[3060] 蹴人 2018/09/10 21:54
確かに、府ロクFKもらうとどっかんシュートだったね、で誰も詰めてないという。あからさまだよね。
あれやってると選手成長しないと思うけどな。
削除|違反報告
[3059] 蹴人 2018/09/10 21:40
3058
まあ確かに昨日の早稲田はあまり調子よくなかったね。
でも結局府ロクと1-2で2失点目も昨日の強風ありきのフリーキックって考えると、全日もなんだかんだしぶとく上にくるんじゃない?
削除|違反報告
[3058] 蹴人 2018/09/10 21:32
早稲田のこの代は去年JAで新町相手に先制してたと思うんだけど、もっとテンポよくパス回していたし、後ろからビルドアップして、真ん中に縦パス通す技術があったような。でも昨日はサイドばかりで速さも無かったな。
府ロクはFWにめっちゃ足速い子いなかったっけ?一人で仕事できちゃう子。
削除|違反報告
[3057] 蹴人 2018/09/10 19:49
府ロク、早稲田はお互いの特徴の消し合いだったね。
確かに少し府ロクペースで試合は進んでったけど、結局この2つは強いよ
削除|違反報告
[3056] 蹴人 2018/09/10 19:34
後期リーグ、早稲田は終わったね。
前期と違う気がする。YN、勝てると思う。
フロク対まむしが楽しみ!
どっちも頑張れ-!!
削除|違反報告
[3055] 蹴人 2018/09/10 16:33
私も、フロクとまむしの直接対決に絞られたかなと思います。
週末のリーグ戦、まむしは非常に安定していました、守備が良かったかなと。
攻撃陣も一人大きくて巧い子がいましたね。
フロクー早稲田はフロクが地の利と風を巧く使ったなーと感じました。
個もいい子がいましたね。
早稲田は以前のようなパス回しが見れなくなりました。パスを引き出す動きが無いですね。かといってドリブルで行ける子もいませんでしたし、厳しいと思います。
削除|違反報告
[3054] 蹴人 2018/09/10 15:41
数字上はあるけど、府ロクーまむしに絞られた感じかな。
でも4チームとも入替戦勝ち抜くのは、クジ運に恵まれないとまず無理だと思う、JAで現五年見た感じでは。
削除|違反報告
[3053] 蹴人 2018/09/10 14:50
リハウス1部は府ロクとまむし、早稲田とYNが直接対決残してますね。今のところこの4チームはどこも一位の可能性ありますかね?
削除|違反報告
[3052] リハウスリーグ 2018/09/09 17:13
まむし 1-0 4BK
フロクA 2-1 早稲田
国三WE 0-1 YN
※カテ二・三は省略
まで観てきました
暑かった!
削除|違反報告
[3051] 全少 2018/09/09 15:17
国立二 0-1 府中九
K9 0-3 国分寺一
国分寺七 2-4 wakaba
府中九 0-3 国分寺一
国分寺五 0-2 wakaba
削除|違反報告
[3050] 2018/09/09 14:02
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3049] 蹴人 2018/09/08 11:38
全小予選今日からですね。
現地組速報お願いします!
削除|違反報告
[3048] 2018/09/04 09:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3047] 2018/09/04 09:09
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3046] 2018/09/04 07:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3045] 2018/09/03 23:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3044] 2018/09/03 22:31
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3043] 蹴人 2018/09/03 22:23
3021
あのグラウンドの中でもやっぱりYN 、早稲田は勝つんだね
削除|違反報告
[3042] 蹴入 2018/09/03 20:01
ま、来年になれば全小トーナメントに新町、立九は出ない訳だから本当の実力って奴が出せるんじゃない?
削除|違反報告
[3041] 蹴人 2018/09/03 15:20
それよりJA残り17日に決まったね。
実はこの日ってブロック代表決定最終日なんだよね、流れたらどうするんだろう??
いよいよクジ引きかな!
その場合3/4で外れたチームが一番運の無いチームってことだろうな!
削除|違反報告
[3040] 蹴人 2018/09/03 15:12
新町に移籍すればよい。
成長するには一番なのでは。
削除|違反報告
[3039] 蹴人 2018/09/03 14:09
単に中央大会に行きたいだけなら13Bや14Bあたりに移籍したらいいんじゃないかな。西原とJACPAくらいしか絶対王者いないから。
削除|違反報告
[3038] 蹴人 2018/09/03 14:05
運がどうこう言っても…。
基本的に前年度の結果からシードされるわけだから、頑張って結果出せばいいだけだろ。
削除|違反報告
[3037] 蹴人 2018/09/03 13:42
こんなに暑さで中止になったり、雨で延期になって代わりの場所が取れないなら無理してリーグ戦なんてやらなきゃいいのに、、、
削除|違反報告
[3036] 蹴人 2018/09/03 13:41
もはや、このブロックにいることが運が悪いってなるなー
削除|違反報告
[3035] 蹴人 2018/09/03 13:24
リーグ戦に変更して新町・立九と同リーグになったらリーグ運が悪いと言うだろう。
リーグ勝ち上がってもトーナメント一回戦で新町・立九と当たったらやはり運が悪いと言うだろう。
削除|違反報告
[3034] 2018/09/03 12:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3033] 蹴人 2018/09/03 12:51
あるけど口にするもんじゃないよ。
負けたチームの子に言っても、マイナスになってもプラスにはならないんじゃないか?
親や指導者が言ってるの聞いても、それじゃ来年もダメだろうね-としか思わないよ。
削除|違反報告
[3032] 蹴人 2018/09/03 12:47
トーナメントの運が良い悪いは正直ありますね。
削除|違反報告
[3031] 蹴人 2018/09/03 12:38
トーナメントの山が違えばベスト4に行けた、ベスト4の力はあった。。。
恥ずかしい負け惜しみにしか聞こえません。併せて、ベスト4まで残ったチーム、子供達にも失礼ですね。
そろそろ、そう言ったコメントはやめましょうよ。
削除|違反報告
[3030] 蹴人 2018/09/03 10:54
自分は今回ベスト4の一チームに敗れた子の親です。
力の差を見せつけられて悔し泣きをしていましたが、クジ運がどうこうなんて言ってる子はいませんでしたよ。もう来年を睨んで切り替えています。
だのに大人が女々しいこと言ってられないと思います。
どこのクジ引いてもベスト4の別のチームとは当たっていたのでしょうし、実力で上位を超えないと運だけじゃ中央には行けません。
削除|違反報告
[3029] 蹴人 2018/09/03 10:01
負けたのに またYNの親がベスト4とか言ってるよ
ベスト4に残ってるチーム見てみなよ
府中・立川・立川・国分寺だよ
府中は今や1強でしょ!
削除|違反報告
[3028] 蹴人 2018/09/03 09:19
2年前までは10ブロックもリーグ戦だったはず。でもリーグ戦だと消化する試合数も多いからね。選手は出場機会が増えるからいいだろうけど。
削除|違反報告
[3027] 蹴人 2018/09/03 08:40
3026
結果論だからもうしょうがないけど、それわかる
グラウンド調整とかで大変なのはわかるけどね
府ロクYNは5年も結構強いもんね
確かにベスト4入るチカラはあったはず
削除|違反報告
[3026] 蹴入 2018/09/03 07:51
JAに限らず15Bみたいに予選もリーグ戦からスタート出来たらな。
新町といきなり戦った府ロクやYNなんかはベスト4に入ってもおかしくない。
削除|違反報告
[3025] 蹴人 2018/09/03 06:14
3020
選手の親だとさすがに詳しいですね
削除|違反報告
[3024] 2018/09/02 23:26
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3023] 2018/09/02 23:14
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3022] 蹴人 2018/09/02 22:41
JAは17日に延期決定
削除|違反報告
[3021] 蹴人 2018/09/02 21:22
2995
YN 1-0 さいわい
早稲田 1-0 国分寺第五
削除|違反報告
[3020] 蹴人 2018/09/02 20:27
今日の順延はいつになるのでしょうか。
情報ある方いますか?
削除|違反報告
[3019] 2018/09/02 19:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3018] 2018/09/02 19:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3017] 蹴人 2018/09/02 19:41
他でやってね
削除|違反報告
[3016] 蹴人 2018/09/02 19:39
3013の意見は賛同できる。
言われた通りのことをやるサラリーマンには理解できないけど。各ブロックで議論していいと思うよ。
削除|違反報告
[3015] 蹴人 2018/09/02 19:19
3013
1個人が何言ってんの?
10ブロックで誰もそこまで思ってる人いないよ。
空気読んだ方が…
違うとこで討論すれば?
削除|違反報告
[3014] 蹴人 2018/09/02 19:10
これ以上は荒れるから書くのやめるよ。
3ピリは来年もたぶん続く。
仕方ないさ。
削除|違反報告
[3013] 蹴人 2018/09/02 19:03
3011
チビリンの大会要項読んだことないでしょ。
チビリン見ても3ピリのメリット・デメリットは分からないよ。
ちなみに東京にいると分からないかもだけど大都市以外では見直しが始まってるよ。半分入れ替えの最低12人制にしたり、チビリンを辞退したりね。13Bは前後半ターンオーバー制かな?
保護者ならまだしも指導者はルールだからと盲目的に受け入れてちゃダメだと思う。
3ピリをよく理解すると普段からのチーム作りも変わってくると思う。ただ子供の人数が多いってだけじゃダメなんだよ。
だがまあ俺の言いたいことはそれじゃない。
3ピリやるならやるで8人制始めたときと同じような情熱で説明責任果たしたらってこと。それがされてないから不満や疑問が出るんだよ。まあJFAも試行錯誤なのかもしれないけどね。
削除|違反報告
[3012] 2018/09/02 18:58
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3011] 2018/09/02 18:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3010] 蹴人 2018/09/02 18:22
ちなみに10Bに限った話じゃないからね。
JA、その上のチビリン、そもそもルール創設時の話ね。
削除|違反報告
[3009] 蹴人 2018/09/02 18:20
8人制を導入する際は事前に十分説明があってそれは今でも吊るされてるでしょ。
3ピリ制はどこを見れば分かるの?3005でも3008でも教えてほしいね。
俺は3ピリ反対じゃない、が反対な人もいるわけでそういう方々もそれを読めば納得するんじゃないか、と言ってるだけなんだけどな。
嫌なら出るな、なんて大人の答えじゃないでしょ。
削除|違反報告
[3008] 蹴人 2018/09/02 18:05
13がおかしいのでは?
3ピリ制の推薦なんだから、普通は上のレギュレーションに合わすんじゃない?
場所ないから、5人制のミニサッカーで、推薦決定とか、サッカーは11人制なんだから、11人制の大会で8人制の都大会推薦を決める。とか、普通に考えたらおかしくない?
削除|違反報告
[3007] 蹴人 2018/09/02 17:42
なりすましー
削除|違反報告
[3006] 蹴人 2018/09/02 17:25
3005
うちは不利じゃないよ、五年で揃うもの。
君のとこはまだ残ってるチームなの?
お互い来週が楽しみだね!
削除|違反報告
[3005] 蹴人 2018/09/02 17:20
3002
そもそも3ピリがおかしいなんて議論がナンセンス!
中央大会が3ピリね。
自チームだと不利なのかな?
削除|違反報告
[3004] 蹴人 2018/09/02 17:15
ブロック予選の上位を中央大会に推薦するわけだから、レギュレーションを揃える必要はない気がします。13ブロックは予定消化を鑑みてか、直前に前後半制に変更しています。
削除|違反報告
[3003] 蹴人 2018/09/02 17:13
2997
とはいえ決まったものは仕方ない。
うちの息子は去年四年で出させてもらっていい経験できた。
前向きに捉えるしかない。
削除|違反報告
[3002] 蹴人 2018/09/02 17:11
3001
あのさ、個人の見解を聞いてるんじゃないんだよ。
五年生に3ピリを導入する時に必ず議論になったはずで、その時どういう見解を出したのか。
普通はわからないからね。
それが分かるサイトでもあれば3ピリに疑問な人にも納得性が出るんじゃないの?
削除|違反報告
[3001] 蹴人 2018/09/02 17:02
人数いなくて1年生出すようなチームなら辞退しろ。
それでも出たいなら移籍しろ。
削除|違反報告
[3000] 蹴人 2018/09/02 17:00
中央大会が3ピリだからな。
でも三年生まで出してるチームもあったし。
連盟としてはどういう見解なんだろうね、最悪一年生まで使えというのか、揃わないチームの子には出場機会を与えませんということなのか。
削除|違反報告
[2999] 蹴人 2018/09/02 16:58
3ピリで予選もやるのが自然。
中央大会が3ピリだからね。
全チームにとって不公平も何もない。
どのチームも下の学年も使ってる。
削除|違反報告
[2998] 蹴人 2018/09/02 16:48
3ピリはやめられないな
削除|違反報告
[2997] 蹴人 2018/09/02 16:41
JAは来年から6月までに終わらせて欲しい。9月以降は今日の様なコンディションでも試合を消化しなくてはいけない状況になりやすいし、3ブロックの様に早めに決めれば良いと思う。あと、一部チームしか意味をなさない3ピリオドもやめて欲しい。出場機会を増やしたいなら前後半制でも頻繁に交代すれば良い。
削除|違反報告
[2996] 蹴人 2018/09/02 16:26
2995
D1はYN、早稲田勝ち
JAは延期みたいです
削除|違反報告
[2995] 蹴人 2018/09/02 15:39
JA、リハウスどうでしたか?
削除|違反報告
[2994] 蹴人 2018/09/01 20:56
3ピリになり、どの選手も元気に最後まで戦えていると感じました。
また8人ではなく16人の総合力の差が勝敗に直結すると感じます。
メンバーを入れ替えた第二ピリで得点が生まれるケースが多かったです。
削除|違反報告
[2993] 蹴人 2018/09/01 19:49
結局四年時ブロックベスト3は変わらなかったのか。
国分寺五がベスト3崩せるか?
削除|違反報告
[2992] 蹴人 2018/09/01 19:47
国立二 3-1 国三WE
立川四 0-5 まむし
さいわい 0-2 4BK
vigore 1-1(7-6) 府中三
国五 1-1(7-6)まむし
4BK 0-4 立九
vigore 2-0 国立二
ベスト4
新町-国五
vigore-立九
削除|違反報告
[2991] 蹴人 2018/09/01 17:42
この代の国5は強いよ
順当じゃない?
削除|違反報告
[2990] 蹴人 2018/09/01 17:31
まむしは...
削除|違反報告
[2989] 蹴人 2018/09/01 17:26
国分寺5 ベスト4進出
削除|違反報告
[2988] 蹴人 2018/09/01 14:25
やはり立九が強いんですね。
削除|違反報告
[2987] 蹴人 2018/09/01 14:17
2984
二試合見させて頂きました。
国五とelfはほぼ互角、共にゴール前になかなか入れない印象でした。国五の個にいい子がいました。
西国は徹底して守り立九が押し込む展開、あれだけ守られるとなかなか崩せませんね。西国の守備意識はしっかり統一されてました。
最後はミドルのこぼれを押し込まれました。点差は最少ですが立九のゲームでした。
削除|違反報告
[2986] 蹴人 2018/09/01 13:40
頑張って下さい
削除|違反報告
[2985] 蹴人 2018/09/01 13:26
明日の新町戦に向けて、まむしが2試合どのぐらい圧倒して勝てるか見ものです。
削除|違反報告
[2984] 蹴人 2018/09/01 13:10
elf 1-2 国分寺五
西国 0-1 立九
削除|違反報告
[2983] 蹴人 2018/08/28 10:44
未決定らしいけど1日のリハウス潰してJA入れるみたいな話だよ。
リハウス消化できるのかな?
削除|違反報告
[2982] 蹴人 2018/08/26 20:12
いちおう今週末分は9/2にスライドするみたいだね。
削除|違反報告
[2981] 蹴人 2018/08/26 17:44
全都指令のようです。
削除|違反報告
[2980] 蹴人 2018/08/26 15:11
甲子園やJリーグなんかを見ても選手が熱中症になるケースは実は稀なんだよね。
それは選手を監督する指導者がいるからなのが一番の要因。
実態としてはそういう監督者のいない観客とか自宅でなるケースが多い。
学校で集団熱中症が起きるのが不思議でしょうがないけど。
この時期ちょっと調子が悪そうな子がいたら休ませない?
俺はそうしてるけど。
削除|違反報告
[2979] 蹴人 2018/08/26 14:52
今日なんかWBGT34。休むのも練習のうちって言わない?来年あたり取り返しがつかない事故起きるよ。
削除|違反報告
[2978] 蹴人 2018/08/26 14:47
2974しかも関東大会は人工芝。
やるのもどうなの?と思うけど、おっしゃる通り、強いチームは日頃からの自己管理が素晴らしいから、熱中症なんて中々いない。
きっと夏休み中だからって夜更かしとかせず、、規則正しい生活を送ってるんだろうな。
削除|違反報告
[2977] 蹴人 2018/08/26 14:21
賢明な措置だとは思う。
けど本音はブロックの責任回避のためなんだよね。
大会が無くなったからTRMや練習に切り替えるチームは多数。
そこも禁止させないと熱中症から子供を守ることは本質的に達成されないからね。
究極的には保護者が自身の子を守ることが正しい。
保護者はどうしたって子供の監督義務からは逃れられないからね。
削除|違反報告
[2976] 蹴人 2018/08/26 14:03
2974
頭悪すぎるコメントありがとうございます。短絡的にものごとを考える人の気持ちがちょっとわかったような気がする日曜日になりました。
削除|違反報告
[2975] 蹴人 2018/08/26 13:35
そりゃコーチスタッフも、責任をもって子供たちを預かってますからね。それなりに勉強して、きちんと対策してますよ。
削除|違反報告
[2974] 蹴人 2018/08/26 13:17
関東大会は二日間とも炎天下の中やっている。
結局ちゃんとしたチームの子は熱中症なんかに簡単にならないんだよね。
10ブロックなんか情けないね。
削除|違反報告
[2973] 蹴人 2018/08/26 10:12
2972
その通りだね!
削除|違反報告
[2972] 蹴人 2018/08/26 08:43
指導者や親がそういう考えじゃあ…、次も無いよ。
削除|違反報告
[2971] 蹴入 2018/08/26 06:44
もう試合はこのままやらなくてもいいんじゃない?
新町とあとはジャンケンで決めれば。うちの子のチームはとっくに負けたし。
削除|違反報告
[2970] 2018/08/26 06:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2969] 蹴人 2018/08/25 22:27
すぐやるでしょ。
中央大会が10月頭だから。
削除|違反報告
[2968] 蹴人 2018/08/25 22:16
JAいつに延期するんでしょ
運動会と重なる子も出たりしてね
削除|違反報告
[2967] 蹴人 2018/08/25 21:36
今日の試合中止で、明日やる理屈が無かったからね。
削除|違反報告
[2966] 蹴人 2018/08/25 18:28
JAも中止だって
削除|違反報告
[2965] 蹴人 2018/08/24 23:06
JAカップはやるそうです。
削除|違反報告
[2964] 蹴人 2018/08/24 13:51
8/25のリハウス中止になりましたね。
削除|違反報告
[2963] 蹴人 2018/08/21 19:06
そういうこと言わないの、荒れるから。
新町親ならお子さんは頑張ってるのに親にはリスペクトの欠片も感じないし、新町親じゃないなら本物の新町親が白眼視されるから。
子供同士の熱い戦いを楽しみなよ。
削除|違反報告
[2962] 蹴人 2018/08/21 18:41
新町以外ほぼレベルかわらないんじゃない?
削除|違反報告
[2961] 蹴人 2018/08/21 13:26
週末はJAです。
過疎ってますがここから盛り上げていきましょう!
削除|違反報告