[461] 蹴人 2019/02/19 17:59
強豪ジュニアユースってどこまで?
削除|違反報告
[460] 蹴人 2019/02/19 17:36
サッカーで推薦、でも学校の偏差値はまあ低い、
って学校に行って、怪我してサッカーできなくなったらどうするの、ってところまで考えないと、お先が真っ暗になるよ。勉強は必要だね。
削除|違反報告
[459] 蹴人 2019/02/19 14:26
勉強をしてないと、言ってるだけで皆、勉強してます!子供がやりだす。ユース、トップに上がれるのは、一握り!子供自信が感じる、、、
削除|違反報告
[458] 蹴人 2019/02/19 13:56
強豪JYに行くのであれば、まずはサッカーに集中させた方が絶対にいい。
削除|違反報告
[457] 蹴人 2019/02/19 13:12
強豪ジュニアユース所属であればユース昇格できなくても私立高校のサッカー特待生で進学できる事が多いと思いますよ。ユースに昇格する選手は一般受験する事なりますが、成績に応じて公立、私立色々です。今時、私立であれば余程の事がない限りどんな成績だろうと入れてくれる学校もあるでしょう。
削除|違反報告
[456] 蹴人 2019/02/19 13:05
強豪ジュニアユースの場合は9割がサッカー推薦で高校を決めてます。
ユース昇格した子は単願で私立に行く子もいますが受験大変みたいです。
削除|違反報告
[455] 蹴人 2019/02/19 12:06
娘も4月から強豪JYに行くが、娘の立ち位置が当たり前ですが分からないです。
もちろんそのまま3年後ユースに上がってもらいたいけど、難しい場合は高校サッカーになります。
JYではサッカー>勉強になりそうだから、サッカー推薦ある高校へ行ければ良いのだが。
JYで昇格できなかった選手は、急に受験勉強始めても無理あるし、コツコツ勉強してもらうしかない。
ユースサッカー諦める子もいるのかな?
きになる。
削除|違反報告
[454] 蹴人 2019/02/18 21:30
ジュニアユースでJ下部組織に入って、もしユースに上がれたとしても、高校受験が控えてますが、勉強に関してどうだったのでしょう?塾などは、練習で行けないでしょうし?娘は、勉強が偏差値で言うと、50行ってない!ジュニアの時は、勉強もと思いながら、サッカー漬け、、、高校は、普通高校が多いのですか?
削除|違反報告
[453] 蹴人 2019/02/14 08:47
そんなんでいっても意味ないよね
削除|違反報告
[452] 蹴人 2019/02/14 08:44
セリアスの選手の卒後はどうなるんだろうか?
昇格はほぼ無いし。
高校サッカーがメイン?
ライバルだったクラブチームに移籍?
どちらが多いのだろうか、例年は。
削除|違反報告
[451] 蹴人 2019/02/14 07:36
セリアスはカウンターでやられたのでしょうか?
押し込む展開はセリアスかな?と思うので。
削除|違反報告
[450] 蹴人 2019/02/13 22:00
決勝の2チームの試合を見に行きましたが、どちらのチームも優れた個がいるチームという印象はなく、戦術がしっかりしているチームという印象を持ってます。
削除|違反報告
[449] 蹴人 2019/02/13 17:03
セリアスも府ロクも新チームですが、
まさか負けるとは思わなかった。
スフィーダや十文字に負けるなら、ありかなと思うけど。
何気に府ロクも1部、2位だったんですね。
力つけてきた印象です。
削除|違反報告
[448] 蹴人 2019/02/13 15:51
20人はいたような
削除|違反報告
[447] 蹴人 2019/02/13 15:48
セリアスはu14となると人数厳しそうですね。ちびっこ(小6)が何人かスタメンに入っていたようです。
削除|違反報告
[446] 蹴人 2019/02/13 15:05
2/11 東トレとのTRM
スフィーダとアイナックがいました。
U13?U14?がやったの?
削除|違反報告
[445] 蹴人 2019/02/12 20:46
そう言えば、今度 スフィーダが関東リーグ昇格掛けて入替戦ですね-。
関東行けるといいね。
削除|違反報告
[444] 蹴人 2019/02/12 18:44
日テレ、府ロクレディースに負けたの。
府ロク勢いありますね。
波乱ですね。
削除|違反報告
[443] 蹴人 2018/12/24 15:55
まず率直な感想は、両校とも消化試合。
修徳は、人数少し少ない印象。
9番、10番がうまい感じ。チームとしても蹴れる。
両校チームとして1学年違う感じでした。
文京は普通にいっぺんに5人交代とかしてました。
395の書込みを見ると文京は1年メイン?そんな感じしました。来年以降に向けた感じでした。
削除|違反報告
[442] 蹴人 2018/12/24 08:11
修徳VS文京は、どうでしたか?
削除|違反報告
[441] 蹴人 2018/12/22 17:07
明日の2部リーグ最終戦
修徳 vs 文京学院
ちょっと見てこようかな。
削除|違反報告
[440] 蹴人 2018/12/22 14:25
以前、この掲示板では、修徳は、中学校の監督が悪く、高校の監督が良いと書込みで有りましたよ?真逆ですね!
削除|違反報告
[439] 2018/12/22 11:38
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[438] 蹴人 2018/12/19 20:10
ありがとうございます。
17多摩さんも積極的に小6参加募ってますね!
削除|違反報告
[437] 蹴人 2018/12/19 20:07
ありがとうございました。
削除|違反報告
[436] 蹴人 2018/12/19 19:56
17たまFB
削除|違反報告
[435] 蹴人 2018/12/19 17:52
日程どこで確認できますか?
削除|違反報告
[434] 蹴人 2018/12/19 16:46
U14ガールズ大会の日程でましたね。
削除|違反報告
[433] 蹴人 2018/12/19 13:06
娘は私学ですが、志望校決めるにあたって、試合が入った時などの土曜日欠席の取り扱いや長期海外研修などの実施時期などは結構気にしました。学校行事で選手権出られないのは、チームに迷惑かけるし、子供も切ないですからね。
削除|違反報告
[432] 蹴人 2018/12/19 12:49
土日休みの私立って限られてるから、慎重に考える必要があるね。
削除|違反報告
[431] 蹴人 2018/12/19 11:44
430さん有りましたかございます。見てみます。
削除|違反報告
[430] 蹴人 2018/12/19 09:26
いますよ。ジェフは中学名も表示してるから見てみれば。
削除|違反報告
[429] 蹴人 2018/12/19 07:37
過去にはいましたよ。今は知りません
削除|違反報告
[428] 蹴人 2018/12/19 07:11
私立校に通いながら、J下部組織行ってる選手って居ますか?
削除|違反報告
[427] 蹴人 2018/12/19 07:10
パッと見て、U14の大会なのにU15が出てる! なんで?と感じたのでは。実際には名前だけで、U15は出てない
削除|違反報告
[426] 蹴人 2018/12/18 23:51
確かに、他のチームも普通にu15 って使ってるとこある中で、何故アイナックだけ指摘?
削除|違反報告
[425] 蹴人 2018/12/18 23:39
元々、リーグ戦でも、そういう名称の2チームで活動してるから、別に違和感がないけど。学年別チームじゃないから、どちらのチームも1年生も2年生もいるけどね。
削除|違反報告
[424] 蹴人 2018/12/18 20:45
つまらない事に気付いたんですが、INACはこのガールズU14大会に、U15とU14の2チームで登録してる。。
U14大会なのにU15って・・・
チーム名が◯◯U15って名前ならわかるが。違うし。
削除|違反報告
[423] 蹴人 2018/12/18 19:56
去年はガールズエイトの週は日程入ってなかったけど、2月4日は試合組まれてたと思います。
削除|違反報告
[422] 蹴人 2018/12/18 17:26
さすがに受験日とガールズ8には、被らせないですよね。
削除|違反報告
[421] 蹴人 2018/12/18 11:10
日程まだ決まってません
削除|違反報告
[420] 蹴人 2018/12/18 08:51
ガールズU14 の日程ってどっかにのってますか?
削除|違反報告
[419] 蹴人 2018/12/16 22:44
ガールズU14大会 Kグループが超激戦区ですね
削除|違反報告
[418] 蹴人 2018/12/16 22:33
415さんのWEBリンクの一番上のガールズU14大会が年明け有ります。
ちょうどこの大会が、小6から参加可能で自分の子が中学で一緒にやる一個上位の選手の試合になりますので、見に行くといいと思いますよ。府ロクも東京ベイも出てます。
東京ベイなんて、チーム名が
「東京ベイOchibi」なんて名前で登録してますから、この秋にセレクションで取った子を早速エントリーしてるんじゃないでしょうか?
削除|違反報告
[417] 蹴人 2018/12/16 22:10
府ロクは、選手権去年も今年もセリアスに当たっちゃいましたから残念でした。0-11、0-5とまだまだ差がある感じですかね。
削除|違反報告
[416] 蹴人 2018/12/16 22:08
府ロクレディース、東京ベイはもう来年のセレクション終わってるのでは?
削除|違反報告
[415] 蹴人 2018/12/16 22:04
府ロクレディースはスフィーダについて東京都リーグ2位です。4強を日テレセリアス、スフィーダ、アイナック、十文字を言っているのであれば、それに次ぐ強豪です。参考までにWEBを。
削除|違反報告
[414] 蹴人 2018/12/16 21:50
ベイはすでに関東に行ってるよ
削除|違反報告
[413] 蹴人 2018/12/16 21:42
両チームとも男子のジュニアユースからレディースを立ち上げて、徐々にレベルアップして来たチームですね。
来年あたり関東を狙えるレベルだと思います。
東京の関東常連チームが変わるでしょ。
削除|違反報告
[412] 蹴人 2018/12/16 21:33
いいチームですよ。強さは4強の次のグループって感じですかね。全国大会は厳しいけど関東は目指せる感じ
削除|違反報告
[411] 蹴人 2018/12/16 18:04
府ロクレディース、東京ベイってどんなチームですか?
削除|違反報告
[410] 蹴人 2018/11/27 22:11
15人位ですかね!?
練習場所は、学校のグランドです。時間毎に分けたり、半分ずつ使ったり、上手くやってます。
削除|違反報告
[409] 蹴人 2018/11/26 11:03
修徳は、1学年 何人位なんでしょうか?練習場所は、校庭ですか?共学で高校迄有るので、近くの施設を借りて、練習ですか?
削除|違反報告
[408] 蹴人 2018/11/25 10:47
フィオーレも多いですよ
削除|違反報告
[407] 蹴人 2018/11/24 19:40
1学年20人以上、3学年で60人いるジュニアユースなんてほとんどないよ。スフィーダくらいじゃないの?
削除|違反報告
[406] 蹴人 2018/11/24 19:20
現在1学年30名ぐらいです。ただ、入部希望を断らないので、サッカーレベルは千差万別だと思われます(上手い子も多いでしょうが)
高いレベルのジュニアユースは20人以上ですので、どう考えるかは各家庭の判断でしょうね。なお、Aチーム候補の子には、入学前からの練習参加があります。
削除|違反報告
[405] 蹴人 2018/11/24 19:04
90人規模になったら、リーグ戦に3チーム出しても、1チーム30人だよ
削除|違反報告
[404] 蹴人 2018/11/24 14:16
十文字は大所帯ですが、リーグ戦は関東と、東京都2部、4部に所属してますし、招待大会にも2チーム出しをよくやってます。中体連にも所属して、男子中学生との公式戦にも出ますし、フットサルもやってます。出場機会のために、かなり工夫している印象です。
削除|違反報告
[403] 蹴人 2018/11/23 16:34
402
そんなの毎度のことですよ。Aチームは基本、学年混在。Aチーム対3年生のガチTMとかやってます。
削除|違反報告
[402] 蹴人 2018/11/23 15:18
十文字に入って一番怖いのは、後から入ってきた上手い下級生に抜かれて、3年でも上に上がれない事。
削除|違反報告
[401] 蹴人 2018/11/23 14:41
十文字中のAは都トレ、県トレクラスです
削除|違反報告
[400] 蹴人 2018/11/23 14:23
十文字の中学は既に4チーム体制、Aチームに入れる実力があるか。
更に高校になると、J下部ジュニアユースから大量に入って来て、更に生き残りがキツい。
文京でなくてもいいですが、少数で中1から目を掛けて貰って高校で主力を張るような育成に期待するのもいいと思います。
あえて中学部活を選択して文武両道を考えているような方なら。
削除|違反報告
[399] 蹴人 2018/11/23 14:05
395、396さん、有り難うございます。文京女子の推薦?がもらえる、体験練習に、参加しようと考えてましたが、もう一度、子供と話をしたり、回りに聞いて見ます。打倒、十文字と言っているみたいなので、それも有りかなと考えていたのですが、、、
削除|違反報告
[397] 2018/11/23 12:54
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[397] 2018/11/23 12:54
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[396] 蹴人 2018/11/23 12:42
十文字だと超ハイレベル、それと比較すると文京女子がさすがにかわいそうです。目指す目標によって決めるしかないですが。
削除|違反報告
[395] 蹴人 2018/11/23 12:36
文京は、中学は女性監督、高校はその役員監督が指導しているようです。不定期でOGがアシスタントに入るそうです。
中学はリーグ戦を1、2年生で戦っているそうです。
削除|違反報告
[394] 蹴人 2018/11/23 11:53
勉強もと考え、家から通うと十文字、文京女子なのでが、文京女子は、少人数でやって居る見たいですが、3部に降格しそうですし、高校も、ベスト8位、どうなんでしょう?高校の監督さんは、サッカー協会の役員などで忙しく、中学の監督が、1人で教えてると?
削除|違反報告
[393] 蹴人 2018/09/18 12:29
もう1チームは、エルマナです。
削除|違反報告
[392] 蹴人 2018/09/17 22:51
十文字もベスト4です
削除|違反報告
[391] 蹴人 2018/09/17 22:36
スフィーダu15B、ベルタ、がベスト4に残りました。あと2チームは確認できませんでした。
削除|違反報告
[390] 蹴人 2018/09/17 22:08
そうですね、そうゆう意見交換をしようよ。
削除|違反報告
[389] 蹴人 2018/09/17 22:03
今日のアクオレカップ観に行った方いますか?ベスト4はどのチームが勝ち上がってましたか?
削除|違反報告
[388] 蹴人 2018/09/17 21:36
先週も今週も選手達は勝つ事に向かって頑張って走ってましたよ。
顔も名前も出せない人達が争っていても先はないのだから
頑張っている選手達を応援しましょ。
削除|違反報告
[387] 蹴人 2018/09/17 10:45
準備不足でって言ってるし、ゲーム中のことではなさそうだよね。
削除|違反報告
[386] 蹴人 2018/09/17 09:51
今度は審判の問題にすり替えようとしてるの?今回のはそんな話じゃないでしょ。公式でスフィーダのコーチが謝罪してるんだから、もうスフィーダが違反をしたと言うことでいいじゃない。
削除|違反報告
[385] 蹴人 2018/09/17 09:19
383さんの言う道りだと思います。
大人がルールを理解しなくて試合が終わってしまって見ていた人に指摘されて審議になってしまった。
犠牲になるのは子供達ですね。
削除|違反報告
[384] 蹴人 2018/09/16 23:49
スフィーダのコーチから謝罪が出ましたね。
削除|違反報告
[383] 蹴人 2018/09/16 22:47
377が書き込んでるようにその内わかるよ
女子サッカーは狭い世界だから
ルールが変わるとレギレーションを理解しないで試合をしてしまうチームや運営が居るのは事実
過去にも試合が中断したり審議になったりしてるよ
犠牲になるのは子供達
ルールを理解しなくてはいけないのは各チームのコーチたち
審判も運営もするからね
削除|違反報告
[382] 蹴人 2018/09/16 22:44
381
そだねー 運営に聞いて、OKだったしー
削除|違反報告
[381] 蹴人 2018/09/16 22:42
小学生でも出したか? それぐらいしか想像できないけどね。U14のチームの方の話みたいだし、U14のやつは小学生出れるから。
削除|違反報告
[380] 蹴人 2018/09/16 22:34
単に違反内容も知らない人が、スフィーダ擁護したくて、運営のせいにしてるだけだから、もう止めましょうよ。
削除|違反報告
[379] 蹴人 2018/09/16 22:30
訂正するなら運営に何の落ち度があるのか言えばいいのに。今回違反のあったレギュレーションを理解する大人が増えますよ。
削除|違反報告
[378] 蹴人 2018/09/16 22:24
アンチが増える?
関係ないよスフィーダなんて
事実を知らないくせに勝手にチームだけが悪いような投稿してるから訂正しただけ
今回の事はレギレーションを理解していない全ての大人の責任だよ
規律委員会が再試合と決めたんだからいいんじゃないの
削除|違反報告
[377] 蹴人 2018/09/16 22:18
客観的になってるのは、スフィーダに違反があって、懲罰を受けたってことだけなんだから、それを前提にすればいいんじゃない。
そうじゃない事情があるのであれば、知ってる人が書けばいいんじゃない。運営のせいとか言ってる人が何お理由も言わないからおかしくなるんだよ。
運営のせいだとしたら、JFAの規律委員会で連盟が再試合との処分を受けたと言うことだろうから、いずれ情報は公開されるけどね。
削除|違反報告
[376] 蹴人 2018/09/16 22:13
スフィーダに落ち度があったのは間違いないんだから、あまり攻撃的な投稿をするのは選手のことを考えても如何なものかと思いますよ。アンチが増えていくだけです。
削除|違反報告
[375] 蹴人 2018/09/16 21:59
登録外メンバーを使った?
本当に知らないんだね
知らないのに勝手な妄想で書き込むやめなよ
大人として恥ずかしいよ
削除|違反報告
[374] 蹴人 2018/09/16 21:57
運営は何も隠蔽してないよ。本部を担当した中学生の責任みたいに言うのは、大人としてどうかと思いますよ。
削除|違反報告
[373] 蹴人 2018/09/16 21:49
371
分かります。運営側の隠蔽ですね
削除|違反報告
[372] 2018/09/16 21:45
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[371] 蹴人 2018/09/16 21:37
スフィーダだけでなく運営の不備もある
この意味わかる?
削除|違反報告
[370] 蹴人 2018/09/16 21:29
やっぱり違反の内容言えないんだね。
再試合に文句はないよ。ウソで運営のせいにしてチームは悪くないようなことを言うのが、おかしいと言ってるだけ。
削除|違反報告
[369] 蹴人 2018/09/16 21:19
うやむやにならないように規律委員会が決定したこと
文句があるなら実名だして協会に連絡すれば
以上
削除|違反報告
[368] 蹴人 2018/09/16 21:01
364でした
削除|違反報告
[367] 蹴人 2018/09/16 21:01
360
不祥事に箝口令引いてうやむやにする方が女子サッカーのためにならないよ。
削除|違反報告
[366] 蹴人 2018/09/16 20:55
再試合は終盤までもつれるいい試合だったようですね。選手にとってはいい試合だったのが救いだね。
削除|違反報告
[365] 蹴人 2018/09/16 20:37
何があったのか言えば済むんじゃない?スフィーダに違反があったんでしょ、悪口でも何でもない。
削除|違反報告
[364] 蹴人 2018/09/16 20:26
360さん
知ってるよ
スフィーダだけでは無く運営も悪いとのことで規律委員会が失格ではなく再試合と決めた
何も知らずに特定のチームの悪口を書き込むのは女子サッカーのためにはならない
削除|違反報告
[363] 蹴人 2018/09/16 20:22
何言ってるの?チームが違反しなきゃいい問題でしょ!
その試合以外は審議になってないんだから。
審議で懲罰受けたのなんか女子ユースで初じゃないの?
削除|違反報告
[362] 蹴人 2018/09/16 19:53
そう言うことが無いようにするのが運営の仕事だよ
そこに不備があればこうゆうことになる
削除|違反報告