[261] 蹴人 2017/10/19 23:29
260
知りたいです。
ユース時にほぼメニーナに上がれないとか、高校受験しないといけないとかですか?
削除|違反報告
[260] 2017/10/19 23:26
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[259] 蹴人 2017/10/19 19:38
スフィーダは基本途中内定は出さないと聞いてます。
セリアスはメニーナのセレクション時にセリアスならと声かけされます。
削除|違反報告
[258] 蹴人 2017/10/19 19:02
そもそも内定ってどの時点でもらえるのですかね?
セレクションを受ける前にもらえるの?
セレクション中に声掛け?
削除|違反報告
[257] 蹴人 2017/10/19 17:40
スフィーダも内定でてる話結構聞きますね。
例年、最終セレクションでどれくらい採るのですかね?
削除|違反報告
[256] 蹴人 2017/10/19 17:32
厳しいですねー。
削除|違反報告
[255] 蹴人 2017/10/19 17:15
内定者は基本不参加です。
セリアスのセレクションは毎年合格者は1人か2人。
削除|違反報告
[254] 蹴人 2017/10/19 10:00
内定者は不参加でしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば…
削除|違反報告
[253] 蹴人 2017/10/19 06:43
60人位きてましたよ。
削除|違反報告
[252] 蹴人 2017/10/19 06:42
60人位きてましたよ。
削除|違反報告
[251] 蹴人 2017/10/18 21:27
メニーナの3次4次ぐらいまで行った子に内定が既に結構でてるでしょ。例年。もう殆ど枠はないんじゃない?
削除|違反報告
[250] 蹴人 2017/10/18 21:18
5年生の母です。セリアスのセレクションは毎年どれ位の人数が参加するんですか?
やはり、都外からの子も多いのでしょうか?
削除|違反報告
[249] 蹴人 2017/10/18 21:00
>>247
そうだよ~!!今日あったよ。
削除|違反報告
[248] 蹴人 2017/10/18 20:30
235は十文字中学校を学力で一般受験して、サッカー部に入るって事?
削除|違反報告
[247] 蹴人 2017/10/18 19:12
あれ?セリアスは、今日セレクションだよね?
削除|違反報告
[246] 蹴人 2017/10/18 19:08
うちの娘は府ロクの練習会に参加します。
先輩が卒団しましたが、学年関係なく雰囲気は良いようです。来年一部に上がりそうですし、チームも力をつけてる感じですね。2チームに分けてるので経験もつめそう。
削除|違反報告
[245] 蹴人 2017/10/18 18:57
コメする前に、チームのHP開けばわかるよ。
削除|違反報告
[244] 蹴人 2017/10/18 18:38
ありかとうございます。
府ロク、駒沢女子、東京ベイ、フレンドリーはセレクションあるのでしょうか?
娘のモチベーションも落ちてるので、娘と進路考えるのに困ってしまいます。
削除|違反報告
[243] 蹴人 2017/10/18 18:28
238さん
来年受けますが、私の娘もセリナス・スフィーダ本命です。
後はレッズ・アイナックあたりです。
その先が・・・・・・・。
削除|違反報告
[242] 蹴人 2017/10/18 18:27
フレンドリーもあるね
削除|違反報告
[241] 蹴人 2017/10/18 18:15
東京ベイなどもある。
削除|違反報告
[240] 蹴人 2017/10/18 18:10
駒沢女子とかは?
削除|違反報告
[239] 蹴人 2017/10/18 17:59
一部ならアイナックはどうですか?
後は来年一部に上がりそうな府ロクとか?
削除|違反報告
[238] 蹴人 2017/10/18 17:38
237さん
セリアスとスフィーダです
削除|違反報告
[237] 蹴人 2017/10/18 15:06
299さんは、セレクションどこを、受けたのですか?
削除|違反報告
[236] 蹴人 2017/10/18 13:47
235
?
削除|違反報告
[235] 蹴人 2017/10/18 13:42
十文字中学校を一般受験
削除|違反報告
[234] 蹴人 2017/10/18 13:39
高校はかなり魅力的なんですけどねー
削除|違反報告
[233] 2017/10/18 13:38
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[232] 蹴人 2017/10/18 13:29
都内中心から西側が希望範囲なんです
削除|違反報告
[231] 蹴人 2017/10/18 11:37
どの辺りでお探しなのでしょう?
削除|違反報告
[230] 蹴人 2017/10/18 11:09
セレクションのない、移動時間が少ないチームはどうでしょう?
移動時間を自主練習に。3年経てば結構な時間になりますよ。
削除|違反報告
[229] 蹴人 2017/10/18 10:56
セレクションどこにも受からなかった。。。
どこかオススメのチームありますか?
削除|違反報告
[228] 蹴人 2017/10/18 07:37
そろそろセレクションも終盤ですね。
削除|違反報告
[227] 蹴人 2017/10/11 23:55
人数多ければ当り前かもしれないです
ライバル争い、プレッシャー、ストレス、突き合いでしょう
削除|違反報告
[226] 蹴人 2017/10/11 10:30
このBBSで前に書いてあったけど、埼玉の某有名チームはいじめがひどいとか。
女子は分からんもんだね。
上手くてもいじめられるし。
削除|違反報告
[225] 蹴人 2017/10/11 07:13
女子は、仲良しグループが何個も出来て、それに馴染めないと、いじめの対象になってしまい、辞めてしまう子も居る、
削除|違反報告
[224] 蹴人 2017/10/11 06:40
学年途中で別のチームに移る事例ってあるんですかね?
強豪チームではまず無いですよね。
チーム選び難しいですね。いじめにあった子も入る前は自分が辞めるなんて思ってないだろうし。レッズやスフィーダは練習会やってますしね。事前に見極めるの難しいですね。
削除|違反報告
[223] 蹴人 2017/10/10 23:47
私の知り合いの子も人間関係で、レッズ辞めた子とスフィーダ辞めた子います。
女子中学生は色々難しい年頃なんでしょうね。
おっさんの正論なんて関係の無い世界で生きているわけですから大変です。
削除|違反報告
[222] 蹴人 2017/10/10 23:03
215です。
辞めたばかりなのでまだ、未定みたいです。
父親と飲んでて愚痴ってました。
イジメだって。
削除|違反報告
[221] 蹴人 2017/10/10 20:15
埼玉入れるなら、なでしこジュニアユースのエルフェン埼玉もありますよ。あと強いところだと、東京の十文字中学校に都トレの子が何人か入る可能性もありますね。
削除|違反報告
[220] 蹴人 2017/10/10 18:25
過去入団人数からメニーナ6セリアス8浦和10強ノジマ15スフィーダ20。この枠を東京埼玉神奈川で分け合う。単純に各都県上位20名ぐらい。だとすると都トレ30名に入っても、必ずなでしこジュニアユースに入れるわけじゃないよね。
削除|違反報告
[219] 蹴人 2017/10/10 18:09
215さん
やめちゃった子その後サッカー続ける居場所は見つかったのですか?
削除|違反報告
[218] 蹴人 2017/10/10 18:06
どれくらいのレベルならセレクション受かるんだろう。レベルっていっても偏差値が出るわけでもないし、自分の娘がどんなレベルなのかが全然わからないです。トレセンに受かってもジュニアユースのセレクション落ちまくって正直、希望したら誰でも入れるようなチームに入った先輩がいるんです。
削除|違反報告
[217] 蹴人 2017/10/10 18:01
練習参加で却下って。
なんで上からなの。
受かってから却下なら分かるけど。
削除|違反報告
[216] 蹴人 2017/10/10 17:54
理想は分かるけどね。上位人気チームって希望すれば、どこでも練習会やってくれるの?公式練習会ってどこでもあるの?現実はそうでもないんじゃない?セレクションないチームなら、喜んで練習会参加させてくれるだろうけど。
削除|違反報告
[215] 蹴人 2017/10/10 17:33
知り合いでもやっとの思いで入ったのに、先日あったらもう退部していました。もったいないけど、無理してやらしてても仕方ないですし。
削除|違反報告
[214] 蹴人 2017/10/10 16:04
213
上位チーム希望でも知っておいた方が良いと思いますよ。
チームによって練習内容や雰囲気は全然違いますから。
上位であっても練習参加して却下って思うチームもありました。
削除|違反報告
[213] 蹴人 2017/10/10 12:03
相性大事とは思いますけど。チームを選べるぐらいのスキルの選手なら良いんですけどね。上位チーム希望のほとんどの選手はそうも言ってられないのでは?
削除|違反報告
[212] 蹴人 2017/10/10 09:29
210
雰囲気は問題ある無しではなく、自分の娘との相性を見ます。
ダラダラ仲良いが締まりが無いとか、部活っぽいとか、コーチと選手の関係性や距離感とか。
じっくり見極めてあげるのが重要かと思います。
実際に練習参加させると、娘の感想はそれぞれのクラブで全然違ってましたよ。本人の意見を尊重して行先を話し合いながら決めました。
削除|違反報告
[211] 蹴人 2017/10/06 16:08
J下部ダメだったら、実力見極めて熱望してくれた近い少し下のチームへ。上級生としっかりやらして貰って、スポ選を狙います。足りない物を埋めるのは経験しか無いからです。
削除|違反報告
[210] 蹴人 2017/10/06 12:26
少なくとも上位チームは超買い手市場。
買われる側から、あそこのチームは雰囲気が、とか、戦術が
とか言ってる余裕はないです。雰囲気に特別問題あるチームってある?あまり聞いたことないけど。
削除|違反報告
[209] 蹴人 2017/10/06 09:48
208
そうですよね。
告知している練習会は、所属選手もお祭りみたいな感じで雰囲気良く作ってる!(普段とは違う)とは言っていました。
リーグ戦とか練習を見学もしないとダメですね。
削除|違反報告
[208] 蹴人 2017/10/06 09:13
私の場合は、クラブに連絡して通常練習に個別で参加させて頂きました。
大勢の練習会とかだと本来の練習やチーム内の雰囲気わからないですからね。
あとはU-15のリーグ戦等を見に行って戦術やコーチの雰囲気を確認したり。
うちの娘はトレセン歴も無く上手いわけではないけど、どのクラブも連絡すると快く個別に練習参加させてくれますよ。
どんなクラブかわからないのにセレクション受けようとは思いませんから。
削除|違反報告
[207] 蹴人 2017/10/06 09:05
204.205
そうなんですね、知らなかった。
多感なジュニアユースで中身知らないで受ける人大半なのですね。
OBや知り合いもいないですし。やはりオープンに練習会開催している所を探すしかないですな。
削除|違反報告
[206] 2017/10/06 08:29
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[205] 蹴人 2017/10/06 08:29
先輩から様子を聞いたり、ホームページで情報集めたりが、多いんじゃないかな。ある程度自信がなきゃ、自分から練習会参加希望の打診なんてなかなかできないよね。
削除|違反報告
[204] 蹴人 2017/10/06 08:18
OB在籍、強豪チームなどは夏ぐらいから、選手は練習会参加させて貰ってると聞いたことがあります。都選抜のコで自分のトレセン歴などを伝え、参加させて貰ってる話も聞いたことがあります。スカウトからの練習参加の打診がある話も聞きます。
ただ、ほとんどの選手は、セレクションで初めて練習場に行ったとかじゃないですか?その時点で大分出遅れてることになりますけどね。
削除|違反報告
[203] 蹴人 2017/10/06 07:45
200、201
チームの雰囲気などを知るには練習会に参加しかないですよね。
セレクション受けた皆さんは、強豪とか名前だけで受ける人多いのですか?
削除|違反報告
[202] 蹴人 2017/10/05 18:43
セレクションあるチームに入れればいいのですが
削除|違反報告
[201] 蹴人 2017/10/05 18:28
コーチの指導、練習環境ももちろん大切ですが、チームメイトの技術&意識が高いことも、本人が伸びるファクターでは。成長したいなら、少しでも上のチームを目指すことが、やっぱり大切。セレクションの無いチームは意識の幅が広く、やっぱり緩いよね。
削除|違反報告
[200] 蹴人 2017/10/05 17:55
強いチームほど練習会は非公式では。周知したら、とんでもない数きちゃうでしょ。
削除|違反報告
[199] 蹴人 2017/10/05 12:51
ジュニアサッカーするにあたり、強豪チームだとセレクションを受けるのが多いと思いますが、単なる強いから・近いから・なでしこ下部だからで決めないと思います。
セレクション前にチームの練習会など不定期に開催されているのですか?
HPで記載されていないチームもあるので。
削除|違反報告
[198] 蹴人 2017/10/05 10:42
他ユースへは殆ど無いと思います
推薦・特待で強豪高校進学している様です
削除|違反報告
[197] 蹴人 2017/10/05 10:04
ユース進級
セリアス選手は、ユースが無いので外部に行くと思います。
(メニーナは数える程度ですし。)
ほぼ受験して部活組か、セレクション受けて他ユースですよね。
どっちが多いんでしょう?
内定組も多いのですか?
削除|違反報告
[196] 蹴人 2017/10/05 09:00
フィオーレやベルタは実力や指導はどうなんでしょう?
削除|違反報告
[195] 蹴人 2017/10/04 22:55
INACはセリアス、スフィーダと比べたら、力量的に少し落ちると思うよ。
全国大会後の東京の公式戦でINACのU15はスフィーダU14に負けているしね。
セリアス、スフィーダとその他の東京のクラブは大きな差がある。
削除|違反報告
[194] 蹴人 2017/10/02 07:51
関東◯代表は余り関係ないですよ。
今年はセリアス、浦和、十文字、スフィーダと同じ枠で潰し合いで十文字は全国に行けず。
INACは枠が良かった。
削除|違反報告
[193] 蹴人 2017/10/01 17:41
平日はヴェルディのユース、Jr.ユース、ベレーザ、メニーナ、セリアス持ち回りで使用している筈です
削除|違反報告
[192] 蹴人 2017/10/01 16:10
メニーナ、セリアスとINAC多摩川も気になる。関東第3代表で全国出てたし。
削除|違反報告
[191] 蹴人 2017/10/01 15:54
メニーナ、セリアスとINAC多摩川も気になる。関東第3代表で全国出てたし。
削除|違反報告
[190] 蹴人 2017/10/01 15:39
よみうり、南ヶ丘、はるひの転々としていると聞いたことがあります。
削除|違反報告
[189] 蹴人 2017/10/01 14:05
セリアスは南豊ヶ丘フィールドじゃないの?
毎週予約はいってるけど。
削除|違反報告
[188] 蹴人 2017/10/01 14:02
ちょうど、スパサカの「Jのミライ」でメニーナやセリアスが特集されてるから見ればわかるよ。オンデマンドでも買えるんじゃないかな
削除|違反報告
[187] 蹴人 2017/10/01 13:58
ヴェルディグランドより、はるひ野はアクセス良いでしょ
レッズランド渋滞に巻き込まれたら1時間超え、便が悪いところはスタートが遅くなる。気にするなら部活だね。
削除|違反報告
[186] 蹴人 2017/10/01 11:06
え?メニーナの次に人気があるのはセリアスだと思ってました。その次に浦和とか他のj下部だと。
削除|違反報告
[185] 蹴人 2017/09/30 22:26
セリアスが人気が無いのはユースでメニーナに上がれないから?それともユースが無いから敬遠されるだけ?
他のジュニアユースチームは、ユースがあるから上がる可能性があるから?ってことかな??
削除|違反報告
[184] 蹴人 2017/09/30 19:00
すみません
セリアスの練習場所と練習時間、知っている方いらしたら教えて頂きたいです
よろしくお願いします
削除|違反報告
[183] 蹴人 2017/09/30 18:48
セリアスに行かない理由は遠いからです。多摩エリアか神奈川県在住ならいいですが、東京23区から通う価値はありますか?TR後の帰りは何時になりますか?
削除|違反報告
[182] 蹴人 2017/09/30 18:16
プライドかな
目標よりも下のチームってイメージで
トップ昇格がとおいみたいな
実際、寺谷さんだってベンチはいってる
全国強豪とTM出来る→当り前にスカウトでしょ
ユースのあるチームは、自分の足で探さなちゃダメじゃないのあがれなきゃ
または経済的理由もあるかもネ
削除|違反報告
[181] 蹴人 2017/09/30 15:40
180
あほなのか?
あまり、洒落がきいてないぞ
センスないね
削除|違反報告
[180] 蹴人 2017/09/30 14:50
行かないのは遠いからだろ。
スラムダンクの流川だって、近いから湘北にしたんだし
削除|違反報告
[179] 蹴人 2017/09/30 14:09
174
文章下手すぎ
そんなので、仕事大丈夫か?
もう少し、考えて書けよ
削除|違反報告
[178] 蹴人 2017/09/30 13:17
メニーナとメニーナセリアスはよく混同されることがありますが、練習場所も環境も全く異なった別のチームです。
セリアスははるひ野グランドで練習してるんでは?神奈川県ですよね?
削除|違反報告
[177] 蹴人 2017/09/30 12:12
小学生がセリアスを敬遠するってこと?
全国の高校がセリアスを敬遠するってこと?
削除|違反報告
[176] 蹴人 2017/09/30 11:55
174.175の言ってる意味が何度読んでもわからない、、、
削除|違反報告
[175] 蹴人 2017/09/30 11:31
自分もなぜセリアスが敬遠すのかわからないです。
環境もコーチ陣も良いでしょうしね
自分の娘はトップレベルには程遠いので、受かったクラブに行くしかないです。
行先選べるようなレベルの選手なんて一握りでしょ
削除|違反報告
[174] 蹴人 2017/09/29 22:38
セリアスから高校へ繋がらないのですか?
皆私学ですかね?
他のチームもユースに上がるのに全員行ける訳ではないですよね?
何でセリアスは敬遠されるのだろう??
削除|違反報告
[173] 蹴人 2017/09/29 20:24
ttp://www.jfa.jp/news/00013445/
獲得事情などはわかりませんが参考になります
トップクラスの選手はバラけてるというところでしょう
削除|違反報告
[172] 2017/09/29 20:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[171] 蹴人 2017/09/29 18:47
170さん
どうして分かるの?
詳細が知りたいです。
削除|違反報告
[170] 蹴人 2017/09/29 18:39
U13のトレーニングキャンプを見れば
どのチームがトップクラスの選手を獲得出来ているかわかります
削除|違反報告
[169] 蹴人 2017/09/29 18:21
メニーナ、セリアス、スフィーダ、浦和、ノジマ全部足したら60名程度。単純に3都県で割ると20ぐらい。
いずれにせよ、厳しいですな。
削除|違反報告
[168] 2017/09/29 18:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[167] 蹴人 2017/09/29 17:51
これの決勝トーナメント1位浦和、2位AC福島、ベスト4 ノジマ、ベスト8 セリアス です。準決勝、決勝は全てPK戦です。
削除|違反報告
[166] 蹴人 2017/09/29 17:47
U15アカデミーカップ 1位 AC福島勝点24 2位ノジマ勝点19
セントラル地区
削除|違反報告
[165] 蹴人 2017/09/29 17:41
U15アカデミーカップ1位浦和勝点23、2位セリアス勝点22
4位スフィーダ勝点13です。イースト地区。
削除|違反報告
[164] 蹴人 2017/09/29 17:26
普通2次3次って最初の1次からどの程度期間空けるのかな?
どのクラブも、周りのクラブのセレ日分かっているから、辞退させないように上手く調整しそうだし。
削除|違反報告
[163] 蹴人 2017/09/29 17:05
エルフェン、もうちょっと東京よりなら考えたんだけどな。
削除|違反報告
[162] 蹴人 2017/09/29 16:42
同時に受けます。エルフェン、一次の二回目のセレクションやるみたいですよ。まぁ遠いですが、西部新宿線沿線なら平日練習は通えそうだから考えてます。
削除|違反報告