スレッド:フレッシュカップ
今年もこの季節がやってまいりました。


[スレッド一覧][投稿]

[233] 蹴人 2018/11/08 10:18

T3のチームのフレッシュ選手は実際推薦は厳しいです。

削除|違反報告

[232] 蹴人 2018/11/08 10:04

フレッシュ組というか、うちはCチームでもサッカー推薦あったよ。
Aスタメンは、プレミア・プリンスチーム
CチームでT1からT3チームに推薦で行ってたよ。

フレッシュだから推薦関係ないってよほど酷いチームなんだな

削除|違反報告

[231]  2018/11/08 07:35

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[230] 蹴人 2018/11/07 22:12

×


削除|違反報告

[229] 蹴人 2018/11/07 22:03

228
読解力×
創作力◎

削除|違反報告

[228] 蹴人 2018/11/07 21:15

227
「休んでいる」が「休みたければ休んでいる」なのか「みんな休んでいる」なのかわからなかった。「学校と同じ」とわざわざ言ってるから「みんな休みになる」という意味かと。

削除|違反報告

[227] 蹴人 2018/11/07 20:28

225
テスト期間中の練習は休む事は◯、テスト期間中でも公式戦は参加しなければ✖って言ってるんじゃねーの。コメ下ればわかると思うけど

削除|違反報告

[226] 蹴人 2018/11/07 20:16

224
真実を伝える事って本当に難しいです。
野次馬では無く、本当にこの話題に興味があるのであれば、明日自分が強いと思っているクラブチームに電話で確認すると良いですよ。

強豪チームといわれているほとんどのチームは既にセレクションを終えていますが、来年の参考にと言えば丁寧に答えてくれるでしょう。

フレッシュカップというスレからかなり外れていってしまった事をお詫びします。
この話題について私からは終わりにします。

事実は小説より奇なり!

削除|違反報告

[225] 蹴人 2018/11/07 20:12

222
よく読んでもわからないので解説求む。
・学校の予定表を提出してる。
・テスト中は休みになる。
・テストにかぶらないように試合が組まれるから試合にはみんな来る。
と言ってるんじゃないの?
そんなチームはレアでは?
学校がバラバラだからテスト期間もバラバラで、テスト期間を避けて試合を組むなんて難しいのでは?

削除|違反報告

[224] 蹴人 2018/11/07 19:44

強くないチームは休みにするんでしょ。
強いチーム、プロ目指してるような子の
集まるチームで休みにしてる
チームってないんじゃないかな。
休ませませてくれますって言ってる方
チーム名は?

削除|違反報告

[223] 蹴人 2018/11/07 19:16

218こわい

削除|違反報告

[222] 蹴人 2018/11/07 19:16

221
215のコメをよく読もう
各学校の予定表を提出してもらい・・・

削除|違反報告

[221] 蹴人 2018/11/07 19:13

218
レアだよ。
テスト期間なんて学校によって違うし。

削除|違反報告

[220] 蹴人 2018/11/07 19:12

219
だから?

削除|違反報告

[219] 蹴人 2018/11/07 19:10

試験期間は学校によって違う
私立なんかバラバラ

削除|違反報告

[218] 蹴人 2018/11/07 18:54

息子が所属しているクラブチームはレアでは無く通常です。
その週間の中で公式戦等がある場合は参加を促します。
普段からクラブ側がテスト週間に合わせた配慮をしてくれているので、誰1人欠ける事無く試合に挑めます。勿論体調不良は別として。

削除|違反報告

[217] 蹴人 2018/11/07 18:08

215
あるだろうけどレアですね。
休んでもいいよというところはあるけど。

削除|違反報告

[216] 蹴人 2018/11/07 17:20

215

試験の前に休みになるなんてまれじゃない?

削除|違反報告

[215] 蹴人 2018/11/07 17:13

210
クラブチームも部活と同じ様に、各学校の予定表を提出してもらい、テスト週間の選手は休みを取っていますよ。
213
高校の練習会で声をかけて頂いた時、必要なものってわかります?
成績はフレッシュもレギュラーも関係無く個として必要になります。


削除|違反報告

[214] 蹴人 2018/11/07 16:27

フレッシュ組どんまい
これからだよ

削除|違反報告

[213] 蹴人 2018/11/07 16:14

安心して。
フレッシュ組は推薦もらえるわけねーだろ。

まさか、もらえると思ってないよね?
人数考えても、推薦もらえるのはスタメンだけだよ。

削除|違反報告

[212] 蹴人 2018/11/07 15:36

2があってもサッカー推薦は大丈夫だよ。
1は、さすがにダメだけど

削除|違反報告

[211] 蹴人 2018/11/07 14:43

フレッシュカップに関係ある?成績の話。

成績表を提出する理由が分からないとか言って、ダダをこねる前にスレ違いって事に気がつきなよ。

削除|違反報告

[210] 蹴人 2018/11/07 14:38

206
決めつけはよくないですよ。
勉強は大切ですよね。ただ成績表を提出する理由がわからないです。各家庭で判断すればよいことかと思います。
むしろチームにはテスト期間には休みやすくするとか
勉強をおろそかにしない環境作り期待します。

削除|違反報告

[209] 蹴人 2018/11/07 13:39

写真とって見せてます

削除|違反報告

[208] 蹴人 2018/11/07 13:02

うちは提出したことないですね。

削除|違反報告

[207] 蹴人 2018/11/07 12:49

うちも提出しますよ。
友達が入ったチームでも提出してますよ。

削除|違反報告

[206] 蹴人 2018/11/07 12:29

202
成績チェックしないチームなんて、ろくなチームじゃないでしょ。
そんなチーム、周りで聞いた事ない。

削除|違反報告

[205] 蹴人 2018/11/07 12:18

フレッシュ組には関係ないよ

削除|違反報告

[204] 蹴人 2018/11/07 12:17

うちも成績のコピー出させられてるよ
推薦のためだろな
3以上は絶対だよ

削除|違反報告

[203] 蹴人 2018/11/07 12:14

202
えっ、真面目にきいてます?
クラブチームに入っている子供がいる家庭の多くは、練習参加禁止は無くても、成績表の提出があるとゆう事は普通に知ってますよ

削除|違反報告

[202] 蹴人 2018/11/07 11:58

197
成績表を提出させてるクラブって
どこですか?
提出させてるだろうで
書き込みしてない?

削除|違反報告

[201] 蹴人 2018/11/07 10:26

サッカーやらせたら2がついちゃった!では本末転倒というか、
お月謝かけて子供の人生潰しちゃってますものね。

削除|違反報告

[200] 蹴人 2018/11/07 10:17

入会説明時にクラブ側から説明があります。
親御さんからの質問に答える形式ではありましたが、最低オール3を維持できない場合は親御さんの要請で練習への参加禁止とするという事でした。

削除|違反報告

[199] 蹴人 2018/11/07 10:11

成績悪くて練習に参加できないのは、町Jぐらいでは?
勉強は大切だと思うけど。

削除|違反報告

[198] 蹴人 2018/11/07 09:07

成績表提出までは聞くのだが、成績悪いからと練習参加禁止までしているところはあるのかな?

削除|違反報告

[197] 蹴人 2018/11/07 08:54

フレッシュ、クラブ選手権関係無しに勉強との両立が出来なければ、子供の為にも早めに部活動に切り替えた方が良いと思います。
少なくても強豪チームといわれているクラブは、成績表の提出を義務ずけ、勉強が疎かになっている選手は練習への参加を禁止しています。

削除|違反報告

[196] 蹴人 2018/11/07 07:31

そうだよな、クラブ選手権なら無理して出るけど、フレッシュなら試験前勉強した方がいいかもな。

削除|違反報告

[195] 蹴人 2018/11/06 22:54

今月の週末はフレッシュの予定だらけだが、定期試験がある❗予定が揃わなくて大変

削除|違反報告

[194] 蹴人 2018/11/06 14:06

フォルツァは3年生がフルシーズンTリーグへ参加するのは最近です。
以前は前期に3年生、後期に2年生のトップチームが参戦していました。
現在は2年生がメトロポリタンに参加しているのでTリーグへは3年生がフルシーズンです。
ちなみにBチームでTリーグ参戦しているのは
VIDA、ゼルビア、TFA、両国、クリアージュ、ソシオの6チーム(フォルツァは除く)
この6チームのBチーム構成はどうなんだろう?

削除|違反報告

[193] 蹴人 2018/11/06 12:33

フレッシュが育成と偉そうに言うならU15でフォルツァみたいに下位リーグに参加したら良い。

削除|違反報告

[192] 蹴人 2018/11/06 12:27

U13 U14ならフレッシュカップに参加している。
U15なら セカンドチームがリーグ戦に参加してるチームは、AチームだけでなくBチーム以下の育成もしっかりしてると思えるけどな

削除|違反報告

[191] 蹴人 2018/11/06 12:11

数名じゃなく、Aのスタメンそのまま出すチームも結構ありますよ。

削除|違反報告

[190] 蹴人 2018/11/06 12:07

そもそも出場機会の少ない子のための公式戦と認識しています。
Aを出すチームはセレクション時にフレッシュの起用方針も案内してほしいね。

削除|違反報告

[189] 蹴人 2018/11/06 12:04

186
フレッシュが土曜日の試合なら
選手が私立中学行ってて
学校休めない子もいますよね。

Aを数名出さざるを得ないチームも
あります。
それを育成放棄と言うのは
違うんじゃないかな

削除|違反報告

[188] 蹴人 2018/11/06 11:37

⬇️13はギラギラしている強豪チームあるよね。

削除|違反報告

[187] 蹴人 2018/11/06 11:25

u-14フレッシュなのであれば、流石にA,B分かれていて当然ではあるけれど、u-13はまだまだレギュラー争いをしているチームもあるので、フレッシュ、クラブユース両方に出る選手はいてもおかしくはないと思いますよ

削除|違反報告

[186] 蹴人 2018/11/06 11:07

フレッシュにA出すなよ
出したら育成放棄の悪クラブだぞ
みんなで見張ろう

削除|違反報告

[185] 蹴人 2018/11/05 20:48

クラブ選手権負けたら、こちらにAが回ってくる。
うちのチームは、月謝要員は差別されてる。

削除|違反報告

[184] 蹴人 2018/11/05 17:56

B戦という規定は無いから仕方ないんじゃない。
T3のAでT1のBには勝てないでしょ。

削除|違反報告

[183] 蹴人 2018/11/05 15:29

たまにTMでもムキになって、Aチームをだし続けてBチームがTMにもほとんど出られなかったなんてチームもあるね。
頭おかしい指導者がいるチームは大変。

削除|違反報告

[182] 蹴人 2018/11/05 15:27

180
月謝要員を放置する悪いチームです

削除|違反報告

[181] 蹴人 2018/11/05 14:58

単に指導者が負けず嫌いなだけでしょう。
フレッシュあるあるですよ。Aを引っ張り出せたと自信にすれば良いのでは。

削除|違反報告

[180] 蹴人 2018/11/05 14:37

30人以上在籍がいてAを出すチームはどういう理由からなのでしょうか?

削除|違反報告

[179] 蹴人 2018/11/05 09:48

IP抜けるのは自分だけだと思ってるの?

削除|違反報告

[178] 蹴人 2018/11/05 09:44

ひとり何役もやって、おまえむなしいな。

削除|違反報告

[177] 蹴人 2018/11/05 09:39

あはは、リフレッシュですか。
せっかくサッカーやっているのに、ずいぶんと思い上がった性格になっちゃいましたね。
それでも、ま、子供は言うでしょうね。
親まで中学生並みでどうする。

削除|違反報告

[176] 蹴人 2018/11/05 09:38

172
誰も公式戦を否定してないよ。フレッシュでも公式戦に出場出来て良かったな!
お前一人でムキになってるぞw

削除|違反報告

[175] 蹴人 2018/11/05 09:33

そうですね、息子のチームもリフレッシュ大会と言われてます。

削除|違反報告

[174] 蹴人 2018/11/05 09:32

フレッシュならTMですよ。緊張感は全く無い。

削除|違反報告

[173] 蹴人 2018/11/05 09:30

たった2.3試合ならTMだね。

削除|違反報告

[172] 蹴人 2018/11/05 09:28

そんなの決まってるだろ。
公式戦30試合だよ

そんなに公式戦否定するな。3年間練習試合だけしとけよ

削除|違反報告

[171] 蹴人 2018/11/05 09:19

公式戦を2、3試合します。
練習試合を20、30試合します。
選手の為になるのはどっちかな?

削除|違反報告

[170] 蹴人 2018/11/05 09:14

168
俺がリーグ分けにしたんじゃないよ
別にリーグ戦でなく、トーナメントでも俺はいいよ。
トーナメントだと初戦負けチームは試合数が少なくなり公式戦経験が減るからな。
やっぱり公式戦の大切なのは協会も理解してるんだろう

削除|違反報告

[169] 蹴人 2018/11/05 09:07

T3には意味があります。強豪とはTMすら組んでもらえ無いからね。

削除|違反報告

[168] 蹴人 2018/11/05 09:03

165
なら何故にリーグ分けしてる?
力の差が近い方が良い育成になるのは間違いない。
オフサイドラインの攻防も無い、プレッシャーも無い試合はただ楽しいだけ。

削除|違反報告

[167] 蹴人 2018/11/05 08:58

サッカーで5点差以上とかは見るに耐えないな

削除|違反報告

[166] 蹴人 2018/11/05 08:45

中坊の試合なんて深川でもレベルは低いけどね。

削除|違反報告

[165] 蹴人 2018/11/05 08:34

意味がない理由は?
実力差があったら試合を組まないほうが良い?
この結果がそのままで実力差が埋まらないわけではない。
自分たちの立ち位置を確認できるだけでも収穫では?
あとは監督・コーチの腕の見せ所でしょう。

削除|違反報告

[164] 蹴人 2018/11/05 08:33

名ばかりの公式戦
親しか盛り上がってない

削除|違反報告

[163]  2018/11/05 08:21

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[162] 蹴人 2018/11/05 08:02

公式戦に意味があるんだよ。
これが公式戦でないなら、カップ戦とあまり意味がかわらない。

削除|違反報告

[161] 蹴人 2018/11/05 07:58

147
ジェファは、まだしも、トッカーノなんてメチャメチャ弱い印象しかないよ。トッカーノレベルからTMの申込みがあったとしても断ると思うよ。


削除|違反報告

[160] 蹴人 2018/11/05 07:49

159
日本語の意味が分からないが、強豪のBチームが強いってことなんだろうから、仕方がないでしょう。そもそも、強豪とTMをやる機会が少ないチームにとってみたら、点差はひらいたけど、良い経験でしょう。見てる保護者はつらいだろうけど。

削除|違反報告

[159] 蹴人 2018/11/05 07:43

こんな点差ばかりじゃフレッシュは強豪とやるTMより意味無いって。
AチームはT1とT3のカテゴリーを何故に分けてる?

削除|違反報告

[158] 蹴人 2018/11/05 07:30

16対0って・・・
コーチちょっと考えて

削除|違反報告

[157] 蹴人 2018/11/04 21:42


東京フレッシュカップU14


OLE国立4-0九曜
コンフィアール3-1HIBARI
VIDA 6-1 ボンフィン
青山SC 0-2 FC多摩
PELADA 6 -3 FC GONA
スクデット2-0プロメテウス
杉並FC2-0ラッフル瑞穂


FC多摩 6-0 ボンフィン
青山SC 0-2 PELADA
トリプレッタ 2-1 Rio
府ロクジュニアユース 1-0 JOGAR.SC
OLE KUNITACHI 6-0 三鷹FA

コンフィアール 3-1 九曜FC

削除|違反報告

[156] 蹴人 2018/11/04 20:54

公式サイトの速報を待ちましょう

削除|違反報告

[155] 蹴人 2018/11/04 20:42

今日のU14ののほうの
結果わかる方教えてください。

削除|違反報告

[154] 蹴人 2018/11/04 20:23

東京フレッシュカップU13


クリアージュ 0-4 TFA
Az86 1-0 エスフォルソ
FC駒沢 3-2 ボンフィン
九曜FC 4‐4 石神井マメックス
世田谷FC 1-2 クレセル
FC多摩 1-0 すみだ


東京久留米 16-0 杉並アヤックス
府ロク 0-1 調布FC
すみだ ク 0-0 クレセル
世田谷FC 4-1  GIUSTI

削除|違反報告

[153] 蹴人 2018/11/04 16:06

152
151ですが、あなたのチームはそうなんですね。愚息のチームはフレッシュ前にレギュラーとの紅白戦をやってフレッシュに送り出しました。入れ替えも多いので、そこまで落ちてはいないです。完全に落ちた子は中3頃にポロポロやめて受験勉強に切り替えます

削除|違反報告

[152] 蹴人 2018/11/04 15:27

そして強豪とTM
実力差は開くばかり
クラ選ではB以下はベンチで居眠り
経験差は開くばかり

削除|違反報告

[151] 蹴人 2018/11/04 14:55

うちは完全B。レギュラーは帯同すらしてない

削除|違反報告

[150] 蹴人 2018/11/04 13:38

↓ならフレッシュの意味無いな。


削除|違反報告

[149] 蹴人 2018/11/04 12:51

あまり強くないチームはAでくるよ。
完全Bでくるのは、それなりに強いチーム。

削除|違反報告

[148] 蹴人 2018/11/04 11:24

フレッシュにガチで来たぞ・・・
これって、規約なんかはないですね。あくまでもチームの性善説に基づくものですね

削除|違反報告

[147] 蹴人 2018/11/04 11:15

144はトッカーノ、ジェファに受かっても行かせない?

削除|違反報告

[146] 蹴人 2018/11/04 10:25

月謝要員からA
夢のまた夢だけど息子は頑張ってる
それだけでいいや

削除|違反報告

[145] 蹴人 2018/11/04 10:11

息子も以前フレッシュからAに上がりました。今も息子の出身チームがフレッシュに出ているかは分かりませんが。
その後、強豪校ではないですが、自分の実力にあったTリーグの高校へ行き、レギュラーとしてサッカーを楽しんでいます。
フレッシュは一応公式戦ですし、TRMだとAがトップチームですので、監督にアピールできる場としてのモチベーションはあったと思います。
人数の多いチームこそ、フレッシュの意義は大きいと思いますね。

削除|違反報告

[144] 蹴人 2018/11/04 09:56

フレッシュカップに参加してない、30名以上のクラブチームは、絶対にやめた方がいい。
育成するつもりない、クソチーム。

俺の私見だけどね

削除|違反報告

[143] 蹴人 2018/11/02 22:27

u13かu14の時にはフレッシュカップメンバーだった人が最終的はAチームになってクラ選全国大会で帯広に行き、今は選手権にも行けそうなプレミア所属の高校に進学してる

forzaじゃない、必死で月謝要員にならないように頑張っている姿が目に浮かぶ。J下部には追いつけない壁がある事を強豪大学で上級生から、奴隷のような扱いを受けて始めて分かる。最終ゴールは先輩を頼って入社したブラック企業の奴隷。

削除|違反報告

[142] 蹴人 2018/11/02 22:23

フォルチャじゃない?そこで、フレッシュからレギュラーとったどー

そんで選手権出れそうな高校に行ったどー

だけど、レギュラー遠いどー 頑張るどーって感じ?

削除|違反報告

[141] 蹴人 2018/11/02 21:52

選手権覗いたほうがいいですよ。
先のある貴方はここには来ないほうがいい。

削除|違反報告

[140] 蹴人 2018/11/02 21:50

139
ありがとうございます。勉強になりました。
ちなみにこのスレは覗いただけで家の子はまだ小学一年生です。

削除|違反報告

[139] 蹴人 2018/11/02 21:42

ジュニアユースに子供行かせて、帯広分からないんじゃ勉強不足だな。
良かったな、一つ利口になったな。

削除|違反報告

[138] 蹴人 2018/11/02 21:11

131
ありがとうございますm(_ _)m
ようやく意味がわかりました。

削除|違反報告

[137] 蹴人 2018/11/02 20:32

u13かu14の時にはフレッシュカップメンバーだった人が最終的はAチームになってクラ選全国大会で帯広に行き、今は選手権にも行けそうなプレミア所属の高校に進学してるってことですかね。いい話です。

削除|違反報告

[136] 蹴人 2018/11/02 20:11

133
本当かどうかはわかりませんが、122で今はプレミア高体連って書いてありますよ。選手権とは高校選手権のことですよ。

削除|違反報告

[135] 蹴人 2018/11/02 19:55

クラブユース u-15 選手権 全国大会に出場し、フレッシュカップに出場してるチームはどこでしょうか?

削除|違反報告

[134] 蹴人 2018/11/02 19:18

131
お前の息子は帯広の全国にも出て高校選手権にも出るの?
夏休みに帯広旅行に行ったって事?
選手権に出れそうってどこ?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet