[345] 蹴人 2024/01/16 14:01
ガキだな!こんなとこで言っても意味ないよ!
削除|違反報告
[344] 蹴人 2024/01/16 13:33
みなとは安定的に港南小もつかってます
削除|違反報告
[343] 蹴人 2024/01/16 13:03
>そこをのらりくらりと交わして、ガキ、便所、ジャイアン、と目線変えようとするから、尚更見る目が冷ややかなんでしょうね。
分不相応とマウントとったのはそちら、
しかもミナトはスルーで風の子のみの不思議。
のらりくらりと交わしてるのもそちら、
既得権益云々ではなく、ようは風の子は弱いんだから
芝給使うなウチに使わせろって事でしょう
削除|違反報告
[342] 蹴人 2024/01/16 12:49
出た!
連合会&調整会!
削除|違反報告
[341] 蹴人 2024/01/16 12:37
親切過ぎる、解決してしまいましたね
削除|違反報告
[340] 蹴人 2024/01/16 12:32
落書きのここで言っても仕方ないですよw
少しは自分で調べて下さい。
港区チームなら使用希望すれば良いと思います。
チーム代表にあなたから進言してみてはいかがでしょうか?
以下は、港区役所HPからの抜粋です。
区の対応・考え方
区立芝給水所公園運動場(以下サッカー場といいます)は、お台場運動広場や浜松町運動広場の廃止に伴い、これらに代わる子どもが運動できる施設として、平成14年4月に開設いたしました。
開設にあたっては、近隣住民の方々と運用方法について協議を重ね、開設に至った経緯を踏まえ、港区の青少年の利用に限定した施設として開設し、運営することとなりました。
また、施設の貸出し対象については、不特定多数とするのではなく、港区小・中学生サッカークラブ連合会に加盟している団体の利用に限って運用することで近隣の御理解をいただいているため、現段階で、大人の団体への利用拡大の予定はありません。
新たにサッカー場を利用したいという団体・チームに対しては、港区小・中学生サッカークラブ連合会を案内し、加盟を御検討いただいております。
なお、加盟後の御利用については、区、施設管理者、近隣町会及び港区小・中学生サッカークラブ連合会で構成される「芝給水所公園運動場連絡調整会」において、サッカー場の利用調整を行っています。
削除|違反報告
[339] 蹴人 2024/01/16 12:20
逆に風の子、ミナトは小学校を安定的に使用できないのを理解してないね。
小学校を独占的に使用できてるのも既得権益、
学校とチームの話し合いで使用許可が出てるんだろう
からね。
削除|違反報告
[338] 蹴人 2024/01/16 12:05
昔からの、ってことで既得権益化してるのはおかしくないか、ってことでしょう。使わせろってより、同じルールでみんなで利用しましょう、と。
都度都度ガイドラインを現行化すれば良いのに。
新しい住民だろうが、新しいクラブだろうが、個人の持ち物でないなら、同じルールの下で共存すべきでしょう。団体登録が必要ならその要件も同じであるべきです。他団体と何ら違いのない同じ条件で使ってます、ということならそう言ってもらえれば良いと思いますし、もちろん、ウチはこの場所ができた時に優遇してもらって、それを享受し続けてるから他とは違うんです、って宣言してもらったって良いと思いますよ。
そこをのらりくらりと交わして、ガキ、便所、ジャイアン、と目線変えようとするから、尚更見る目が冷ややかなんでしょうね。
削除|違反報告
[337] 蹴人 2024/01/16 11:43
新しく転入してきた住民のクレームにより昔からの行事等が中止になった系の話に似てますね
削除|違反報告
[336] 蹴人 2024/01/16 10:40
>芝給が使えるのが分不相応なのではないかって
問いたいだけです。
完全にジャイアンの発想w
お前ら弱いくせに生意気だ、今日から芝給は
俺たち他他他に使わせろって感じですか?
最近、区内人口が増えたからか、
昔からの区民には無かった問題が多いですね。
削除|違反報告
[335] 蹴人 2024/01/16 08:57
風の子といえば、港区内では強豪だったのにここまで落ちぶれてるとは。
良い環境で活動出来てるのに、結果が付いて来ない、人が集まらないのは、運営に問題があるからじゃないの。
良い運営をされてるなら、ブロックだって上位に行くだろうしね。
代表代わって、監督代わって、良いコーチが抜けてボロボロ。
削除|違反報告
[334] 蹴人 2024/01/15 23:54
人芝ばかりで練習していると、8ブロの土の大会で負けてばかりでしょうね。
もっと、基本に戻って練習した方がいいですね。
チーム批判ばかりしてても子どもたちは、技術も心も成長しないですね。
大人は、見守っておきましょう。
削除|違反報告
[333] 蹴人 2024/01/15 21:51
332
指摘?妬みやろ。
他チームを名指しして批判するマナー違反も厭わないのがあの界隈のチームだってよく分かったよ。
風の子さんもとんでもない奴らに目をつけられちまったな。
削除|違反報告
[332] 蹴人 2024/01/15 21:41
周りの指摘に対して、ガキの遊び、便所の落書き、と返すようなチームが大きな割合を占有してる、そして開き直ってるってことはよく分かりました。
その一味と思われたり、片棒を担いでると思われるのは嫌ですね。
とても参考になりました。
削除|違反報告
[331] 蹴人 2024/01/15 21:31
便所の落書きだな
チームの代表通じて改善してみたら
妬み嫉みは子供に伝染するからお気をつけて
削除|違反報告
[330] 蹴人 2024/01/15 20:02
↓これを言ってる人達は自分のチームに不満どうこうが論点なんじゃなくて、給水所グランドの使用は公平性に欠けてるってことでしょ。
それは確かに思ってた。
削除|違反報告
[329] 蹴人 2024/01/15 20:00
ガキの遊びに付き合ってられんてよ
削除|違反報告
[328] 蹴人 2024/01/15 19:59
325 たしかにね。ていうか芝給を管理してるのはどこなん?ww
風の子とミナトも問題なんだろうけど、管理してる区?なのか知らないけど、そこは何してんの??
削除|違反報告
[327] 蹴人 2024/01/15 19:46
どんな考えで芝給水場が使われてるのかを明らかにしてくれて感謝します。
削除|違反報告
[326] 蹴人 2024/01/15 19:43
大津綾香に相談でOK
削除|違反報告
[325] 蹴人 2024/01/15 19:42
自分のチームの環境には不満はないけど、単純に今の風の子の現状にはこれだけ芝給が使えるのが分不相応なのではないかって問いたいだけです。既得権益(不透明な獲得プロセス含む)に胡座かいて、努力してないのでは?と。
自分たちに割り当てて欲しいというより、現状を鑑みて現状大量に確保してる時間帯を縮小して、ランダムな一般開放枠に開放すべきではないか、と感じてます。
削除|違反報告
[324] 蹴人 2024/01/15 18:28
そうなんだよね。で、そうすると書き込んでる保護者がどこかも分かっちゃう。自分の子供のためにやっているつもりが、子供のチームに迷惑かけちゃうっていう典型例。
自チームのコーチが使用を望んでいて行動しているならまだしも、結果として自チームのコーチの立場を悪くしているって分からないかね。
削除|違反報告
[323] 蹴人 2024/01/15 16:10
理由はあるんでしょうね。
削除|違反報告
[322] 蹴人 2024/01/15 15:31
風の子とミナトって言ってるのに、
どーして風の子のみ叩いてんの?
削除|違反報告
[321] 蹴人 2024/01/15 14:32
風の子って芝給をそんなに使えてるんだ笑 すごいね
だったら普通に考えて人数も集まって強くなるはずじゃない?
削除|違反報告
[320] 蹴人 2024/01/15 13:41
特定チーム練習が理由で、大会やトレセン練習が
出来なかったと言うのであれば問題だと思うが、
別に平日は各チームが各々の場所で練習するで
良いんじゃないですか?
下に書かれてるように、区内小学校は人口芝だし
芝給に何チームも殺到すれば各チームの割当てが
減るだけで誰も得しない。
どうしても芝給で練習させたいなら、ミナトか風の子に
入ればと良いけど、いまは他チームの方が強くない?
削除|違反報告
[319] 蹴人 2024/01/15 13:33
風の子は残念なチームです、って宣言してるようなもんじゃん、これ。
立派なグラウンドに相応しい振る舞いじゃないから、皆遠ざかって今みたいな現状になっていくんだね。
グラウンド確保できてます、って宣伝文句でも、これでは行きたくない。
削除|違反報告
[318] 蹴人 2024/01/15 12:16
316
長年ブロックなどで付き合いしていればだいたい分かるでしょ。
おたくもチーム名教えてくれれば評価してあげるけど。まぁ、このあたりのことも分かってない痛い保護者なんだろうけど、加熱すると自チームに迷惑かけるからやめておきな。チームとしてやってるなら別だけどね。
削除|違反報告
[317] 蹴人 2024/01/15 09:20
大津綾香に相談してこいw
削除|違反報告
[316] 蹴人 2024/01/15 09:19
実際に芝給水は既得権益グランドと呼ばれてますよ。
風の子さんの運営がしっかりしてることをなんで知ってるの?w
風の子の関係者かな??
削除|違反報告
[315] 蹴人 2024/01/15 09:07
314
他ブロで年に何回かTMでお呼ばれされていくんだけどさ、普通、ギリギリの時間になる前に撤収するもんじゃないの?
時間ぴったりで一回追い出されたとか言ってる時点で自己中なのはどっちなんだか。苦笑
削除|違反報告
[314] 蹴人 2024/01/14 23:40
使わせろとは思ってないです。
ただ、既得権益を離さない姿が醜いんです。
自分たちが使いたいわけでなく、もっと色んな人が幅広く使える場所でいいのになと思ってるだけです。
削除|違反報告
[313] 蹴人 2024/01/14 20:37
312
妬むなじゃなくて、他者をディスってまで使わせろって主張するのが情けないですよ。
あなたのチームが今使っているグランド、ぽっと出のチームが使わせろって来ても同じ対応できますか?
チームにはそれぞれ年間計画があって、お互いが尊重しての少年サッカーですよね。
まぁどこかの保護者なんでしょうが、特定されると自チームにも迷惑がかかりますからこの辺でやめておきましょう。
削除|違反報告
[312] 蹴人 2024/01/14 19:50
おっしゃることはもっともですが、ディスられる理由は十分ありますよね。
既得権益なのは確かですし、言われないような使い方や共存をしたら良いのに、それを振りかざすからこう言う声が上がるわけです。そこに実質「使いたいからって僻むな」って返しても逆効果ですよ。
削除|違反報告
[311] 蹴人 2024/01/14 12:55
他チームディスりはみっともないですよ
風の子さん、運営もしっかりとされていて好感度高いし、なぜ批判するのか分からないですね
自分のチームがあそこを使いたいからが理由であれば、情けない話しです
削除|違反報告
[310] 蹴人 2024/01/14 10:28
308
高学年の試合で呼ばれて行って、時間厳守だからと12時ぴったりにグランド追い出された事がありました。
急いで出たのにその後の風の子は幼稚園ぐらいの子 3人にコーチ一人とかで練習してましたね。
使い方酷いです。
削除|違反報告
[309] 蹴人 2024/01/13 15:12
風の子とミナトは給水場が主な練習場ですね。
古くからのチームなので当時からのことなのでしょう。
港南も港南小中の大きな校庭を使えてますが、
こちらも古いチームなので当時からでしょう。
新しいチームが給水場を使うとなると、
双方のチームの練習日や練習量が減るので、
無理の給水場でなくても良いのでは?
港区の小学校は人工芝の校庭なので、
大差ないと思います。
削除|違反報告
[308] 蹴人 2024/01/12 23:40
風の子っていうサッカークラブはなんで芝給水公園グランドを独占して使っているんですか? 週5で使用しているようです、、、
削除|違反報告
[307] 蹴人 2024/01/11 16:54
本気でサッカーしたいなら港区以外をおすすめします。
削除|違反報告
[306] 蹴人 2024/01/11 12:11
私設リーグは数あれど、なぜかあのチームが入っていると。。。
新年早々、お疲れ様です。
削除|違反報告
[305] 蹴人 2024/01/11 11:17
新興勢力 御田 湾岸
安定勢力 スポーカル
老舗勢力 みなと 風の子 港南 キンダー
削除|違反報告
[304] 蹴人 2024/01/11 11:03
港区で勢いあるチームはどこですか?
やっぱり御田?
削除|違反報告
[303] 蹴人 2024/01/11 09:36
FacebookのPrince League TOKYOページに乗っているチームは頑張ってそうですね。
削除|違反報告
[302] 蹴人 2024/01/05 10:41
298, 300, 301みたいな話の延長で、実際に練習見たり、通うシミュレーションしたり、あとは実際にそのチームに入った先輩いれば、本人や親御さんに話聞くのが一番良いと思う。
削除|違反報告
[301] 蹴人 2024/01/04 20:37
東京SC 週末の予定が出るの金曜日の夜なんてことばかり、、、。
削除|違反報告
[300] 蹴人 2024/01/04 13:35
インテリオールは春夏期の練習場所が、
ガス橋なのでナイター設備無しで練習開始時間が早く、
港区からでは練習に間に合わないと思う
削除|違反報告
[299] 2024/01/01 22:49
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[298] 蹴人 2024/01/01 21:51
ジュニアユースは、本気でプロ目指してるなら港区や8ブロックレベルでは飛び抜けていないと無理ですし、J下部含む関東リーグで余裕持ってレギュラー張れるくらいじゃないとなので、親子でレベルは認識できてると思います。
大人になるまで有意義なサッカー生活を送ることに主眼を置くのであれば、本人とチームの相性を本当によく見極めた方が良いです。
港区から通える範囲で考えれば、インテリオール、東京SC、千代田、大森、駒沢あたりでしょうか。インテリオールは今年U15が関東大会まで行きましたね。私立中学に行くなら、学校、家のいずれかに近くないと生活が厳しくなります。
削除|違反報告
[297] 蹴人 2024/01/01 12:52
295
どういうこと?
削除|違反報告
[296] 蹴人 2024/01/01 12:47
>292
そうですね。サッカー活動でほとんどの時間拘束されそうなので関東はあまり考えてません。そもそも入れるとも思ってませんが、、、
j下部とか食事も出してくれて理想ですね。これもそもそも入れると思ってませんが、、、養和もチームの子で検討してる方いますが、狭き門ですもんね、、、
Tリーグチームの一覧、もうすこし見やすくしてくれればいいのにと思ってるこの頃です
削除|違反報告
[295] 蹴人 2024/01/01 12:09
三田は痛い…
削除|違反報告
[294] 蹴人 2024/01/01 11:50
292
288ですが、ジュニアユースはチームにハマるかが一番重要。試合や練習をなるべく多く見に行った方が良い。監督と合わなくて腐る選手もたくさんいる。40人近く取るチームだと代わりはいくらでもいるから監督と合わないならチームも構ってくれない。
試合に出れなきゃ成長できないし、やめてしまったら元も子もない。
あとは、ジュニアユースと受験勉強の両立はごくごく一部の子しかできないので、勉強での大学受験を諦める覚悟で進まないと後悔が大きい。
新年から長文すんません。
削除|違反報告
[293] 蹴人 2024/01/01 10:57
292
理想は電車利用で、養和巣鴨、F東深川
まぁ入れればの話ですが。
マリノス、フロン、横浜FCなどは遠いけど行った子は、
各チームにいますよ。
自転車だと関東チームは距離あるので無理そうです。
T2で東京scくらいが限度?
削除|違反報告
[292] >288 2024/01/01 10:12
ありがとうございます
便乗して質問ですが、ジュニアユースは港区から通う場合はレベルの高いチームだとどこらへんがその自転車とか一人で通える範囲のチームになりますか?
削除|違反報告
[291] 蹴人 2024/01/01 10:01
> 289
私もそう思います。
確かに近いチームがいいと思います。
平日週2の練習は自分で行ってもらってますが、
週末は遠征で連れて行く事が多いですね。
特に、終日の大会になると6時半頃に家を出て、
戻ってくるのおは19時過ぎる事もよくあるので、
送迎を工面する必要がありますね。
ホーム戦が続くと楽ですが、
他の学年もいるので、なかなか順番が回ってこないです。
あと、週1でスクールにも連れて行ってますが、
17時半頃に出て、戻ってくるのが21時過ぎになります。
削除|違反報告
[290] 蹴人 2024/01/01 09:49
> 288
いいマジレスだと思います。
参考にさせて頂きます。
削除|違反報告
[289] 蹴人 2023/12/31 21:39
キンダー、スポーカル、御田、みんな関東リーグ行く子、出してますよね。
マルバ やF東アドバンス、マリスペ、フロエリ併用だとしても。
環境を自分で作れれば、所属チーム自体は大して問題じゃないって逆説になりますけどね。逆にジュニア時代にT1チームにいても、中学年代のチーム探しで躓く子はいくらでもいます(チームが良ければ良いわけではない)からね。
普段のチームは近い、自転車で自力で行ける範囲であることは大事だと思います。
削除|違反報告
[288] 蹴人 2023/12/31 21:35
都合悪いのは削除されんだな
まぁ、マジレスするとブロック内なら大森、外でもいいなら7ブロのチームに行くのが良いと思うよ
もう少しレベル落とすなら、少年団だけど江東区のレインボーズかスターキッカーズ、クラブチームがいいなら品川区のエルフシュリットかな
御田や湾岸は一過性で終わる可能性もあるので
削除|違反報告
[287] 蹴人 2023/12/31 18:55
285
その時点で港区のチーム選ばんだろ。苦笑
育成の良いとこと聞いてるのだから、丁寧に教えてくれる優しめのチームをオススメしたらええがな。
削除|違反報告
[286] 2023/12/31 14:05
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[285] 蹴人 2023/12/31 13:19
中学年代で関東リーグでやれる子を輩出してるか。
削除|違反報告
[284] 2023/12/31 00:02
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[283] 蹴人 2023/12/30 22:19
他ブロの都リーグ勢だが6年間でリストの上位3チーム以外、見たことも聞いたこともない。やった中なら御田一択。
削除|違反報告
[282] 蹴人 2023/12/30 22:03
> 279
学年にもよると思いますが、
みなと(MSC)やスポーカル六本木やキンダー善光も
頑張ってると思います。
その他、
・御田
・湾岸
・港南
・台場
・風の子
・ほんむら
・カナール
・ポート
・広尾
など
いろんなチームがありますね。
送迎が大変なので、ご近所がいいかと思います。
削除|違反報告
[281] 2023/12/30 20:19
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[280] 蹴人 2023/12/30 08:55
御田
削除|違反報告
[279] 蹴人 2023/12/29 19:27
港区に引っ越してきたばかりです。育成に力を入れて、最近の戦績なども含めて伸びているクラブはありますか?
削除|違反報告
[278] 蹴人 2023/12/22 22:58
湾岸、六本木は出てない小さな大会だね。
御田はもちろん強かったけど、4年のみなと強かったよ
。
削除|違反報告
[277] 蹴人 2023/12/15 10:52
何の大会?
削除|違反報告
[276] 蹴人 2023/12/13 08:27
275
何年生が強かったですか?
削除|違反報告
[275] 蹴人 2023/12/11 18:52
内輪だけの大会とはいえ、御田SCの強さが際立ちましたね。
もうどこも勝てない。
削除|違反報告
[274] 隣人 2023/12/11 16:48
港区で何人位選考会に進めるんですかね?そこから例年どれくらい絞られるんですかね?
削除|違反報告
[273] 蹴人 2023/12/11 11:13
代表宛に連絡行ってるハズですよー
削除|違反報告
[272] 隣人 2023/12/11 07:00
選考会結果どうなりましたかね?ご存知の方いらっしゃいますか?
削除|違反報告
[271] 蹴人 2023/11/17 13:24
11/12 に港区選考会終了しました。
全チーム来てたから、単純にご子息が呼ばれなかっただけでしょう。
削除|違反報告
[270] 2023/11/17 11:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[269] 2023/11/17 11:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[268] 蹴人 2023/11/10 16:50
確かにね、うちも地域トレの子よりノントレの子の方が上手かったりする
削除|違反報告
[267] 蹴人 2023/11/10 15:38
地域トレセンもコイツ?ってのが推薦されるよ。
推薦の半分くらいだね上手いのは。
チームでは目立つがトレセンでは目立たない子もいるから個人能力が足りないのは確かかな。
地域トレセン行けない子も上手い奴は確かに上手い!数人だけどね。
削除|違反報告
[266] 蹴人 2023/11/10 12:14
トレセンは地域以上からと思った方が良いですよ。ブロトレよりもその辺のスクールの強化クラスの方がレベル高いですから。
削除|違反報告
[265] 蹴人 2023/11/10 11:25
どのチームがコネなの?
削除|違反報告
[264] 蹴人 2023/11/10 10:37
コネセン ナイスなネーミング!
確かになぜ?って選手いるね。
削除|違反報告
[263] 蹴人 2023/11/10 10:03
コネセン ナイスなネーミング!
確かになぜ?って選手いるね。
削除|違反報告
[262] 蹴人 2023/11/10 09:14
強豪チームの子はうまい子もいますね。コネなしであまり有名じゃないチームから選ばれている子はうまい子多いです。
削除|違反報告
[261] 蹴人 2023/11/10 08:46
いわゆるコネセンね。
例年名前が有名なチーム、トレセンコーチがいるチームから多く選ばれてる。
ぶっちゃっけ実力大した事ない奴多数。
練習も自体も微妙だし、試合なんてこれでトレセン?みたいなレベル。
削除|違反報告
[260] 蹴人 2023/11/10 08:29
月一で、各チームから4.5人きて練習しています。スーパー君はいませんが、個人技上手い子、チラホラいます。ブロックトレセンは例年でいえば、Tリーグ所属チームが、他チームよりも多いでしょうね・・・
削除|違反報告
[259] 蹴人 2023/11/09 22:06
もうすでに始まってます。今週末、ブロック推薦選考会です。
例年だと6.7名かと。
削除|違反報告
[258] 蹴人 2023/11/09 20:33
4年生になり、トレセンに参加するには、チームの推薦が必要なのでしょうか?また何月からはじまるものなのですか?
削除|違反報告
[257] 蹴人 2023/11/08 11:25
251
大正解!
弱いチームばかりで、出る価値を感じてないんだろうね。
仕切ってるやつも嫌だし。
削除|違反報告
[256] 2023/11/07 12:39
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[255] 蹴人 2023/11/06 23:35
もっと連投
御田は辞退したのに、無理矢理参加させられたから0-5.0-5の不戦敗か、スタートしたらいぞ。
削除|違反報告
[254] 2023/11/06 23:34
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[253] 2023/11/06 23:32
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[252] 2023/11/06 23:30
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[251] 蹴人 2023/11/06 15:27
248
呼ばれないんじゃなくて、レベル低過ぎて辞退してるのよ。
15分ハーフでMAX2試合で一日時間取られるなら練習試合してた方がよっぽど身になるという考え。
10点差で勝ててしまう相手など全くプラスにならんからね。
削除|違反報告
[250] 蹴人 2023/11/06 08:15
その区に住んでなければ所属できないわけではないんだし、どこに住んでてもいいような・・。別に迷惑かけられてるわけではないし、どちらかと言えば港区サッカーを盛り上げてもらえてる気がするけど・・。
削除|違反報告
[249] 蹴人 2023/11/05 23:00
246 今年の御田の6年生は目黒区民多いよ
削除|違反報告
[248] 蹴人 2023/11/05 22:56
港区大会は一部のチームだけしか呼ばれないのはなぜなのですか?
このチームなら結果は大体やらなくてもわかるのに
削除|違反報告
[247] 蹴人 2023/11/05 22:04
港区大会は良い選手をブロック登録チームへ引き抜くものです。
削除|違反報告
[246] 蹴人 2023/11/05 21:41
御田の親は港区、湾岸の親はなんちゃって港区
削除|違反報告