スレッド:女子サッカー(中学)情報
クラブチーム、部活での自由な意見交換をしましょう


[スレッド一覧][投稿]

[1060] 蹴人 2019/07/30 07:27

東京都のジュニアユースは東京都女子の一般リーグ戦には参戦していないのでしょうか。他県では参戦し、中学生で上の世代、大学世代や一般社会人との組合せもあるようなのですが、東京は機会がないのでしょうか。

削除|違反報告

[1059] 蹴人 2019/07/29 23:10

自分は、府ロク戦を見てましたが、さすが、セレクションチーと、個々では良い選手が集まってると思いました。チームとしては、まだまだって感じかな、府ロクも終始押してましたが、点が入らず、途中でスタメンなのか、3人かな?一気に変えてましたからね、中2、3になったらこの経験が行けて来るじゃない?

削除|違反報告

[1058] 蹴人 2019/07/29 22:36

U13のうちに都内の強豪とリーグ戦が出来るなんて、うらやましすぎ。
ウチのチームも学年毎にカテゴリー作ってくれないかな。

削除|違反報告

[1057] 蹴人 2019/07/29 21:44

U13のスフィーダは、さすがに1部だと、苦労してるみたいだね!良い経験にはなると、思うけどね!

削除|違反報告

[1056] 蹴人 2019/07/29 12:26

セリアスも十文字も負けて、ベスト8に東京勢はスフィーダだけになっちゃったね。
全国のレベルが拮抗してきてるということか。

削除|違反報告

[1055] 蹴人 2019/07/27 14:48

今年はこんなもんなのかな

削除|違反報告

[1054]  2019/07/27 13:19

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1053] 蹴人 2019/07/27 13:10

セリアス さようなら・・・

削除|違反報告

[1052] 蹴人 2019/07/27 12:55

何があったの!?

削除|違反報告

[1051] 蹴人 2019/07/27 12:49

セリアス負けちゃいましたね。
どうしちゃったんでしょうか?

削除|違反報告

[1050]  2019/07/26 23:59

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1049]  2019/07/26 12:40

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1048] 蹴人 2019/07/25 09:42

スフィーダのセレクションはどんな様子でしたか?

削除|違反報告

[1047] 蹴人 2019/07/22 21:42

雨でリーグ戦が消化出来ないですね!今週末は、晴れ予報で試合出来そうだけど!

削除|違反報告

[1046] 蹴人 2019/07/16 08:13

女子サッカー中学のスレですからね。セレクション情報はありかと思いますが、ジュニアのナショトレなどの情報を突っ込んでこないでね

削除|違反報告

[1045] 蹴人 2019/07/16 08:09

1043
ノジマ、アイナック、東京ベイが抜けてるって、何から抜けてるの?
何を均等に割ってるの?
ジュニアの関東トレセンと何か関係ある話?

削除|違反報告

[1044] 蹴人 2019/07/15 23:58

1043
何言ってるか意味わかりません。

削除|違反報告

[1043] 蹴人 2019/07/15 23:50

1038こそ、でたらめだよね?
ノジマ、アイナック、東京ベイ抜けてるよね?
だから、均等に割ってるでしょ。調べたらすぐわかると、おもいます。

削除|違反報告

[1042] 蹴人 2019/07/15 11:41

去年のナショトレ関東u14を見ると、FP10人のうち、6人はナショトレu12、残り4人は、初ナショトレで、メニーナ、レッズ、ジェフ、アイナックの子ですね。

削除|違反報告

[1041] 蹴人 2019/07/15 08:59

去年のナショトレは、どの子も一目を置けるプレーヤーだったな?娘は諦めてないけど追いつき追い越すには、かなりの努力や良いチーム・指導者に恵まれないと厳しいそうだな?

削除|違反報告

[1040] 蹴人 2019/07/15 08:52

今の中2は、レッズ4、メニーナ2、、ちふれ、スフィーダ

削除|違反報告

[1039] 蹴人 2019/07/15 08:22

去年のナショトレ関東の進路は、メニーナ2、レッズ2、アカ福2、セリアス、ちふれ

削除|違反報告

[1038] 蹴人 2019/07/15 07:53

この人、妄想激しすぎ。
全然、違うよ

削除|違反報告

[1037] 蹴人 2019/07/15 06:10

1033
もう七月だよ。声かけ終わってるよ。
ちなみに、関トレは、ジュニアユースの所属きまってから、各チームバランスよく、一人づつ。レッズ以外。

削除|違反報告

[1036] 蹴人 2019/07/13 22:17

神奈川の中1の2名はスタメンだね・・・東京がんばれ

削除|違反報告

[1035] 蹴人 2019/07/13 22:03

メニーナは倍率とかの世界じゃない。今年の中1もやはりすごい。神奈川の中1の子は先週の試合、関東女子サッカーリーグ1部で大学生相手に点を取ってた。強豪の大学生相手なんだけども。

削除|違反報告

[1034] 蹴人 2019/07/13 20:45

昨年は1次合格者26名

削除|違反報告

[1033] 蹴人 2019/07/13 19:26

決まってるわけないじゃない
倍率下げたくてこんなこと言ってるの?

削除|違反報告

[1032] 蹴人 2019/07/13 18:50

メニーナもう東京神奈川の10番で決まってるだろうにね。
まあ、セリアスの試験の意味もあるから、みんなメニーナ、うけるのかな?難しい選択だね。

削除|違反報告

[1031] 蹴人 2019/07/13 12:19

そんなに少なくないよ

削除|違反報告

[1030] 蹴人 2019/07/12 19:16

メニーナは1次通過は10人いるかな?

削除|違反報告

[1029] 蹴人 2019/07/12 18:35

どっちも2日程あるから問題ないんじゃない?

削除|違反報告

[1028] 蹴人 2019/07/12 18:22

アイナック、残念…

削除|違反報告

[1027] 蹴人 2019/07/12 16:01

メニーナとアイナック、セレクション日同じだね。
アイナックは去年はレッズと同日だったような。

削除|違反報告

[1026] 蹴人 2019/07/11 07:55

都トレ → 関東 → ナショナル です。夏過ぎくらいに関東トレセンの選考の話があると思います。

削除|違反報告

[1025] 蹴人 2019/07/11 07:27

都トレの上は、日本代表しかないです

削除|違反報告

[1024] 蹴人 2019/07/10 17:26

中学年代のトレセンはどんなシステムですか?
東京トレセンは何人くらい選ばれて、
その先の関東、ナショナルとなっているんですか?

削除|違反報告

[1023] 蹴人 2019/07/10 17:20

アイナックは、都一般リーグ、ユースの公式戦、プリンセスリーグに中学生が出てますね。

削除|違反報告

[1022] 蹴人 2019/07/10 16:21

都トレは30人強だけど、神奈川県トレは何人いるのだろうか?

削除|違反報告

[1021] 蹴人 2019/07/10 16:19

スフィーダは今年が最強

削除|違反報告

[1020] 蹴人 2019/07/10 16:18

アイナック多摩川は東京都リーグ1.3部と選手権の他になんの大会に参加してますか?

削除|違反報告

[1019] 蹴人 2019/07/10 14:38

去年は、都トレの子で落ちた子っているの?
途中で受けるのやめた子は結構いたけど

削除|違反報告

[1018] 蹴人 2019/07/10 13:43

都トレは小学生6年時点での実績。もちろん大事な事でしょうが、中学世代でも逆転します。それよりも大事な事は、スフィーダのセレクションは都トレ、県トレであっても落ちるという事実では?

あと、都トレの本当のスタメンは浦和、日テレを目指すからスフィーダで話題にしても意味がない。

削除|違反報告

[1017] 蹴人 2019/07/10 13:36

スフィーダのu13は都県トレがおおい?少ない?

削除|違反報告

[1016] 蹴人 2019/07/10 12:53

都トレの子はあまりいなくない?

削除|違反報告

[1015] 蹴人 2019/07/10 12:44

ちょっと何言ってるか、わからない

削除|違反報告

[1014] 蹴人 2019/07/10 11:55

ほとんどではありませす。
都トレだった子でスタメンでない子もいますし。
ただ、U13は特例です。

削除|違反報告

[1013] 蹴人 2019/07/10 09:12

ほとんどが都トレ、県トレ?

削除|違反報告

[1012] 蹴人 2019/07/09 23:06

都トレがいない事はほぼないと思います。なでしこ下部は男子で言ったらJ下部ですから

削除|違反報告

[1011] 蹴人 2019/07/09 22:46

スミレもいますよ

削除|違反報告

[1010] 蹴人 2019/07/09 22:35

下部だったらどこもそんな構成になるでしょ?
結局のところ。

削除|違反報告

[1009] 蹴人 2019/07/09 22:29

ほとんどが都トレ、もしくは神奈川県トレですよ。

削除|違反報告

[1008] 蹴人 2019/07/09 21:59

スフィーダは、去年の選考会で問題が有ったと書込みを見ましたが、今年のu13は、去年のジュニアの都トレの選手は、居ないのですか?

削除|違反報告

[1007] 蹴人 2019/07/09 15:26

都内版確かに欲しい。これ、なでしこ下部版ですね(でも、更新して欲しい)

削除|違反報告

[1006] 蹴人 2019/07/09 14:30

都内版欲しい

削除|違反報告

[1005] 蹴人 2019/07/09 13:58

別スレで集計してた、コピペ。2018年ですが。だれか、2019年で更新してくれないかな(2018年現在、左から中1、2、3)

 メニーナ(6人、6人、6人)
 セリアス(7人、7人、8人)  
 アイナック多摩川(42人 3学年合計)
 ノジマステラ神奈川(12人、14人、10人)
 浦和レッズレディース(9人、11人、9人)
 ジェフ(13人、14人、12人)
 十文字中(29人、31人、15人)
 日体大FIELDS横浜(不明)
 ちふれASエルフィン埼玉(12人、9人、9人)
 オルカ鴨川FC(5人、6人、1人)
 ニッパツ横須賀FCシーガルズ(18人、22人、23人)
 スフィーダ世田谷FC(21人、23人、22人)
 大和シルフィード(18人、16人、25人)
 十文字ベントス(39人 3学年合計)

削除|違反報告

[1004] 蹴人 2019/07/09 13:16

まぁ、大人数がいいと思う人は行けばいいし、嫌だと思う人は行かなきゃいい。ギリギリで入団できるレベルだったら行かないというのも選択肢。
それぞれがちゃんと考えて進路を決めればいいと思う。

削除|違反報告

[1003] 蹴人 2019/07/09 13:06

強豪高校とかは専用グランドがあるからね。しかも例えばDチームとかだと、もはや育成とかにならないところが多い。
息子が入ってる強豪高校は入学直後に部内セレクションのようなものがあって、それに漏れると指導者もグランドも別って感じになってるかな。

削除|違反報告

[1002] 蹴人 2019/07/09 13:04

中学生年代女子サッカーの受け皿としても必要だと思います。
しかも全国ねらえるようなチームが受け入れてくれるのはありがたいと。

削除|違反報告

[1001] 蹴人 2019/07/09 12:29

十文字中は3学年で70強。4チーム出しみたいだね

削除|違反報告

[1000] 蹴人 2019/07/09 12:11

男子の高校サッカーはもっといるよ
女子の強豪高も3学年で60人ぐらいの所もあるよ

削除|違反報告

[999] 蹴人 2019/07/09 11:55

3学年で64人、ユース加えると91人。紅白戦やるのも大変そう。さすがに多すぎない?

削除|違反報告

[998]  2019/07/09 11:51

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[997] 蹴人 2019/07/09 11:32

レッズ、ジェフ、ノジマは書かれているアカデミーカップ、関東リーグ、県1部以外にも、ユース世代のプリンセスリーグにも中学生を登録してるから、実力によってはそっちに飛び級で出ます。

県1部が社会人、大学生もいるので、そちらも飛び級ですけども。というより、レッズ、ジェフ、ノジマに入る実力なら出場機会うんぬんではなく、単純にレギュラー争いかと。

削除|違反報告

[996] 蹴人 2019/07/09 11:28

人数が多い少ないで公式戦に出れるでれないの考えは違うような。
他の人も書き込んでるけどライバルがいて本人の努力があって成長するんじないかと。
人数が多い事で懸念するとすれば普段の練習でコーチに見てもらえるかチームとして纏まれるかが心配。
人数が多いメリットは普段の練習で紅白戦できるしライバルも多い。
難しい。

削除|違反報告

[995] 蹴人 2019/07/09 11:02

レッズ、ジェフ、ノジマは、アカデミーカップ、関東リーグ、県1部にチーム出してるから、結構出場機会は多いと思うよ。

削除|違反報告

[994] 蹴人 2019/07/09 10:57

人数少なくてもほとんど出られない子がいるのもそうだろうけど、人数多いとよりそういう子が多いってことだよね。

削除|違反報告

[993] 蹴人 2019/07/09 10:56

少なくともアカデミーカップあるよ。
一般リーグに出ているチームも多い。

削除|違反報告

[992] 蹴人 2019/07/09 10:33

なでしこ下部は1学年の人数少ないけど、全学年で関東リーグのみ登録なのかな?
そなると、1学年10名だとすると、1チーム30名の大所帯になるよね。
スフィーダなんかは各学年登録してるよね。(U15、U14、U13)

削除|違反報告

[991] 蹴人 2019/07/09 10:19

人数が少なくても3年間ほとんど公式戦出場できないチームもある
本人が腐らず努力してユースや高校サッカーで活躍してる子もいる

削除|違反報告

[990] 蹴人 2019/07/09 09:19

アカデミーカップとかは16名登録だったかと思うけど、スフィーダは、メンバー外の選手も遠征は帯同してるの?それともお休み?

削除|違反報告

[989] 蹴人 2019/07/09 08:27

中1だと、セリアス8人、レッズ9人、ジェフ12人、ノジマ13人。

削除|違反報告

[988] 蹴人 2019/07/09 07:39

1学年20人で多い方なのでしょうか。日テレなどは少ないようなのですが、他のチームの所属人数など一覧で分かるような資料があれば助かります

削除|違反報告

[987] 蹴人 2019/07/09 07:28

人数をもっと絞ってるチームもあるし、スタメン固定せずに色々な子を使うチーム

例えば、どこのチームでしょうか

削除|違反報告

[986] 蹴人 2019/07/09 07:14

公式戦でのある程度のスタメン固定は当たり前なんじゃないの、スタメンとる為に普段は努力してるんだから。
チーム内の仲が良いだけでなくそから競争がなくては成長もないでしょ。
チームとしては公式戦に出れない子には練習試合、招待大会などの出場機会を与える事は大事だと思うけど。
女子サッカーは余り知らないけど小学生じゃあないんだから。

削除|違反報告

[985] 蹴人 2019/07/08 23:47

どこのチームも同じってことはないね。人数をもっと絞ってるチームもあるし、スタメン固定せずに色々な子を使うチームもある。
スフィーダは比較的人数も多いし、レギュラー固定、交代も少なめの印象だね。
まるっきり出番がないってことは流石にないとは思うけど

削除|違反報告

[984] 蹴人 2019/07/08 23:39

1学年20人くらいなので、丸一年出番なしはないと思うよ。先発はある程度決まってくるだろうけど、それはどこのチームも同じですよ

削除|違反報告

[983] 蹴人 2019/07/08 23:35

1学年の人数多いから、全く出番のない子が結構いそうだね。
1年間公式戦出場なしとかあるの?

削除|違反報告

[982] 蹴人 2019/07/08 23:30

U15は関東リーグ、U14はなでしこリーグU15に参戦して、U13が東京都1部。めちゃくちゃ、うらやましい。

でも、試合行くまで遠い。それで出番なしだとつらい

削除|違反報告

[981] 蹴人 2019/07/08 23:11

内容は下部っぽくなかったですけど、そこそこ戦えるんじゃないかと思いますよ。

削除|違反報告

[980] 蹴人 2019/07/08 22:47

1部リーグでスフィーダのU13が参戦してますが、試合を見たかたどうでしたか?修徳に引き分けたんですね!自分は、U13が1部では、さすがに、相手にならないかと思っていたので!

削除|違反報告

[979] 蹴人 2019/07/08 21:59

確かに、女子のu15でA級所持のコーチは珍しいかも。

削除|違反報告

[978] 蹴人 2019/07/07 23:46

アイナックは、随分と有名な指導者を引っ張ってきたんですね。さすが。

削除|違反報告

[977] 蹴人 2019/07/07 19:34

アイナックもノジマも今年監督が変わりましたからね-
これからどうなるのでしょうね。

削除|違反報告

[976] 蹴人 2019/07/07 19:30

監督が中心でやっていたような……受験者も例年とさほど変わらない人数だったと思います。事前に申し込みをしているので人数把握はできていたはずなのに、ビブスが足らないグループがいくつかあり慌てて取りに行ったり(その間そのグループの子は30分以上ただ待たされているだけ)、ABC等で分けずに色でグループ分けをした結果紛らわしい色(同じ色で濃さが違う、蛍光色で紛らわしい等)がありゲームに出すチームを間違えグループでゲーム数が大きく違ってしまったり、50mだか40mだか走を測るのに1時間以上かかっていたり、測定もストップウォッチではなくスマホで測定していたりと、運営陣の計画を含めた準備不足を感じました。
そんなセレクションだったので受験者の保護者からのクレームが殺到しセレクションがやり直しになりました。
合格発表も、日にちのみ知らされ時間は決まっていませんと言われ、朝から何度もチェックするはめに…


削除|違反報告

[975] 蹴人 2019/07/07 14:52

監督がいたような

削除|違反報告

[974] 蹴人 2019/07/07 14:44

もしかして、1次は大学生コーチ?でしたか

削除|違反報告

[973] 蹴人 2019/07/07 10:23

参加者は例年と比べて特に多かったわけじゃないよ。
しかも、事前に申し込んでるんだし。
指導力のあるちゃんとしたコーチがいなかっただけ。

削除|違反報告

[972] 蹴人 2019/07/07 10:01

スフィーダのセレクション、去年は想定以上に応募者が殺到。全然、準備が出来ておらず。ミニゲームも複数出る子がいる中、1回も出ない子もいた。

あまりにも不平等なので、セレクションをゼロからやり直ししたんです。

人数が多く来たとしても、ちゃんと整列させればいいだけ。運営が雑でした。

削除|違反報告

[971] 蹴人 2019/07/07 09:57

アイナックは、
良いところ・・指導者が一流、選手の仲が良く辞める子が少ない
マイナス・・グランドがない

削除|違反報告

[970] 蹴人 2019/07/07 09:53

色々と運営が最悪でした。チームが真面目にセレクションに取り組んでるとは思えなかった。
受付パンク
コーチ足りず
受験生に平等な機会を提供できず

削除|違反報告

[969] 蹴人 2019/07/06 23:17

去年のスフィーダは何があったのですか?
セレクションやり直したと聞きましたが。

削除|違反報告

[968] 蹴人 2019/07/06 23:16

アイナックってどうなんでしょうか?
あまり話題になりませんよね?

削除|違反報告

[967] 蹴人 2019/07/06 23:08

去年は1次セレクションがやり直しになり2次セレクションまでの2ヶ月の間にメニーナ、レッズ、ノジマ、セリアス、アイナックなどのチームに流れたようです。例年セリアスのセレクションよりスフィーダが先に内定を出していたのですが、去年はやり直しのためにそれができず、セリアス、スフィーダ、アイナック、レッズのセレクション時期が重なりました。

削除|違反報告

[966] 蹴人 2019/07/06 22:53

昨年のスフィーダは完全に失敗だから参考にならないと思うよ。元々はあんなに時間かける気じゃなかったと思うよ。

削除|違反報告

[965] 蹴人 2019/07/06 22:53

去年は2次の前後でアイナックや府ロク他にかなりの子が流れました。

削除|違反報告

[964] 蹴人 2019/07/06 22:40

2次~3次の間での話です。
去年は8~9月辺り?
そんなに上位チームの合格時期被った?

削除|違反報告

[963] 蹴人 2019/07/06 22:35

ここ数年のスフィーダ辞退者の進路としては、、メニーナ、レッズ、セリアス、ジェフ、ノジマ、十文字中、アイナック、ちふれ辺りで、辞退者が10人しかいないということはないよ。

削除|違反報告

[962] 蹴人 2019/07/06 22:24

960
3次で辞退者続出は何で?
メニーナ、セリアスなど上位チーム入団で辞退といっても10人 程度でしょ。
3次までと合格時期その他のチームもある?

削除|違反報告

[961] 蹴人 2019/07/06 22:20

スフィーダ、一次セレクションで内定とかもあるのですか?
どんなタイプをとるのでしょうかね?
フィジカル重視と聞いていたのですが小さい子も多かったので。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet