[2531] 蹴人 2019/07/14 16:30
10回やって5、6回勝てるはどこに対しても言えるから何とも言えないけど、荏原が絶対王者感は無いし、むしろ菅生、多摩大の方が強いというのが、あっちのスレの下馬表
削除|違反報告
[2530] 蹴人 2019/07/14 16:10
荏原一つよいとか言うけど、見たことあるの?
去年の新人戦で色々なあって、負けましたけど。
全然やれそう感じでしたよ。10回やったら、5.6回は勝てると思った
削除|違反報告
[2529] 蹴人 2019/07/14 15:22
今年のかえつじゃ、荏原一は厳しい。
削除|違反報告
[2528] 蹴人 2019/07/14 13:31
その関門1つが果てしなく高いんだよね。
削除|違反報告
[2527] 蹴人 2019/07/14 13:20
かえつは荏原にさえ勝てばほぼ関東だもんな。かえつ対修徳の決勝だったら観に行きたいなぁ。
削除|違反報告
[2526] 蹴人 2019/07/14 12:19
かえつはトーナメントも恵まれて関東までは関門1つだけだしね
削除|違反報告
[2525] 蹴人 2019/07/14 09:20
話の流れで高校サッカーネタだけど、かえつは中学から持ち上がりの内部生がほとんどでT3止まり。T2修徳は外部からも沢山受け入れるので、内部生スタメン出場してるのは学年1名程度。6支部以外では内部生が多い暁星もT3、全員外部の久我山は東京1位。やっぱり中体連サッカーの先は、例外もあるけどほとんどがT3以下ってのが現実。
東京1位、関東、全国大会出場を実現できるのはこの大会くらいしかないだろうから、是非とも頑張って欲しい。
削除|違反報告
[2524] 蹴人 2019/07/14 08:52
そうだね、高校でベスト32くらいなのか、中学でベスト4なのかは大きく違うもんね
どっちにせよ、クソ弱いは言い過ぎ
削除|違反報告
[2523] 蹴人 2019/07/14 08:50
高校では東京で1位狙えるほど強くないってことじゃない?
今の修徳、かえつは中学で1位狙える!
6支部代表がんばれ!!
削除|違反報告
[2522] 蹴人 2019/07/14 07:34
まぁ結論中学は修徳とかえつだけ。
全中は修徳、新人戦はかえつに期待
削除|違反報告
[2521] 蹴人 2019/07/14 07:33
かえつは去年選手権に出た国士舘と良い勝負してなかったっけ?
削除|違反報告
[2520] 蹴人 2019/07/14 07:31
2519
高校サッカーでT2修徳とT3かえつがクソ弱いとなると、東京340校中300校以上が超クソ弱いという事になるが、その認識で合ってるかい?今年はそのクソ弱いT2からインターハイ出場したしな。ま、東京はクソ弱いよな。
削除|違反報告
[2519] 蹴人 2019/07/13 23:43
修徳もかえつも高校はクソ弱いのに東京一位が狙えそうな中学大会が通過点扱いなのか
削除|違反報告
[2518] 蹴人 2019/07/13 21:34
中高一貫校は、全中の大会は通過点でしかないのよ。
中学は育成期間で最終目標は高校の選手権てことじゃないの??
まあ部外者がとやかく言うことではないね。
削除|違反報告
[2517] 蹴人 2019/07/13 20:09
2年が強いのは良い事だね。でも去年の都大会の冊子を見る限り、修徳もかえつも現3年がかなりの数いるね。なにも知らない部外者があまりテキトーな事言わないほうが良いですよ。
削除|違反報告
[2516] 蹴人 2019/07/13 19:52
不甲斐ないのニュアンスがそれぞれ違うんだろうなぁ。
努力が足りないという意味で不甲斐ないのか?才能が無くて不甲斐ないのか?
だな。両方とも不甲斐ないという解釈らしいからな。誤解が生まれる。仲直りしなよ。
削除|違反報告
[2515] 蹴人 2019/07/13 19:45
2513
6支部のスレなのに素人かよ
そんなチーム1校しかないだろ
削除|違反報告
[2514] 蹴人 2019/07/13 17:07
2499
言ってる事わからん
削除|違反報告
[2513] 蹴人 2019/07/13 17:06
2年だけで支部大会突破はどこの中学??
削除|違反報告
[2512] 蹴人 2019/07/13 17:05
構図が見えてきた
3年の親同士の言い争いで、
1人は強豪私立で3年生でスタメンを奪われた選手の親
もう1人は強豪私立で3年生になってもスタメン維持してる選手の親
同じ中学なら面白いね
削除|違反報告
[2511] 蹴人 2019/07/13 17:02
2509涙目でイメージ論で逃げる
削除|違反報告
[2510] 蹴人 2019/07/13 17:01
下級生の方が上手いは不甲斐無いのかなく無いのか
という思想が違うだけだな
公立とか普通のチームは不甲斐無いとはならなそう
強豪でサッカー目的で入った子の親は不甲斐無いになりそう
削除|違反報告
[2509] 蹴人 2019/07/13 16:58
2507もイメージできないんだろうなぁ。ま、良い。
削除|違反報告
[2508] 蹴人 2019/07/13 16:56
2506はその状況をイメージできないんだろうなぁ。三年生が不甲斐ないんじゃなくて、下級生の方が上手いってだけだよ。
削除|違反報告
[2507] 蹴人 2019/07/13 16:55
2503だけ論点ズレてて草
他は私立の親かな、相手の思想を確認しながら話してるから揉め事が少しで収まってる
2503はちょっと国語、いや現文かを中学レベル復習した方が良さげ
削除|違反報告
[2506] 蹴人 2019/07/13 16:52
年功序列だろうが無かろうが実力主義なんだから、どの立場だろうとスタメン奪われたやつは不甲斐ないだろうね
奪われた ならね。
だから、強豪中学やクラブチームに限れば下級生に(だけじゃなくて誰にでも)スタメン奪われるのが不甲斐ないで正しいと思うぞ
削除|違反報告
[2505] 蹴人 2019/07/13 16:52
二年生だけで支部大会突破できるレベルだって。ホントなら怖いよ。
削除|違反報告
[2504] 蹴人 2019/07/13 16:43
スタメン奪われる=実力不足=不甲斐無い
だから、俺はそうは思わないということだよ
単純に実力不足なだけ
努力とはまた違うレベルの話
削除|違反報告
[2503] 蹴人 2019/07/13 16:37
サッカーは年功序列じゃねえんだよ。三年生より上手い二年生や一年生がゴロゴロ居るって事。久保君がベンゼマにアシストする時代だぜ!三年生になったら試合に出れると思ったら大間違い。その点、クラブチームの月謝要員よりツライ現実かもな。
削除|違反報告
[2502] 蹴人 2019/07/13 16:35
下の世代にスタメンを奪われるのは不甲斐無いかどうかの話。
不甲斐無いと思わないなら、あんたの言ってる事は正しいよ。
私は下の学年にスタメンを奪われるのは不甲斐無いと感じる。
だから、スタメン奪われる=実力不足=不甲斐無い って話をしてるんだ。
最初から言ってるように、[強豪中学]だけの話ね。
普通の中学は人不足とかあるからね。
これでも絡んでくるなら、無視
削除|違反報告
[2501] 蹴人 2019/07/13 16:16
だからじゃないの?
実力がない事を不甲斐ないという必要すらないっしょ!
削除|違反報告
[2500] 蹴人 2019/07/13 16:10
どこがピークとか関係なく無い?
ゲームかなにかと勘違いしてんの?
この世代はまだ衰えないよ。
早熟の奴に負ける3年が不甲斐ないのは事実じゃん
ピーク理論=実力だろ?
実力で負ける=不甲斐無い
お前頭悪いから息子を私立に入れたクチだな
削除|違反報告
[2499] 蹴人 2019/07/13 15:23
不甲斐ないのではなく、3年間の伸び代の差だよ
小6の時がピークだったんだよ
もしかすると、2年でレギュラーの子は、いまがピークかも
新人戦の時はあっさり入れ替わったりして
というか、そういう事が普通にあるのが強豪なんじゃないの?? 普通の学校は、人数の問題、先輩後輩の問題等で、レギュラーなんて決まっちゃうよね!
削除|違反報告
[2498] 蹴人 2019/07/13 14:57
普通にあるけど強豪だったら不甲斐無いだろ
削除|違反報告
[2497] 蹴人 2019/07/13 14:26
新人戦もそうだった
削除|違反報告
[2496] 蹴人 2019/07/13 14:21
ふ、知らない奴ら多いな。昨年夏の準優勝メンバーが半分以上残ってるんだからな。でも、そんな時はコロッと負ける。
削除|違反報告
[2495] 蹴人 2019/07/13 13:51
不甲斐ないとは随分と失礼な物言いですね。
どこの学校でも2年がスタメンは普通にあると思いますが。
削除|違反報告
[2494] 蹴人 2019/07/13 13:39
選手権にスタメンで2年生が出れるレベルですからね、両校
3年が不甲斐ないだけですが
削除|違反報告
[2493] 蹴人 2019/07/13 13:35
本当に知らねーな
よそも観たほうがいいって
修徳二年生強すぎだから
削除|違反報告
[2492] 蹴人 2019/07/13 13:25
今年の新人戦はかえつがぶっちぎると思いますよ
削除|違反報告
[2491] 蹴人 2019/07/13 13:10
2490
中体連じゃ1学年20人近く居れば多い方だろ。他の強豪私立が人数多過ぎるんだよ。
削除|違反報告
[2490] 蹴人 2019/07/13 12:49
かえつのホームページ見たけど2年生は20人もいない?
強いの?
削除|違反報告
[2489] 蹴人 2019/07/13 10:13
修徳は新人戦の時も最初は非常にレベルの高いサッカーをしててこれは!と思ったが、荏原一にはあっさりやられてるしな。どこまで成長したかな。
3回戦が鍵だな。
削除|違反報告
[2488] 蹴人 2019/07/13 10:09
今年のかえつは2年が凄いらしいからね
削除|違反報告
[2487] 蹴人 2019/07/12 21:04
かえつの時代は終わりだろ
6.7年前に関東優勝してから何も残してない
削除|違反報告
[2486] 蹴人 2019/07/12 18:19
代表校、みんながんばれ!
削除|違反報告
[2485] 蹴人 2019/07/12 14:34
修徳頑張れ!
削除|違反報告
[2484] 蹴人 2019/07/12 14:18
かえつはどぉだろね。修徳はなんかいきそうだけど
削除|違反報告
[2483] 蹴人 2019/07/12 12:31
午前休しなよ-!
それより、気温が上がりそうだね!再来週より
削除|違反報告
[2482] 蹴人 2019/07/12 08:14
平日の昼間はきついね。しかも連日だし。
結局修徳とかえつか?
削除|違反報告
[2481] 蹴人 2019/07/10 16:40
観に行くの大変じゃ無い?
削除|違反報告
[2480] 蹴人 2019/07/10 07:56
さあ、6支部応援してこー!
削除|違反報告
[2479] 蹴人 2019/07/08 20:52
終わってしまったこと、スポーツにはタラレバは不要
明日都大会抽選だけど、6支部の成績はどうかな?
削除|違反報告
[2478] 蹴人 2019/07/08 18:34
春は上に繋がらないからね。
修徳の場合とは違うでしょ
削除|違反報告
[2477] 蹴人 2019/07/08 18:12
区大会等で、選手の出し惜しみして負けるなんて、恥ずかしい
S徳も春にそんなことあったな
削除|違反報告
[2476] 蹴人 2019/07/08 18:12
区大会等で、選手の出し惜しみして負けるなんて、恥ずかしい
S徳も春にそんなことあったな
削除|違反報告
[2475] 蹴人 2019/07/08 09:51
結局結果だよなー
削除|違反報告
[2474] 蹴人 2019/07/08 07:38
新小岩の先生は生徒に恨まれるだろうねー
削除|違反報告
[2473] 蹴人 2019/07/08 06:54
たられば好きだな、
意味ない。
結果が事実。
削除|違反報告
[2472] 蹴人 2019/07/07 22:44
新小岩と戦ったことあるけど10番めっちゃうまかった
削除|違反報告
[2471] 蹴人 2019/07/07 22:34
上手い子出さなかったんでしょ?
削除|違反報告
[2470] 蹴人 2019/07/07 22:18
新小岩は一回戦Bチームでいかなかったら結果は変わってたかもしれない
削除|違反報告
[2469] 2019/07/07 21:58
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2468] 蹴人 2019/07/07 21:27
区大会奥戸に勝った新小岩も都大会に出れるレベルのチームだった
削除|違反報告
[2467] 蹴人 2019/07/07 21:24
新人戦も大道が都大会でたしね
削除|違反報告
[2466] 蹴人 2019/07/07 21:08
間違えた、ごめん。
修徳と直接対戦したのは本田だった。
削除|違反報告
[2465] 蹴人 2019/07/07 21:06
葛飾4校な。葛飾ベスト3+修徳と当たってしまったけど良い戦いした奥戸ね。数年前は江戸川勢も強かったけど、修徳が強い間は葛飾の時代かもね。レベルが違う相手と対戦できる環境は大きいよ。
削除|違反報告
[2464] 蹴人 2019/07/07 20:52
上手い、下手の話じゃないんだよな~
年間50は主審で吹いてるから素人でもないかと
ちなみに偏って吹くのは技術だよ
削除|違反報告
[2463] 蹴人 2019/07/07 19:25
言っちゃあ何だが、この程度の大会で完璧を求め過ぎ。
プロの試合だってミスジャッジや不公平感を感じることはあるのに。
レフェリーが下手なのはしょうがない。
あきらかに偏ってるっていうのも、見る人によって違う。素人の意見を偉そうに語られても、信用度が全くなし。
いつまでもグチる内容じゃない。
削除|違反報告
[2462] 蹴人 2019/07/07 17:57
明らかに偏ったレフリングすると感じる審判はいるよ。中学の大会でまさかと思ったけど。今年に限った事ではないです。
去年見て、今年も同じ顔だったからそういう人なんだろうけど、外されないのが不思議なくらい。
削除|違反報告
[2461] 蹴人 2019/07/07 14:55
利害関係も無いのに、勝手な思い込みで、具体的な根拠の説明もなく、個人の感情で特定可能な個人の批判なんて、するもんじゃない。
言ったもん勝ちだからね。 言われた方はたまらないね。
削除|違反報告
[2460] 蹴人 2019/07/07 14:29
修徳6-0
削除|違反報告
[2459] 蹴人 2019/07/07 14:19
利害関係ないので何かを変える必要性もないんだけどね
ただインストラクターとか派遣されていないとこうなっていくんだなって感じ
そもそも中体連組織にはインストラクターもいないのか?
削除|違反報告
[2458] 蹴人 2019/07/07 13:32
昨日行われた修徳の試合とかえつの試合のスコア教えて
削除|違反報告
[2457] 蹴人 2019/07/07 13:13
ここでウジウジ言ってても何も変わらないよ。
ただジャッジが下手なのか?
意図的に不正なジャッジしてるのか?
批判対象の審判が特定可能なんだから、感情的な批判での吊し上げはしてはダメ。
本当に不正なら告発して環境を整えてあげないと子どものためにならない。
それが大人のやるべきこと。
削除|違反報告
[2456] 蹴人 2019/07/07 11:55
2455
葛飾区初見だったけどその闇を一発で感じた
削除|違反報告
[2455] 蹴人 2019/07/07 11:38
学校の先生審判はただ長いことやっているってだけで腕の伴っていない2級、3級審判はいっぱいいる。胸のエンブレムの色だけでは全く信用できない。特に支部予選は学校の先生どおしの横の繋がりも強く、公正なジャッジの邪魔になる。直前まで赴任していた学校の審判をすることもある。
削除|違反報告
[2454] 蹴人 2019/07/07 11:33
葛飾区のグランドだから葛飾区有利って事はなかったと思うけど
削除|違反報告
[2453] 蹴人 2019/07/07 11:14
葛飾のグランドになった時点で他の区はアウェイ覚悟だな
削除|違反報告
[2452] 蹴人 2019/07/07 10:54
三年間の努力や思いが適当に扱われる、
最悪だな。
削除|違反報告
[2451] 蹴人 2019/07/07 10:42
審判も学校の先生がやってくれてるから大変なのも分かるけど…もう少し子供達にとっても良くなってくれたらね…
削除|違反報告
[2450] 蹴人 2019/07/07 10:33
6支部はトーナメント表に審判割当を載せてないけど、載せた方がよいですね。少しは牽制になるかもしれません。
関係者ではありませんが、二之江対堀切は選手が本当に気の毒な気がしました。
削除|違反報告
[2449] 蹴人 2019/07/07 08:09
奥戸は勝ったのかな?
削除|違反報告
[2448] 蹴人 2019/07/06 22:16
堀切の走り勝ちでした!
削除|違反報告
[2447] 蹴人 2019/07/06 22:16
堀切の走り勝ちでした!
削除|違反報告
[2446] 蹴人 2019/07/06 21:23
2443
いや普通に堀切の方が強かった
削除|違反報告
[2445] 蹴人 2019/07/06 20:19
2441
どちらのチームに有利に吹いていたんですか?
削除|違反報告
[2444] 蹴人 2019/07/06 19:46
2441
どっちもひどすぎる
日頃審判やってる人ならすぐ分かる
練習試合で吹くとき自分のチームに厳しく吹くでしょ?
それの逆パターン
削除|違反報告
[2443] 蹴人 2019/07/06 17:50
二之江VS堀切の試合
二之江おしかったよなー。
あれは絶対勝てた試合だった
削除|違反報告
[2442] 蹴人 2019/07/06 17:12
日大一と奥戸の結果は??
削除|違反報告
[2441] 蹴人 2019/07/06 17:09
青葉と深五の審判は悪くなかったんじゃない?
二之江と堀切の審判はひどい!堀切のゴールしてたのにノーゴール!副審はゴールのジェスチャーしてるのに、プレー切れた後も主審と副審で確認もしないし!
削除|違反報告
[2440] 蹴人 2019/07/06 16:20
だれだー修徳蹴るだけとか言ってたヤツ!
あれは無理!
削除|違反報告
[2439] 蹴人 2019/07/06 15:40
勝ったのは、
鹿骨
堀切
青葉です。
削除|違反報告
[2438] 蹴人 2019/07/06 15:10
勝ったのは
鹿骨
二之江
青葉
なのかな?
削除|違反報告
[2437] 蹴人 2019/07/06 14:37
葛飾の笛、半端ないね。
レフリングで2試合もひっくり返ったよ。
こんなにあからさまなのは久しぶりに見た。
堀切も深川五も災難だったな。
削除|違反報告
[2436] 蹴人 2019/07/06 12:53
二之江中VS堀切中はどうなっていますか?
削除|違反報告
[2435] 蹴人 2019/07/06 12:51
修徳対瑞江三6-0修徳
削除|違反報告
[2434] 蹴人 2019/07/06 12:42
二之江中VS堀切中はどうなっていますか?
削除|違反報告
[2433] 蹴人 2019/07/06 12:07
前半終了1-1
削除|違反報告
[2432] 蹴人 2019/07/06 12:02
二之江中VS堀切中の途中結果はどうなっていますか?
教えて下さい!
削除|違反報告