[1197] 蹴人 2019/08/23 17:54
町村ならありうるかも
削除|違反報告
[1196] 蹴人 2019/08/23 17:50
都内でそれはないんじゃない??
削除|違反報告
[1195] 蹴人 2019/08/23 17:47
私の住まいからだと、強豪でなくてもどこも1時間以上かかる
(都内だけど)
削除|違反報告
[1194] 蹴人 2019/08/23 17:38
ちふれ都内チームから行ってる子は何人もいるよ。
去年ナショトレだった子もちふれだよね。
削除|違反報告
[1193] 蹴人 2019/08/23 17:33
1時間以上かけてグラマードに通うというのはないかな。
下部のレッズ、ジェフ、ノジマ、ちふれならありだと思うけど。
削除|違反報告
[1192] 蹴人 2019/08/23 17:24
ちふれ選手の出身チームで都内チームはないね。
削除|違反報告
[1191] 蹴人 2019/08/23 17:16
ちふれ、ベントス、グラマードは西武線、武蔵野線、埼京線、京浜東北線沿線に住んでることが条件になる。どっちにしても23区からは通えない。
と言っても、スフィーダとかアイナックは逆に23区外からは遠いけど。1時間以内がいいよね
削除|違反報告
[1190] 蹴人 2019/08/23 17:04
ちふれ遠いって、別にグラマードやベントスと変わらんでしょ。
削除|違反報告
[1189] 蹴人 2019/08/23 16:12
ちふれは都内からは遠い。去年、東京のナショトレとか都トレからも行ってるけど。
削除|違反報告
[1188] 蹴人 2019/08/23 15:53
都内ならバルスとか。
東京ベイとケンカ別れしたチームっぽいけど。
指導はしっかりしていると思う。
削除|違反報告
[1187] 蹴人 2019/08/23 15:33
実績で言ったら、グラマードとかベントスより、ちふれじゃない?
削除|違反報告
[1186] 蹴人 2019/08/23 13:55
これで探してみては。東京以外で、通える範囲の埼玉ならグラマードとか十文字ベントスとかが、しっかりと練習して実績もある。
削除|違反報告
[1185] 蹴人 2019/08/23 08:42
1部の街クラはだいたいしっかりやってるでしょ。
セレクション無いチームでも練習会あるから、選手達に聞けばだいたい分かると思う。
探すしかないよね。
削除|違反報告
[1184] 蹴人 2019/08/23 07:52
メニーナ1次受かったみなさんおめでとうございます。
次も頑張ってください。
うちは、セレクション2敗中ですが
強豪と街クラブの差がありすぎて、悩み中。
中学生の多感な時期
めんどくさいから練習サボっちゃえーな
環境に行くのは避けたいなぁと思って調べてますが、志し高くみんなが上を目指す街クラブいいとこ無いかなぁ
削除|違反報告
[1183] 蹴人 2019/08/23 06:05
前と違って、セリアスからメニーナに上がる子もいますし、セリアスにもナショトレが複数名います。
メニーナ最終まで残ったような子じゃないと、簡単にお声はかかりませんよ。
削除|違反報告
[1182] 蹴人 2019/08/22 23:30
3次か4次
削除|違反報告
[1181] 蹴人 2019/08/22 23:15
そもそもメニーナって何次まであるの?
削除|違反報告
[1180] 蹴人 2019/08/22 21:50
セリアスだって多くて8名。少ない年はもっと少ない。
メニーナ一次通る程度じゃお声かからないんじゃない?
削除|違反報告
[1179] 蹴人 2019/08/22 21:39
質問です。
セリアスは、メニーナ1次通過したけれど2次3次は通らなかった子に声がかかるのですか?
それとも1次は通らなかったけれど見込んだ子には声がかかるのでしょうか?
削除|違反報告
[1178] 蹴人 2019/08/22 16:58
メニーナ 随分絞りましたね!
みんな輝いていました。
将来楽しみにしています!
二次はいつ頃開催されるのかしら。
削除|違反報告
[1177] 蹴人 2019/08/21 11:39
メニーナ2回目はガールズフェスティバル関東大会の日なので受験者少ないと思います。
なので一次通過は20人前後ですかね~
削除|違反報告
[1176] 蹴人 2019/08/21 09:48
そうなると1次2回目も含めると約30人前後ですかね。
2次は例年何人くらいにしぼられるのですか?
最終は3次?
削除|違反報告
[1175] 蹴人 2019/08/21 08:17
メニーナ一次(1回目)合格者16人
削除|違反報告
[1174] 2019/08/20 13:19
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1173] 蹴人 2019/08/19 19:06
1164さんはスフィーダの話じゃないの?
削除|違反報告
[1172] 蹴人 2019/08/19 17:21
1164さん
十文字中ですよね?二次募集というか、受験必須で合格したら入部は可能なはずです。ともあれ、申込漏れと言って練習会に参加可能か確認した方が良いかと。
また、もしかしたら、ジュニアユースの十文字ベントスと勘違いしていませんか?ベントスのセレクションであれば、まだ締め切り前です。
削除|違反報告
[1171] 蹴人 2019/08/19 09:40
例年は第2回が9月にありますよ。
削除|違反報告
[1170] 蹴人 2019/08/19 09:15
ノジマステラの情報を知っている方いたら教えて下さい
今週末にセレクションがありますが、
毎年倍率的にはどのような感じでしょうか?
セレクションは、1回で終わりなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい
削除|違反報告
[1169] 蹴人 2019/08/18 22:30
大物監督になりましたね。
でも、そんなに変わってないんじゃない?
購入か年間契約できるグランド探してるとかは聞くけど、今後より力入れるんですかね。
削除|違反報告
[1168] 蹴人 2019/08/18 22:13
INACは今年から監督が変わってるので、昨年までの考え方(やり方)が相当変わってるらしい。
削除|違反報告
[1167] 蹴人 2019/08/18 21:02
1163さん
ありがとうございます!
参加にさせていただきます。
削除|違反報告
[1166] 蹴人 2019/08/18 19:54
1165さん、本当にありがとうございます!
そうなんですね。
通える範囲内で申込みしてみます。
削除|違反報告
[1165] 蹴人 2019/08/18 19:48
スフィーダ以外も検討したらいいんじゃないですか?
ノジマはまだ間に合うし(1回目は今日締め切り)、アイナックもまだ一次の日程残ってるから、問い合わせたら受けられると思うよ。アイナックは年末くらいに定員に満ちてても2次募集やるけどね。
削除|違反報告
[1164] 蹴人 2019/08/18 18:23
1160さん、ありがとうございます!
お恥ずかしながら、そんなにセレクションが早いと思わず、申込み漏れしてしまい…二次募集にかけてみます。
削除|違反報告
[1163] 蹴人 2019/08/18 17:56
開催されていますよ。
説明会に参加して体験会の参加希望を出しますが、もう終わってます…。問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
トレセン経験のあるもの対象
① 8月7日(水)9:00~12:00@十文字大学
④ 8月28日(水)17:00~18:30@十文字大学
⑤ 8月29日(木)17:00~18:30@十文字大学
トレセン経験のないもの対象
② 8月9日(金)8:30~10:30@十文字中学
③ 8月20日(火)8:30~10:30@十文字中学
⑥ 8月30日(金)8:30~10:30@十文字中学
削除|違反報告
[1162] 蹴人 2019/08/18 17:46
ご存知の方いらしたら教えてください。
十文字中学のサッカー部練習会は今年度はまだ開催されてないのでしょうか。
削除|違反報告
[1161] 蹴人 2019/08/18 15:30
アイナックの1回目は、どのくらい受けてましたか?
削除|違反報告
[1160] 蹴人 2019/08/18 15:21
人数が揃わなければやってるという感じですね。
早い時期にセレクションをやる年は、2次募集せざる得ないと思います。メニーナ、レッズなどより先にセレクション終えるのは数年振りかな?
削除|違反報告
[1159] 蹴人 2019/08/18 15:17
スフィーダって、例年二次募集は行っているのですか?
削除|違反報告
[1158] 蹴人 2019/08/18 15:08
スフィーダの二次受かってる人のほとんどが、メニーナは受けてるんじゃない?レッズ、ノジマ、アイナックを受ける子も結構多いと思う。
削除|違反報告
[1157] 蹴人 2019/08/18 14:30
メニーナは80×2日間ということかな?
削除|違反報告
[1156] 蹴人 2019/08/18 11:44
スフィーダのセレクションは大丈夫なの?
受験者少なかったし、メニーナやレッズ、ジェフ、ノジマを受ける子と受験者はかぶってないのかな?それとも2次募集が前提?
削除|違反報告
[1155] 蹴人 2019/08/18 11:13
メニーナ、80名くらいだったと思います。
削除|違反報告
[1154] 蹴人 2019/08/18 09:38
メニーナのセレクションは人数少なかったんですか?
削除|違反報告
[1153] 蹴人 2019/08/18 09:36
スフィーダはやっぱり二次もほとんど落とさなかったね。
3次の合格者は何人くらいにするんだろう?
削除|違反報告
[1152] 蹴人 2019/08/17 22:13
メニーナは例年1次の2日目を待たずに1次の1日目の合格発表するんでしょうか?
削除|違反報告
[1151] 蹴人 2019/08/17 21:39
30名弱
削除|違反報告
[1150] 蹴人 2019/08/17 13:52
メニーナ1次通過は例年全部で何人位?
削除|違反報告
[1149] 蹴人 2019/08/17 11:38
1147さん1148さん有り難うございます。自分の娘は、都トレなんて無縁だと、思っていたので、サッカーを続けたいと子供が言ったので、なら、頭で十文字、修徳、文京に入って部活で入ってサッカーを続けようと子供と話!五年生になる前に受験に!今まで勉強も頑張って来たので!子供は、受験もしたいと、狙っている、J下部が受かったら、また子供と話をしてみます。
削除|違反報告
[1148] 蹴人 2019/08/17 11:12
私立に通いながらという子はそこそこいますよ。
削除|違反報告
[1147] 蹴人 2019/08/17 10:19
私立中に事情を話して、土曜日に休めるかどうかですね。公立中だって土曜日授業あります。公式戦、大会なら休ませて行ってます。東京の地域によっては公休になるらしいのです。。。うちの地域は単純に休みです。そのため、皆勤は不可能です。皆勤は内申の補助になるので、頑張りたいのですが。
削除|違反報告
[1146] 蹴人 2019/08/17 09:51
私立に行きながら、J下部の選手って居ますか?私立中に通いながらは、難しいですかね、土曜日も授業が有るのし、練習や試合に行けないですし、、、
削除|違反報告
[1145] 蹴人 2019/08/17 08:31
最初のうちは電車やバスを乗り継いで行ってましたが、2、3回で自転車に変更して、1時間くらい掛けて通ってます。始めの頃は一人で往復してましたが、チームメイトと仲良くなって途中まで一緒に帰ってくるようになりました。勉強は夜と朝半々といった感じですね。可能な範囲で行ける塾にも通ってます。意識を常に高く持ってないと学校の勉強についていけなくなっちゃうかなと思います。高校にスカウトされるくらい注目を集めている子は別だとは思いますが...
削除|違反報告
[1144] 蹴人 2019/08/15 21:18
娘のチームでは練習終わりに持参した軽食を食べてから帰宅しても良いようですが、我が家の場合は練習終了後少しでも早く帰宅するために、学校から帰宅してすぐにおにぎりやサンドウィッチ等の軽食を取り身支度をして練習に向かいます。練習場所まで電車を乗り継ぎ1時間半程掛かるため、宿題は電車の中で工夫しながらやっているそうです。帰りは22時半を過ぎるため中1ということもあり駅まで迎えに行っていますが、帰宅後軽食では取れなかった栄養を補うために軽く食事をし、お風呂に入り翌日の学校の準備をして寝ます。23時半には寝ることを目標にしていますが、もたもたしていると0時になってしまうこともあります。万が一行き帰りの車内で宿題が終わらなかった場合のみ5時代に起きてやっているようですが、通常は6時起床。朝食を取り、基礎体力つくりのために運動部の朝練に参加しています。
慣れるまでは大変そうでしたが、offの日に宿題や塾、休息する時間を作ったりと時間が無いからこそ娘なりに工夫しながらやっています。自分で考え、工夫しながらサッカーと学業の両立を図ることも大切な学びだと思い見守っています。
練習場所が近いに越したことはありませんが、このチームでサッカーをしたいと思う気持ちが様々なことの原動力になっていると感じています。
6年生の娘さん&保護者さん、これからセレクション等忙しくなるかと思いますが、娘さんに合った輝けるチームに出会えますように。
削除|違反報告
[1143] 蹴人 2019/08/15 14:43
22時に自転車は、塾に行ってる感覚なら普通です。
何事も慣れです。
削除|違反報告
[1142] 蹴人 2019/08/15 14:23
1141
中学生の女の子が夜の22時に自転車って危なくないですか?
1人じゃなくて複数人いるのかな?
気を付けてくださいね…
削除|違反報告
[1141] 蹴人 2019/08/15 11:34
下部であっても練習後に夕食なんて大層なものではなく、捕食が出る程度だと思います。我が家は、自分で準備。大きなおにぎり1個持たせてます。自宅最寄液までは送り迎えしてましたが、そのうちに自分の自転車で行くようになりました。
学校から帰宅後、軽食を食べ、勉強やる事整理(主に準備と宿題チェック)したら、すぐに出発。帰宅の自宅到着が22時くらい。食事をして、即寝る。
朝早くおきて、準備したあった宿題とかをやってから学校。練習オフの日にまとめて勉強って感じです。自主練などはやってる暇無し。
通い始めた当初は、家で夕食を食べながら寝てましたので、帰宅後に勉強とかはやめました。無理なので。食べてすぐに寝るのはどうかと思うので、消化のいいものを準備してます。
今は慣れてきて、学校から帰宅後に宿題やったりは出来てます。練習から帰宅後に食事しながら、やべっちなんかも観てますし。慣れですよね
削除|違反報告
[1140] 蹴人 2019/08/15 07:40
確かにJ下部なら夕飯も食べて帰ってきますけど、そうじゃなければ時間を作るのは大変ですね。
帰りだけ親が迎えに行き、車内で夕飯食べさせて帰宅したらお風呂入ってすぐ就寝とか…家族の協力は必要かもしれませんね。
削除|違反報告
[1139] 蹴人 2019/08/15 07:29
中学のサッカー進路を決めるにあたり
1時間半以内なら通える範囲だと聞きましたが、
中1から10時近くの夜遅い時間に帰宅することに
親子ともに少し不安があります。
段々と慣れてくるかと思いますが、
学校の宿題なども含めて遠方まで通われてる方で何か工夫している事がありましたら教えていただきたいです。
削除|違反報告
[1138] 蹴人 2019/08/13 23:31
父兄のつきあいはどこだってあるよ。
削除|違反報告
[1137] 蹴人 2019/08/13 22:22
部活だったら父兄の付き合いあるのは必須じゃないですか。十文字に限らず…
削除|違反報告
[1136] 蹴人 2019/08/13 21:24
十文字は、父兄の付き合いも大変!
削除|違反報告
[1135] 蹴人 2019/08/13 20:44
どれぐらい人がきて、レベルなどはどうだったのかなと…
削除|違反報告
[1134] 蹴人 2019/08/13 20:42
ベントスに入れたなら、そのまま、ベントスで良いのでは?高校は、推薦で入ってもある程度、勉強出来ないと駄目ですよ!テストで赤点をとってしまうと、補習などで練習、試合に参加出来なくなる、基本、部活なので!
削除|違反報告
[1133] 蹴人 2019/08/13 19:53
どうでしたか?とは?
削除|違反報告
[1132] 蹴人 2019/08/13 17:40
ジェフ千葉レディースのセレクションはどうでしたか?
削除|違反報告
[1131] 蹴人 2019/08/13 17:18
1130
公言はしないでしょうが同じ系列なんだからあるんじゃないですか。トップレベルの子なら。
削除|違反報告
[1130] 蹴人 2019/08/13 09:34
ベントス→十文字高のルートあるのでしょうか?(推薦等)
削除|違反報告
[1129] 蹴人 2019/08/12 11:46
1126です。
ありがとうございます。
削除|違反報告
[1128] 蹴人 2019/08/12 11:02
十文字中学は部活なので、受験に受かって入学すれば誰でも入部できます。
ベントスはセレクションに受かれば入れます。
削除|違反報告
[1127] 蹴人 2019/08/12 11:00
ベントスどこの中学でも入れますよ。
十文字は中学(部活)とベントス(クラブチーム)と
2つあります。
削除|違反報告
[1126] 蹴人 2019/08/12 10:36
ひとつ教えて頂きたいのですが、十文字ベントスJYと言うチームは、十文字中学の生徒以外でも入れるのでしょうか?
削除|違反報告
[1125] 2019/08/12 08:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1124] 蹴人 2019/08/11 19:43
サッカーまで嫌いにならないでほしいね。
削除|違反報告
[1123] 蹴人 2019/08/10 22:11
一応は選手やほかのスタッフに罪は無いということだけは、頭に止めておきたいですね…
あの地域の方はクラブチームも少ないし、潰れないで欲しいなあ…
削除|違反報告
[1122] 蹴人 2019/08/10 20:48
危ないと噂されているところに行ったり、
怪しいと言われているところに行ったり。
メリット無いよね。
削除|違反報告
[1121] 2019/08/10 20:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1120] 蹴人 2019/08/10 20:09
女子の親としては辛いニュースですね。
変態かどうかはなかなか見極めようもないし、チーム選びも難しいですね。
指導歴の浅いコーチがメインでやってるチームは怖いかも。
削除|違反報告
[1119] 2019/08/10 16:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1118] 2019/08/10 15:03
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1117] 蹴人 2019/08/10 12:51
容疑者が釈放された後、あちこちから訴えられるのだか、
削除|違反報告
[1116] 蹴人 2019/08/10 12:14
へー、本当なんだね。。
そりゃ大変だ。。
削除|違反報告
[1115] 2019/08/10 11:59
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1114] 蹴人 2019/08/10 11:45
1112
テレビのニュースでもやってたし
各社のネットニュースにものってる。
事実じゃなきゃ書かないだろ。
削除|違反報告
[1113] 蹴人 2019/08/10 11:44
昨日、報道で見たよ
削除|違反報告
[1112] 蹴人 2019/08/10 11:06
1102
それ、事実?
ちゃんと事実かどうかを調べてから
書いた方が良いよ。
間違ってたら、訴えられるレベルだから。
削除|違反報告
[1111] 蹴人 2019/08/10 10:59
最近、へんにポジティブな人を見ると、疑ってしまう自分がいる。
私は息子しかいないが、女児を持つ親はより慎重になるだろう。
腹立たしい世の中だ。
今回参加した親子たちができるだけ精神的負担を負わないことを願う。
削除|違反報告
[1110] 2019/08/10 10:52
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1109] 蹴人 2019/08/10 10:33
美味しい思いとか意味が分からない。被害者の気持ちは無視?
削除|違反報告
[1108] 2019/08/10 09:59
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1107] 2019/08/09 23:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1106] 2019/08/09 22:56
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1105] 2019/08/09 21:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1104] 蹴人 2019/08/09 20:05
選手に詰め寄られて自首って…。
削除|違反報告
[1103] 蹴人 2019/08/09 19:40
やばいね。チーム崩壊するんじゃない?
削除|違反報告
[1102] 2019/08/09 17:57
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1101] 蹴人 2019/08/07 14:01
下部の所属人数でだいたい分かります。人数が少ないと、そもそもベンチ要員の可能性は低い。意外とケガで出れないとかってのも多いし。
1092の中だったら、スフィーダ、白岡、十文字中が多い。
ただ、白岡は来年度から人数絞るみたい。
とはいえ、残りのセリアス、レッズ、ジェフ、ノジマ、栃木、アイナック、カナクラーヴォ、シーガルズ、1FCに合格できるかどうかも不透明でしょうけども。住所的に通えないチームもあるだろうし
削除|違反報告
[1100] 蹴人 2019/08/07 11:22
色々なチームにOGを輩出しているジュニアチームやスクールのコーチだったり、OG親とかに聞けば情報分かるんじゃない?
削除|違反報告
[1099] 蹴人 2019/08/07 11:14
スフィーダさんの3次はいつごろやるのだろうか?
2次まだなのに、心配する親です。
削除|違反報告
[1098] 蹴人 2019/08/07 11:09
スフィーダさんに限らず、三次迄有って三次迄残った、受かったて浮かれてる場合じゃ無いって事ですね!一次、二次で受かってるお子さんのが、優秀ってことですもんね、、、
削除|違反報告