[7788] 蹴人 2024/05/24 12:48
全国大会はu15にもちろん出しますよね。
u18の大事な試合が被ったらどうしてるんでしょうね?
人数ギリギリなのに
削除|違反報告
[7787] 2024/05/24 08:54
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7786] 蹴人 2024/05/24 07:46
U15年代でほとんどU18で出ていたからといって、そのままずっとすごい選手でもないよね。
本人はプライドだけが高くなってるみたいだけど。
削除|違反報告
[7785] 蹴人 2024/05/24 07:35
去年は全国の東京都予選でもu18組の中3は全員でてたよ。
削除|違反報告
[7784] 蹴人 2024/05/24 07:26
U15の全国大会レベルになると、普段はU18でやってる中学生もU15の試合に出てくるよ
削除|違反報告
[7783] 蹴人 2024/05/24 06:43
7782
残念ながらと言うか、u18にピックアップされてる子は
u18のカテゴリーなのでu15の選手とは違いますよね。
メニーナにセカンドチームはありません。
u18.u15があるだけで、u15の都1部にはu15の選手がいるので、
あなたの言うu15の上手い子たちがu15でリーグ戦に出ることは無いんじゃ無いかな?
削除|違反報告
[7782] 蹴人 2024/05/23 23:35
残念ながらメニーナはバルスとの試合でも主力は全く出てなかったですね。うまい子たちは全員U-18の方に出てました。
関東大会でも主力抜きで戦っていました。そのせいで危うく栃木SCに負けそうになってましたが。
都一部レベルだとセカンドチームでなんとか良い勝負なのが現実です。
削除|違反報告
[7781] 蹴人 2024/05/23 22:08
7780
練習試合は高校生や男子とやってるから、リーグ戦は余裕出ないとですね。
でも、バルスとの試合はそんなに差はなかったですから
挑戦者も楽しみですね
削除|違反報告
[7780] 蹴人 2024/05/23 21:38
力の差があるチームとばかりでは、下手になりますよ。
削除|違反報告
[7779] 蹴人 2024/05/23 13:07
リーグ戦も近場でたくさん公式戦ができると言う点では
関東リーグとは違う利点があるのでは無いですかね?
ま東京1部まであと2年で上り詰めてくるでしょうから
それまでに他のチームは関東上がらないと難しくなってしまいますね
削除|違反報告
[7778] 蹴人 2024/05/23 07:20
日テレについてだけど
全日本の東京予選出ないなら
わざわざ3部で都リーグ出てる意味ないと思うんだけど
どうなんだろうね?
まさかのスーパー特例で関東大会から??
それはいくらなんでも無いか
削除|違反報告
[7777] 2024/05/22 09:56
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7776] 蹴人 2024/05/22 09:27
なんだかよくわかりません。
削除|違反報告
[7775] 蹴人 2024/05/22 09:04
情報を整理すると以下のような感じでしょうか。
・メニーナは2023シーズンからU15関東リーグ脱退。
・そのため同シーズンのU15全日本(高円宮妃杯)関東予選への出場権を得るために(都リーグに参加していなかったが)東京予選(トーナメント)から参加、優勝して関東大会に出場し全国大会出場。
・2024シーズンから都リーグ3部に参戦。参戦理由等不明だが、高円宮妃杯東京予選に参加するためには都リーグに参加していないといけないというレギュレーションに変更されたのではないか(憶測)。一方で、東京予選には参加しないのでは?という情報もあり。
削除|違反報告
[7774] 2024/05/21 22:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7773] 蹴人 2024/05/21 22:00
771
メニーナが東京リーグに参加しているのは選手権の参加資格を得る為なのだと思いますが違うのですか?
そうでなければリーグに参加する意味がないと思います。
削除|違反報告
[7772] 蹴人 2024/05/21 19:20
選手権、去年いきなりメニーナ出てきてびっくりしたけど
今年は出ないのですね!
