スレッド:豊島区について話し合おう!
皆で語り合おう


[スレッド一覧][投稿]

[904] 蹴人 2023/03/26 19:06

第一さんU12は特に背が高い選手もいないし、ずば抜けた選手もいないように見えた。何が違ったんでしょうね。接戦多かったようなので運ですかね?

削除|違反報告

[903] 蹴人 2023/03/26 17:27

今年の第一さんは勝負強いチームでしたね! 粘り強く接戦をものにしていて凄かったでしたね。
おめでとうございます。
池袋さんも惜しかった! 準優勝おめでとうございます!

削除|違反報告

[902] 蹴人 2023/03/26 15:20

第一が優勝だね。豊島区大会に続いて二冠達成。PK戦までもつれ込んだみたいだけど流石の勝負強さ。
池袋は惜敗で残念ですが、頑張ったと思います。

削除|違反報告

[901] 蹴人 2023/03/26 14:59

結構降りましたが無事開催出来たみたいで良かったですね!
最後の大会ですから子供達もきっといい思い出になりますね

削除|違反報告

[900] 蹴人 2023/03/26 08:00

卒業記念大会の3決・決勝は15分ハーフに短縮して開催だね。悔いなく頑張って欲しい。

削除|違反報告

[899] 蹴人 2023/03/25 22:13

週間天気予報はそこまでアテにならないので、それで判断しろと言われてもね。。
おそらく決勝・3決は強行の雰囲気。これやらずに卒業というのは余りにも消化不良でしょう。T2はちょっと不憫ではあるが、こればかりは仕方ないでしょう。

削除|違反報告

[898] 蹴人 2023/03/25 20:48

T2は中止とするみたいですね。
決勝と3決だけどうするかのようですが
最後の大会、T2であれ最後までやらせてあげたいですよね

削除|違反報告

[897] 蹴人 2023/03/25 19:57

先週の方がまだ天気が良かった。予想できた展開。運営は週間天気予報みてないのか。
選手がかわいそう

削除|違反報告

[896] 蹴人 2023/03/25 12:07

この天気だと明日の卒業記念大会決勝も開催微妙な感じですね。

削除|違反報告

[895] 蹴人 2023/03/18 14:31

南長崎自体は協会が確保していると思うけど、あとは人が集まるかどうかだね。
午前中は小雨だったから開催しようと思えばできたね。

削除|違反報告

[894] 蹴人 2023/03/18 12:44

この時期に日程に余裕がある地域・チームなんてないんじゃないですかね。 無事開催されるといいですね 

削除|違反報告

[893] 蹴人 2023/03/18 09:17

小学生に寒い雨の中で試合やらせると体調崩すだろうし、無理させない判断は正しいと思うけどね。
延期後の日程はよくわからないけど、明日とか21日なら晴みたいだし、日程やスケジュールに余裕あるなら無理に今日やらなくても良いとは思う。

削除|違反報告

[892] 蹴人 2023/03/18 08:53

中止みたいですね~
他の地域はやってるのに豊島区はなんでやらないんですかね
グランド側が?出してるわけじゃないんだから

削除|違反報告

[891] 蹴人 2023/03/18 07:40

やはり本日の卒業記念大会の決勝は雨天中止だね。

削除|違反報告

[890]  2023/03/16 07:43

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[889] 蹴人 2023/03/16 07:28

18日は雨っぽいから卒業記念大会の決勝は延期かな。延期後はいつになるんだろう。

削除|違反報告

[888] 蹴人 2023/03/13 12:41

885
ルール上は可能だよ。

削除|違反報告

[887] 蹴人 2023/03/13 10:51

JFA登録していない豊島区リーグ参加のチームをサブ的にスクール代わりに利用していると考えると、そのチームの方針次第ではいいんじゃないですか。

少なくとも2チームはそういう知っていますが、卒業記念大会だからというわけでもなく、低学年からそんな感じですよ。

削除|違反報告

[886]  2023/03/13 10:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[885] 蹴人 2023/03/13 10:24

豊島区リーグって、別チーム(区外)に所属してても参加できるの?
例えば、豊島区のAというチームと、北区のBという2チームに所属しているとする。
登録は北区のBチームで6ブロックの大会は参加。
それで豊島区リーグの参加は可能?
もちろんABチーム両者の活動許可は必要だが。


削除|違反報告

[884] 蹴人 2023/03/13 08:49

今回11人制だからどのチームも人数足りてなくて大変なのでは。
受験などで休部してた6年は戻ってきてますね。

削除|違反報告

[883] 蹴人 2023/03/13 07:16

豊島区協会主催の大会は、JFAでどのチームに登録されているかは問わないし、ルール上は豊島区チーム内で被らなければOK。

そこまでして勝ちたいかと思う一方、6年生なのでメンバー揃わずに助っ人に頼らざるを得ないという事情もあるのかもしれないね。

削除|違反報告

[882] 蹴人 2023/03/12 23:01

助っ人呼んで負けたの?

削除|違反報告

[881] 蹴人 2023/03/12 20:31

豊島か池小か???
チームに加入してるなら良いけど、全く関係ない助っ人なら問題だと思う

削除|違反報告

[880] 蹴人 2023/03/12 20:19

掛け持ちokのチームなら良いのでは?
そうでなく借りて来たとなら問題だが

削除|違反報告

[879] 蹴人 2023/03/12 20:00

どこのチーム?

削除|違反報告

[878]  2023/03/12 18:23

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[877] 蹴人 2023/03/12 17:09

決勝は第一対池袋に。

削除|違反報告

[876] 蹴人 2023/03/06 10:49

豊島は目白に苦戦してたみたいですね。

削除|違反報告

[875] 蹴人 2023/03/06 06:11

池袋・豊島・池小が勝利して、これで3/12(日)の準決勝は池袋vs豊島、第一vs池小。

T2入れて昨日は全5試合では?

削除|違反報告

[874] 蹴人 2023/03/05 22:36

何試合ありましたか?

削除|違反報告

[873] 蹴人 2023/03/05 16:53

卒業記念大会今日はどうだったでしたかね

削除|違反報告

[872] 蹴人 2023/02/26 22:03

外から見てましたが互角でしたね。 決めるところを決めた差だけだったように見えましたよ。 前回大会ベスト4にいたチーム同士ですからいい試合でしたね。

削除|違反報告

[871] 蹴人 2023/02/26 20:19

お腹いっぱいです

削除|違反報告

[870] 蹴人 2023/02/26 19:37

圧勝って、1-0ですよね。そんなに圧倒してましたか?いつものあおり??

削除|違反報告

[869] 蹴人 2023/02/26 15:58

卒業記念大会、第一が南池を下す。
蓋を開けてみれば圧勝でした。

削除|違反報告

[868] 蹴人 2023/02/26 10:14

小学生レベルなら変わらないですね。

ただ、フットサルの場合、試合時間短いこと、ゴールが小さいこと、
上手い子8人は揃えられなくても4人なら何とかというチームはあることから、
上位との差がつかなかったり、強いチームの取りこぼしはありますね。

削除|違反報告

[867] 蹴人 2023/02/25 22:47

小学生レベルなら同じですよ。

サッカーと8人制サッカーは似て非なるもの。と言ってるのと同じ。

削除|違反報告

[866] 蹴人 2023/02/25 22:43

フットサルとサッカーは似て非なるもの

削除|違反報告

[865] 蹴人 2023/02/25 11:39

休会だと思います。

削除|違反報告

[864] 蹴人 2023/02/25 08:54

受験した子達は辞めてないですか?

削除|違反報告

[863]  2023/02/25 08:51

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[862] 蹴人 2023/02/24 20:51

卒業記念試合は受験明けの6年生が戻ってきて、
6年生優先で試合に出すチームも多いので、
6年生のコンディション次第でもある。

削除|違反報告

[861] 蹴人 2023/02/24 15:32

どんだけサッカー掲示板でフットサル語りたいんだ
イタ過ぎるぞ

削除|違反報告

[860] 蹴人 2023/02/24 14:46

858
どんだけフットサル知ってるんだ?
痛いぞ!

削除|違反報告

[859] 蹴人 2023/02/24 13:06

2/26に卒業記念大会あるから結果見てみようよ。
第一、池袋は難なく初戦突破するから。
豊島がU11に続いて優勝もあり得るね。

削除|違反報告

[858] 蹴人 2023/02/24 12:32

可愛く反論してるけどフットサル語る時点でお門違いお気づこうよ

削除|違反報告

[857] 蹴人 2023/02/24 12:31

アホやな
同じメンツ内で試合してるだろ
8人制では圧倒してるけど、5人制では勝てない。
11人制では優勝は固いって言ってんの。
第一は人数多いし、ソコソコ上手い選手が一定数いるから強い。
人数少なくなると、穴も少ないから良い勝負ができる。
11人になれば穴が大きくなるから余裕ってこと。

フットサルとサッカーが違うって、豊島区レベルなら大差ない。
フットサル特有のスキルや戦術なんて全く使ってないし。
ほぼミニサッカーでしょ。(ルールだけフットサル)

削除|違反報告

[856] 蹴人 2023/02/24 12:07

さっぱり意味不明

野球とソフトボールの違いが分からないとサッカーとフットサルは同じ脚使うスポーツとなる

削除|違反報告

[855] 蹴人 2023/02/24 12:00

でもジュニアでは、球蹴りだろ。
豊島区レベルでは。

削除|違反報告

[854] 蹴人 2023/02/24 11:45

852
けどサッカーとは違うスポーツ

削除|違反報告

[853] 蹴人 2023/02/24 11:36

U9もU11も通常の区リーグでは第一優勝してるが、
フットサル大会ではなぜか勝てない。
卒業記念大会は11人制サッカーなので、
第一の優勝は固いか?

削除|違反報告

[852] 蹴人 2023/02/24 08:49

けど準優勝

削除|違反報告

[851] 蹴人 2023/02/24 08:18

けどフットサル

削除|違反報告

[850] 蹴人 2023/02/24 07:20

U11フットサルでも第一は準優勝。
自力はあるのだろうが、豊島区でも抜けて強い訳では無いんだね。

削除|違反報告

[849] 蹴人 2023/02/24 07:16

フットサル^_^

削除|違反報告

[848] 蹴人 2023/02/24 06:16

U11フットサル大会は豊島が優勝。

削除|違反報告

[847] 蹴人 2023/02/19 23:11

都内最弱で良くね?笑

削除|違反報告

[846] 蹴人 2023/02/19 19:49

どんぐりだし、マウントしている時点で痛い

削除|違反報告

[845] 蹴人 2023/02/19 16:11

FC千代田よりは第一の方が強いでしょう

削除|違反報告

[844] 蹴人 2023/02/19 09:35

中央区なんてジュニアチームあるのかしら知らない

やっぱ最弱だよな、年増区

削除|違反報告

[843] 蹴人 2023/02/19 09:29

そこで張り合うの?かわいい。

削除|違反報告

[842] 蹴人 2023/02/19 09:23

千代田区はfc千代田とリバプールがあるね。
少なくとも豊島区よりはだいぶ上。

削除|違反報告

[841] 蹴人 2023/02/18 23:49

子供の人数少ない地域だよね。

削除|違反報告

[840] 蹴人 2023/02/18 23:45

中央区、千代田区

削除|違反報告

[839] 蹴人 2023/02/18 22:15

新宿区、文京区よりも下だし東京の市区で豊島区より弱い地域は思い当たらないな。

削除|違反報告

[838] 蹴人 2023/02/18 21:50

都内最弱かはわからないけど6ブロックの中で最弱であるのは明らか。

削除|違反報告

[837] 蹴人 2023/02/18 21:00

都内最弱は子供達も言ってるよ笑

削除|違反報告

[836] 蹴人 2023/02/18 16:27

まあ、もちつけ
豊島区って都内最弱だよな
そんな区の大会で熱くなってどうする

削除|違反報告

[835] 蹴人 2023/02/18 15:03

関係者か??

削除|違反報告

[834] 蹴人 2023/02/18 14:06

これまでずっと勝ってきた実績を棚に上げて、一度負けると指導者の問題とか保護者がかわいそうとか騒ぐのもどうかと思うし、
そもそもそれを別チームの関係者が騒ぐのもよくわからない。
ましてや第一は前後半入替で運営している時点で本気で勝ちにいく大会とは位置付けてなかった、ということだと思うし、
それでも2チーム出しで2位・3位は立派だと思う。

そんな第一でもブロック大会では中々上位にいけないし、養和とは比較にならない。

削除|違反報告

[833] 蹴人 2023/02/18 14:02

豊島区で強いと言っても養和の足元には遠く及ばない

削除|違反報告

[832] 蹴人 2023/02/18 12:20

豊島区で強いと言っても東京では普通のレベルだよね。激しくアンチな人は相当弱いチームの人ですかね。

削除|違反報告

[831] 蹴人 2023/02/18 10:17

強いからアンチも増える

削除|違反報告

[830] 蹴人 2023/02/18 08:45

よくわからないけど別チームなのにそんなに第一のことを気にしているということ?

削除|違反報告

[829] 蹴人 2023/02/18 08:07

多分、勝つ喜びが多く、豊島区では負けるとは思ってなかったと思うよ。
それが大敗だからね、相当ショックだったと予想。
我がチームは負けてばかりだから、勝つだけで優勝したみたいに歓喜だけど、

削除|違反報告

[828] 蹴人 2023/02/17 22:53

保護者が複雑?
気にするところはそこなのか・・

削除|違反報告

[827] 蹴人 2023/02/17 22:41

負けた言い訳。
点差開いている試合ほとんどで出してたと思う。
多分保護者は複雑だよ。
あんだけ強いのに何もできなかったんだから。
豊島区内では通用するけど6Bでは通用しない意味が分かった気がする。
選手が可哀想。

削除|違反報告

[826] 蹴人 2023/02/17 22:28

チームの方針もあったのでは。
前後半入替ということは勝ちに行くよりも出場機会を与えることを優先しているのだろうし、
フットサルだしそういう大会と位置付けたのならわかる。

削除|違反報告

[825] 蹴人 2023/02/17 20:43

宝の持ち腐れ。
好き勝手選手にやらせて慢心以外何者でも無い。
コントロールできてないというか、指導者の意思ってのが感じられない。
ま、それでも勝てると思ってたんだろうね。

削除|違反報告

[824] 蹴人 2023/02/17 19:24

第一のU9は全員上手くて羨ましいくらいで、8人制は圧倒的だった。
フットサル決勝も圧勝するかなと思っていたが、エースっぽい子を温存したり、
前後半でメンバー入れ替え運営してたみたいだから、勝てると思って舐めていたのかな。

削除|違反報告

[823] 蹴人 2023/02/17 18:41

さあ、次はU11フットサル大会ですね。
明治安田生命がスポンサー?

削除|違反報告

[822] 蹴人 2023/02/15 23:23

U9は各チーム2チーム出しが多かったですね。
U10位から移籍・受験・退団と人数が減るのかな?

削除|違反報告

[821] 蹴人 2023/02/14 23:46

策に溺れた第一
あれだけ上手い子揃えて勝てないのは指導力の差
池袋のコーチは選手のモチベアップに上手く乗せてたと思う。
それに比べてウチのチームは…残念!

削除|違反報告

[820] 蹴人 2023/02/14 21:20

U9フットサル大会は池袋が優勝、第一が準優勝。
やはりこの2チームは強い。

削除|違反報告

[819] 蹴人 2023/02/11 10:40

池小も強いね
池袋は決勝まで強いチームいないからラッキーかな

削除|違反報告

[818] 蹴人 2023/02/10 12:17

第一or南池袋vs池小で池小が勝つ未来は?

削除|違反報告

[817] 蹴人 2023/02/10 07:53

おぼろげながら浮かんできた。
第一と南池の勝った方が決勝で池袋と対戦する図式が

削除|違反報告

[816] 蹴人 2023/02/10 07:47

チームによっては掛け持ちしてるとかでメンバーが日によって全然違ったりしますからね。
『あ、今日の◯◯は強い方だな』なんて思ったりしてます。

削除|違反報告

[815] 蹴人 2023/02/09 22:35

第一と南池のカードは初戦としては厳しいですね

削除|違反報告

[814] 蹴人 2023/02/09 22:10

不満を言っているのは第一と初戦で当たる南池袋

削除|違反報告

[813] 蹴人 2023/02/09 20:12

U12区リーグ予選で大成や富士見台が池小に2桁得点差で大敗してるんですが。。
その池小だってベスト4にもなれなかった位。

削除|違反報告

[812] 蹴人 2023/02/09 12:24

豊島区は上位と下位でそこまで差はないので大差の心配は不要ですよ

削除|違反報告

[811]  2023/02/09 11:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[810] 蹴人 2023/02/09 11:42

あんまり偏るとベスト4ぐらいには優勝チームが決まっちゃう。

準決勝、決勝で大差の試合になるぐらいならバラけさせて欲しい。

削除|違反報告

[809] 蹴人 2023/02/09 11:24

成績でバラけたら勝つチーム決まってきちゃう

削除|違反報告

[808] 蹴人 2023/02/09 10:50

なんであんなに対戦カードが寄るんですかね。
成績に応じてもう少し山を分けたらいいのに

削除|違反報告

[807] 蹴人 2023/02/09 10:25

卒業記念大会は6年生がみんな頑張っていい思い出を作ってほしい。

今年は親子大会できるのかな。あれはあれでサッカーとは違うような気もするけど、親子で共通の思い出を作れる貴重な機会だから、是非ともずっと続けてやってほしい。

削除|違反報告

[806] 蹴人 2023/02/08 19:25

卒業記念大会は第一と南池袋が初戦でぶつかりますね。
豊島と桜蹴もどちらが勝つだろうか?

削除|違反報告

[805] 蹴人 2023/02/08 08:50

豊島区U12もいよいよ卒業記念大会の日程も出て始まりますね。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet