[1560] 蹴人 2019/09/22 21:23
1554
序列1位は、やはり神奈川の子ですか。
メニーナの2次セレクションで、素人の妻がプレーを見てヤバイ子がいたと言っていました。多分、2次で合格した1人だと思いますが、上には上がいますね。実際、去年の埼玉は、神奈川には勝てなかったと聞いています。
削除|違反報告
[1559] 蹴人 2019/09/22 20:58
残念ながらナショトレには明確な序列があります。ポジション違うのに。ビブスの色とナンバーでハッキリ分かります。男子も女子も。厳しい世界です。
削除|違反報告
[1558] 蹴人 2019/09/22 20:46
ポジション違うのに序列ってw
ナショトレの序列ってw
削除|違反報告
[1557] 蹴人 2019/09/22 20:45
自分の娘をよく見てみ、人の娘に色々言う前に。
削除|違反報告
[1556] 蹴人 2019/09/22 20:37
ここの人達はまだ中1の選手に対して何が言いたいんですかね。止められないレベルでは無いって、何言ってるの?超ウケる。年上しかいない中で頑張ってるじゃん。
削除|違反報告
[1555] 蹴人 2019/09/22 20:08
U-13韓国遠征の結果がJFAのHPに掲載されてるから見て見れば。
メニーナ、レッズの両者が凄い。
削除|違反報告
[1554] 蹴人 2019/09/22 19:50
レッズの子は間違いなくスーパーです。ただ現中1のナショトレ序列1位はメニーナの子です。まぁ個人の話はしない方が良いね。必ず貶める人達が出てくるから。
削除|違反報告
[1553] 蹴人 2019/09/22 19:06
同意
痛いわ
削除|違反報告
[1552] 蹴人 2019/09/22 18:47
自作自演ってやつですね。
削除|違反報告
[1551] 蹴人 2019/09/22 18:44
1549
私の娘もそうですが、彼女のプレーを見て、対戦し目標にして努力する子が、ここにもいて嬉しいです。
こういう効果が、女子サッカーの底上げに繋がればいいなと思います。諦めたら、先は無いですから。
削除|違反報告
[1550] 蹴人 2019/09/22 18:18
1548
直接触れてなくても、その大した事ない選手にハット決められたのがセリアス…なんだよね。あー、なるほど、たまたまだった訳だね。
削除|違反報告
[1549] 蹴人 2019/09/22 18:04
全国大会にスタメンで出て、中1で対策を取られるストライカーも最近、なかなかいないですよ。その時点でディフェンスを何枚か連れてきてますし。あと、ユースや大学生の試合にも出て、得点を決めてます。娘は対戦しましたが、まさに大迫ハンパないって!の乗りです。でも、目標です。ちなみに埼玉親ではなく、東京親です。同年代、ずっと注目してます
削除|違反報告
[1548] 蹴人 2019/09/22 17:59
セリアスのことは言っていないようだけど、、、
削除|違反報告
[1547] 蹴人 2019/09/22 17:23
1544
あなたの意見は、セリアスの強さを否定した意見ですよ。
娘さんが、ナデシコジャパンや女子サッカー選手を目指す上では、その様なプレイヤーと対戦出来たり、知っていることは大切な事です。私の娘も彼女達と同世代で、対戦出来る事で、大きく成長してくれることを願っています。(娘も対戦しても諦めていないため)
逆に1学年下でも、そういう選手との対戦を目指し成長する事が、女子サッカーの底上げになるのでは、ないでしょうか?
削除|違反報告
[1546] 蹴人 2019/09/22 16:42
DFの場合、どうしてもサッカー年数と身体の強さ、知識も必要になってくるから、1年から試合に出まくって経験を積むのがどうしても難しいポジションかもね。
削除|違反報告
[1545] 蹴人 2019/09/22 16:34
全体的にDFの逸材は中々いないね。
特にセンターバックなんて、ラインコントロール含めゲームの要の一番難しいポジションだから。女子は中々やりたがらないポジションかな。
削除|違反報告
[1544] 蹴人 2019/09/22 16:30
去年の埼玉の化け物?二人は別にいうほどのレベルではないですよ
わざわざだ埼玉の親?たちが東京スレに来る必要ないですよ。それがださい。
削除|違反報告
[1543] 蹴人 2019/09/22 16:23
1541
JFAアカデミー福島の事です。
削除|違反報告
[1542] 蹴人 2019/09/22 16:19
アカデミー福島
削除|違反報告
[1541] 蹴人 2019/09/22 16:10
赤フク?赤福?って何かしら?すみません。教えてください。
削除|違反報告
[1540] 蹴人 2019/09/22 16:09
1539
私が、試合審判や試合見学で見た限りでは、赤フク子のサッカーセンスは、ずば抜けて凄いと感じています。小学生男子でも見たことのないセンスでした。(上から敵味方のポジションが見えてるMF)
ちなみにセリアス戦で、活躍した化け物選手は、得点力は凄いが、止められないレベルでは無いです。実際、対策を練れたチームや強いDFのチームからは、得点出来ていないと思います。
削除|違反報告
[1539] 蹴人 2019/09/22 15:39
その1年生は確かにすごいですよね。決定力がぱないですわ。でも赤フクの方はよくわからないな。彼女の関係者ですか?
削除|違反報告
[1538] 蹴人 2019/09/22 15:32
去年の埼玉化け物のプレーや活躍を見た上でコメントした方が良いですよ。ここで話題になっているセリアスも今年の関東大会準決勝で、途中出場のその1年生にハットトリックを決められて負けてます。もう一人の化け物も赤フク1年生で、全国大会全試合スタメンで出ていました。今年の埼玉には、そのクラスがいないと言う事です。
削除|違反報告
[1537] 蹴人 2019/09/22 14:15
FWは目立つからねー。
ポジションにもよるね!
削除|違反報告
[1536] 蹴人 2019/09/22 14:11
去年の埼玉の化け物は将来のなでしこエースですよ。格が違います。成長期とかで逆転するものじゃない。ストライカーとして女子のレベルを超越してた。今は中1で高校世代の試合に出て得点してます。
削除|違反報告
[1535] 蹴人 2019/09/22 14:01
去年の化け物はその前のスーパーに比べると落ちる
しかし、化け物、スーパーでその年代を比較は出来ない。
個人的には教え方や動画などが充実してきたせいか、オフザボールや、身体の向き、受け方などは年々レベルアップしています。
10年前はリフティングできなくても、都トレでしたから。
削除|違反報告
[1534] 蹴人 2019/09/22 13:31
1532
去年言われてショック受けたと言って、今度は自分で同じこといってるやん。
おもろいわ!
削除|違反報告
[1533] 蹴人 2019/09/22 12:54
タイムマシンで同じ年齢になって比べることが出来ない以上、去年より…とか今年は…とか何の意味もなさないですよ。
これから身体とメンタルの成長と共に、どんどん変わっていきますしね。
昔化け物と言われていたけどねーってな話はよくあること。
削除|違反報告
[1532] 蹴人 2019/09/22 11:57
去年の学年もメニーナの合格人数から、レベルが低いと言われていました。個人的には、レベルが高いと思っていたので、ショックを受けた記憶があります。
実際、埼玉ですが、去年いた化け物クラスは見た限りいない気がします。準化け物クラスは、いますが?
やはり、去年の化け物クラスは、今年1年生での活躍を見るとレベルは、高かったと思います。例年はわかりませんが、今年のMTMの結果を見る限り、去年よりは、選手レベルが低い気がします。
削除|違反報告
[1531] 蹴人 2019/09/22 11:04
確かに当該学年でサッカー頑張ってる子が見たら不快ですね。
削除|違反報告
[1530] 蹴人 2019/09/22 10:58
1529
留意事項
第三者がみて不快になる内容を投稿してはいけません。
削除|違反報告
[1529] 蹴人 2019/09/22 10:44
1527いゃいゃ、普通に、いわれてるじゃん。
俺の感情じゃなくて。まいるな、こういう喧嘩売る人
削除|違反報告
[1528] 蹴人 2019/09/22 09:28
ベレーザに入りたい子は、メニーナ・セリアス入りたいよね~。
お声かかってない子、若干枠しかないかもしれないけど諦めずセレクションがんばろ!
削除|違反報告
[1527] 蹴人 2019/09/22 09:17
1522
今年はレベル低いって、全てを掌握したかのようなすごい発言ですね。選考に関わった監督かのような。
削除|違反報告
[1526] 蹴人 2019/09/22 08:58
メニーナとセリアス内定出なかった人達が騒いでるのかなぁ。
欲しい選手ってチームよって違うから、気にしないで他頑張りましょう!
メニーナ早々にダメで、当然セリアスにも全くお声かからずで、レッズ受かる子だっているし。
削除|違反報告
[1525] 蹴人 2019/09/22 08:40
谷間の世代だっちゅーの?
削除|違反報告
[1524] 蹴人 2019/09/22 08:23
どこでもいいから入りたいね。
削除|違反報告
[1523] 蹴人 2019/09/22 07:59
いわゆる谷間の世代と言われてるらしい
削除|違反報告
[1522] 蹴人 2019/09/22 07:23
メニーナの話しても意味ないじゃん。夏前には、入る子決まってるんだし。今年は東京、神奈川ひとりづつでしょ。去年は神奈川から、レベル高いから2人いれたけど。
今年はレベルひくいのが、問題なんでしょ。
セリアスは、だいたい高校サッカーに行くでしょ。十文字とかコネあるよね。高校から他のj下部入っても。サッカー観もスタイル違くて、使いづらいし。いるけどね。そもそも、2020プロ化以降も、セリアスっあるの?
削除|違反報告
[1521] 蹴人 2019/09/22 06:32
1515
それは両方ナイ
削除|違反報告
[1520] 蹴人 2019/09/21 23:19
セリアスから昇格したのはポジション的な数合わせ
削除|違反報告
[1519] 蹴人 2019/09/21 23:19
メニーナ推しのくせがすごいな
確かに強いし、そこを目指すのは当たり前だけど、そこが全てではない。優秀な選手は育成できるけど、超優秀は出せない。悪い意味で温室育ち。気の合う仲間がいないと連携も出来ない。仲良しこよし集団の結果が今回のW杯の結果
削除|違反報告
[1518] 蹴人 2019/09/21 23:00
さすがにセリアス=スフィーダはない。実績も何も違いすぎる。
削除|違反報告
[1517] 蹴人 2019/09/21 22:33
みんな、知ってる知ってる詐欺。
誰も数字で話ができない。
井戸端会議、万歳!!
削除|違反報告
[1516] 蹴人 2019/09/21 22:28
1513
圧倒的な差があるのにメニーナに残れないの?
そして、セリアスから昇格したのは、何故だと思う?
削除|違反報告
[1515] 蹴人 2019/09/21 22:25
メニーナ=レッズ〉セリアス=スフィーダ
削除|違反報告
[1514] 蹴人 2019/09/21 22:07
メニーナやらセリアスやら話し盛り上がってますけど受かった子は頑張って!残念だった子は他受けるんだから内情は気にしてもしょうがない。メニーナやセリアス受かった親がここで内情なんて話さないだろうから。来年受ける親御さんは、そこばかり見ない方がいいと思いますよ。東京には、良いチーム沢山ありますから。今年の結果だけ見るならセリアスよりレッズ、スフィーダなんだから
。
削除|違反報告
[1513] 蹴人 2019/09/21 21:18
今年は確かに昇格したのはセリアスが多い
だけど、明らかにメニーナから他の高校に行った子の方が上手い、それも圧倒的な差があるよ。プレーをみてないの?
削除|違反報告
[1512] 蹴人 2019/09/21 20:45
そろそろ他チームの話を聞きたい
削除|違反報告
[1511] 蹴人 2019/09/21 20:41
どこが上とかないと思うけど。
どこが好きかってだけで。
好きなところを応援すればいいだけで。
削除|違反報告
[1510] 蹴人 2019/09/21 20:20
ムリやりセリアスを推してる人、しつこいね。
メニーナやレッズより上だなんて思ってる人ほとんどいないのにね。
削除|違反報告
[1509] 蹴人 2019/09/21 20:13
昇格した人数はセリアスが多いでしょ?
今年は。
セリアスの方(試合経験積める)が育成効率が高いから、中学のメニーナ減らしたのではないのかな?
削除|違反報告
[1508] 蹴人 2019/09/21 20:10
逆転現象なんて全然起きてないよ。
現高校生だって、現中3だって、明らかにメニーナの方が上。
削除|違反報告
[1507] 蹴人 2019/09/21 19:49
優秀な小6メニーナ取っても中学3年間試合にあまり出られない。
かたや、セリアスで3年間試合経験すると、高1時点で逆転現象が起きてるからだよ。
削除|違反報告
[1506] 蹴人 2019/09/21 18:12
色々と育成できるチームも増えてメニーナが絶対的な存在じゃなくなってきたんだよね。
ベレーザも外部から積極的に新人とるようになったし、メニーナもセリアスに限らず高校からも取るように変化していくんじゃない?
削除|違反報告
[1505] 蹴人 2019/09/21 18:07
セリアス作って色々と試してきて、結局は小6の時点で、将来まで判断するのは難しいってことで変えていこうという意味なんじゃないの?
アカ福みたいに全国からセレクションしてるわけでもなく都内近郊で選んでるんだし。セリアスの中でも中1から中3で競っているんでしょ?
もちろん、レベルは高いのは分かってます。
削除|違反報告
[1504] 蹴人 2019/09/21 17:56
1495
ベレーザとレッズの比較なんてしてないよ。セリアスとレッズジュニアユースの比較の話でしょ。
1499
昨年は、メニーナ入団が1人セリアスで選手権出たし、セリアスからメニーナ昇格が決まった2人は秋以降メニーナに合流してu18 選手権も出たよ。
削除|違反報告
[1503] 蹴人 2019/09/21 17:54
縦ポンゴリゴリって何?
削除|違反報告
[1502] 蹴人 2019/09/21 17:23
現6年の内定はMFばかりだね。
削除|違反報告
[1501] 蹴人 2019/09/21 16:51
レッズの中1、FWとDFしかいない…。
選手権、動画見てみ。
縱ポンゴリゴリしてるよ!
削除|違反報告
[1500] 蹴人 2019/09/21 16:38
女子で縦ポンゴリゴリなんて見たことないけど
削除|違反報告
[1499] 蹴人 2019/09/21 16:37
めんどくさいから、メニーナとセリアスをひとつにしちゃえばいいのにね。
現在はセリアス所属だとユース世代のメニーナの試合には出れない?そして、逆にメニーナ所属だとジュニアユース世代のセリアスの試合に出れない?で認識あってますか?
メニセリーナとかにして、合同にすればいいのでは?
削除|違反報告
[1498] 蹴人 2019/09/21 16:16
1497
いつのサッカーだよw
レッズも基本つなぐサッカーだよ。
削除|違反報告
[1497] 蹴人 2019/09/21 16:10
レッズは縱ポンゴリゴリサッカー、ベレーザはビルドアップ基本のポゼッションサッカー、比較するところが違うような気がする。
自分に合ってる&代表になれると感じたチームの下部に行けばいいんじゃないの?
削除|違反報告
[1496] 蹴人 2019/09/21 16:06
1489
仮定じゃなくて、実際にセリアスからユースへの昇格人数増えてるし、メニーナの中学生の人数減ってますよ。
周知されれば変わっていくのは、当たり前のことですよね。
削除|違反報告
[1495] 蹴人 2019/09/21 15:59
1489
無視はしてないでしょ。
代表選出の人数ってことなら、圧倒的にベレーザだねってこと。
削除|違反報告
[1494] 蹴人 2019/09/21 15:15
増えない。
メニーナは確実に人数取るの少なくしていく
セリアスは同数かメニーナ分が増えるかも?
だから、総数は同じか少なくなる可能性もある
削除|違反報告
[1493] 蹴人 2019/09/21 14:20
1469さんはちふれ?
削除|違反報告
[1492] 蹴人 2019/09/21 14:19
結局、メニーナ、セリアスを合計した定員は増えるの?ユース化とか強化とかの細かい話は良く分からないので、とりあえずどうでもいい。
確実にメニーナに選ばれる実力もないが、チャンスはあるのでチャレンジしたいので
削除|違反報告
[1491] 蹴人 2019/09/21 13:52
現時点ではハード、ソフト共に
レッズ〉セリアス だな。
削除|違反報告
[1490] 蹴人 2019/09/21 13:25
結局は、本人の実力もだけど、
やる気をセレクションでどれだけ
見せられるかだなぁ
いい環境でサッカーさせてあげたいけど
中学、高校、大学どこにお金かけるかも悩んでしまう
削除|違反報告
[1489] 蹴人 2019/09/21 12:24
ユース化すれば、結果セリアスの強化が進めば、その結果昇格が増えれば、昇格した人がメニーナまでたどり着けば、どんだけ仮定に仮定を重ねてるんだよ。
それで中学時代の結果は関係ない、レッズから代表になっている人がいることは無視。
レッズと比較するのに随分無理してない?
削除|違反報告
[1488] 蹴人 2019/09/21 12:20
ユース化ってなんの話?根拠のない話に思えるけど
削除|違反報告
[1487] 蹴人 2019/09/21 12:14
ユース化の話が本当なら、これまでの昇格人数は意味を持たない。
削除|違反報告
[1486] 蹴人 2019/09/21 12:02
セリアスからメニーナユース昇格人数ってこれまで何人?
削除|違反報告
[1485] 蹴人 2019/09/21 12:00
1482
本当らしいって、何のソースで言ってるの?
削除|違反報告
[1484] 蹴人 2019/09/21 11:59
1478
セリアス出来てからまだ6年くらい?
東京1のジュニアユースであることは変わらないけど、ユース昇格人数考えても、メニーナ>セリアスの考えは古いね。
削除|違反報告
[1483] 蹴人 2019/09/21 11:58
セリアスから代表ってまだ1人だけじゃない?レッズとの比較で近道という感じではないかな。
削除|違反報告
[1482] 蹴人 2019/09/21 11:55
メニーナのユース化、セリアス強化の話は本当らしいですよ。
セリアスよりレッズのほうが上ってことはないでしょう。
今の勝ち負けは関係ない。
最終的にどこのチームに入りたいか。
ベレーザならセリアス。
レッズならレッズ。
削除|違反報告
[1481] 蹴人 2019/09/21 11:48
そしてセリアス→メニーナの昇格人数増える可能性も。
削除|違反報告
[1480] 蹴人 2019/09/21 11:47
メニーナのユース化が本格的になれば、セリアス各学年8人前後から10人前後になる可能性もあるよね。
削除|違反報告
[1479] 蹴人 2019/09/21 11:34
セリアスからメニーナ昇格して代表になった人もいる。
メニーナ落ちてレッズいく人も多い(セリアス辞退して)
今後は、ユース化と言われているからセリアスもレベルアップする可能性はある。
明後日、レッズ対セリアスの試合あるね。
削除|違反報告
[1478] 蹴人 2019/09/21 11:22
メニーナは将来の代表候補だけれどセリアスはどうなの?
セリアスからなでしこリーグ1部の選手になった人は何人くらいいるの?
やっぱりレッズの方がレベル高くない?
中学での試合でもほとんどの代はレッズが上だと思うよ。
削除|違反報告
[1477] 蹴人 2019/09/21 11:21
1475
受ける必要ある?
メニーナのときにセレクション料も払ってるし。
削除|違反報告
[1476] 蹴人 2019/09/21 11:20
セレクションを受けない内定組
練習会参加指示受けてからの内定組
一般受験(セレクション)組
に分かれると聞いたことあるけど、どうなんだろうか??
だから、最終10人が全員内定出てるとは限らないと思うが…
削除|違反報告
[1475] 蹴人 2019/09/21 11:12
メニーナ最終まで残った内定者は、とりあえずセリアスのセレクションも受けるのですか?
削除|違反報告
[1474] 蹴人 2019/09/21 09:37
色々ありがとうございます。
最後は娘の気持ちが1番なんですが、出来る限りのことはしてあげたいと思っています。たしかにジェフは5年から受けれるからセレクション慣れするにはいいですね。
削除|違反報告
[1473] 蹴人 2019/09/21 09:07
公立中で女子サッカー部があるところは少ないですよね?
男子の部活に混ざっても、辞めてしまう子がほとんどな気がします。
サッカーを続けるなら、強豪私立の部活しかないのでは…
削除|違反報告
[1472] 蹴人 2019/09/21 09:06
セレクション慣れするためにも、今からなでしこ広場やスポット的な個人参加可の大会、練習会などの知り合いが居ない環境で慣れさすのが良いと思います。
削除|違反報告
[1471] 蹴人 2019/09/21 09:01
個人的には、入りたいJYのスクールに入るのが一番の近道だと思う。
周りより早めにチームカラーに染まるから。
逆に実力不足だと除外されるけど。
削除|違反報告
[1470] 蹴人 2019/09/21 08:47
セレクションで盛り上がっているところ恐縮なのですが、
女子で部活やってる子もいるのでしょうか?
毎日できるし、試合も出れるし、塾との併用ができるのですが、男子とは、差がでるかな
削除|違反報告
[1469] 蹴人 2019/09/21 08:47
1456
娘さんの気持ちは、どうですか?
今、娘は中学1年ですが、5年生の今時期に家族会議で中学でもサッカーを続けるかを、含めて家族会議で決めました。
家族会議では、なでしこ下部に合格して続けるか、中学サッカーは男子部活か中学休止で方向性を決めて、セレクションに望みました。そこから、娘の本気度を信じて、サッカースクールに入れ、6年生でトレセンに上がれなかったため、チームも男子チームから女子チームに変えました。娘の本気度を信じ家族で協力した結果、なでしこ下部に入団出来て、u-13県トレセンにも選ばれて頑張っています。ジェフは、2年前の春に受けました。自宅から遠いので、夏から始まるセレクション慣れのため受験しました。結果、2次不合格でしたが、その後のセレクションには良い影響があったと記憶しています。ジェフが本命なら、冬のセレクション(5年生参加可)に参加して慣れた上で春セレクションに望んで決めるほうが合格し易いと思います。うちの娘は、5年生11月からセレクションスクールに入って伸びたと思います。そのスクールの女子は、2人でしたが、2人ともなでしこ下部に合格しました。本気で目指すならスクールは、大切だと思います。頑張って下さい。
削除|違反報告
[1468] 蹴人 2019/09/21 08:36
1464
監督が変わった
神戸ユースへ積極的に送り込む。
これから上昇するチームだと思います。
でもあと数年前かかりそう。
結果が出るまでに。
削除|違反報告
[1467] 蹴人 2019/09/21 08:27
ジェフは環境いいと聞くから魅力を感じてます。実力あれば受かるんでしょうけどやっぱ千葉県の子メインで取るんですね。
削除|違反報告
[1466] 蹴人 2019/09/21 08:09
1461
そりゃそうですよ。
毎年、メニーナ最終まで残ったメンバーはナショトレ数人、アカ福合格圏内、レッズやノジマ、ジェフは確実に合格できるクラスです。それだけ日本最高峰のセレクションです。
削除|違反報告
[1465] 蹴人 2019/09/21 08:01
スレ違いですが、ベレーザの1極集中はなでしこリーグの底上げも含めて、考えていかねばならない課題ですよね。世界で勝ててないのが現実だし。かと言って、メニーナ、セリアスと比較して中学年代はどこに行くか。。。
東京はかなり恵まれている方ではありますけど
削除|違反報告
[1464] 蹴人 2019/09/21 08:00
INACの魅力は何か教えてください。
削除|違反報告
[1463] 蹴人 2019/09/21 07:55
数年前、ジェフとスフィーダ受けたものです。
セレクションレベルとして、スフィーダ〉ジェフでした。
ジェフは千葉県の選手がメインてすが、スフィーダは東京と神奈川の選手が集まるので。
それも上位の選手が集まっていた印象です
削除|違反報告
[1462] 蹴人 2019/09/21 07:51
1459
確かにそうですね。
だとすればセリアスはセレクションで取る人数、本当に若干名でしょうね。
メニーナ最終に残ったメンバーのレベルと同等以上の子となると、本当に厳しい。運よくセリアス入れても、控えになる可能性が高いね…。
削除|違反報告
[1461] 蹴人 2019/09/21 07:51
メニーナ最終まで残った10人は、メニーナ落ちてもセリアス内定なのですか?
削除|違反報告