メニーナと戦える機会なんてないから楽しそうなのに
削除|違反報告
[7771] 蹴人 2024/05/21 15:43
すでに組み合わせは決まってます。
あとは1,2部の順位によってシードに当てはめていくだけです
削除|違反報告
[7770] 蹴人 2024/05/21 13:32
もうどこかに出ているのですか?
削除|違反報告
[7769] 蹴人 2024/05/21 13:25
選手権にそもそもメニーナの名前がないのでおそらくでないのだと思います!
削除|違反報告
[7768] 蹴人 2024/05/21 13:23
日テレは3部だから
1回戦からなのかね?
特例でシードとかないよね?
削除|違反報告
[7767] 蹴人 2024/05/21 13:14
前期の順位でそのまま選手権の組み合わせが決まります
削除|違反報告
[7766] 蹴人 2024/05/21 13:08
7759
前期の順位って何かに関係あるのですか?
シードとか?
削除|違反報告
[7765] 蹴人 2024/05/21 11:45
十文字は学校以外、サッカーの方にもかなりお金がかかりそうですね。
削除|違反報告
[7764] 蹴人 2024/05/21 11:20
しれて良かった、うちゃ私立無理だわ、
削除|違反報告
[7763] 蹴人 2024/05/21 10:43
各高校によって多少の違いはあったとしても
公立より費用がかかるってことね。
削除|違反報告
[7762] 蹴人 2024/05/21 10:09
寄付金とかもあるしね。
一口30万円、年間一口以上だったよ、娘の学校は。
削除|違反報告
[7761] 蹴人 2024/05/21 08:52
十文字に限らず私立はお金かかりますよ。
年間100万円くらいは学校に納める。
授業料48万円くらいが無料になっても学校に行くだけで年間50万円以上は必要。
それプラスサッカー部の活躍費(遠征費や交通費など)や個人的な経費(学校とサッカーの食費や雑費)かかりますよね。
入学金、制服も公立より高価だし、修学旅行も公立より豪華(ちなみにうちの娘は十文字ではない私立ですが、修学旅行は沖縄でリゾートホテル宿泊3泊4日20万円でした)。
十文字でサッカーやりたい!と気軽な気持ちで来ても、私立の学校ですから公立と違い費用はかかる事をよく理解した方が良いといい事で、お金かかる!としっかり伝えているのてはないでしょうか。
削除|違反報告
[7760] 蹴人 2024/05/21 08:07
7736
十文字は何でそんなに金かかるの?
削除|違反報告
[7759] 蹴人 2024/05/21 07:02
1部は残り試合観ても府ロクかバルスが前期1位かな
得失点差も重要になるから両者ジェファ戦でどう戦うか
後期もまた、スフィーダや南葛がどう戦うか楽しみ
削除|違反報告
[7758] 蹴人 2024/05/20 22:37
1部はまだ1チーム以外は団子じゃない?
今年も結構順位は入れ替わりそうな予感がするよ。
削除|違反報告
[7757] 蹴人 2024/05/20 22:16
今年はリーグ戦の更新が早いですね!
各リーグ前期の順位が見えてきましたね。
1部はバルス,フィオーレ,府ロクのどこか
3部はメニーナ無双。
削除|違反報告
[7756] 蹴人 2024/05/20 18:54
55
直接伝えればその子のためになるような事も
こんなところで言う必要はないのでは?
何かその子に恨みでもあるのでしょうか?
削除|違反報告
[7755] 蹴人 2024/05/20 13:27
52
本人にはわかるでしょう、いや、分かってないから変わらないのかも。
プロになるには人間性も問われる、サッカーはうまいのに残念だ。
このままさじゃずっと干される。
人間性もみがきなさい。
削除|違反報告
[7754] 蹴人 2024/05/20 12:49
53
遡るとわかります
削除|違反報告
[7753] 蹴人 2024/05/20 12:18
37
赤って?
削除|違反報告
[7752] 蹴人 2024/05/20 09:34
49
どの話?
削除|違反報告
[7751] 蹴人 2024/05/20 09:15
46
少しの時間観戦させてもらいましたが
フィオーレはロングボール
府ロクは繋ぐサッカー
してましたね。
フィオーレ今年は3年生が多いかな?去年よりは強そうですね
削除|違反報告
[7750] 蹴人 2024/05/20 08:58
試合みてないが、想像するとプレスで押し込まれてゴール前で防戦一方。ゴールキックもこの世代は飛ばないから、全部拾われてシュートの嵐だったんだろう。
削除|違反報告
[7749] 2024/05/19 22:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7748] 蹴人 2024/05/19 21:19
江戸川区のチームじゃなかった?
削除|違反報告
[7747] 蹴人 2024/05/19 20:49
3部に聞いたことないlapisってチームがいますが、どんなチームか知ってる方いませんか?
削除|違反報告
[7746] 蹴人 2024/05/19 20:12
44
試合展開教えてください
削除|違反報告
[7745] 蹴人 2024/05/19 19:51
メニーナ20-0杉並
削除|違反報告
[7744] 蹴人 2024/05/19 17:46
今日の各リーグの試合結果知りたいです
府ロクフィオーレは1-1のようですね
削除|違反報告
[7743] 2024/05/19 09:28
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7742] 蹴人 2024/05/18 22:56
40
連隊責任辛いですね。
近隣では最も評価されたであろうメンバーが。。。
削除|違反報告
[7741] 蹴人 2024/05/18 22:12
35
最終のセレクションみても、この子取ってこの子取らないの?
なんて子はたくさんいましたよ
10人とって30人にしても良くないかな?どうせu18にあげるのだから
削除|違反報告
[7740] 蹴人 2024/05/18 22:07
7737
この間も1年が多く試合に出ていて2年生が居なくてざわついてましたが。
実際はどんな程度の問題があったんですかね
連帯責任は良い判断だとは思いますが
削除|違反報告
[7739] 2024/05/18 20:17
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7738] 蹴人 2024/05/18 19:40
今日は試合ありましたか?
運動会とかぶる選手もいそうだね。
削除|違反報告
[7737] 蹴人 2024/05/18 08:34
赤のイジメ問題はまだ解決しないのだろうか、、、
削除|違反報告
[7736] 蹴人 2024/05/18 06:28
十文字は説明会に行けば分かりますが、とにかくお金がかかるので覚悟して来てくださいって念押しされます。詳細を聞けば教えてくれます。もちろん授業料などとは別です。特待は緑出身など声がかかった選手に大きな優遇があると聞いてます。
高校から、そんな特待で入ってくる子にレギュラーとられると精神的にきついです。中学に入学したけど部に入らずに別のクラブチームに入って活動する子もいます。
ただしBチーム以下もちゃんと試合などの機会は確保してます。この辺のチーム編成は男子の強豪チームと同じですが、下の学年で良い選手がいるとBチームでもそっちを優先します。でも、やはり上がる子は上手いし、強いです。細かく見たら色々とあるかもしれませんが、純粋に実力主義でレギュラーは選ばれますので、公平だとは思います
削除|違反報告
[7735] 蹴人 2024/05/17 21:27
31
下手くそをたくさんとってなんの意味があるの?
削除|違反報告
[7734] 蹴人 2024/05/16 20:48
うちは東京から地方へ出して私立学費?寮費?生活費?遠征費
月に15はかかってるから年間にしたら、、、
下の子たちは東京の私立が理想だな。
やっぱり寮費は高い。良いこともたくさんあるけど金銭的に3人は厳しい
削除|違反報告
[7733] 蹴人 2024/05/16 20:29
授業料が無料になってもその他で年間50万円くらいはかかるし、入学金、寄付金などもあるし、遠征費や諸々かかるよね。
修学旅行が海外だったりさっ。
授業料が無料でも私立は私立、公立と同じ費用と思わない方がいいよ。
他の生徒もそれなりだから、持ち物や友達と遊びに行く場所も近所というわけじゃないから意外とお金かかる。
削除|違反報告
[7732] 2024/05/16 19:46
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7731] 蹴人 2024/05/16 19:40
私立高校無償化になったら十文字高校に行く人が増えるかな?
高校サッカーも地方に分散するかな
寮ではなくて東京近郊のサッカー強いところは限られる。
下部がもっと人数たくさん取ってくれたらいいのに
削除|違反報告
[7730] 蹴人 2024/05/16 12:17
727
それ言えるね~
もう少し堂々としててほしいものだ。
削除|違反報告
[7729] 2024/05/15 15:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7728] 2024/05/15 14:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7727] 蹴人 2024/05/15 12:44
自分達が優位に試合を進めるために審判批判してるんだと思います。
ベンチからの怒涛の声は審判だけではなく、相手チームの選手も圧力を感じます。
そういう意味で選手がゲームをコントロールしているのではなく、コーチがゲームをコントロールしているともいえます。
削除|違反報告
[7726] 蹴人 2024/05/15 09:35
他チームの出している父母審判にも怒鳴っちゃうの?
削除|違反報告
[7725] 2024/05/15 08:18
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7724] 蹴人 2024/05/15 07:57
緑コーチ陣の審判に対する態度は本当にあり得ないと思います。
その世代の日本の女子サッカーのトップにいる自覚と余裕を持って欲しいですね。あれでは、応援したくなくなる。
自分達の都合でu15から脱退したのだから、戻って来なくていいのに。u15全国大会出るためだいう噂ですが、そんな好き勝手なことやるチームはあまり好きになれない。まあ、選手は全く悪くないけどね。
削除|違反報告
[7723] 蹴人 2024/05/15 06:47
↓そうゆうのやめた方がいいよ。
何が面白い?
削除|違反報告
[7722] 2024/05/14 23:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7721] 2024/05/14 20:27
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7720] 蹴人 2024/05/14 19:27
赤がわからん!
削除|違反報告
[7719] 蹴人 2024/05/14 19:25
7716
それ以外となると良いところ探す方が難しい
削除|違反報告
[7718] 蹴人 2024/05/14 17:39
どこですか?
削除|違反報告
[7717] 蹴人 2024/05/14 15:18
え?!
理由は?
削除|違反報告
[7716] 蹴人 2024/05/14 11:11
東京で行かせてはいけない色3種
緑赤水色です。
削除|違反報告
[7715] 蹴人 2024/05/14 10:20
真剣で暑くスポーツやってる選手たちも
審判の決定には従うと教えられてるから
誰から見てもミスジャッチだとしても審判に従うように言われていますが
コーチがそれなら子供たちもそうなりますね
削除|違反報告
[7714] 2024/05/14 10:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7713] 蹴人 2024/05/14 09:13
709
思い出した、あれ酷かったですね。
過去何回か退場になってたんだ、、、やっぱりな
削除|違反報告
[7712] 2024/05/14 09:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7711] 蹴人 2024/05/14 08:23
7710
そうなんですね!
日本の審判団も自信持って頑張ってほしいです。
削除|違反報告
[7710] 2024/05/14 07:08
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7709] 蹴人 2024/05/14 06:53
707
かなりコーチ怒鳴ってましたね
審判に対しても、あんなに言っても退場にならないもんなんだなと
審判へのリスペクトなんてあったもんじゃない
削除|違反報告
[7708] 蹴人 2024/05/14 06:50
メニーナは1部チーム相手なら余裕で勝てないと、上に上がれないという考え方です。そりゃあせりますよ。負けでもしたら、コーチも職がなくなりますから
削除|違反報告
[7707] 蹴人 2024/05/13 23:40
705
バルスほぼ3年で、メニーナはu18組抜けたほぼ1、2年でしたね。
メニーナはそれでも1部チームぐらいなら余裕で勝てると思ってたんじゃないですかね。
前半いい勝負で、メニーナ側熱くなってましたね。
優勝したのに、終わってからの選手の詰められ具合が可哀想でしたが。。
削除|違反報告
[7706] 蹴人 2024/05/13 23:30
704
天下のメニーナですからね、適応能力高いし個人的にはあまり影響はしないかと思いますが。
八王子、よく頑張ったんじゃないすかね。
削除|違反報告
[7705] 蹴人 2024/05/13 20:44
バルスも選手権の時に0-2と
メニーナと良い試合してましたよ。
初めは勝てるかも!と思いましたし、メニーナの選手もコーチも焦ってるのを感じました
削除|違反報告
[7704] 蹴人 2024/05/13 13:53
メニーナは土のグランドが慣れてないのかぁと思った
削除|違反報告
[7703] 蹴人 2024/05/13 12:44
大敗はしちゃうかもだけど、全国トップレベルのチームと対戦出来るのは貴重な体験ですね。
u18に行ってるスペシャルな子はいないにしても、学べることは多い。
恐らく将来プロで活躍する子もいるだろうし。
3部チーム、頑張って欲しいです。
削除|違反報告
[7702] 蹴人 2024/05/13 08:28
701
中学生は17人いるので何人か上がってますね
現中2の子は初めから高校生のところで出てて
高校生との差はまったく感じられませんでした。
関東の上手な子がメニーナに集まってくるんだからそりゃそうですね
削除|違反報告
[7701] 蹴人 2024/05/13 07:46
97
頑張っていました!
史上最大の挑戦だと監督がインスタに記しています。
本当はもっと得点があったと思いますが、前半後半ともメニーナがオフサイドをとられる事が多かったです。
10回近くあったかな。
11人いました。控えが4人かな。
でも2人は違う服装だったような。
マネージャー?怪我人?
1人は後半途中で出てきましたが、シュートしたボールのスピードが早くてこれで控えかよと驚きました。シュートは惜しくも入りませんでしたが。
スタメンの選手は走っても走っても疲れていない様子でした。
さすがです。
中学生でU18に出ている選手は昨日はいなかったと思います。
メニーナが3部にいる事で普段は対戦ができないチームも貴重な体験ができていいですね!
削除|違反報告
[7700] 蹴人 2024/05/13 06:43
日テレ
11人いたの?
レギュレーション上最低7人?8人?いれば試合成立するよね?
削除|違反報告
[7699] 蹴人 2024/05/12 23:43
698
やはりそうでしたか。
貴重な情報有難うございます。
削除|違反報告
[7698] 蹴人 2024/05/12 23:25
スフィーダはu14でも同じ日に開催されたu18ユースに普通に数名出てますからね。u14、u13辺りは強化と割りきってる感がかなりあるなーと感じます。
削除|違反報告
[7697] 蹴人 2024/05/12 23:04
693
3部の情報上がって来ないので助かります。
八王子、大敗はしてるけど3部で0-10ならまだ頑張った方じゃないかな。
メニーナ、控えですら凄い子たちだからね。
削除|違反報告
[7696] 蹴人 2024/05/12 22:32
府ロク強いですね。
スフィーダU14とU15ではかなり差があるようですが、上手い子はU15に持ってかれてんのかな。
削除|違反報告
[7695] 蹴人 2024/05/12 19:03
1部
府ロク3-1南葛
削除|違反報告
[7694] 蹴人 2024/05/12 18:19
1部
バルス2対1スフィーダ
試合展開はバルス優勢な試合展開だった
削除|違反報告
[7693] 蹴人 2024/05/12 16:35
三部B
八王子0-10メニーナ
削除|違反報告
[7692] 蹴人 2024/05/12 14:38
二部
修徳5-0府ロクZERO
削除|違反報告
[7691] 蹴人 2024/05/12 13:15
今日も試合有りましたら、結果、感想の投稿よろしくお願いします!
削除|違反報告
[7690] 蹴人 2024/05/12 13:13
府ロクとか、昨年1部で活躍していた1、2年がいるのは大きいね。1年で1部のスタメンはってた子もいるし来年も楽しみだ。
かたやバルスは昨年ほぼほぼ3年で戦ってたしね。
現3年も人数少ないようだ。しかも昨年2部で良く試合に出てた現二年生、少し2部に分散させてる感じだしね。
削除|違反報告
[7689] 2024/05/12 13:12
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告