[481] 2019/10/20 11:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[480] 蹴人 2019/10/20 10:45
前半終了
実践 5対0 八王子
堀越1対0 東大和南
目白研心0対0 久留米総合
削除|違反報告
[479] 蹴人 2019/10/20 10:09
478 タブロイド紙か?
削除|違反報告
[478] 2019/10/20 09:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[477] 2019/10/20 08:25
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[476] 蹴人 2019/10/20 08:23
久留総と目白研心も楽しみです。目白研心は全くの無名ですが、久留総は最近落ち目。T1からもほぼ落ちるでしょうし。どっちが勝ってもおかしくない。結果が楽しみ。
削除|違反報告
[475] 蹴人 2019/10/20 08:11
472
昨年t2の選手も選手権メンバー入ってたよね
削除|違反報告
[474] 蹴人 2019/10/20 07:43
出身はどうでもよくね?
削除|違反報告
[473] 蹴人 2019/10/20 07:41
↓それな
反応の良さはハンパなかった
最初からpk狙いだったな。あのキーパーありきで。
削除|違反報告
[472] 蹴人 2019/10/20 07:38
もはやT1とT2は違うチームに見えるね
削除|違反報告
[471] 蹴人 2019/10/20 07:31
PK戦で、荏原のキーパーは、ほぼコースよんでた!すばらしい。コンサドーレ出身3年?フロンターレ出身2年?
削除|違反報告
[470] 蹴人 2019/10/20 07:17
蹴った方が勝てるからな…
削除|違反報告
[469] 蹴人 2019/10/20 06:57
あのスタイルは、ハマるとポンポン点が入る、入らないとああなる
削除|違反報告
[468] 蹴人 2019/10/20 06:55
駒沢は、高校、大学と昔からスタイルは変わりません!
削除|違反報告
[467] 蹴人 2019/10/20 06:53
駒沢はトーナメントもリーグもあのサッカーだよ!
削除|違反報告
[466] 蹴人 2019/10/20 06:43
465
毎年トーナメントはそうなるんだよ
削除|違反報告
[465] 蹴人 2019/10/20 06:38
駒沢とはt2リーグで試合するけど、あんなに蹴り返す
ようなサッカーはしないチームだよ。作戦だったのかも。
削除|違反報告
[464] 蹴人 2019/10/19 22:59
引退じゃね
削除|違反報告
[463] 2019/10/19 22:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[462] 2019/10/19 22:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[461] 蹴人 2019/10/19 22:28
目白研心だな
削除|違反報告
[460] 蹴人 2019/10/19 21:55
明日のみなさんの注目カードは?
削除|違反報告
[459] 2019/10/19 21:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[458] 蹴人 2019/10/19 21:16
次戦以降の対戦相手はチャンスだね。
駒澤は今日の試合がターニングポイントになりそうな予感。
日増しにプレッシャーを感じて来るはずだから、試合開始早々から一気に攻めて攻め込んで、自分達のペースで試合を進めることが出来れば勝機ありかもね。失点に気を付けて、全てのボールを跳ね返すことだね。
削除|違反報告
[457] 蹴人 2019/10/19 21:06
452
駒澤は昔からいつもそういうサッカーだよ
削除|違反報告
[456] 蹴人 2019/10/19 20:54
現状、格下チームがジャイキリ戦略として、PKまで引きずり込めばチャンスがあるかもしれない戦略があったかもしれない。
駒澤は、それにまんまと引きずり込まれた感は否めないな。
それを跳ね返すパワーも無かった。得点力もしかり。
次戦以降も難敵が待ち受けるトーナメント、果たしてプレッシャーも含めて、退ける力があるか見物だね。
さぁ、そこまでの力があるかな?
削除|違反報告
[455] 蹴人 2019/10/19 20:49
今勝ち上がってるチームの所属リーグわかる方いますか?
削除|違反報告
[454] 高校サッカー選手権都大会 2019/10/19 20:47
10/20
実践学園高尾総合グラウンド
10:00~実践学園 - 八王子学園
12:00~明星学園 - 多摩大目黒
堀越学園総合グラウンド
10:00~堀越 - 東大和南
12:00~東海大菅生 - 修徳
東久留米総合高校
10:00~東久留米総合 - 目白研心
12:00~東大和 - 東京朝鮮
成城学園第1グラウンド
13:00~暁星 - 日大豊山
15:00~豊多摩 - 成立学園
東海大学附属高輪台総合グラウンド
13:00~東海大高輪台 - 本郷
15:00~日本学園 - 東京
早稲田大学高等学院北グラウンド
13:30~早大学院 - 国士舘
15:30~関東第一 - 南葛飾
削除|違反報告
[453] 2019/10/19 20:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[452] 蹴人 2019/10/19 20:39
駒澤はボールをおさめて運んで攻撃という流れがない。
来たボール蹴り返しちゃ、点は入らないな。
削除|違反報告
[451] 蹴人 2019/10/19 20:30
駒澤は、リーグ戦と変わらず得点力が無いね。引き分けの無いトーナメントだとPK戦が多くなるんじゃない?チャンス有るね。
削除|違反報告
[450] 蹴人 2019/10/19 20:05
蹴り合いだった
駒沢に軍配
削除|違反報告
[449] 2019/10/19 20:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[448] 蹴人 2019/10/19 20:04
負けは負けだから。
引退です。
削除|違反報告
[447] 蹴人 2019/10/19 19:49
内容は駒澤の完敗だよ。
削除|違反報告
[446] 2019/10/19 19:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[445] 2019/10/19 19:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[444] 蹴人 2019/10/19 19:07
負けは負け。
削除|違反報告
[443] 蹴人 2019/10/19 18:34
キングを最後ギリギリまで追い詰めた荏原がアッパレだな。
駒澤はギリギリ負け試合を拾えた感じだな。
削除|違反報告
[442] 蹴人 2019/10/19 18:30
PK7人目で決着
惜しすぎる
削除|違反報告
[441] 蹴人 2019/10/19 18:30
負けはしたが、素晴らしい日体荏原!
削除|違反報告
[440] 蹴人 2019/10/19 18:28
わ~~日体荏原惜しかったな。
削除|違反報告
[439] 蹴人 2019/10/19 18:27
荏原ナイスチーム!
削除|違反報告
[438] 蹴人 2019/10/19 18:26
ジャイキリならず
削除|違反報告
[437] 蹴人 2019/10/19 18:26
駒澤!
削除|違反報告
[436] 蹴人 2019/10/19 18:26
一本ずつ外してサドンデス
削除|違反報告
[435] 蹴人 2019/10/19 18:25
う~~~~気になる、どっち?
削除|違反報告
[434] 蹴人 2019/10/19 18:23
まだか?
削除|違反報告
[433] 蹴人 2019/10/19 18:18
ここからはメンタル勝負だなぁ。
削除|違反報告
[432] 蹴人 2019/10/19 18:17
ジャイキリ見たい
削除|違反報告
[431] 蹴人 2019/10/19 18:16
ジャイキリのパターンに持ち込まれたかぁ、黄色信号。
削除|違反報告
[430] 蹴人 2019/10/19 18:16
これは熱い!
単なる判官贔屓だけど。
削除|違反報告
[429] 蹴人 2019/10/19 18:13
ジャイキリ頼むぞ!
削除|違反報告
[428] 蹴人 2019/10/19 18:12
これより
PK
削除|違反報告
[427] 蹴人 2019/10/19 18:09
ワクワク♪速報待ってます。
削除|違反報告
[426] 蹴人 2019/10/19 18:07
駒澤、追い詰められたなぁ、危険。
削除|違反報告
[425] 蹴人 2019/10/19 18:01
日体大荏原すげぇ
駒澤Dより下のリーグなのに
削除|違反報告
[424] 蹴人 2019/10/19 18:00
速報ほんとにありがとうございます
削除|違反報告
[423] 蹴人 2019/10/19 17:58
日体大荏原 対 駒大高校
延長前半終了 0対0
削除|違反報告
[422] 蹴人 2019/10/19 17:58
日体大荏原、頑張れ!
何のゆかりもないけど、駒澤に勝てるチャンスなんて無いよ!
これぞサッカー!!
削除|違反報告
[421] 蹴人 2019/10/19 17:30
速報ありがとうございます
削除|違反報告
[420] 蹴人 2019/10/19 17:23
日体大荏原 対 駒大高校
後半30分 0対0
削除|違反報告
[419] 蹴人 2019/10/19 16:54
駒澤 0-0 日体大荏原
前半終了
削除|違反報告
[418] 蹴人 2019/10/19 16:29
大成、粗かったね
削除|違反報告
[417] 蹴人 2019/10/19 15:20
大成苦戦
削除|違反報告
[416] 蹴人 2019/10/19 14:45
帝京 4対0 青山 前半
削除|違反報告
[415] 2019/10/19 14:02
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[414] 2019/10/19 13:55
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[413] 蹴人 2019/10/19 13:49
石神井1ー3大成
終了
fkとpkで大成辛勝
削除|違反報告
[412] 蹴人 2019/10/19 13:39
大成 3対1 石神井
後半途中
削除|違反報告
[411] 蹴人 2019/10/19 12:44
石神井 1-0 大成
前半終了
削除|違反報告
[410] 蹴人 2019/10/19 12:32
石神井 先制
削除|違反報告
[409] 蹴人 2019/10/19 11:45
久我山 1-0 早実
終了
削除|違反報告
[408] 蹴人 2019/10/19 10:55
久我山 0-0 早実
前半終了
削除|違反報告
[407] 蹴人 2019/10/19 08:08
中学生だと練習や試合と被って、観に行けないでしょ。
うちも親が色々試合観に行って、スタイルや雰囲気感じて、
子供は学校決まってからしか行かなかったよ。
進路は子供がほぼ決めて、親はアドバイス程度。
削除|違反報告
[406] 蹴人 2019/10/18 23:07
駒2はアップスペースが有ればいいけど
削除|違反報告
[405] 蹴人 2019/10/18 22:44
402
18節全部はなかなか観に行けないだろうけど高校年代のリーグで積み上がる雰囲気がわかってから選手権観るのはだいぶ違います。
選手権だけとかインハイだけとかしか観ないのもったいないです。
削除|違反報告
[404] 蹴人 2019/10/18 22:25
402
子供がサッカーやってるんだよね?
父親か母親かわからんがまるで自分の進路相談だな
Jrユースも親が決めた感あり
削除|違反報告
[403] 蹴人 2019/10/18 22:22
親が先手先手で連れて行くのか…
子供同士で見に行かせればいいのに
本気でサッカー続けたいなら子供自身で動くけどね
削除|違反報告
[402] 蹴人 2019/10/18 22:11
401さん
ありがとうございます。
たしかに遡っていろんな高校の試合も観たいし、リーグ戦も観ておきたいですね。YouTubeとかで観たりはしてるんですが、なかなかベンチの様子までわかりませんね。
残りのTリーグできるだけ観戦します。
また、明日からの選手権も暇があれば愚息を連れて観戦します。
そして単純な強さだけではなく、進路や勉強の部分も気にしながらで。なんかJY選ぶ時よりも難易度高いですね。
削除|違反報告
[401] 蹴人 2019/10/18 21:43
393その通り
ここ5年から10年のリーグ戦、トーナメント戦いろいろみてからでもいいのでは?監督の指示など見ながら私は観戦してました、子どもが小学生の頃から!今年、強いからで決めない方がよい。ただ子どもが進路に関わる中2だとねー。強いとこに行きたくなるよね。でも、先をみて進路の参考にするのも考えてね
削除|違反報告
[400] 蹴人 2019/10/18 21:25
明日のジャイキリ期待します。
試合をみたらいろいろわかります
明日は、シード校の初戦!波乱が起きるのはココ!
削除|違反報告
[399] 蹴人 2019/10/18 21:20
国士舘も残ってましたね
173人
東京実以外T2は残ってます
東京実は同じT2どうしの早実との試合
よってT1T2は全てベスト16に残ってます。
来年もT1T2は予選免除ですね
削除|違反報告
[398] 蹴人 2019/10/18 19:34
明日、駒沢公園行っといで~
削除|違反報告
[397] 高校サッカー選手権都大会 2019/10/18 19:33
10/19
駒沢第2球技場
10:00~國學院久我山 - 早稲田実
12:00~石神井 - 大成
14:00~青山 - 帝京
16:00~駒澤大高 - 日体大荏原
削除|違反報告
[396] 蹴人 2019/10/18 19:24
391
? 東京実業以外残ってるがな。4ではなく5/6チーム。
削除|違反報告
[395] 蹴人 2019/10/18 19:23
393
選手権のスレに書くのもなんだけど通期でリーグを観てからの選手権を色々観た方がいいと思う
削除|違反報告
[394] 2019/10/18 19:22
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[393] 蹴人 2019/10/18 19:07
386さん
ありがとうございます。スカウトについては目に止まらないとどうしようもないので、どの試合でも全力でプレーするのが大事ですね。まずは行きたいチームを早めに絞って練習会に参加するようにします。そのためにも選手権予選は多くの試合が観たいですね。
削除|違反報告
[392] 2019/10/18 19:03
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[391] 蹴人 2019/10/18 18:47
379
部員数も興味深いけど、T2は4校しか残ってないのか!
削除|違反報告
[390] 蹴人 2019/10/18 18:23
駒沢は一般の学校説明会でもサッカー部の説明があったり、
一般生徒の獲得のためにサッカー部を前面に出してる。
それでサッカー推薦は7人しかとらないのにあの部員数。
削除|違反報告
[389] 蹴人 2019/10/18 17:53
坊主かぁ、他ある?
削除|違反報告
[388] 蹴人 2019/10/18 17:52
八王子が極小の理由は、今時坊主だから。
削除|違反報告
[387] 蹴人 2019/10/18 17:13
380
の方。
高校で受入れ数を決めているところは指導の質の維持とか、授業の関係とか色々な理由があります。
中学までとは違うので。
削除|違反報告
[386] 蹴人 2019/10/18 17:00
スカウトして、双方が合致するのが一番!
または、行きたい所にチームを通して練習参加で見てもらうのどちらかでしょう。いづれにしても、チームをとうしての動きになると思うので焦らず進めて下さい
削除|違反報告
[385] 蹴人 2019/10/18 16:30
384さん
ありがとうございます。
夏休み前とは思ってたよりも早い動きになるんですね。セレクション前に決まっているのは、スカウトや所属JYチーム推薦からの練習参加とかでしょうか?
削除|違反報告
[384] 蹴人 2019/10/18 16:20
公のセレクションはどこも、夏休みに行ってます。が、その前にほぼ推薦組には、内定だしてます。セレクションでは、あと1人か2人くらいしか取らないと思った方がいいです。
削除|違反報告
[383] 蹴人 2019/10/18 15:56
382さん
ありがとうございます。やはり強豪で人数少ないのにはそれなりの理由があるんですね。一般入試からは入部できないということはセレクションとかスカウトとかサッカー推薦からの入学が必要ということですよね。
帝京、関東第一あたりだと何月ぐらいからセレクションとか動き出すんでしょうか?
削除|違反報告
[382] 蹴人 2019/10/18 15:07
帝京、関東一は一般受験からの入部は出来ません!
それ以外は制限してません。誰でも入部出来ますが、T1クラスの高校は、数名の推薦枠で入部出来ないとAチームは厳しいです。
削除|違反報告