[263] 蹴人 2021/12/14 21:36
私の周りにも嫁監督がいますが、この叩かれてるコーチは、自信が無いのだと思います。だから自分の考えを全肯定してくれる嫁に「俺の考え方どお?」と聞きたくなってしまうのでしょう。
削除|違反報告
[262] 蹴人 2021/12/14 15:58
256
なしですね。
自分勝手じゃないかと思う。
削除|違反報告
[261] 蹴人 2021/12/14 15:17
まだそんな時代錯誤な人がいるとは。
中学行ったら尊敬できる指導者に当たって楽しくサッカーできるはず。あと少し頑張って。
削除|違反報告
[260] 蹴人 2021/12/14 15:10
暴言凄いわ他チーム睨むは嫁監督にするわスタメンおかしいわじゃ、何も学ぶことはない。
6年ともなれば子供らも分かってるよ。
削除|違反報告
[259] 蹴人 2021/12/14 14:10
253.257
そんなコーチから選手は何を学ぶの?
俺みたいになるな的な逆の発想?
削除|違反報告
[258] 蹴人 2021/12/14 14:05
256
正解はわかりませんが、モラル的な問題ですかね。
削除|違反報告
[257] 蹴人 2021/12/14 14:02
253
あ、そちらもですか。
こちらも試合した時、挨拶はしてくるけど凄い睨みながらの挨拶でザワついた記憶があります。
無いわ~と。
削除|違反報告
[256] 蹴人 2021/12/14 14:00
ブロックの公式戦よりも私的な大会を優先させるのってありですか?
削除|違反報告
[255] 蹴人 2021/12/14 13:57
最終的に、嫁監督に注目ってオチ。
削除|違反報告
[254] 蹴人 2021/12/14 13:53
嫁監督
年末にパワーワード登場!
削除|違反報告
[253] 蹴人 2021/12/14 13:33
250
本当に睨みきかせてオラオラな態度だし、嫁も印象悪いからすぐ分かるよ。フィールド外でも敵視が半端ない。
削除|違反報告
[252] 蹴人 2021/12/14 13:26
なんせ、最弱ブロック言われてるからな。
削除|違反報告
[251] 蹴人 2021/12/14 13:06
八王子は、強くないですね
削除|違反報告
[250] 蹴人 2021/12/14 13:06
コーチも保護者も一人ではないのに、分かるものですか?
削除|違反報告
[249] 蹴人 2021/12/14 13:03
年明けたら招待試合やTMがあるから、まだ拝見する機会はある。
削除|違反報告
[248] 蹴人 2021/12/14 11:17
暴言なかったけど態度がオラオラで、すぐどのコーチか分かったって。
嫁監督楽しみにしてたのに残念。
削除|違反報告
[247] 蹴人 2021/12/14 11:04
いたらしい。
ただおとなしくしてたらしい。
嫁はいなかったって。
削除|違反報告
[246] 蹴人 2021/12/14 10:00
244
掲示板みんな見てるし、居たら暴言や態度に大注目されて荒れてるはず。
削除|違反報告
[245] 蹴人 2021/12/14 09:28
卒業まで残り僅かな時間しかないからね。
少しでもいい雰囲気で活動できればいいね。
削除|違反報告
[244] 蹴人 2021/12/13 14:06
いなかったの?
そりゃ雰囲気いいはずだ。
納得。
削除|違反報告
[243] 蹴人 2021/12/13 13:45
241
いなかったからねー
削除|違反報告
[242] 蹴人 2021/12/13 13:07
240
本当に審判に文句を言う嫁監督なんているの?本当にいたら出禁になるでしょ。
削除|違反報告
[241] 蹴人 2021/12/13 13:03
雰囲気良かったの?
常に睨みきかせてるあのコーチが?
心入替えたか。
削除|違反報告
[240] 蹴人 2021/12/13 11:58
雰囲気悪くなかったの?そんなことあるんだ。
じゃあ嫁監督も審判へ文句言ってなかったの?
削除|違反報告
[239] 蹴人 2021/12/13 07:36
相手次第で月謝要員だろ
モチベーション対策もしないとな
削除|違反報告
[238] 蹴人 2021/12/12 23:54
本人にしか分からないよね。その日のコンディションもるし。
削除|違反報告
[237] 蹴人 2021/12/12 23:52
別に手を抜いてたわけではなく、
それが全力なのかもしれないしね。
削除|違反報告
[236] 蹴人 2021/12/12 23:51
Bチームの子が全力でやるのと、手を抜いてプレーするのとでは別の話し。
削除|違反報告
[235] 蹴人 2021/12/12 23:50
でもそうすると、相手次第でBチーム出してくるのは?
削除|違反報告
[234] 蹴人 2021/12/12 23:48
どこが相手だろうと全力でやるべき。
手を抜くとか見ててつまらない。
削除|違反報告
[233] 蹴人 2021/12/12 23:42
キーパーのあのプレーはちょっと不真面目だったな。
削除|違反報告
[232] 蹴人 2021/12/12 23:24
1試合目良かったけど、2試合目は采配ミスったね。
削除|違反報告
[231] 蹴人 2021/12/12 23:24
1試合目良かったけど、2試合目は采配ミスったね。
削除|違反報告
[230] 蹴人 2021/12/12 23:13
2試合目も悪くなかったよ。
ただボランチの子はもう少し力が欲しいとこだね。
削除|違反報告
[229] 蹴人 2021/12/12 22:56
1試合目良かったけど、2試合目は采配ミスったね。
削除|違反報告
[228] 蹴人 2021/12/12 22:44
キーパー舐めプとは?
削除|違反報告
[227] 蹴人 2021/12/12 21:54
キーパー舐めプされすぎでしょあれ。
削除|違反報告
[226] 蹴人 2021/12/12 21:30
今日の試合、対アルテいい試合してたよ。
2試合目はチグハグだった感じはあったけど、
雰囲気も悪くなかったよ。
削除|違反報告
[225] 蹴人 2021/12/12 12:01
強くてモラルがあるチームってのが理想だな。
みんなの憧れになるチームって良いよな。
削除|違反報告
[224] 蹴人 2021/12/12 11:47
強いチームとはむしろ試合したい。
削除|違反報告
[223] 蹴人 2021/12/11 17:58
それはない。ちゃんとやって。
削除|違反報告
[222] 蹴人 2021/12/11 16:36
強すぎてやりたくないって他のチームが避けてるってことはないの?
削除|違反報告
[221] 蹴人 2021/12/10 10:37
リハウスやってられるかスタンスなのに、リハウス昇格戦参加チケットは貰う。そりゃ苦情でるわ。
しかもそのチケットで出るのは12ブロ予選敗退の5年でしょ。
なら、ちゃんと6年リハウスこなして昇格戦期待できる白百合でいーじゃん。
削除|違反報告
[220] 蹴人 2021/12/10 10:30
ワーチャレの前に消化できたでしょ。いくらでも。ギリギリまでほっておくからこういう事になる。夏休みの宿題みたいな。
削除|違反報告
[219] 蹴人 2021/12/10 08:58
自分が絹6保護者なら、ブロック消化試合よりワーチャレ歓迎だな
棄権しないから反感を買ってるけど、棄権しても何か言われる
迷惑そうだから棄権してやれ
昇格条件が途中で変わったんじゃなかったっけ?
ブロックで頑張れば昇格戦→全日の結果で昇格戦→無駄な試合したくない→ブロックやらない→ワーチャレ
削除|違反報告
[218] 蹴人 2021/12/09 22:41
206
組み分けはあるでしょ。T1もT2も所属出来てない。それが現実。
削除|違反報告
[217] 蹴人 2021/12/09 22:40
Gと同じように出来るわけないじゃんね。
GはT所属、絹はブロック所属。
今年だけ強くても所詮カテゴリーが違う。
削除|違反報告
[216] 2021/12/09 18:20
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[215] 2021/12/09 07:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[214] 蹴人 2021/12/09 07:42
そう。所詮Tに所属してないチームなんだから地道にやらないと。Gと比べたら色々ずさんなのは明確。メンバー揃ってもただその学年だけ。継続してチームとして強くなるためには、やるべきことをちゃんとやり続けることだとおもう。勘違いしちゃったかな。まあワーチャレ思い出作り頑張れ。
削除|違反報告
[213] 蹴人 2021/12/08 23:33
コバエがよってたかって 弱いとこのコーチの暇潰し
削除|違反報告
[212] 蹴人 2021/12/08 21:25
結局は親じゃなくてコーチ達の自己満だろうね。
幹事でこれじゃ話にならないでしょう。
結果は凄いと思うけど、コーチがスクールのおかげ!って言ってるからね!
少年団って結局はそんなもんでしょ!
嫌ならGに行けばいい。
でも、今年のコーチは好かないですね。
削除|違反報告
[211] 蹴人 2021/12/08 21:06
206
仕方ないんだから試合やらなきゃ。
今年の6年は強いから12BリーグはつまらないのかもしれないけどTに居ないんだから試合やらなきゃ。
削除|違反報告
[210] 蹴人 2021/12/08 20:42
209
対戦相手が困るのでは無いでしょうか。
試合が進まずに他の練習試合や招待試合など
予定を立てられない、
棄権なら、棄権にしてもらわないと、
いつ試合が入るかわからないから迷惑ですよね。
削除|違反報告
[209] 蹴人 2021/12/08 16:25
棄権しないって事は、ヤル気はある
若干、後回しにしているだけ
実際は、最終的にこなせないと思います
リーグ戦を、キチンとこなせよとも思いますし
同組は、まともに戦えるチームに仕上げろよとも思う
対戦してもらっても勝ち点も入らないだろうし、やらなきゃ絹の順位が低いだけ
誰が困ってるのかがわからない
寧ろ、弱いチームがこなしていないなら、勝ち点稼ぎたくてって話なら
削除|違反報告
[208] 蹴人 2021/12/08 10:24
しっかり不戦敗制度つくらないとまた同じようなことに。とくにこの絹Aのグループはみんな地道に試合こなしてますからね。特例はないでしょう。他のグループみても大差勝ちのチームちらほらいますが、決められた試合は放棄せずにやっているようですよ。
削除|違反報告
[207] 蹴人 2021/12/08 08:13
205
後から全小のトーナメントでリハウスの入れ替え戦チームも決めるとなったから、参加しなければいいと言うのは無理でしょうね。
する気がないのなら不戦敗にしてしまえばいいのにね。
削除|違反報告
[206] 蹴人 2021/12/08 07:45
205
私はシルクでも小学生の子を持つ親ではありません。
上に行けば行くほどチームの実力によってリーグが別れています。
小学生はまだまだ組分けがないので仕方ないと言うことです。
削除|違反報告
[205] 蹴人 2021/12/07 22:49
意味がないならそもそも登録しなければよかったんじゃないでしょうか。大人が簡単にそう言ってしまうんですね。子供も同じようにいうんでしょうね。他の色んなチームに対して本気で失礼かな。コロナ禍で自粛したチームと無視して遠征にまで行っていたチーム間で実力差はあれど、これは4種公式戦です。
削除|違反報告
[204] 蹴人 2021/12/07 22:12
その点差では放棄してはダメだがやる意味はないですよ。
削除|違反報告
[203] 蹴人 2021/12/07 21:44
その三試合の結果が試合放棄していい理由にはなりませんがね
削除|違反報告
[202] 蹴人 2021/12/07 20:46
本当にリーグ戦をこなしていないのか、12BのHPを確認した
3戦やって
18-0 14-1 17-0
現在1位のチームは、14-1の相手と引き分け
察した
削除|違反報告
[201] 蹴人 2021/12/07 20:28
200
他のチームは学校行事で来れない子いてもやってましたけどね。午前授業なら午後から試合組んだりして工夫しなからやってる所もある。やろうと思えば出来る事をやらないで逃げ得は…。そんなチームがいるならリーグ戦の結果も加味してやるべきかな。
削除|違反報告
[200] 蹴人 2021/12/07 19:35
196
学校行事やトレセンやセレクションなんて他のチームもあることなのになんで自分だけ。昇格戦はリーグ戦も加味すればいいのに。
削除|違反報告
[199] 2021/12/07 15:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[198] 蹴人 2021/12/07 07:53
ワーチャレなんて最近になって急遽追加で日程が決まってるんだから、全少も終わったし、いきなり参加したんだろ?ブロックリーグは普通にやろうとおもえばちゃんと出来ただろうとおもう。けど、だらしなくやらなかった。全少に繋がるのはトーナメントに変更されたからそれだけ頑張って中央いけた。今も残ったリーグをやってるチームがあるのに、やろうともせず、指導者、監督のやり方がそうなら、チームとしてちょっと疑問だね。
削除|違反報告
[197] 蹴人 2021/12/07 07:26
U12リーグは育成リーグでいいよ。
ダラダラやってるけど、なんか意味なく感じてる。
削除|違反報告
[196] 蹴人 2021/12/07 06:48
195
シルクは毎年そんな感じですよね。
数年前も学校行事やトレセンやセレクションやらで
リハウスが全く進まず延期延期でかなり他チーム振り回されてたよ
削除|違反報告
[195] 蹴人 2021/12/06 23:31
192
ワーチャレ出るのは勝手だけど、決められたことちゃんとやれよって事でしょ。
リハウス参加します!それも2チームで!!もちろん昇格戦狙います!!
リハウスリーグは昇格戦関係ないんですか?じゃあいいや。こんなんやってられん。
ってそれはないだろうよ。
削除|違反報告
[194] 蹴人 2021/12/06 23:23
12ブロックはリーグ戦はリハウス昇格に関係ないんだ。他のブロックと違うんだね。でも参加しといて試合放棄って他のチームにとっては迷惑だよね。他のチームだって別の予定組みたかったかもしれないのに。自分勝手だな。
削除|違反報告
[193] 蹴人 2021/12/06 23:01
Tへの昇格の為に仕方無く、ブロックリーグで弱小の相手もしてあげてるんだよ
昇格に関係無いなら、ブロックリーグなんて無駄な時間と労力でしかない
って感じだろうな
削除|違反報告
[192] 蹴人 2021/12/06 22:52
今年のリハウスの昇格の決め方をどうやって決めたかは良くわからないけど、シルクの子からしたらワーチャレ予選に出たらダメだって言われるのは良くわからないと思うよ
リーグ戦って意味あるの?
削除|違反報告
[191] 蹴人 2021/12/06 19:50
89
試合は相手が居ることをお忘れなく。決まっている試合をやらずに、対戦相手に対するリスペクトにかけているのではないでしょうか。弱いチームとはやらないポリシー?
削除|違反報告
[190] 蹴人 2021/12/06 19:45
10試合こなさなきゃならないのに3試合しかしてない時点で、やる気なしだとおもいますが。出来ないならAB2チームも出してる場合じゃないんじゃないかね。コツコツとこなしている他のチームに対して失礼かと。
削除|違反報告
[189] 蹴人 2021/12/06 18:07
前期後期でやるとは連絡きたみたいだけど、期限って切られてるの?
もし切られてないのであれば、別にチームの優先順位とかどうでも良いのでは?
削除|違反報告
[188] 蹴人 2021/12/06 12:48
絹がワガママなチームってのがわかったんじゃないの。
12Bに所属しているなら優先順位として公式戦はちゃんとやるべきだったのかなと。こなすべきリーグをちゃんとこなさず、残したままワーチャレはないんじゃないっすか?強ければ良いのか疑問。
削除|違反報告
[187] 蹴人 2021/12/06 08:10
そんなんでいいのなら、ウチももっと実のあるところとTMしたかったんだけど。絹は12Bはどうでもいいのに、その12Bから推薦もらって入替戦出るの?
削除|違反報告
[186] 蹴人 2021/12/06 07:23
月謝要員の不満は溜まってるみたい
削除|違反報告
[185] 蹴人 2021/12/05 22:43
絹Aは12Bレベルの試合なんてどうでも良いのです!
ワーチャレに出て優勝しますから
削除|違反報告
[184] 蹴人 2021/11/30 23:24
ところで絹Aはリハウスの試合全く進めてないように見えるけどあれはいいの?どのチームも都合つけてやってるんじゃないの?
削除|違反報告
[183] 2021/11/30 23:22
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[182] 蹴人 2021/11/30 17:02
南○○にしたのはレベルと家からの距離の問題じゃないかな。
削除|違反報告
[181] 蹴人 2021/11/30 12:26
息子にとっても良くないのにな。
実力でないスタメンなんて、
陰口言われて終わりなのに。
削除|違反報告
[180] 蹴人 2021/11/30 12:22
170
実力に大差無ければ「息子だからな」で終わるかもだけど、スタメンの親たちから見ても気になるくらい「何故?」っていう実力なんでしょう。
削除|違反報告
[179] 蹴人 2021/11/30 09:58
鑓のコーチの活気のある声掛け良いよね。
大きな声でも、子供たちをやる気にさせる声掛けと、
子供たちを委縮させる声掛けは全く別物。
削除|違反報告
[178] 蹴人 2021/11/30 09:54
南〇〇よりは強いのにってことでしょ。
削除|違反報告
[177] 蹴人 2021/11/29 23:23
槍は強くはない
削除|違反報告
[176] 蹴人 2021/11/29 20:55
いる
削除|違反報告
[175] 蹴人 2021/11/29 20:54
槍ってパパコーチおらんの?
削除|違反報告
[174] 蹴人 2021/11/29 17:20
鑓だと息子をスタメンにするのは皆無だからなのでしょう。
削除|違反報告
[173] 蹴人 2021/11/29 15:02
なんで市外に来てまで強豪じゃないチームに入るんだろう。鑓の方が強いのに。
謎すぎ。
削除|違反報告
[172] 蹴人 2021/11/29 15:00
そうそう。
市外から来たって前に聞いたな。
削除|違反報告
[171] 蹴人 2021/11/29 14:58
163
保護者や他学年コーチから総スカンされても自分のやり方を変えないくらいだからね。最強メンタルなんでしょ。
削除|違反報告
[170] 蹴人 2021/11/27 22:22
うちの子はスタメンだったからパパコーチの子がスタメンだった時も全く気にならなかったな
削除|違反報告
[169] 蹴人 2021/11/27 22:16
でも同じお金を払っているのにコーチ息子の大会参加費などに使われて自分は試合には出られないというのは腑に落ちないという気持ちは分かる気がするよ。
削除|違反報告
[168] 蹴人 2021/11/27 19:01
そもそも少年団は月謝じゃなく運営実費。
集めたお金の使い方は、運営費の前払い金を
払った人達で決めるんだから、月謝要員は
いないよ。
削除|違反報告
[167] 蹴人 2021/11/27 17:49
ネタになってるコーチって市外から来てるんじゃなかったっけ?
削除|違反報告
[166] 蹴人 2021/11/27 17:34
土着民は市外には出ない
削除|違反報告
[165] 蹴人 2021/11/27 16:36
八王子から市外へ移籍したらどう?
指導者のレベルも高いよ。
削除|違反報告
[164] 蹴人 2021/11/27 15:36
157
上手い下手の基準がドリブルだけの人っているから分からないね
削除|違反報告