スレッド:we are 板橋
板橋のことはなんでもOK❗


[スレッド一覧][投稿]

[1459] 蹴人 2021/11/11 09:05

うちの子は府中と立川の某有名チームに体験行った事あるけど、圧倒的に練習時間が長いのと激しさが違うんだよね。
多分板橋のチームから見たらひくと思う。
俺も見学して子供が心配になったけど、引っ越したから今は板橋。
子供が楽しんでるからいいけども。

削除|違反報告

[1458] 蹴人 2021/11/11 08:37

しっかり指導できてるなら移籍も少なくなると思うけど、板橋の少年団のレベルじゃ無理だろ。

削除|違反報告

[1457] 蹴人 2021/11/10 20:48

U93位は高島だよ、ギリギリ
上手い子何人かいたけどね
どのチームも要所に上手い子いて
拮抗してたね
その子達も4.5年生ではいなくなっちゃうよね
しかも区外に
高学年の試合みるより面白かったよ

削除|違反報告

[1456]  2021/11/10 17:56

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1455]  2021/11/10 17:56

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1454]  2021/11/10 17:56

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1453]  2021/11/10 17:23

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1452]  2021/11/10 17:22

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1451] 蹴人 2021/11/10 14:08

最近高島元気ないな。
なんか環境変わったのかね。

削除|違反報告

[1450] 蹴人 2021/11/09 22:08

低学年なんて一人ボール持てて蹴れる子いたら勝つよ。そこから育成が下手だから移籍やらコーチ陣が教えられなくて高学年では、いつも常連チームばっか結果残してるよ。まぁ低学年だけでも結果残せるだけましか。

削除|違反報告

[1449] 蹴人 2021/11/09 13:08

ジュニアカップ
U7はBLUE優勝、2位リトル、3位レパード
U9は成増vsときわ台の決勝が
PKで成増
1位パートはどこも実力伯仲だね
3決どこ勝った?

削除|違反報告

[1448]  2021/11/07 07:34

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1447] 蹴人 2021/11/05 21:19

赤塚公園は結構広いけど占有ってどんな感じなんだろうか。
高架下の方が明らかに占有って感じでいつも嫌だなぁって思うけど。

削除|違反報告

[1446]  2021/11/05 17:06

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1445]  2021/11/05 16:49

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1444] 蹴人 2021/11/05 13:35

スクールで使用するのは論外として、チームとしての活動は「業務」になるだろうけど、そんな事はどのチームも分かっていて私服の自由参加にしているよね。
そうなるとただ公園で大人と子供がサッカーをしているだけで問題は無し。
例の赤塚公園の件はユニで活動していたのなら問題有り。占有かどうかは見た人の主観であって第3者には分からないね。
物理的に占有できるわけが無いと思うが。

削除|違反報告

[1443] 蹴人 2021/11/05 08:02

441
どうなんだろうね。見た事ないから、わからないけど、公園を団体が占有してはいけない。これは肯定はできないよね。
まぁ、それが占有にあたるか否かは別の話しだけど。

ただ、公園で無断にに商売はしちゃいけないのは事実。
だから、サッカークラブの指導者が「業務」 として、子供達にサッカーを教えているなら、それは違反なのでは? 

削除|違反報告

[1442] 蹴人 2021/11/05 07:44

今週末はU7とU9の決勝
U7一位パートは
レパード、ときわ台、BLUE、リトル
ガンバレ一年生!

削除|違反報告

[1441] 蹴人 2021/11/04 11:07

占有とか占拠とかって他を入れずに自分たちだけで所有しちゃうって事でしょ。広い都立公園を貸し切りにしてるの?朝の時間帯的に他の使用者が少なく占有しているように見えたってだけじゃないの。
赤塚公園の陸上トラックも高校や大学の部活?の若者がすごいスピードでガンガン走ってるよ。
まわりで家族連れや小さい子供たち遊んでいる日中でも。
首都高下の広場だって特定の2~3チームの早い者勝ちの占有状態だし、戸田の陸上競技場だってJrユースのチームが勝手に使ってるし。
やったもん勝ちとは言わないけど、赤塚のケースは占有っていうのかな?

削除|違反報告

[1440] 蹴人 2021/11/03 23:14

団体で占拠はまずいね。

削除|違反報告

[1439] 蹴人 2021/11/03 23:10

城北公園の子供広場なんかもう20年近く赤いヘルメットの下手くそな野球チームが占拠してます。
たまにレパード、熊野、常盤台、カイシンも占拠してる。

削除|違反報告

[1438] 蹴人 2021/11/02 18:46

36
そういう問題じゃないと思うけど。

削除|違反報告

[1437] 蹴人 2021/11/02 17:55

ってか何時から試合だったのよ

削除|違反報告

[1436] 蹴人 2021/11/02 17:19

占有って他にどれだけ人がいたの?朝の9時から10時の間に。別に自分たちも使えばいいじゃん。

削除|違反報告

[1435] 蹴人 2021/11/01 23:52

俺ならその場で文句言うな。
公園の占有はダメでしょう。

削除|違反報告

[1434] 蹴人 2021/11/01 21:38

その場で直接言えばいいのに

削除|違反報告

[1433] 蹴人 2021/11/01 21:25

随分ピンポイントだな。

削除|違反報告

[1432] 蹴人 2021/11/01 08:03

10/31の9~10時、高島平サッカー場での試合後に赤塚公園でチーム練習してたコーチさん、周りの迷惑なので止めましょう。
なんで占有してるんだって声が出てましたよ。

削除|違反報告

[1430]  2021/10/29 17:35

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1430] 蹴人 2021/10/29 17:35

1421
ご注意ください
東坂下広場に次のような看板が立てられました。
板橋区立の公園において区に無許可で「〇〇スクール」「サッカー教室」といった名称で児童を集め、有償でサッカー等を教える営利団体があります。こうした行為は違反行為で過料が課される可能性がります。
ちなみに野球、サッカーなどのボール利用での許可は絶対に出さないとのことです。

ルールを守って楽しく利用しましょう。

削除|違反報告

[1429] 蹴人 2021/10/24 23:36

U11
優勝 成増
2位 高島平
3位 BLUE
4位 九曜
上位はどこも接戦でしたね

削除|違反報告

[1428] 蹴人 2021/10/21 22:29

揃ってる

削除|違反報告

[1427] 蹴人 2021/10/21 22:22

プラウドって人数揃ってるのかね。

削除|違反報告

[1426] 蹴人 2021/10/21 19:31

北区はボレアスとプラウドかぁー
なかなかイイんじゃない

削除|違反報告

[1425] 蹴人 2021/10/21 18:42

池袋FCがぬけてた

削除|違反報告

[1424] 蹴人 2021/10/21 18:35

板橋区から
高島平
九曜
ブルーイーグルス
プリマベーラ
成増

北区から
ボレアス
プラウド

去年の情報なので今年も同じかは知らない

削除|違反報告

[1423] 蹴人 2021/10/21 17:33

LIGA Primeroというリーグがあるようですが、どのチームが参加しているのでしょうか。

削除|違反報告

[1422] 蹴人 2021/10/19 18:43

やらかしたからな

削除|違反報告

[1421] 蹴人 2021/10/19 16:51

1414
もうねーよ。そんなスクールw

削除|違反報告

[1420] 蹴人 2021/10/18 15:07

地面は凹凸してるしコートサイズが小さい中に16人だからね。

トラップしようと思ったら直前でボールが跳ねてロストしたり、意図せず苦し紛れに大きく蹴ったボールがカウンターやナイスパスになったりするし見ててヒヤヒヤするよ。

削除|違反報告

[1419] 蹴人 2021/10/18 14:34

戸田橋は全員が走れるチームが勝ちますよね

削除|違反報告

[1418] 蹴人 2021/10/17 23:15

戸田橋であの大きさのコートだからね。うちのチームでもワンチャンあると思ってる。頑張って欲しい。

削除|違反報告

[1417] 蹴人 2021/10/17 21:32

∪10一位パートは常連チームが
順当に来てますね

削除|違反報告

[1416] 蹴人 2021/10/17 12:24

1415
桜川SCのホームページに結果乗ってます

削除|違反報告

[1415] 蹴人 2021/10/16 19:34

今日はU10でしたね
結果わかったら教えて下さい

削除|違反報告

[1414]  2021/10/14 16:55

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1413] 蹴人 2021/10/13 09:48

1407
でも駒沢に来てましたから登録は済んでるんじゃ?
JA、ハト、u12は3月時点での登録でしょうし、後期にやるトーマスが中止になったから対象大会がなくなっただけじゃないですか?

削除|違反報告

[1412] 蹴人 2021/10/12 23:44

去年はブルーだったと思うよ。

削除|違反報告

[1411] 蹴人 2021/10/10 19:35

来週はU10ですね。
こちらも楽しみですね。去年は高島が優勝でしたっけ。

削除|違反報告

[1410] 蹴人 2021/10/10 17:58

ありがとうございます
順当ですね

削除|違反報告

[1409] 蹴人 2021/10/10 14:23

1位パート
高島平
九曜
北前野
BLUE
成増
徳丸

削除|違反報告

[1408] 蹴人 2021/10/09 14:12

今日はU11ですね
結果わかったら教えて下さい

削除|違反報告

[1407]  2021/10/08 16:50

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1406] 蹴人 2021/10/07 12:33

1404

平均何分くらいかかる?

削除|違反報告

[1405] 蹴人 2021/10/06 23:54

Rioか。

削除|違反報告

[1404] 蹴人 2021/10/06 23:30

うちは時間かけても多摩地区のチームに通わせてます。
ま、本人が好きで行ってるからだけどね。
一つ言えるのは確かに強くなるって練習内容。
あれは多摩基準なのか、板橋基準が甘いのか。

削除|違反報告

[1403] 蹴人 2021/10/06 21:12

いるだろ。同じチームから2名も。

削除|違反報告

[1402] 蹴人 2021/10/06 21:08

板橋出身のプロサッカー選手って誰か居なかったっけ?

削除|違反報告

[1401] 蹴人 2021/10/06 20:41

板橋に強いと呼べるチームは無いでしょう。
弱くは無いチームはいくつかあると思うけど。

削除|違反報告

[1400] 蹴人 2021/10/06 17:53

将来性のある子は板橋のチームにいないって。みんな移籍するから。残り物はガラス玉だよ。

削除|違反報告

[1399]  2021/10/05 23:49

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1398] 蹴人 2021/10/05 23:22

最近強いペガサスとかプログレットとか伸びてきませんかね

今までの延長だと板橋の中でだけで強いだけだからね。

削除|違反報告

[1397] 蹴人 2021/10/05 09:08

ときわ台も移籍があったしね。BLUEも伸び悩みだし、高島は得点力不足だし。混戦模様。

削除|違反報告

[1396] 蹴人 2021/10/04 23:51

この学年はどこが強いんでしょうか。
鉄板の高島はそうでもない?

削除|違反報告

[1395] 蹴人 2021/10/04 23:34

リトルにアズサかぁー。
アミーゴぎり。
変わりばえないけど、どうなるのか。

削除|違反報告

[1394] 蹴人 2021/10/04 07:12

93

良い情報ありがとうございます!

削除|違反報告

[1393] 蹴人 2021/10/03 23:14

桜川の活動予定に予選結果のってますよ
どうしたレパード!
2チーム出して両方3位パート

削除|違反報告

[1392] 蹴人 2021/10/03 20:26

90

情報ありがとうございます!

その他の結果については、板橋区のサッカー連盟のHPとかにも情報出てるんでしょうか?

削除|違反報告

[1390]  2021/10/03 16:30

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1390] 蹴人 2021/10/03 16:30

U9一位パート進出チーム
1ブロック
リトル
高島
成増
アズサ
2ブロック
九曜
アミーゴ
BLUE
ときわ台 です 次は来週U11

削除|違反報告

[1389] 蹴人 2021/10/02 21:58

U9?ジュニアカップ戸田橋どうでしたか?
自チームの他な強いチームとかありましたか?

削除|違反報告

[1388] 蹴人 2021/10/02 07:54

U9かな。
おとーさん、おかーさんは
スポンジ持って集合。

削除|違反報告

[1387] 蹴人 2021/10/01 23:27

何年生ですか?楽しみですね。
でも戸田橋雨に弱いからできるかな?

削除|違反報告

[1386] 蹴人 2021/10/01 15:51

384
知り合いのチームの強さはわからないけど。
強いとこ探してると言ってた。

削除|違反報告

[1385] 蹴人 2021/10/01 15:42

明日からジュニアカップが始まりますね。戸田橋できるかな?

削除|違反報告

[1384] 蹴人 2021/09/22 11:35

知り合いのチームなんだったら逆に試合してたらいいじゃない。

削除|違反報告

[1383] 蹴人 2021/09/21 15:50

高島平の3年強いの?
知り合いのチームがグラウンド無いって嘆いてたから試合してやってくれないかな?

削除|違反報告

[1382] 蹴人 2021/09/20 17:01

元アミーゴで、現在FC東京のジュニアユースの選手が、来季のトップ昇格確定しましたね。
私自身はアミーゴ関係者じゃないですが、同じ板橋区のチームとして誇らしいですね!

削除|違反報告

[1381] 蹴人 2021/08/30 13:20

高島平の4年生は強いってよく聞くけど、3年生もなんだね。

削除|違反報告

[1380] 蹴人 2021/08/30 11:45

他チームにマウントとる高島の親って聞いたことないよ。所詮板橋のガラス玉の集まりなんだから仲良くしろよ。才能ある子なんているわけないだろ。

削除|違反報告

[1379] 蹴人 2021/08/30 09:48

納得できました

削除|違反報告

[1378] 蹴人 2021/08/30 07:56

74

要するに親の当番制度があってマウントとってくる板橋のチームの子が移籍して、そのおかげで自分の子がレギュラーから落ちて板橋のくせにムキーっていう話ですね。

削除|違反報告

[1377] 蹴人 2021/08/30 07:40

ヴィルボレ養和ってクラブチームじゃん。

板橋のクラブチームはどうしたよ、、

削除|違反報告

[1376] 蹴人 2021/08/30 07:40

所詮、板橋なのにw

凄いな、少年サッカーのベテランはw


削除|違反報告

[1375] 蹴人 2021/08/30 07:36

結局、レギュラーの親が勝つ。
月謝要員の親は負けてチームを去っていく。

削除|違反報告

[1374] 蹴人 2021/08/30 07:23

聞いたことない?本当だよ。当番関係で揉める辞めるはあるある。移籍してうまいこといったのはたまたま。親はマウント取り合いで低学年から揉める。親も子もコーチもいらないプライドだけは高くてすぐチーム名をあげてあげて他チームにもマウントとる。学年によるけど、全く勝ててないくせに。しょせん板橋なのに。といつも思ってたけどね。

削除|違反報告

[1373] 蹴人 2021/08/29 22:10

少年団は楽しくサッカーするところだろ。強ければラッキーって思えば良いよ。板橋のガチ勢はヴィル、ボレ、養和にどうぞ。

削除|違反報告

[1372] 蹴人 2021/08/29 21:45

親の当番で移籍って?そんな程度でワザワザ移籍してユニとか買い直して?あるわけないじゃん。そんなあるある聞いたことないよ。

削除|違反報告

[1371] 蹴人 2021/08/29 21:29

少年団あるあるで、中学年から親の当番が回ってくるから移籍したり辞めたりする人がいるってのは聞いたことがある。
話題のチームが当番制かは知らない。

削除|違反報告

[1370] 蹴人 2021/08/29 20:19

62
板橋ではトップレベルなんだね。以前見た限り東京全体で見ると下の上くらいの印象。ヴィルボレあたりに移籍して活躍できそうな子も特にはいなかった。個人的感想ですが。

削除|違反報告

[1369] 蹴人 2021/08/29 19:34

高島に良い子は集まらないだろw

削除|違反報告

[1368] 蹴人 2021/08/29 19:18

高島平から町田って、ただの引っ越しでは?
通える距離じゃないのでは?

削除|違反報告

[1367] 蹴人 2021/08/29 19:12

良い子が集まった代は強いしそうじゃなきゃ弱い。
どこの少年団もそんなものだよ。

削除|違反報告

[1366] 蹴人 2021/08/29 17:26

高島平は、高学年でトリア町田に移籍して、去年全国優勝とかしてるからねぇ。
中学年は素質ある子が多い印象

削除|違反報告

[1365] 蹴人 2021/08/29 13:39

63
現実として、低学年の序列から高学年で大きく上がることは無いよ。移籍で強化されるチームを除いて。移籍で抜かれて大きく転落することはあるけど。

削除|違反報告

[1364] 蹴人 2021/08/29 13:25

高学年になると弱いけどなw
確かに上手い子は移籍でいなくなるけど、そんなことはどこのチームも同じだし。というか、少年団に育成を期待するのが間違いだろ。

削除|違反報告

[1363] 蹴人 2021/08/29 13:03

低学年での成績で強い弱い言っても

削除|違反報告

[1362] 蹴人 2021/08/29 12:59

60
他区の人ですか?
高島平の3年生は板橋区ではトップレベルですよ。

削除|違反報告

[1361]  2021/08/28 20:11

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1360] 蹴人 2021/08/28 16:55

高島平、4年に上手い子いたような。ああいう子が移籍しちゃうのかな。3年は目立つ子もおらずあんま強くない。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet