スレッド:10ブロック総合
ガイドラインに従い節度を持ちましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[3360] 蹴人 2018/09/25 23:08

新町はクラブチームでは無いですよ。
ただの少年団です。
1年も6年も関係ない。自分の事は自分でやらせるし
それって当たり前じゃないの?そうやって育ってるから試合だってコーチいなくても自分が何をやればいいのか考えて動くようになるんでしょ?コーチいなくても勝手にアップ始めるの新町位じゃない?

削除|違反報告

[3359] 蹴人 2018/09/25 22:37

市民大会を見て新町を正直羨ましいと思いました。
新町に憧れて無謀だと思った移籍した子が、新町のユニフォームを着てプレーしている姿が別人のように光り輝いて見えた。
たぶんBチームなのかもしれないけど、なんかスポーツ少年って感じイキイキしてた。
決してうまい子だけが行っているんじゃない。
何かが違う。
いつも大会で観察してるけど…。

削除|違反報告

[3358] 蹴人 2018/09/25 22:11

何故他ブロチームのフォローを??

削除|違反報告

[3357] 蹴人 2018/09/25 21:55

張り合わなくてもいいじゃんw内容次第!

削除|違反報告

[3356] 蹴人 2018/09/25 21:48

クラブチームなら普通だよ。
うちの息子は小一から毎年行ってた。
合宿は儲かるから。

削除|違反報告

[3355] 蹴人 2018/09/25 21:26

新町は低学年でも5日間の合宿に参加すると聞いた。
幼稚園あがりの子供が親と5日も離れるとか、どこのチームも真似出来ないよ。
なんか強くなりそうな仕組みだよね。
うちは怖くて預けられないと思う。

削除|違反報告

[3354] 蹴人 2018/09/25 21:12

3348
低学年はそれほど遠くからは来ないのでは?
近隣の上手い子が集まるとしても距離に限界がありそう。
6歳とかなら遠くの新町より近くのチームに入りそうだけど…

削除|違反報告

[3353] 蹴人 2018/09/25 20:55

3352
貴方の評価は貴方の評価として尊重しますよ。
私は私で13B内で他ブロックとの比較であるいは実際にTRMしたりローカル戦してみて、特に現中一世代ほど圧倒的な差は13B内でないだろうなと思うだけです。
まあこの世代、西原に限らず学年によって結果にバラツキはでるでしょう、それも考え合わせた上で言っています。
何か勘に障ったのであればお詫びします。

削除|違反報告

[3352] 蹴人 2018/09/25 20:16

3349
西原が下がってきた?
何も知りませんね。
5年生は人数少ないですがブロック準優勝、4年生はフェアプレーカップ都大会優勝、3年生以下も有望な選手ばかりです。

削除|違反報告

[3351] 蹴人 2018/09/25 18:24

井の中のって、10ブロックは今や東京でも上位にくるぐらいになってるし、2年前はトーマス優勝したりしてる。
新町によるところが大きいけど、ブロック全体をあのチームを引っ張ってる事は確か。

削除|違反報告

[3350] 蹴人 2018/09/25 15:03

JAカップの組み合わせが出たよ。
五年に限ればこの結果で新町・立九のレベルが分るよ、ブロック内であーだこーだ言ってても井の中のなんとやら。

削除|違反報告

[3349] 蹴人 2018/09/25 14:49

チームメンバーのレベルが高いほど、また高い子の数が多いほど、他のメンバーのレベルが上がりやすいのは実際の所でしょう。巧い子相手に守備してれば守備は堅くなりますし、その逆もありですね。

毎年安定して強いから中央やトレセンにも毎世代出るし、そうすれば強いジュニアユースにも行きやすくなります。それが魅力で選手が集まる実態もあるでしょう。
主観ですけど、新町は世代別で東京一二を争うようなスペシャルな子はいないと思います。が、全体としてレベルが高い、それが強さなのではないかと。

たまにそれを倒すようなチームが出ていることは10Bのレベルの高さの証なのではないかと。
他では11Bですかねあそこは激戦。10Bと似た感じなのは5B。
お隣だと9Bは二強、13Bは西原が下がってきた様子ですし、14Bは一強、12・15Bは接戦ですが一段下な気がします。



削除|違反報告

[3348] 蹴人 2018/09/25 14:46

まぁ1、2年生でも優勝してるからね。
人材が集まってるのは間違いない。

削除|違反報告

[3347] 蹴人 2018/09/25 14:39

3345ほとんどが府中市の子でなおかつトップリーグ優勝は素直に誇らしいですよね!!

削除|違反報告

[3346] 蹴人 2018/09/25 14:37

結論。市内外関係なく、サッカー大好きな子が集まり、いい指導を受けてる、でいいんじゃないですか^_^

削除|違反報告

[3345]  2018/09/25 14:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3344] 蹴人 2018/09/25 14:25

出た出た
人数多く取るチームに行けたら凄いんだ!
別に新町じゃなくても行けるじゃん

削除|違反報告

[3343] 蹴人 2018/09/25 14:24

3340その両方ともあると思いますよ。
数年前は市内のあるチームの子が新町にステップアップを目指し移籍し、卒業後はFC東京の下部組織に加入してますし、FC東京深川、川崎フロンターレに行く子もいるぐらい、遠方から来てる子もいたようです。

削除|違反報告

[3342] 蹴人 2018/09/25 14:20

他のチームであればスタメンの子が受かるレベルのチームに、新町の場合はサブの子達がたくさん受かるからすごい。新町ほどであればサブの子でもしっかり指導を受けてるだろうという信頼も手伝ってるとは思いますが。
実際試合を見ないとわかりませんが、1-0や2-0がイコール大差ないというのは違うと思うし、逆にいうとなぜBの子達がそういうギリギリの勝負を毎年勝っていくのか、本当に不思議でなりません。
練習見てみたいな…

削除|違反報告

[3341] 蹴人 2018/09/25 14:13

その辺りには他のチームからもポツポツ受かりますからね。forzaや田口なども。
ノーセレクションで毎年安定した強さを発揮するのは凄いことだと思います。
が、それはトップ8人程度が凄いからなのではないでしょうか。
Bチームの子は他チームと比べ劣ってなどいないがかといってさほど大きな差はない、ということなのではないかなと。

それでFPやTでは最上位なのに、JAではここのところ新町らしい結果が出せてない説明がつくと思うのですが。
それでも新町の強さは別格ですけどね。

削除|違反報告

[3340] 蹴人 2018/09/25 14:08

新町は、ブロック内や、府中市内の各チームのエースが自然と集まるのかな?
それとも近隣だと親同士のつながりとかコーチの抱え込みなんかもあって移籍は少なく、意外ともっと遠方から来てるんですかね?

削除|違反報告

[3339] 蹴人 2018/09/25 13:57

fタマ、杉野や府中にBだった子が合格する事が普通?
ほとんどBの子達で全学年制覇するのが普通?

新町が強すぎて10ブロック全体の感覚が麻痺してるのでは?
ノーセレクション、なおかつ1学年20人弱のチームですよ?

削除|違反報告

[3338] 蹴人 2018/09/25 13:40

そんなに強くはないですね
Bでも育成が良いからジュニアユースも良いところに行くとか書き込みありますが普通です

削除|違反報告

[3337] 蹴人 2018/09/25 12:49

新町は毎年の事ですがBチームでもブロックなら優�-茲い靴泙垢茵8什澆�6年も強いです。市民大会はまむしにベスト8で2-0。YNに準決で1-0、決勝も下で書いてある通りで、無失点なのではないかな?
守備がほんとにいいですね。

削除|違反報告

[3336] 蹴入 2018/09/25 11:07

お前!?

削除|違反報告

[3335] 蹴人 2018/09/25 07:08

3334
お前じゃどっちのチームにも勝てないじゃん??

削除|違反報告

[3334] 蹴人 2018/09/24 23:46

新町Bってそこまで弱いのか?教えて詳しい人

削除|違反報告

[3333] 蹴人 2018/09/24 23:39

3333頂きます!

早稲田と分けたのはいいとして西砂を落としたのは頂けないね。
でも全日本では打倒府ロクを期待しています。

削除|違反報告

[3332]  2018/09/24 23:33

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[3331] 蹴人 2018/09/24 23:23

3328
3329
に同意。
今日関東村で府中市民大会6年の決勝は
新町vs4BK(1対0)。
新町が勝利したが、内容は互角だったし、
それ以上に両者フェアプレーの好試合だった。
たぶん新町は府中市民の選手のみで、T1メンバーは数名しかいなかったと思うが、得点機の多さや両者GKの好セーブ連発で見応えがあった。
終了後、周囲の大人や小学生も、両者の健闘に拍手がわいていた。
百聞は一見に如かず、ですね。

削除|違反報告

[3330]  2018/09/24 23:15

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3329] 蹴人 2018/09/24 21:27

3327
そういうのやめろよ、あれる元だよ。

削除|違反報告

[3328] 蹴人 2018/09/24 21:27

子供がそう言うもので。


削除|違反報告

[3327] 蹴人 2018/09/24 21:16

4BKがフェア?
目が腐ってんの??

削除|違反報告

[3326] 蹴人 2018/09/24 20:34

黒き殺人軍団!こえ-!
プレーはフェアだね☆

削除|違反報告

[3325] 蹴人 2018/09/24 19:29

府中4小ブラックキラーズ!赤かんけーねー!

削除|違反報告

[3324] 蹴人 2018/09/24 15:38

4BKは赤い悪魔!
3292は立九を明和に例えてたな。
他には?

削除|違反報告

[3323] 蹴人 2018/09/24 15:18

初耳。。。

削除|違反報告

[3322] 蹴人 2018/09/24 14:45

3321
そんなのはじめて聞いたわ

削除|違反報告

[3321] 蹴人 2018/09/24 12:47

3288
赤いユニフォームは4BKのことかな?
10Bの『赤い悪魔』と言われている…
後期に入ってから、調子良いね!

削除|違反報告

[3320] 蹴人 2018/09/24 12:37

今の6年は空白の学年で強くないだろ

削除|違反報告

[3319] 蹴人 2018/09/24 12:25

立九は今そんなに強いのですね。今までの大会やTRMの感じからすると、互角か府ロクが少し上かと思ってました。新町は別格ですもんね。

削除|違反報告

[3318] 蹴人 2018/09/24 11:54

3315
結果は結果、一定の評価を与えてもいいと思う。
が、新町・立九とやったらやはり負けるだろうから、そのレベルにはないってことかな。

削除|違反報告

[3317] 蹴人 2018/09/24 09:29

3315
負けなかったのは凄いけど、他と大差あるかと言うとそんな事もないと思う。

削除|違反報告

[3316] 蹴人 2018/09/24 07:53

過去のブロック大会の結果からすると無難な結果かな。他に強いチームがいなかっただけじゃない。

削除|違反報告

[3315] 蹴人 2018/09/24 07:31

u-12の府ロクは前期後期で未だ無敗。あまり強い印象ではなかったけど、一回も負けないのは流石なのかな?

削除|違反報告

[3314] 蹴人 2018/09/22 16:07

昔なら中村憲剛とかだけど、、
最近誰かいたかな?

削除|違反報告

[3313] 蹴人 2018/09/21 21:26

ウチもプロのサラリーマン目指してます。

削除|違反報告

[3312] 蹴人 2018/09/21 21:19

3307 3309 3310
ありがとうございます!

削除|違反報告

[3311] 蹴入 2018/09/21 21:14

立九出身の甲斐翔真はプロの俳優になりましたよ。

削除|違反報告

[3310] 蹴人 2018/09/21 20:54

JAと全日は絶対に消化するって話でしたよ。
仮予定だった五年のTCもやめて試合組むらしいです。
大変な御苦労ですね。
来年度からは前倒しかな?

削除|違反報告

[3309] 蹴人 2018/09/21 20:47

全日の後って話を聞いたけど…。

それにしても南の降格は残念。
変なとこに引き分けたりするけど、強いチームに負けないってイメージがあったから。
府中では伝統的な古豪チームだし。
前期から何かあったんだろうか。

削除|違反報告

[3308] 蹴人 2018/09/21 20:43

ここ10年間くらいで現10ブロチーム出身で、プロになった選手はいますか。
いればジュニア時代のチーム名と共に教えてください。
プロなら名前出しても問題ないかと思いましたが不適切でしたら削除ください。

削除|違反報告

[3307] 蹴人 2018/09/21 16:23

1日で消化しきれる試合数じゃないし、昇降格に関係する試合だけやるとか。

削除|違反報告

[3306] 蹴人 2018/09/21 14:25

未消化試合はいつやるかわかりますか?

削除|違反報告

[3305] 蹴人 2018/09/21 13:51

祭りにならない話題とはいえ、イケメンとか何だとか、あまりに低次元。
サッカーと関係ないし、やめましょう。

削除|違反報告

[3304] 蹴人 2018/09/21 13:27

3301
だいたいは子供がいる年齢だからね。
クラブチームなら若手いるんじゃないかな。

削除|違反報告

[3303] 蹴人 2018/09/21 10:17

府中の3年生の某指導者めっちゃかっこいいのいるよ

削除|違反報告

[3302] 蹴人 2018/09/21 09:35

どこにイケメンコーチいるんですかぁ?
子供をそこに入れたいです♪

削除|違反報告

[3301] 蹴人 2018/09/21 09:18

若手コーチって少ないよね

削除|違反報告

[3300] 蹴人 2018/09/21 08:47

うちのコーチ、ほんとイケメン♪

削除|違反報告

[3299] 蹴人 2018/09/21 08:45

どれもカッコイイけど強さを感じないからなー

削除|違反報告

[3298] 蹴人 2018/09/21 07:13

じゃハイ、次行ってみよう!

削除|違反報告

[3297] 蹴入 2018/09/21 06:55

つまんねー話題振るから誰も書き込まねーじゃねーか。

削除|違反報告

[3296] 蹴人 2018/09/20 23:41

個人が特定されない程度でみなさん答えてね

削除|違反報告

[3295] 蹴人 2018/09/20 23:07

各コーチはどんな感じでしょうか?

削除|違反報告

[3294] 蹴人 2018/09/20 21:49

早稲田の白ユニが好きだな

削除|違反報告

[3293] 蹴人 2018/09/20 21:49

エルマーズ、SSSも今風になったね

削除|違反報告

[3292] 蹴人 2018/09/20 21:48

立九はキャプ翼の明和みたいで威圧感ありますね

削除|違反報告

[3291] 蹴人 2018/09/20 21:46

府中南の紫ユニ結構すきです

削除|違反報告

[3290] 蹴人 2018/09/20 21:44

さいわい、目立っていい!!

削除|違反報告

[3289] 蹴入 2018/09/20 21:39

カッコいいからは離れるけどさいわいは何処からでもすぐにわかるなw

削除|違反報告

[3288] 蹴人 2018/09/20 21:38

赤シャツ赤ソックスに黒パンツはどこですかね?
個人的にはああいうのが好きです。

削除|違反報告

[3287] 蹴人 2018/09/20 21:09

いいね、このネタ
VIGOREもかっこいいな
立九の黒に近い紺は威圧感あるね

削除|違反報告

[3286] 蹴人 2018/09/20 21:09

ここ数年で各チーム、基調のカラーはそのままにモデルチェンジして来たよね

削除|違反報告

[3285] 蹴人 2018/09/20 21:06

早稲田さんに一票!
ドイツ代表みたいだし早稲田のえんじを継いでいる感じがカッコいい。
…でも高そう。

削除|違反報告

[3284] 蹴人 2018/09/20 20:48

いいですね
10ブロックでかっこいいと思うユニフォームはみなさんどこですか?
話題変えましょう

削除|違反報告

[3283] 蹴人 2018/09/20 20:35

立九、府ロクのユニフォームが格好いい。

削除|違反報告

[3282] 蹴人 2018/09/20 18:05

ながっ

削除|違反報告

[3281] 蹴人 2018/09/20 18:02

頑張ってるのも結果出してるのも子供たち。
親はそれを支えるのが役目であって親の努力で結果が出てるわけじゃないんだよね。
なのに勘違いして天狗になるから他人に失礼なことしか言えないんだよ。

この十年見てもたまに新町を負かすチーム・世代はいくつか出ている。
でもそれらのチームが浮かれているわけじゃないし自分たちが最強だなんて思ってもない、まして新町が弱いなんて言う人は10Bには存在しないよ。

なのにちょっと盛り上がると相手の欠点突いてけなす、特に新しいチームに対してね。だからここは排他的で有益な情報交換がされないんだと思うよ。

削除|違反報告

[3280] 蹴人 2018/09/20 17:11

新町は何とも思ってないだろうけど立九はライバル意識ありそうだよね

削除|違反報告

[3279] 蹴人 2018/09/20 17:03

3273
子供、トレセン以外接点なし
コーチ、普通
親、接点なし

仲が悪くなりようがない。
他のチーム同士もだいたい同じだろうな。

3274みたいなのが煽るからそう見える。
ここを見たら次の対戦でも気軽に話し掛けられないだろうよ。

削除|違反報告

[3278] 蹴人 2018/09/20 17:02

3273
チーム間が仲悪いとか、子供かよ!

削除|違反報告

[3277] 蹴人 2018/09/20 16:40

全日はまむし、YNが一番力が拮抗してる試合になりそう
後はある程度予想出来ちゃうかな

削除|違反報告

[3276] 蹴人 2018/09/20 16:39

3268
YNは結局府ロク、早稲田には勝てなかったね

削除|違反報告

[3275] 蹴入 2018/09/20 16:36

府ロクAがT2昇格した場合としなかった場合はD2降格とD1昇格はどうなりますか?
あと府ロクBは来シーズンも継続出来るだけ人数いるのかな?
出来なかったらどうなりますか?

削除|違反報告

[3274] 蹴人 2018/09/20 16:21

悪い

削除|違反報告

[3273] 蹴人 2018/09/20 16:17

3257
新町と立九って仲悪いの?

削除|違反報告

[3272] 蹴人 2018/09/20 15:25

要綱には『都リーグへ1チームの参入ができた場合は来期2部、並びに3部へ
の自動降格は1チームのみ』とあるから、あてはまらない感じ。

削除|違反報告

[3271] 蹴人 2018/09/20 15:14

もしかして府ロクAが上がれなかったら府ロクBが上がれないから、さいわいは残留決定してる?

削除|違反報告

[3270] 蹴人 2018/09/20 15:05

そういうことか

削除|違反報告

[3269] 蹴人 2018/09/20 15:03

府ロクAが上がれたら来期の降格は1チーム?

削除|違反報告

[3268] 蹴人 2018/09/20 14:59

YNの快進撃もここまでってかんじか。
あとはU12で分けてる全日のまむし戦がどうなるかみものですね。

削除|違反報告

[3267] 蹴人 2018/09/20 14:50

3266
無理じゃない?

削除|違反報告

[3266] 蹴人 2018/09/20 14:43

さいわいはまだワンチャンある。

削除|違反報告

[3265] 蹴人 2018/09/20 14:30

3264
確かに
そう考えると、早稲田、まむし、4BK、西砂辺りは一回も落ちてないんじゃない?

削除|違反報告

[3264] 蹴人 2018/09/20 14:08

3263
D1に居続ける事も簡単じゃないよね

削除|違反報告

[3263] 蹴人 2018/09/20 14:03

さいわい、南降格か。
全日全力投球だな。

削除|違反報告

[3262] 蹴人 2018/09/20 10:38

府中新町はいつ頃から出来たの?
自分が現役の時には府中に無かったはず
外からプロが運営してるの?
他のチームとの違いは何だろう?

改めて思うといろいろ興味が湧く

削除|違反報告

[3261] 蹴人 2018/09/20 10:37

それくらいのことはブロック関係者はほぼ知ってますよ。
祭りになってる理由は別だと思います。
私は一年半ほどここを見てますが、
昨年はJAカップで早稲田が新町に善戦したとなれば祭り、全少で新町ベスト8敗退、SSSベスト8立九がベスト4になると祭り。
今年は新町とインテルのPK戦で祭り、でJAカップで祭り。
過去の市民大会で新町に勝ったとあればやはり祭り。

まあ新町は10Bの中心ですから。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet