スレッド:第101回高校サッカー選手権大会
まずは1次予選から


[スレッド一覧][投稿]

[17] 蹴人 2022/08/29 09:26

うちは昨日終わりました。
幸い人工芝だったので泥んこ試合は避けられましたが。
最後はお日様の下でやらせてあげたかったなと。

削除|違反報告

[16] 蹴人 2022/08/28 23:47

雨が降って田んぼのような中でサッカーするのも選手権予選!
青春だなぁ!

削除|違反報告

[15] 蹴人 2022/08/28 22:46

インハイで引退した選手もいるかもしれませんが、3年生は悔いのない試合をしてもらいたいですね。

削除|違反報告

[14] 蹴人 2022/08/28 21:01

一次だとクレーの会場多かっただろうし

削除|違反報告

[13] 蹴人 2022/08/28 20:27

結果雨は降りましたが、試合やれたんですかね??

削除|違反報告

[12] 蹴人 2022/08/27 23:35

ほぼ確の1次予選突破校はどこかな

削除|違反報告

[11] 蹴人 2022/08/27 21:57

まずは無事に一次予選ができるといいですね!
コロナ禍での大会運営は大変だと思いますが、会場校の皆さんよろしくお願いいたします。

削除|違反報告

[10] 蹴人 2022/08/27 18:46

選手権始まった!

削除|違反報告

[9] 蹴人 2022/08/23 11:09

それは今だけでなく昔からあるからね序盤戦は特に

削除|違反報告

[8] 蹴人 2022/08/23 11:02

劣性ではなく劣勢でした。失礼しました。

削除|違反報告

[7] 蹴人 2022/08/23 11:01

うちは3年生が早々に引退しちゃう学校なので、選手権予選は(実はインハイ予選も)1-2年生チーム。それでもそこそこ頑張ってるけど最初から劣性は否めません。。。

削除|違反報告

[6] 蹴人 2022/08/23 08:37

段々秋らしくなっていくから試合はやり易くなるね

削除|違反報告

[5] 蹴人 2022/08/22 15:28

息子はまだ小学生で、高校生の知り合いもいないけど、楽しみ♪楽しみー
みんな頑張れー

削除|違反報告

[4] 蹴人 2022/08/22 14:31

もう予選始まるんだ
都の代表まで行ける確率は低いけど、中途半端に勝ち上がると受験対策が遅れるし
3年生は少し悩ましいね

削除|違反報告

[3] 蹴人 2022/08/21 19:35

今年はコロナ棄権校が減りますように

削除|違反報告

[2] 蹴人 2022/08/21 08:16

8/27から一次予選

削除|違反報告

[1] 蹴人 2022/08/21 07:58

まずは1次予選から

削除|違反報告


↑戻る 
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet