[1675] 蹴人 2017/09/22 11:17
今週は天気、なんとか大丈夫そうだけど開催されそうですかね。
削除|違反報告
[1674] 蹴人 2017/09/19 10:44
リハウスの振替、小菅と篠崎になったんですね。
柴又でやりたかったなー。
まあ、仕方ないですけど。
削除|違反報告
[1673] 蹴人 2017/09/18 18:22
6年生の決勝戦とても見応えありました。
壮絶な戦いで最後は梅田のシュート力で決まりました。
両チームとも素晴らしかったですね。
削除|違反報告
[1672] 蹴人 2017/09/16 17:56
leezuはリハウスA組。ソルシエロはJA4位。組み合わせもあるかもしれないけど凄い。
削除|違反報告
[1671] 蹴人 2017/09/16 17:48
ソルシエロやleezuって強いの?
ソルシエロは最近のチーム?leezuは以前は葛飾ではソコソコ強かった様な…
削除|違反報告
[1670] 蹴人 2017/09/16 17:21
6年梅田凄い!
削除|違反報告
[1669] 蹴人 2017/09/16 16:27
雨、チョット降って来ましたね。
今日の入れ替えセレクションは今の所何とかやれそうですね。
削除|違反報告
[1668] 蹴人 2017/09/16 13:11
小菅の監督は有名人ですからね‼
情熱あっていーですよね。
削除|違反報告
[1667] 2017/09/16 11:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1666] 蹴人 2017/09/16 11:28
小菅は「試合数」「経験値」かなぁ。東京リーグとか関東リーグとか立ち上げて、公式戦以外でも地域またいで試合してるし、結構強豪とも当たってる。あの監督の人望、人脈ありき。うるさいから、好き嫌い分かれるけど、あの年齢でサッカーに対する情熱はすごい。
あ、チーム関係者じゃないから、葛飾で小菅しらないわけないからね。
削除|違反報告
[1665] 蹴人 2017/09/16 11:14
話題をぶった斬る様で申し訳ありませんが、最近2ブロ上位に入って来てるソルシエロやleezuも、キントやジェファ、修徳の様なクラブチームなのでしょうか?だとすると葛飾もクラブチームが比較的に多いのですね。中央大会進出常連の小菅が少年団ってのも凄いですが。
削除|違反報告
[1664] 蹴人 2017/09/16 10:21
たしかに(笑)
1662 みたいなコメント書く位なら覗きに来なければ良いのに。
因みにわたしは、キントもジェファも小菅も修徳も好きです。
削除|違反報告
[1663] 蹴人 2017/09/16 09:11
1662
逆に笑われてるんだよね、サッカーだと。
削除|違反報告
[1662] 蹴人 2017/09/15 23:50
ここのスレッドはキント、修徳、小菅の関係者、(あと、たまにジェファ)しか語らないので…
で、本当に他人のチームは見て笑ってるだけ…
削除|違反報告
[1661] 蹴人 2017/09/15 23:31
キント叩くにしても区は出ないんだから何を威きってるの?
ここでキント語る人って自慢ばかりで嫌になるね。たまには謙虚になれないの?
そして対外試合の多さを自慢して試合見ろって勝手だなあ。
ある意味誇れるものがあって羨ましいよ。
削除|違反報告
[1660] 蹴人 2017/09/15 22:38
ここでキント叩く人って試合で叩けない人、チームの進化についていけずやめた人かな?やめて他チームで対戦して叩ければいいんだけど無理か、叩けるようなチームでは出れないもんだよね ネットで微かな抵抗をしてる時点で負け組
削除|違反報告
[1659] 蹴人 2017/09/15 22:32
試合中にフィールド内のみならずベンチまで見れるなんて、視野広く余裕だな コーチング内容によってはベンチ見てやり取りするのは高いレベルでは当たり前では?
親見ながらの選手や、ベンチを全く無視されてる指導者のチームは悲しいね
削除|違反報告
[1658] 蹴人 2017/09/15 22:28
だからネットに書き込んだ先入観や過去の印象で取り扱うのは失礼。実際の試合を自分の目で観よ
削除|違反報告
[1657] 蹴人 2017/09/15 22:12
1655さんは内部の人ですか?よく監督は何も言わないなんて知ってますね。試合見た限りでは決して自分で考えてプレーしてる様には見えませんでしたよ。何かベンチの方ばかり気にしてた様に見受けられましたけどね。
削除|違反報告
[1656] 蹴人 2017/09/15 22:00
ネットの妄想、強豪の憶測に惑わされず、試合見に行こっと
削除|違反報告
[1655] 蹴人 2017/09/15 21:45
キントの選手はみんな自分達で考えてサッカーしてますよ。
学年によってするサッカーも全然違うと思います。
監督はその辺についてはなにも言ってないですよ。
キントの試合見ればわかると思います。
削除|違反報告
[1654] 蹴人 2017/09/15 18:19
1653カッコよく言ってるが、大意は一緒。結局は監督のイメージ通りに動く事が重要。しかし、それが一番難しい。
削除|違反報告
[1653] 蹴人 2017/09/15 17:49
>1644
監督の言いなりに動く事が大事なんではなくて、監督の言ってる核になる部分をプレーで表現しながら自分の色を出すことが大事なんでしょ
削除|違反報告
[1652] 蹴人 2017/09/15 16:23
1651さん、関係者であればサポートしてあげてください。対戦した側としては、あのパス回しは葛飾1.2のレベルかと思いますが、パス回しだけではサッカーは勝てません。ウチは負けましたが。
削除|違反報告
[1651] 蹴人 2017/09/15 15:34
1635
そんな事無いでしょー。
修徳、今のコーチ凄く頑張ってると思いますよ。
現状はなかなか勝ち切れない感じがしますが、チョットしたキッカケや頑張りで前以上に強いチームになりそうです。
たしかに葛飾はキントが強いですが、プレミアなんかでも一緒なのでこれからますます期待出来そうなチームです。
削除|違反報告
[1650] 蹴人 2017/09/15 14:19
1646あんたの思想がつまらない
削除|違反報告
[1649] 蹴人 2017/09/15 14:17
どんなサッカーかしりたいです。
削除|違反報告
[1648] 蹴人 2017/09/15 14:12
1642
なかなかへたれな情報だな
そんなイイカゲンナチームでもなければそんなステージにもいないよね
削除|違反報告
[1647] 蹴人 2017/09/15 14:08
1645
1631では無いですが、実力有るチームや魅力有るチームには上手い選手が集まるんだと思います。
それは、ココに話に良く出てくるチームのキント小菅ジェファ修徳のどのチームも同じじゃないかなと思います。
削除|違反報告
[1646] 蹴人 2017/09/15 14:07
みんなが監督の言いなりだからあんなにつまらないサッカーするんだ。
削除|違反報告
[1645] 蹴人 2017/09/15 13:43
1631
小菅は、いる子を徹底指導、ジェファとキントは上級生になるにつれて有力選手が集まってくる、ということ?
削除|違反報告
[1644] 蹴人 2017/09/15 13:42
サッカー選手にとって、監督の言いなりに動くって重要だよね。
削除|違反報告
[1643] 蹴人 2017/09/15 13:38
1642
仮に本当だとしてもその多少実力のないメンバーがレギュラーでTリーグを勝ち抜いてるって結構スゴいことだけどなぁ。
T2と言えども実力ないメンバーで勝てるほど甘くはないと思うがどうなんだろうか
削除|違反報告
[1642] 蹴人 2017/09/15 13:31
キントって多少実力が無くても監督の言いなりならレギュラーになれるみたいだよね。
削除|違反報告
[1641] 蹴人 2017/09/15 13:22
トレセンの流れなんで。
墨東5区の葛飾選抜は今年も全少と被ってるから、今の所中央確定してるキントは選抜辞退だね。
削除|違反報告
[1640] 蹴人 2017/09/15 13:12
昨年度5年選抜研修会はゼロなのに今年度6年トーマスでは一気に3人選出されてるのは、チーム活動優先の現れかな。
削除|違反報告
[1639] 蹴人 2017/09/15 13:04
キントがトレセンがどうとかこうとか
2ブロックにも三地域にも選ばれてるよ
削除|違反報告
[1638] 蹴人 2017/09/15 13:02
ああ、葛飾はキントだよ。
削除|違反報告
[1637] 蹴人 2017/09/15 12:59
葛飾区はキントだよ。
削除|違反報告
[1636] 蹴人 2017/09/15 12:58
1635 それはまだわからない。リーグも残ってるし、全少もあります。頑張れ修徳。
削除|違反報告
[1635] 蹴人 2017/09/15 12:55
1633
修徳中の監督が修徳ジュニア見てた時は強かったよ。
中学は強くなってるけど露骨にジュニアが衰退し始めたね。
削除|違反報告
[1634] 蹴人 2017/09/15 12:53
1632さん、1633だけど内容読み間違えた。ごめん。
削除|違反報告
[1633] 蹴人 2017/09/15 12:40
1632
修徳は今の6年が4期生だから情報が無いのも当然。進路も今まで不明だけれど、修徳中が最近強くなってきたのはそのせいかもしれない。ただ、4年ハトマーク準優勝、5年JA優勝と結果を残して来た今の6年生の不調ぶりには、ちょっとビックリしてます。
削除|違反報告
[1632] 蹴人 2017/09/15 12:30
育成っていうけと、ジュニアユース、ユースとみてもU12時代に活躍して無い選手ってほほ見かけませんよ。
逆に活躍してても消えちゃう人は沢山見かけますが…
そういう意味では、ジュニア世代の集大成を全少で示せるチームが良い育成の出来ているチームなのかなって思います。
削除|違反報告
[1631] 蹴人 2017/09/15 12:26
小菅は何人かの出来る子中心で勝ちに拘る。ブログを見れば、一目瞭然。指導者の熱意についていけない子はフェイドアウト。熱すぎるから。
削除|違反報告
[1630] 蹴人 2017/09/15 12:14
1629
勝負の所は指導者ですよ。
修徳は勝敗よりも育成でしょ?
削除|違反報告
[1629] 蹴人 2017/09/15 11:41
修徳はどの学年もソコソコ上手いけど、どうもココ一番の勝負強さを感じない。
それよりも、注目はジェファ小菅かな、
削除|違反報告
[1628] 蹴人 2017/09/15 11:14
今年からリソー中央大会がありますが葛飾からはJSL3位までが選ばれるようです。
本田、ジェファの山に入らなければ可能性が広がるって感じですね。
あと、対抗に修徳も!
削除|違反報告
[1627] 蹴人 2017/09/15 10:59
3年の親ですが、ジェファ、小菅、清和が対抗馬と思います。
キントや北野は、選手が集まってこれから強くなるのかな?
削除|違反報告
[1626] 蹴人 2017/09/15 10:45
3年、本田4連覇はすごい!
止められるのは、ジェファ、キントバリオくらいでしょうか、、
削除|違反報告
[1625] 蹴人 2017/09/14 23:21
5、6年生で強ければ良くない。
全学年強い必要無いと思うけど。
そういう意味ではジェファ小菅キントが、毎年仕上げてくる様な気がする
削除|違反報告
[1624] 蹴人 2017/09/14 21:56
葛飾で全学年、区外の強豪と試合してるのはキントぐらいじゃないですか。あとジェファかな。5.6年になると、区大会にも出ないからキントと試合するには、5年のJAか山下杯、6年の全日本の中央大会しかないですね。
削除|違反報告
[1623] 蹴人 2017/09/14 19:00
葛飾に限れば毎年強いチームはどこも無い。
強いて言えばキントなのかも?だけど5.6年になると区のチームと殆ど試合しないから比べ難い。
削除|違反報告
[1622] 蹴人 2017/09/14 17:13
強いのは3年だけでは。
他の学年は…。
一つの学年だけ飛び抜けてってのは、少年団によくありますね。
しかも、3年のコーチは態度が悪くて、大会でも注意されていました。
財布に優しいのは素晴らしいと思いますが、上手い子は殆どスクールに通ってるので…かかるのかな。
削除|違反報告
[1621] 蹴人 2017/09/13 21:26
本田は近県の強豪クラブチームと試合してるそうです。
県代表クラスのチームからの招待試合や、カップ戦を多数こなしてるそうですよ。
区内クラブチームに所属していますが、本当に羨ましい対戦相手だと思います。
強いのも納得ですし、何より少年団なので財布に優しいし、、、
親としては色々考えちゃいますよね。
削除|違反報告
[1620] 蹴人 2017/09/13 08:59
本田、4連覇ですか!
低学年とは言え、素晴らしいですね。
息子のコーチが以前に、練習試合も中々組めないと言っていました。
うちのチームは弱小なので、相手にしてもらえないのかな?
一度は戦ってみたいですね。
削除|違反報告
[1619] 蹴人 2017/09/11 12:11
結局6年最後の区大会、キントも修徳も出ないんですね。
削除|違反報告
[1618] 蹴人 2017/09/11 10:30
情報ありがとうございます。
延長戦だったんですね。
JSLも楽しみです。
削除|違反報告
[1617] 蹴人 2017/09/11 09:32
優勝、本田
2位、ジェファ
3位、綾南
4位、清和
決勝は延長戦までの接戦で、見応え有りました。
移籍を考えての見学でしたが、2チームとも良いサッカーでしたね。
この代は暫くこの2強ですかね…
削除|違反報告
[1616] 蹴人 2017/09/10 19:12
B&G3年生はどうでしたか?
削除|違反報告
[1615] 蹴人 2017/09/06 13:18
変な憶測は辞めましょう。
削除|違反報告
[1614] 2017/09/06 13:14
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1613] 蹴人 2017/09/06 13:08
騒がれてる内が華です
削除|違反報告
[1612] 2017/09/06 13:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1611] 蹴人 2017/09/06 13:00
自信あるなら八潮レジスタもあるよ。
六町駅近くで練習してるみたいだから行きやすいのでは。
葛飾からも、通っている子もいるみたいだし。
後は、キントか85かな。
削除|違反報告
[1610] 蹴人 2017/09/06 13:00
1609外部だったら、尚更、恨みでもあんの?
削除|違反報告
[1609] 蹴人 2017/09/06 12:56
内部とは限らないですよ。
削除|違反報告
[1608] 蹴人 2017/09/06 12:53
そもそもSは飽和状態なんだし。Sでレギュラーだったら、それなりに止める蹴るはできるだろうから、2ブロックのチームであれば通用すると思いますよー!頑張れー!
削除|違反報告
[1607] 蹴人 2017/09/06 12:48
でもあと一年半も嫌な気持ちで過ごすのはもったいないので、早く決断した方が良いですよ。
削除|違反報告
[1606] 蹴人 2017/09/06 12:48
えー、自分が不安だと思ってるチームに子供を所属させ続けてる親の気持ちがワカラン。こんな所に書き込まず、さっさと移籍するべき。移籍は自由だよ。それともチームに恨みでもあるの?人数が多くて試合に出れないとか。
削除|違反報告
[1605] 蹴人 2017/09/06 12:42
なかなか言える環境でないから、ここに書いてるんじゃないかな
削除|違反報告
[1604] 蹴人 2017/09/06 12:17
JAカップ2ブロックの方で、S終わってる書いてる人へ
そんなに嫌ならこんな所に書き込んでないで、チームの人と話をするか早く辞めた方が良いですよ。
削除|違反報告
[1603] 蹴人 2017/09/01 13:27
1601
いいなぁ。
せっかく受けるんですから頑張って下さいね。
家の息子は、チームから推薦貰えませんでした。
次回、頑張ります。
削除|違反報告
[1602] 蹴人 2017/09/01 13:16
1599
そんな事ないけど?
削除|違反報告
[1601] 蹴人 2017/09/01 12:36
仕方ないから受けてる子も多いんじゃないの。
うちもそうだけど
削除|違反報告
[1600] 蹴人 2017/09/01 10:44
1599
でも区トレ受からないとそれ以降も無いから、区トレセンでも受かればウレシイし羨ましい。
ウチは受けて無いけど。
削除|違反報告
[1599] 蹴人 2017/09/01 10:21
区とブロック以降は管轄含め全く別物
削除|違反報告
[1598] 蹴人 2017/09/01 10:06
なんだかんだ言ってても、みんなトレセン行きたいんじゃん(笑)
まあ実際、区 ブロック 地域 と行けてないと、都トレセン 関東トレセンって行けないわけだから当然といえば当然かな。
削除|違反報告
[1597] 蹴人 2017/09/01 09:15
1591
キントはチームがトレセンにあまり出したがらないけど、通う選手はトレセン行きたいって思ってる子も居るみたいですね。
削除|違反報告
[1596] 2017/09/01 08:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1595] 蹴人 2017/09/01 08:10
もっと若いコーチに見てもらえないのかな。
QやJ、shなど区内には良いコーチがいるんだから。
一杯飲みたくて集まってるようなコーチじゃどうしょうもない。
削除|違反報告
[1594] 蹴人 2017/09/01 07:42
いや、葛トレの子も居るよ。葛飾、ブロック、地域と順番に受けて、いきなり地域まで上がった話は聞いた事はあるが、葛トレ受けないでブロック以上に呼ばれた話は聞いた事はない。
削除|違反報告
[1593] 蹴人 2017/09/01 07:34
キント、地域とブロックにいるけど区のトレセン受けて無いのに推薦されてるって事?
削除|違反報告
[1592] 蹴人 2017/09/01 07:34
キント、地域とブロックにいるけど区のトレセン受けて無いのに推薦されてるって事?
削除|違反報告
[1591] 蹴人 2017/08/31 23:21
キント所属ではないけど、キントのトレセンに対しての方針には激しく同意だな。それでも、トーマスなどの勝ちに行く選抜大会には必ず数人呼ばれるという育成はリスペクトできるのではないでしょうか。下記に地域トレセン所属という方の書き込みにもありましたが、トレセンは同一レベル選手同士の刺激の場であり、指導育成の場ではないと思います。指導者レベル云々以前に、見る止める蹴るの最低最高の技術の習得を目指す事の方が重要だと思います。
削除|違反報告
[1590] 蹴人 2017/08/31 22:48
キントはトレセン受けない子多いみたいですよ。
削除|違反報告
[1589] 蹴人 2017/08/31 18:45
QさんのHPに堂々とあるよ
削除|違反報告
[1588] 蹴人 2017/08/31 18:27
1578
区内の強豪がトレセン出したがらないって本当?
トレセンに強いチームの選手結構居ると思うけど。
強豪って思ってるチームに食違いがあるのかな。
削除|違反報告
[1587] 2017/08/31 16:22
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1586] 蹴人 2017/08/31 16:22
地域から協会の管轄ですね。
区とブロックは連盟だからお手伝いレベルで、誰でもなれる。
削除|違反報告
[1585] 蹴人 2017/08/31 15:56
1584さん了解。確かに困る事は無いかもですね。地域トレセンは、ブロックや区のトレセンとは違う指導者と聞いた事があります。後期も頑張ってください。
削除|違反報告
[1584] 蹴人 2017/08/31 14:23
1582
別にバレて困ることは何もないですよ。
私の感じた事を書いたたけですから。
削除|違反報告
[1583] 蹴人 2017/08/31 12:19
トレセンコーチが成りすましてるのかもよ。
答えはやぶの中・・・
削除|違反報告
[1582] 蹴人 2017/08/31 09:53
1581さん、クラブチームでもなし、スクールにも通ってないのであれば、地域トレセンは素晴らしいですね。しかしながら、葛飾で地域に行ってるって書いたら数人しか居ませんので身元がバレますよ。
削除|違反報告
[1581] 蹴人 2017/08/31 09:45
地域トレセン行ってますが、そこでの経験は相当身になってますよ。
トレセンが使えないのではなく、周りのレベルでしょ。
削除|違反報告
[1580] 蹴人 2017/08/31 09:01
そもそもトレセンで上手くなると思っているのが間違い。上手くなりたいならスクールでチーム以外の練習時間を確保した方が良いと思う。
削除|違反報告
[1579] 蹴人 2017/08/31 09:00
元々そんなに活動してないでしょ(笑)
誰がやってもさほど変わらない。
もっと区選抜とかで積極的に試合とか組めば違うと思うけど。
削除|違反報告
[1578] 蹴人 2017/08/31 08:39
区内の強豪チームが選手を出したがらないのもわかる気がする。ちゃんと教えられるスタッフに変えるか、活動を縮小するか。
削除|違反報告
[1577] 蹴人 2017/08/31 08:23
1575
むしろ入れ替えのセレクションなのに、ボールをまともに蹴れないし止めれないのに推薦してくるチームってどうなの?って感じ
削除|違反報告
[1576] 2017/08/31 08:16
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告