよね?
削除|違反報告
[1742] 2019/09/30 23:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1741] 蹴人 2019/09/30 23:13
県トレ行かないJ下部は関東トレセンぐらいから、サラッと追加されます。追加と言うか、始めから選ばれてるのかな?追加は都、県トレから選ばれる方なのかな。。。
削除|違反報告
[1740] 2019/09/30 22:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1739] 2019/09/30 22:14
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1738] 蹴人 2019/09/30 22:14
1732さんありがとうございます。
2月?3月?の交流戦はU-1314の県トレの交流戦の事でした。
県トレ行かないJ下部は、関東トレセンはどうやって選ばれるのですか?
もう茨城で、関東トレセン始まってますよね…。
削除|違反報告
[1737] 蹴人 2019/09/30 22:05
平等?ってどういう意味ですか?
削除|違反報告
[1736] 蹴人 2019/09/30 20:43
現時点でスミレ先発組以外は関東はないよ
削除|違反報告
[1735] 蹴人 2019/09/30 20:32
1733
直近ではナショトレ関東の8人に選ばれることを目標に頑張らせないとね。全国で50名以上が選出され、U13以降新たに加わる子、消えていく子の中で淘汰されていく…平等なんていう言葉が通用するのは小学生まで。
削除|違反報告
[1734] 蹴人 2019/09/29 10:29
1733
12月ぐらいの関東交流戦から選考じゃない。
で、1月に2日間かけて8人に絞って晴れてナショトレ関東メンバー。
削除|違反報告
[1733] 蹴人 2019/09/28 22:17
U12関トレやナショナルの選考会っていつですか?
削除|違反報告
[1732] 蹴人 2019/09/28 12:12
1724さん
いまいち書かれている事が分かりませんが、2月の交流戦とは小6のガールズエイトの事でしょうか?そうであれば、J下部に進む子も出ますよ。4種女子の公式戦です。
その大会でU13のガールズキャンプのメンバーを選考します。しかし、ナショトレU12から選ばれる事がほとんどなので、選考に波乱はあまりありません。
U13以降もこの選考が基本で進みますが、入れ替えは当然あります。ただ、入れ替えもなでしこ下部チームからが多いです。なでしこ下部以外から選ばれるには、関東トレセンにいく。もしくは関東大会以上で活躍して目立つ。などが必要です
削除|違反報告
[1731] 蹴人 2019/09/28 11:50
1729
今年はメニーナの事前内定者はいなかったみたいですが。
最終には10人全員来てましたし。
例年とはガラッと選考方法を変えてると思います。
削除|違反報告
[1730] 蹴人 2019/09/28 10:37
埼玉は浦和以外は県トレ出してます。ちふれ、十文字ベントス共になでしこ下部ですが出してます。神奈川も出してた気がする。ノジマ、日体、大和。
削除|違反報告
[1729] 蹴人 2019/09/28 10:15
例年メニーナの最終って4人程度残って全員セリアス内定(メニーナ合格は1-3次で事前内定)って流れだったような…今年もセリアス内定4人程度なんでは?あとは3次から合流とか…それでも残り4人前後…
メニーナ最終残ってセリアス内定だったらアカ福も2次残ってるだろうし、アカ福受験が何人か?
6人前後まで可能性あるかも!
削除|違反報告
[1728] 蹴人 2019/09/28 09:19
日本一レベルの高いセレクションって言われてるのに、その最終に残っても内定もらえない子いるの?
その子達を超えないと合格できないってことだよね…き、厳しい…
削除|違反報告
[1727] 蹴人 2019/09/28 08:36
メニーナ最終10人の中で、セリアス内定辞退者や内定出ていない人もいる。
だから、残り0、1名ではないと思う。
しかし厳しい争いは間違いない。
削除|違反報告
[1726] 蹴人 2019/09/28 07:07
昨年からメニーナの中学生の人数極端に減らしてるから、セリアスの合格基準も上がってるのかもね。
ユースへの昇格人数もメニーナと逆転しちゃってるくらいだし。
内定が数人しか出ていないか、出ても他が終わるのは待ってもらえない。
だとすれば、セリアスのセレクションに希望が持てます。
削除|違反報告
[1725] 蹴人 2019/09/28 07:02
1721
まだアカ福もレッズも終わってないし、それはないでしょ。
人によって終わるの待ってもらえなかったりすれば話は別だけど。ユースへの昇格人数増えてるから、ベレーザにこだわりがある子は辞退しないんじゃない?
削除|違反報告
[1724] 蹴人 2019/09/28 06:44
そうなんですね…。
2月の交流戦には出ないんですね。
小学生は、ガールズエイトなどでナショトレ?合宿選びますよね?U-13の…。
上手いチームに行って(もちろんセレクション受かったらですが…)そこで下の方でベンチ外が良いのか、そこそこのチームでも活躍して、県トレ、関トレに行けた方が将来広がるのか…。
ナショトレ見ていると、上手いチームの上手い子は選ばれますが、その他はどのレベルなのか知りたいです。
削除|違反報告
[1723] 蹴人 2019/09/28 06:30
なでしこ下部は県、都トレに出さないよね
削除|違反報告
[1722] 蹴人 2019/09/28 06:28
1719さんありがとうございます。
人数ではなくて、チームがだしてるか、だしてないかですね…。上手いチームこそ出さないのか?
でも、そこでは協会のコーチ(どこかのチームのコーチでしょうが)が、見る訳ですよね。
別チームの選手と出来るのは刺激になるのでは?と思うのです。
削除|違反報告
[1721] 蹴人 2019/09/28 06:18
なんで辞退者多いの?他に決まったの?
削除|違反報告
[1720] 蹴人 2019/09/28 06:17
1716
今年は逆って聞いたよ。
ユース昇格人数増えてるから。
削除|違反報告
[1719] 蹴人 2019/09/28 06:17
1718さん サッカー協会に登録しているチームなら、とりあえず参加資格はあります。選ばれるかは別ですが。また、チームが推薦者をそもそも出すかもあります。質問はどのチームから多く選ばれているか?という意味でしょうか。
削除|違反報告
[1718] 蹴人 2019/09/28 06:13
すみません。
教えてください。
県トレ、関トレって、どのチームが参加しているのですか?
みんなナショトレのみなのですか?
削除|違反報告
[1717] 蹴人 2019/09/27 23:49
1710
メニーナ終了時点だとガセ
練習会後なら知らんが。
練習会あったのかな?
削除|違反報告
[1716] 蹴人 2019/09/27 23:45
極秘情報
今年の
セリアス辞退者多いな
削除|違反報告
[1715] 蹴人 2019/09/27 22:45
セリアスの結果はいつ出るのでしょう?
削除|違反報告
[1714] 蹴人 2019/09/27 22:18
昨年までと同じならアイナックは定員に足りても足りなくても、2回目やるんじゃないですか?監督変わったし、今年からやり方変わるかもしれないけど。
削除|違反報告
[1713] 蹴人 2019/09/27 22:05
セリアスの結果はいつ出るのでしょう?
削除|違反報告
[1712] 蹴人 2019/09/27 21:56
ベントスに限らず、スフィーダとかアイナックとかが2回目やるかはセリアス結果待ちじゃないかな。
削除|違反報告
[1711] 蹴人 2019/09/27 21:39
十文字ベントス2回目のセレクションやるのでしょうか
削除|違反報告
[1710] 蹴人 2019/09/27 20:48
1694、本当に緑チームのコーチだったりして!あそこのコーチは、口軽いから、緑のコーチは、緑だけじゃなく、街グラブのチームでも教えたりしてそこで、漏らしたりするからね!
削除|違反報告
[1709] 蹴人 2019/09/27 18:35
府ロク、ラルーチェ、十文字ベントスが明日トレーニングマッチを行うようです。府ロク、ベントスは関東大会でぶつかった相手ですね
削除|違反報告
[1708] 蹴人 2019/09/27 18:35
1699フィオーレは今日のようですね
削除|違反報告
[1707] 蹴人 2019/09/27 18:10
1705
セリアスも毎年7~8人しか取らないですもんね…メニーナの最終に残らなかった子は絶望的な気分になりますよね。
でも内定出た時点でセリアスに入団決めた子もいるかもしれないけど、当然アカ福やレッズを受けてから考えるって子もいるでしょうし、まだ枠はあると信じて、希望は捨てないでセレクションに挑みましょう!
削除|違反報告
[1706] 蹴人 2019/09/27 17:42
そろそろ次も考えていった方がいい時期ですよ。1部にいるチームは今週末試合をやるだろうから観に行くとか。ジュニアの活動が試合じゃなくて練習なら、ジュニアユースの見学をした方がいい。試合なら行った方がいいかもしれないけど
削除|違反報告
[1705] 蹴人 2019/09/27 17:34
セリアスは後何人なんだろう…
何人に内定だしたんだろう…
削除|違反報告
[1704] 蹴人 2019/09/27 16:50
ほんと厳しい…
セリアスもあと数人、レッズも毎週練習参加してる子、9月からかなり増えたみたいだし…
削除|違反報告
[1703] 蹴人 2019/09/27 16:45
後の望みはレッズかセリアス。
きびしいな
削除|違反報告
[1702] 蹴人 2019/09/27 15:54
セレクション、セリアスは10月23日ですが、他はいつですか?
被るチームありますか?
二次とかがあると、読めないところではありますが。
削除|違反報告
[1701] 蹴人 2019/09/27 15:51
1700
日本代表になりたいなら絶対にベレーザだよね。
削除|違反報告
[1700] 蹴人 2019/09/27 15:46
レッズが一番いい。
削除|違反報告
[1699] 蹴人 2019/09/27 14:14
一部のジェファ、ベルタ、青梅、フィオーレなどはそろそろセレクションですかね
削除|違反報告
[1698] 蹴人 2019/09/27 13:37
群ね。
削除|違反報告
[1697] 蹴人 2019/09/27 13:37
1696
わけのわからないやっかみみたいなこと言ってますね。
女子サッカーの情報のスレなのに、メニーナとセリアスの話題はダメとか意味がわからないけど。
自分が作ればいいんじゃない?メニーナセリアス以外のチームを語ろうってスレを。
削除|違反報告
[1696] 蹴人 2019/09/27 12:18
また始まってきた!
メニーナ・セリアスがすごいのは皆わかってるから『メニーナ・セリアスを語ろう』とかのスレッド作って、そっちでやれば!
削除|違反報告
[1695] 蹴人 2019/09/27 11:36
ちょっとウケた。
私が権限持ってるなら
FW1人、MF1人、DF1人の3人!
足元の技術が郡を抜いていた。
削除|違反報告
[1694] 蹴人 2019/09/27 10:58
多分4人。私が最終決定権限を持ってれば。
削除|違反報告
[1693] 蹴人 2019/09/27 09:53
今年はメニーナの合格者何人ですか?
削除|違反報告
[1692] 蹴人 2019/09/27 09:13
人数も多いので、出番がない、出番がすごく少ないというのがごく普通になっていると思います。リーグ戦などでも結果を求めているのだと思いますが、色々なメンバーを使うという感じでは無いと思います。
削除|違反報告
[1691] 蹴人 2019/09/26 22:24
1689さん、、外から見ていて分かるもんなの?控えだと何がかわいそうなのですか?
削除|違反報告
[1690] 蹴人 2019/09/26 22:04
1687
移籍手続きが必要になります。それ以前にトップの練習参加が出来ない訳なので、呼ばれるチャンスが少ないと思います。
削除|違反報告
[1689] 蹴人 2019/09/26 22:02
スフィーダは運営もそうかもしれないけど、外から見てると控えになるとかわいそうな感じですね。全員を育成する気はなさそうに見えます。それは、善し悪しだと思いますけど。
うちは選択肢としてはスフィーダしか受からなければ行くという感じででしたね。
削除|違反報告
[1688] 蹴人 2019/09/26 21:51
スフィーダの運営のまずさの投稿が散見されるけど、そんなにまずいの?去年のセレクションだけじゃないの?
今夏は全国いいとこまでいってるし、良いチームだなって思うけど。
削除|違反報告
[1687] 蹴人 2019/09/26 20:07
1686さん
東京のユースの方に所属だとトップチームに飛び級で出場できないって事ですか?東京はアカデミーu15 も出れないし、その辺は改善して欲しいですね
削除|違反報告
[1686] 蹴人 2019/09/26 19:41
1677さん
神戸のユースにいればトップチームへ二重登録できるチャンスがあるので、有力な選手は神戸へということも考えているのではないでしょうか。
削除|違反報告
[1685] 蹴人 2019/09/26 12:19
メニーナに最終まで残らなかった子はその次点で焦ったほうがいいよ。逆に残った子はセリアス、レッズ、ノジマ、ジェフのいずれかは必ず受かる。例年そうです。
削除|違反報告
[1684] 蹴人 2019/09/26 11:58
1682
ジェフの子もそうだと思います。
削除|違反報告
[1683] 蹴人 2019/09/26 11:46
11月ぐらいになればどこどこの誰がどこのチームに行くらしいなんて情報が蔓延するんでしょうね。
削除|違反報告
[1682] 蹴人 2019/09/26 11:46
1676
新たに入るのは珍しいですよ。今年の中3東日本だと唯一のような気がする。
削除|違反報告
[1681] 蹴人 2019/09/26 11:25
ジェフ メニーナ レッズ を次々と受験して、全部ダメで10月くらいからあわてて他を探してる親が例年います。
削除|違反報告
[1680] 蹴人 2019/09/26 11:23
1678さん
そうなんですね…2回目の意味がわかりました。
1679さん
いわゆるスーパーな子なんてそうそういないですもんね。
削除|違反報告
[1679] 蹴人 2019/09/26 11:18
1670さん
このケースの人知っているけど、全体で1-2人。
すでに内定も複数もらっている。
現実的な路線ではない。
削除|違反報告
[1678] 蹴人 2019/09/26 11:12
ジェフは内定待ってくれないよ、だから2回目がある。
削除|違反報告
[1677] 蹴人 2019/09/26 10:36
東京に力を入れるのに、わざわざ東京から神戸に引っ越しさせるの?そのまま東京でいいと思うんだけど
削除|違反報告
[1676] 蹴人 2019/09/26 10:34
小学校時代やu13 でナショトレじゃなかった子がu14でナショトレに選ばれて。
u13 までナショトレだった子がu14 になるとナショトレじゃなくなったり
こんな事はアイナック、セリアス関係なく全国のチームで起きてる事。成長期なんだから当たり前
削除|違反報告
[1675] 蹴人 2019/09/26 08:44
アイナックはなでしこリーグのプロ化に向けて下部の充実を図るために東京に力を入れるらしい。 今後は東京u15から神戸ユース、神戸u15から東京ユースとかの移籍もあるかも。 体制が変わり変革期だから大変だね。
削除|違反報告
[1674] 蹴人 2019/09/26 07:59
アイナックは小学校時代やu13 でナショトレじゃなかった子がu14でナショトレに選ばれてるし、中学時代に伸びてるんじゃない?
セリアスはu13 までナショトレだった子がu14 になるとナショトレじゃなくなったり逆に伸び悩んでるんじゃない?
削除|違反報告
[1673] 蹴人 2019/09/26 06:59
INAC入ってユースで神戸入りが出来る子なら、セリアスに合格するような気がするんですが。ユースで多摩川はちょっと微妙ですよね(3年後とかは分かりませんけど)
削除|違反報告
[1672] 蹴人 2019/09/25 23:44
1668
INACに入れる親の気持ちとしてどうだったかにもよりますね。とりあえず3年間楽しく頑張ってか、神戸を目指して頑張れか。でも2人昇格してるなら今後も楽しみなチーム。
削除|違反報告
[1671] 蹴人 2019/09/25 23:32
浦和 降格 間近
削除|違反報告
[1670] 蹴人 2019/09/25 23:27
ノジマのユースはセリアス出身が多いね、セリアスから十文字へも、そう考えるとセリアスに入れる事はメニーナ昇格がダメだったとしても可能性が残るよね。来年6年生はまずジェフでセレクション慣れ、うまくいけば内定で保留…メインがメニーナで全てを出し切る、ダメでもセリアス内定でレッズ結果まで保留、レッズ内定でどこにするか悩む。この流れが親としては最高だ(メニーナ合格なら全く悩む必要ないけど)。
削除|違反報告
[1669] 蹴人 2019/09/25 23:24
うちはスフィーダのグダグダさが嫌で辞退した。
アイナックはOGの評判が悪かったから受けなかった。
今のチームはほどほど。
どこに行っても隣のピッチは青く見える。
削除|違反報告
[1668] 蹴人 2019/09/25 23:15
1665
今年2名いったらしいぞ、監督がセレクションで言ってた。
削除|違反報告
[1667] 蹴人 2019/09/25 22:57
現時点でなでしこトップチームへの近道は、その下部に入るしかないという事!今の環境下ではしょうがない!高校サッカーで活躍してる子も大体ジュニアユース時代なでしこ下部!
削除|違反報告
[1666] 蹴人 2019/09/25 22:55
メニーナ、スフィーダ、アイナックだろうが入ってからが大変、安心なんかしてられない!同年代でずつとスタメンで出て居ても、同じボジションで、上や下で自分よりうまい選手が居ればユースに上がれない!
削除|違反報告
[1665] 蹴人 2019/09/25 22:35
INACは神戸のユースに昇格した実績ってあるの?
削除|違反報告
[1664] 蹴人 2019/09/25 22:34
まあスフィーダは選手集まるから強いけどそれ以外の面はね・・・
削除|違反報告
[1663] 蹴人 2019/09/25 22:30
アイナックはスフィーダ蹴って行く人も多いよ、最近は。
削除|違反報告
[1662] 蹴人 2019/09/25 22:28
違います。一保護者です。
将来なでしこ1部のトップチームに入れれば1番いいけどやはり厳しい道のり。男子は高校サッカー出身と下部組織出身との人数差がそんなにない、女子の環境もそうなって欲しいし、希望は持ち続けて欲しいという願いから投稿しました。
削除|違反報告
[1661] 蹴人 2019/09/25 22:17
1657、正解!トップに、昇格しても仕事はしながら!大学は、出た方が良いね?
削除|違反報告