スレッド:文京区少年サッカー情報
文京区の小学生サッカー情報について交換しましょう


[スレッド一覧][投稿]

[746] 蹴人 2019/06/05 13:54

745
厳しいですが、そのレベルでは応援する意味ないです。

とんでもない暴言だな。
部活は息子が頑張っていても試合を応援する価値なし。
他の部分の言いたいことはまあわかる。

ただ少し表現を考えなよ。

削除|違反報告

[745] 蹴人 2019/06/05 07:36

743 744

厳しいですが、そのレベルでは応援する意味ないです。

T3と言いながら、Jrユースは関東リーグがあるのでT1はジュニアのT2のイメージです。T3は優しめに見積もってジュニアのブロックBリーグ。その下にはカテゴリーがないので、昇格争いをしていないチームはブロックCリーグ相当だと見てください。

744さんの挙げた学校もTリーグに参加していますが、すべてT3で良くても中位。いい意味を抜いて「捨てたものじゃない」というレベルです。
このレベルではクラブチームと練習試合をしても1学年下としか対戦できません。実際に文京区ジュニア出身の選手が、1年生入学直後に3年チームの主力になった例もあります。そこで成長できますか?

別に高いレベルでなくても部活でサッカーは楽しめて勉強との両立もしやすいメリットもあるので、それはいいと思います。ただ、クラブチームに求めるのは高いレベルのサッカーです。
そこを目指して欲しい。文京区のクラブチームとして文武両道の強豪校やユースクラブに進める道を開いて欲しいということです。

文京区全体で応援すれば、T1を臨めるT2チームくらいにはなれるはずです。それをイメージして、トレセン活動・文京リーグ・カイザー杯を通してジュニアから育成すればいいと思います。

勝ち負けなんかより、子ども達の夢と成長です。

削除|違反報告

[744] 蹴人 2019/06/04 23:24

文三、おすすめですよ。監督(先生)がしっかりしている上に、今年から東京Uからコーチが来てくれています。高校受験を考えると、遠くのクラブチームと塾の掛け持ちは大変ですが、部活は移動が無いので両立しやすいです。
文三は一昨年の新人戦で都のベスト8に勝ち残ったのは有名です。
また、文京区の属する第四支部は強豪校が多く、そこを勝ち上がる努力を重ねることは
とても良い経験になります。
ちなみ、第四支部には、北区の駿台、成徳、朝鮮、板橋の城北、帝京、豊島の本郷、学習院、十文字など高校でも知られた学校が多く、十分やりがいはあります。
勿論、区内にも日大豊山、駒込などもあり、そう甘くはありません!
クラブチームも良いですが、部活もそう捨てたものではありません。

削除|違反報告

[743] 蹴人 2019/06/04 19:06

去年もT3だけど後半は上位リーグに入ってましたし、東京ユナイテッドが関わり出したのは今年の中2からですよね確か。

去年は岩政選手とかに見てもらえるときとかもあったのですかね。

削除|違反報告

[742] 蹴人 2019/06/04 16:45

現状はレベルの高いサッカーを求めるなら区内はないですね。

区内ではなくても特にこの辺りには少ない。
だから応援したいんだよね。

削除|違反報告

[741] 蹴人 2019/06/04 16:37

そう聞くと文京区は本当にサッカー環境が整ってませんね。
区外にでるしかないのかな。

削除|違反報告

[740] 蹴人 2019/06/04 16:30

3年前までは音羽の方が強かった。
経験者がどれだけいるかというだけ。

学区外から希望入学がしやすいという点で三中が優位という程度。

中位のクラブチームとは比較するようなレベルではないから、サッカーをやりたいなら普通はクラブチームに行こうとするはず。
真剣にやってる子しか合格しないものだろうけど。

下部組織になったところで自然には集まらないでしょう。
トップチームの実績が上がれば別でしょうが、ジュニアユースチームのレベルが上がらないと無理。最低限でも東京U15リーグでT2中位までにはならないと。
現状から考えるとかなり厳しいよ。

削除|違反報告

[739] 蹴人 2019/06/04 16:17

文京三はどれくらい強いのですか?ソレイユのジュニアユースに行かないで文京三にいく子もいると聞きましたので。

削除|違反報告

[738] 蹴人 2019/06/04 15:06

文京区は公立でサッカー部がある中学校は音羽と文京三中だけ。
この両チーム、特に文京三中は結構強いみたいだけど、やっぱり地区に良いジュニアユースのチームは必要だよね。
ソレイユは東京ユナイテッドと提携したり頑張っているので、東京ユナイテッドの完全な下部組織となれるようやっていけば自然と選手集まるんじゃないのかな?

削除|違反報告

[737] 蹴人 2019/06/04 09:45

今ではブロックも区も違いますが、
以前にトレセンで会ったスタッフさん達はいい感じだったですよ。

子どもにもよくしてくれていて、トレーニングも楽しめたみたいです。

削除|違反報告

[735] 蹴人 2019/06/04 09:30

私も地元にもしっかりとしたジュニアユースは必要だと思います。サッカー部のない中学もありますからね。

幸いにして、文京区のサッカー少年や保護者はトレセンやカイザー杯などでソレイユのスタッフや監督の人柄に触れる事ができますから、その上で判断されていると思います。

ラスカルやトラストからの入会を認めていない訳ではないはずです。

削除|違反報告

[735] 蹴人 2019/06/04 09:30

私も地元にもしっかりとしたジュニアユースは必要だと思います。サッカー部のない中学もありますからね。

幸いにして、文京区のサッカー少年や保護者はトレセンやカイザー杯などでソレイユのスタッフや監督の人柄に触れる事ができますから、その上で判断されていると思います。

ラスカルやトラストからの入会を認めていない訳ではないはずです。

削除|違反報告

[734] 蹴人 2019/06/04 08:48

ジュニアユースのクラブチームは全体的にレベルが上がりますからね。
ジュニアチームで上手い選手だけがいるような感じ。
中位のチームでも1学年上の部活の地域トレセンと同じくらい。

カイザーの結果を見ると部活強豪と同レベルですよね。

ただ、私も応援したい。
他に近くにクラブリームがないので、レベルの高いサッカーをするには負担が大きすぎるのです。
通う時間も負担ですが、最も大きいのは帰りが遅くなること。
ジュニアユース世代で、睡眠時間を削って夕食も遅くなることは体の成長にもよくありません。
もちろん、勉強時間もなくなる。
区内のクラブチームだったら、この負担は大きく減るはずです。

他の文京区のジュニアチームにも積極的にアピールして、いい選手を育てる受け皿になって欲しいと思います。

削除|違反報告

[733] 蹴人 2019/06/03 22:45

732

まったく同感だね。
ジュニアユースは子どもがいたら、誰でもわかるよな。

トラストラスカル出身者はいないんだろな。
受け入れてたら、もう少し違う結果になるだろうね。

まずはそこだろうな。
文京区唯一のジュニアユース、応援したいよね。

削除|違反報告

[732] 蹴人 2019/06/03 22:20

730さん

ジュニアユースの話は出さない方がいいです。
ちゃんと確認してからにして下さい。

削除|違反報告

[731] 蹴人 2019/06/03 22:14

何の火消し?わからんな。

Tリーグに最も近いけど、今はBリーグ?
こっちもわからん。甘すぎる。
どういう理屈なんだ。

ブロックレベルでさえリーグ戦で結果を出したことがないよね。中低学年のトーナメントでの結果はいいけど、ブロック上位でさえそこにこだわってないよね。

トラストがTリーグに近いとは言わない。
そうは思わないし、あそこがそこを目指してるようにもみえない。
でもね。少なくとも、比べるとトラストの方が近いよ。
2人も強豪に抜かれたんだろ。

それが事実ならね。

削除|違反報告

[730] 蹴人 2019/06/03 21:52

色々あるけどソレイユが一番、Tリーグに近いと思う。
ジュニアユースあるしね。

削除|違反報告

[729] 蹴人 2019/06/03 21:47

火消しに走ってるのかどうか知らないけど、ここの常連チームは親もコーチも言ってるじゃん。
それぐらいじゃパンチが足りないよ

削除|違反報告

[728] 蹴人 2019/06/03 21:39

保護者が最強とか言う?
言わんよな。

削除|違反報告

[727] 蹴人 2019/06/03 21:38

721

ホントに激レアさんだったんだ!
よく見つけてたね。素晴らしい。

削除|違反報告

[726] 蹴人 2019/06/03 21:11

718さん

トラストから2人も行ってるの?
それは厳しいね。

でも、強いと言うのなら、当然ソレイユからも行ってると考えるのが普通だね。

ただ、この前のカイザー決勝を見る限り、ジャイアントキリングの様相だったよ。
内容は違ってた。決勝でさえ、トラストは勝ちにこだわっている感じがしないけど。

削除|違反報告

[725] 蹴人 2019/06/03 20:59

他にも激レア君いる?

削除|違反報告

[724]  2019/06/03 20:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[722]  2019/06/03 20:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[722] 蹴人 2019/06/03 20:58

激レアさんを連れてきた!

削除|違反報告

[721] 蹴人 2019/06/03 20:46

ほれ

[671] 名前:蹴人 投稿日:2019/05/24 19:11
トラスト最強

削除|違反報告

[720] 蹴人 2019/06/03 20:41

そかな。

ここ、ソレイユかラスカルが調子いい時しか盛り上がらないよね。
トラストが好成績だと何にもなかったかみたいになってる。

トラスト最強って書き込みは記憶にないね。
あるいは激レア君。

削除|違反報告

[719] 蹴人 2019/06/03 20:33

あとこの掲示板にトラスト親もいると思うよ
過去にトラスト最強とか書き込みあったし

削除|違反報告

[718] 蹴人 2019/06/03 20:29

今年の6年まではトラストの方が強いと思うけど、今の5年と4年はブロック大会の結果見てもソレイユの方が強いと思う。トラスト5年は主力が2人養和に移籍したらしいし。これで6年になった時にトラストの方が強かったら本物の育成だ。

削除|違反報告

[717] 蹴人 2019/06/03 13:03

トラストは毎年のようにセレクション移籍があるのに、しっかりとAリーグにいますね。

高学年で仕上げられてくるチームですね。
ここで書き込む父母はいなさそうですが。

削除|違反報告

[716] 蹴人 2019/05/27 16:39

文京区U12
T1 なし
T2 なし
ブロックA トラスト
ブロックB ソレイユ、金富
ブロックC グラスルーツ(湯島)
ブロック不参加 ラスカル、ドランチ、ブリッジョ

やはりTリーグ所属のチームがほしいですね。
ラスカルは来年からまた参加するだろうけど、ドランチとブリッジョはなぜブロック大会に参加しないのでしょうか?
ドランチは以前は参加していたような記憶があるのですが。

削除|違反報告

[715] 蹴人 2019/05/27 13:14

714さん

納得ですね。
ひいている人が多いでしょうが。

T1は快適ですか?
厳しい試合が続くでしょうが、見える景色はちょっと違う程度ですよね。

削除|違反報告

[714] 蹴人 2019/05/27 12:35

そうですね。
だからT1のチームを受けてT1もちゃんと経験しました。
同じ6年間なら、、まあ、それぞれの考えがありますから。

削除|違反報告

[713] 蹴人 2019/05/27 12:13

712さん、同感です。

711さん、文京区にTリーグはいないけど、Aリーグでもないなんてこと、ないですよね。

削除|違反報告

[712] 蹴人 2019/05/27 11:13

711 705

中央大会のことだっけ。
Tリーグでなければ、チラ見でしょ。

でも、中央大会に行ったのはいいことだよね。
わかるよ。

削除|違反報告

[711] 蹴人 2019/05/27 10:27

705
たしかに、同じ6年間でも見る景色は全然違うな

削除|違反報告

[710] 蹴人 2019/05/27 10:04

どんなことをやっても、必ずこういう人は出てくるものです。
反応しても、届きませんよ。
相手にしないことです。
いつかこの人にも友達が出来たら、優しく教えてくれるのではと思います。。。

削除|違反報告

[709] 蹴人 2019/05/26 08:46

705

どういう差が出るのかな?
その差がそれから先どう役に立つ?

ジュニアユースでは、中央大会に出たなんて普通だし都トレだったって人もいるけど、中央大会にも出れなかった人の方がレギュラーなんてことも普通だよ。

勝ちにこだわりすぎると、育成は中途半端になるんじゃない?勘違いしてしまったり。

特に主張するつもりはないけど、ジュニアユースの話は実際のことです。

削除|違反報告

[708] 蹴人 2019/05/26 08:35

そこ、都大会じゃなくてもよくね?

削除|違反報告

[707] 蹴人 2019/05/26 07:16

もちろん。
ですけど…

削除|違反報告

[706] 蹴人 2019/05/26 06:59

「都大会出場」チームとして、目標をもち、それに向けて、頑張る、、
とても良いことだと思うが!

削除|違反報告

[705] 蹴人 2019/05/26 06:55

700
考えてなさすぎって?
都大会に出場するかしないか、子供のサッカー経験で大きな差が出るんですよ。

削除|違反報告

[704]  2019/05/25 23:32

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[703] 蹴人 2019/05/25 23:32

701

削除する価値さえ無いコメントですね。
優しすぎる私。

削除|違反報告

[702]  2019/05/25 23:09

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[701] 蹴人 2019/05/25 22:43

満足した?
じゃ続きは自分のブログで宜しく。

削除|違反報告

[700] 蹴人 2019/05/25 22:26

699

だいたいそう言うこと。

スタートラインにすら立っていないって、どこに向かってんの?ってこと。中央大会がスタートラインになる目標って何?その目的は?考えてなさ過ぎ、現実を見てない。

子ども達のことを思ってるのかな。
親のエゴにならないようにしようね。

削除|違反報告

[699] 蹴人 2019/05/25 20:53

698さん、同感です。

中央大会は体験とも言えないレベルで、いい思い出作りです。
もちろん、成長の点では意味がありますが、ブロック大会のベスト8以上であればそんなに変わらない。相手がJ下部でも。伸びる子がそこにいるわけでもない。選ばれてその場に立つだけ。だから、目標でもスタートラインでもない。

海外の強豪と戦って初めて経験と言えるけど、その経験がサッカーで役に立つことはほとんどない。サッカーで異文化を体感する意味はあると思うけど、それをサッカーで活かすレベルまで昇ることは稀だから。

そんなことで言い争うより、子供たちをどう見守るかだと思います。
みんなで育てましょう。

削除|違反報告

[698] 蹴人 2019/05/25 20:17

696

そういうことじゃないんだよね。
親がその視点しかないと、子どもは抜け出せない。

その目標とかスタートラインに意味がない。

削除|違反報告

[697] 蹴人 2019/05/25 20:07

ソレイユ
トラスト
ラスカル
金富
湯島(グラスルーツ)
ドランチ
ブリッジョ
Jtoots
誠之
リバティ

削除|違反報告

[696] 蹴人 2019/05/25 20:04

都大会が目標じゃないよ。スタートラインにすら立ってないよね。

削除|違反報告

[695] 蹴人 2019/05/25 19:46

煽られてんの分かってないの、恥ずかしいっすw

削除|違反報告

[694] 蹴人 2019/05/25 19:39

なんでこのスレに来てんの?
って人、多いね。

中央大会に出てなんほ、なんて中途半端な感じ。
そこまで勝ちに拘らなくても、文京区レベルから成長してキッチリ結果出してる選手もいるよ。
目標はそんなとこじゃないよね。

中途半端な上から目線は、読んでて恥ずかしい。

削除|違反報告

[693] 蹴人 2019/05/25 19:35

おたくとは盛り上がりたくないわ。
勝手なイメージで強いだ弱いだ何の参考にもならん。

削除|違反報告

[692] 蹴人 2019/05/25 19:25

そうそう
ほっておいて
それぞれの世界で盛り上がるんだから

削除|違反報告

[691] 蹴人 2019/05/25 19:15

690
文京区は文京区レベルでしか楽しめないので
ほっといてあげて

削除|違反報告

[690] 蹴人 2019/05/25 19:07

中央大会に出てなんぼ

削除|違反報告

[689] 蹴人 2019/05/25 18:50

687
サッカーの話で盛り上がるのにレベルなんて関係ないでしょ
そんなこと言ったらJリーグは?海外のプロは?なんて話になる

削除|違反報告

[688] 蹴人 2019/05/25 18:12

687
そういうあなたはなぜ文京区の掲示板をのぞいてるの?

削除|違反報告

[687] 蹴人 2019/05/25 18:00

文京区のレベルで強いとか弱いとか、大差無いでしょ。
各チームの親が必死だな。こんな掲示板で。

削除|違反報告

[686] 蹴人 2019/05/25 16:01

682

ラストの試合は観た?
トラストに完敗だったよ。
結果は惜敗ではあるけど、シュートはミドルさえほとんどうてなかった。
負けたのには驚いたというのも事実だけど。

最後のカイザーだと判ってたから本気で取りに行っただけに、膝から崩れ落ちてた。トラストも力を出し尽くした感があったけどね。
いい試合だったよ。

結果だけを見て美化するのもどうかと思うよ。

削除|違反報告

[685] 蹴人 2019/05/25 15:53

677さん

監督が置物って、ちょっと同感なんだけど・・・
「上手い子に任せて」といっても、勝手に育つわけもないし、一部の上手い子でやるサッカーであの実績が出せるとは思えなくない?組織的なプレーもいいと思うよ。
少なくとも、その上手い子を育成はしてるよね。

ソレイユがしっかり指導しているところがあるのは分かるけど、トラストとは違う部分じゃない?

削除|違反報告

[684] 蹴人 2019/05/25 15:44

あの代は強かったな。

削除|違反報告

[683] 蹴人 2019/05/25 15:38

677

去年は谷間世代?
チームに確認してみたら?
誰もそんな発言しないはずだよ。
あの学年が低学年の頃は、7ブロック最強にもなれたくらいに強かった。

今年の6年は強いの?
リハウスBでは好調みたいだけど、トラストはAリーグで健闘してるよ。実績がどうとかではなく、現実を見て判断することだと思いますよ。

削除|違反報告

[682] 蹴人 2019/05/25 13:27

ラスカルは現6年のチーム解体事件があったから、なんか印象がね…
ブロック代表で中央大会にまでいっていたラスカル史上最強の代だったのにな…

削除|違反報告

[681] 蹴人 2019/05/25 12:52

ラスカル忘れないでね

削除|違反報告

[680] 蹴人 2019/05/25 11:47

文京区はトラスト、ソレイユ、金富に期待だな

削除|違反報告

[679]  2019/05/24 23:30

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[678] 蹴人 2019/05/24 23:29

675さん

ありがとうございます!文京区主催のリーグ戦かと思っていました…
トラスト、ラスカル強いですね。4月の試合を見たのですが、
金富やソレイユも頑張っていました。切磋琢磨して文京区のサッカーを
盛り上げてほしいものです!

削除|違反報告

[677] 蹴人 2019/05/24 23:29

去年のソレイユが谷間の世代だっただけで、総じてソレイユの方がしっかり指導されてて強い気がする。 トラストはコーチが置物で上手い子に任せてるイメージ。でも人数多いよね。目白台の低学年フットサルでもどんどん選手変わるし。均等に試合出す感じだけど、上手い子は逆にストレス貯めそう。

削除|違反報告

[676] 蹴人 2019/05/24 23:07

トラストはリハウス文京区で唯一Aリーグ。下の学年の子も経験積んでるから、来年も安泰でしょ。ここ数年はトラストが文京区では、抜けてるでしょ。

削除|違反報告

[675] 蹴人 2019/05/24 23:00

>672

文京リーグは名前は立派ですが、区内チーム同士の練習試合みたいなものですから
公式結果などをまとめて掲載しているようなページは無いのでは?
先週末は観戦しましたが、やはりトラストとラスカルが抜けているようです。

削除|違反報告

[674]  2019/05/24 22:28

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[673] 蹴人 2019/05/24 21:43

トラストそろそろソレイユ抜くかな。

削除|違反報告

[672] 蹴人 2019/05/24 20:54

3年生の文京リーグの結果が載っているサイトを探しているのですが、いまだ発見できず…ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります!

削除|違反報告

[671] 蹴人 2019/05/24 19:11

トラスト最強

削除|違反報告

[670] 蹴人 2019/05/24 15:34

トラスト楽しみですね

削除|違反報告

[669] 蹴人 2019/05/24 13:19

トラスト3年生強いですね。

ラスカル3年生もですが、楽しみな2チームです。

削除|違反報告

[668] 蹴人 2019/05/24 11:34

トラスト3年強いよな

削除|違反報告

[667] 蹴人 2019/05/23 17:27

666さん

あの2チームは、対照的ですね。
コーチングもそうですが、試合の内容も。

ここのところ、トラストは高学年の結果がいいですね。

削除|違反報告

[666] 蹴人 2019/05/23 17:07

トラスト4年生は急に強くなりましたよね。

ソレイユとはもう少し差があるかなと、双方の試合を見ていて思いました。

あんな良いピッチで試合が出来て羨ましい。

みんなドンドン上手くなって羨ましい。。。大きな怪我をすることなく、サッカーを楽しんで欲しいと願うばかりです。

削除|違反報告

[665] 蹴人 2019/05/15 17:46

664
ソレイユ、ラスカルがんばったね。ソレイユは中央大会もがんばって。

664
えー、あのトラストが一回戦負けだったの?珍しい。
って思ってブロックのHP見たらベスト8までいってトリプレッタに負けてるのね。664さんの言い方だとみんな誤解しちゃうよ。

文京区からTリーグのチームを、には大賛成。
664さんの書いている内容には全面的に同意です!
近い将来文京区からTリーグチームが生まれるといいな。
千代田区に先越されたくないぞー!!

削除|違反報告

[664] 蹴人 2019/05/15 16:10

なんで勝っている時にしか盛り上がらないの?
結果が負けてしまった時の方が大切だと思うんだけど。

ハトマーク、トラストが1回戦負けかと思ったけど、トリプが強かったんだね。
決勝戦のソレイユ戦もほぼ同じスコア。
横並びって感じだね。

ラスカルもヴィトに負けたけど、3チームとも7ブロックトップの強さを感じたよね。JAでは逆転できるように、文京リーグ・カイザーでいい試合を繰り広げよう!

いつかはTリーグチームを文京区から出そうよ!

削除|違反報告

[663] 蹴人 2019/05/12 19:41

文京区サッカー協会のホームページってあのしょぼいのしか無いのですか??更新もされてないようですし、文京区やる気無い??

削除|違反報告

[662] 蹴人 2019/05/08 18:13

ハトマーク、文京区代表としてソレイユ&ラスカル頑張れ!

削除|違反報告

[661] 蹴人 2019/05/06 20:50

ソレイユ、ラスカルがハトマークベスト4ですね。
両チームとも中央大会目指してがんばって。

削除|違反報告

[660] 蹴人 2019/05/03 23:15

トラスト惜しかったな

削除|違反報告

[659] 蹴人 2019/05/03 10:30

昨日行われたバーモントでソレイユ、トラスト、金富がリーグ戦を通過してますね。
トーナメントも頑張ってほしいです。

削除|違反報告

[658]  2019/04/15 12:36

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[657]  2019/04/14 16:13

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[656] 蹴人 2019/04/14 12:17

文京フットサルの幼稚園児や一年生の可愛さに癒されました。やっぱり上手い子もいますね。

削除|違反報告

[655]  2019/04/02 11:07

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[654] 蹴人 2019/04/02 07:47

養和巣鴨に行く選手は、ジュニアのうちに移籍してるよね。
多くはないけどJ下部も同じく。
他区や市部の強豪に移籍する選手もいたけど、ジュニアでの遠方移籍は個別の事情や目的があって例外に近いんじゃないかな。

ジュニアユースでクラブチームに行くにはセレクションがあるから、それなりのレベルの選手になるよね。
トリプ、遠いところではトッカーノやGIUSTIにも進んでいる選手がいました。

区内の中学で超強豪高校に進学しているのも、そういった選手たちです。全国大会でプレーを見れるといいですね。

削除|違反報告

[653] 蹴人 2019/03/25 09:25

ジュニアユースでってこと?

削除|違反報告

[652] 蹴人 2019/03/24 22:42

文京区の子、うまい子はどこいくの?
養和巣鴨とか?

削除|違反報告

[651] 蹴人 2019/03/23 07:31

過去のやり取りでだいぶ情報出てますよ。
どちらも良いチームなので先ずは体験行きましょう。

削除|違反報告

[650] けんあ 2019/03/22 21:19

トラストとソレイユで迷ってます。

削除|違反報告

[649] けんと 2019/03/22 21:18

来年度四年生でサッカーチームを探してます。
文京区のチームだと、中学生を考えるとどこのチームがオススメでしょうか。

削除|違反報告

[648] 蹴人 2019/03/22 07:34

ライオンズはトラストが出ないからね。
なんでだろ。

これは文京区の大会といっていいのかな。
カイザー優勝チームが出ないのでは、位置づけが微妙な感じがするのは私だけ?

削除|違反報告

[647] 蹴人 2019/03/21 10:05

5・6年は金富Aが優勝、ソレイユが2位で、3・4年はソレイユSSが優勝で
金富Aが2位だったと思います。
1年、2年の方は分かりません。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet