スレッド:東京トレセンU-12女子
女子4種のトレセン活動(東京トレセン、チャレンジA・B、16B)について情報交換をしましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[972] 蹴人 2018/07/15 17:44

私の見た感じですが。歴代最強ですから。選考の基準は、やはり体格を重視。そこに練習で戦術を落とし込んでいる感じです。タイでも中学生、トーマス、MTMでは男子とやるので、前期はそのやり方。後期からテクニックがいいが、小柄な子を上げて融合させるのかな?と思っています。これは私の見立てなので、機会があれば、聞いてみたいと思います。

怪我を防ぐ意味でもこの方がいいかもしれません

削除|違反報告

[971] 蹴人 2018/07/15 17:41

今日の相手は体格がよかったけど、中1だけではないですよね?
INACの10番は小さいがスピードがありましたねー3年生かな?

削除|違反報告

[970] 蹴人 2018/07/15 17:18

強い都トレA、 INACに勝った。中学生相手に凄い

削除|違反報告

[969] 蹴人 2018/07/15 16:27

静岡カップの結果はどうでしたか?

削除|違反報告

[968] 蹴人 2018/07/15 09:13

カナクラの練習会、ジェフトレセンも案内出てます

削除|違反報告

[967] 蹴人 2018/07/15 09:07

ノジマのセレクション情報出ましたね

削除|違反報告

[966] 蹴人 2018/07/14 11:45

現地のピッチは恐らく体感で40度を超えます。体調管理、熱中症に気をつけて全力で東京代表として頑張ってください!!!

削除|違反報告

[965] 蹴人 2018/07/14 11:40

メインはMTMですけど、対戦相手は静岡のが良さそうですね!でもチャレンジトレセンで太刀打ちできるのですか?

削除|違反報告

[964] 蹴人 2018/07/14 11:18

今年の静岡カップ
A
神奈川県TCバンデ
山梨県女子トレセンU-12
静岡県TCブルー
B
東京都チャレンジトレセン選抜A
愛知県トレセンU-12女子
千葉県選抜U-12
C
東京都チャレンジトレセン選抜B
三重県女子トレセン
滋賀県女子トレセンU-12
D
神奈川県TCラソ
岐阜県U-12女子TC
静岡県TCホワイト

去年のMTM
青森県、神奈川バンデ、神奈川ラソ、栃木空、栃木海。
(神奈川と栃木はAチームとBチーム)ただし、男子とトレーニングマッチあり。となってます。

静岡カップの静岡選抜ブルーとホワイトはAチーム、Bチームです。神奈川もAチーム、Bチーム出してきてます。時期的に愛知、三重、滋賀、岐阜もAチームなのでは?

さすが、サッカー王国の静岡。レベル高そうです。

削除|違反報告

[963] 蹴人 2018/07/14 09:58

MTMと静岡である大会はどちらが強豪チームが揃うんですか?

削除|違反報告

[962] 蹴人 2018/07/14 09:13

都トレ昇格への絶好のアピールの場ですね!
頑張れチャレンジ!

削除|違反報告

[961] 蹴人 2018/07/14 08:48

負けないように頑張って下さい。

削除|違反報告

[960] 蹴人 2018/07/14 07:05

静岡カップ、神奈川からはバンデが参戦なんですね。各県からの選抜でレベルが高そうです。静岡サッカー協会のホームページに組み合わせ出てました。東京頑張れ!

削除|違反報告

[959] 蹴人 2018/07/12 17:48

958さん
ありがとうございました。
失礼します。

削除|違反報告

[958] 蹴人 2018/07/12 17:27

二日間です。

削除|違反報告

[957] 蹴人 2018/07/12 16:39

カテ違いますが質問させてください。
秋の5年選抜研修大会の選考会って1日ですか?都トレみたいに2回ですか?

削除|違反報告

[956] 蹴人 2018/07/12 15:58

都トレ女子にはFFP選出されているのですか?

削除|違反報告

[955] 蹴人 2018/07/11 23:14

文体からいって釣りだよ。

削除|違反報告

[954] 蹴人 2018/07/11 21:35

944のこと、よく分かるって私は分からないなー リスペクトを忘れて、自分の子が一番だと周囲にゴリ押しの親じゃん。遅かれ早かれ、娘に嫌われますよ。

削除|違反報告

[953] 蹴人 2018/07/11 20:54

944 よくわかります。でも色々な子供がいてチームですから。皆さんご苦労があったと思います。ここが踏ん張りどころじゃないですか?お互い頑張りましょう。でもリスペクトは忘れずに。

削除|違反報告

[952] 蹴人 2018/07/11 20:36

6年親です。
本当に944と同じ学年?で恥ずかしいです。
5年、6年だろうが関係ないですよね。
都も配慮して試合は6年のみになってるのに。
みんな切磋琢磨してるので娘は感謝してますし、刺激を受けてます。

削除|違反報告

[951] 蹴人 2018/07/11 20:32

そもそもキャプテンて決まってるんですか??

削除|違反報告

[950] 蹴人 2018/07/11 20:22

944
そんか目くじら立てなくても…残念

削除|違反報告

[949] 蹴人 2018/07/11 20:20

944さんのお子さんはさぞかし素晴らしいんでしょうね!!6年の親が皆んなこんな感じだと思われたらヤダなー。下の学年が来た時には上の学年が引っ張ってってあげればいいだけなのに。

削除|違反報告

[948] 蹴人 2018/07/11 19:39

944
何をそんなに熱くなっているんだ・・・? 5年だろうと、6年だろうと学年は関係なく、役割は色々ある。全員がキャプテンのように導かなくていいし、足の速いスーパーサブ的に選んだっていいでしょう。素質があるなら積極的に飛び級をさせるべきで、それが全体のレベルアップにつながる

削除|違反報告

[947] 蹴人 2018/07/11 19:39

重複可能な、地域羨ましいです。
下記にもレスポンスがあったように、我が地域は重複が駄目な地域でした。

なので、娘の時代は男子のに受かっても、女子東京都トレセンしか駄目でした。

区トレは重複しても可能でした。

東京都全域で条件が同じだったらな-と娘の時代は思いました。まだ、全域で条件同じじゃないのですね。


息子の時は男子のみしかなかったのですが、娘は両方共あったので、驚きました。

削除|違反報告

[946]  2018/07/11 19:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[945] 蹴人 2018/07/11 19:25

942さん
934です。
確かに私の近くであった事例1件です。
スーパーな選手はどこでやってもスーパーです。

私の知ってる限り、数年間で数ブロックの 動向を聞きましたが、男子ブロックの方が大変な感じの印象です。
個人の主観になりますが。

削除|違反報告

[944]  2018/07/11 19:22

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[943] 蹴人 2018/07/11 17:54

区選抜、男子ブロックトレセン、女子トレセンを兼務しています。日程が重複した場合は女子トレセンを最優先するように言われています。 子供は男子ブロックトレセンの練習が最も楽しいようです。男気ありますから・・・

削除|違反報告

[942] 蹴人 2018/07/11 17:41

934さん
それ一例でしょ。

削除|違反報告

[941]  2018/07/11 16:44

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[940] 蹴人 2018/07/11 16:44

939さん
その通りです。
文章足らずでした。
選抜等の場合の事です。

削除|違反報告

[939] 蹴人 2018/07/11 16:33

938さん
2重登録できるけど公式大会は男女どちらかのみ参加可です。
ハトマークやJAは。
5年生なら、男子JA出場して、6年女子リハウスも出場可能です。
6年生の場合、どちらか単一の登録のはずです。

削除|違反報告

[938] 蹴人 2018/07/11 16:13

数年前に男子ブロック(1B-15B)の女子選手は16Bへの二重登録を認めると協会から連絡があったと自チーム監督から連絡がありました。
その時は意味が解らなかったが、最近やっと意味が解ってきました。

女子選手は東京トレセン(チャレンジも含む)に選ばれた選手は16ブロックとしての活動を優先にし、男子ブロックでトレセンに参加し選抜に選ばれたとしても、女子としての活動を優先にしなければならないそうです。

考えてみれば研修大会も・トーマスカップも16ブロックで参加でしたし。

削除|違反報告

[937] 蹴人 2018/07/11 14:49

男子都トレと女子都トレも重複OKです

削除|違反報告

[936] 蹴人 2018/07/11 14:39

男子とトレと女子都トレは?

削除|違反報告

[935] 蹴人 2018/07/11 14:36

6年生で男子ブロックトレセンと、女子都トレの重複はOKです。

削除|違反報告

[934] 蹴人 2018/07/11 14:29

926
数年前の話ですが、男子ブロックベスト8レベルのチームで控え、もちろん、市町村トレセンやブロックトレセンに選ばれていない女子都トレの選手はいました(スタメンではないけど)。

だから男子ブロックトレセンの方が女子都トレよりも大変だと思います。

削除|違反報告

[933] 蹴人 2018/07/11 14:21

そうだったんだー
相対的に今年の5年って下手だなって思ってたけど、そういう事情があったのね

削除|違反報告

[932] 蹴人 2018/07/11 14:13

そもそも都トレは6年メインの育成の場です。
来年のために5年生を強度の高い6年の練習に参加しているだけなので、5年で都トレや昇格は無いです。

実力の有無は関係ないです。
メインは6年だから。
中学になれば実力主義だから5年生は焦らなくても今後体感できますから。

削除|違反報告

[931] 蹴人 2018/07/11 14:06

男子ブロックと、チャレンジは重複○。
男子ブロックと、都トレの重複☓。

昨年も、今年もですが、都トレ【今年は〇】、チャレンジ五年で入っても大会は6年生のみで行きましたよ。

なので、静岡も勿論6年生のみです。


削除|違反報告

[930] 蹴人 2018/07/11 14:03

5年生の実力って・・・

5年の中では実力あるかもしれないが、6年都トレのレベルじゃないから声掛からないんじゃない!

それとも自分の所の子は特別だって思ってるのかな?

削除|違反報告

[929] 蹴人 2018/07/11 13:57

928
娘もそう言ってましが、昇格はできるんですか?

削除|違反報告

[928] 蹴人 2018/07/11 13:43

今年は、5年は実力があっても都トレではなくチャレンジまで、静岡も5年は参加できないのでは?
何かで書いてあったよ。

削除|違反報告

[927] 蹴人 2018/07/11 12:45

男子ブロックトレセン かつ チャレンジ もいますので、女子都トレの方が難しいと言えるのでは。 

ただ、ブロックの関係者はなんで、都トレに選ばれなかったんだろうね?って言われている子なので、追加で選ばれるかもしれませんが。

削除|違反報告

[926] 蹴人 2018/07/11 12:35

全然関係ない話ですが、女子都トレと男子ブロックトレセンに選ばれるのだと、どちらの方が難しのでしょうか?

削除|違反報告

[925] 蹴人 2018/07/11 12:33

5年生でチャレンジに選ばれてるなら来年期待大じゃないかな?


削除|違反報告

[924] 蹴人 2018/07/11 12:28

昨年は、4月のトレセン開始時に5年でも都トレと同等の実力があれば、都トレの練習に同行させると説明してました。
今、呼ばれないなら実力が伴わないんでは?

ちなみに昨年のチャレンジの5年生の活動は、月一回の練習と、練習試合が一回あっただけです。
もちろん、都トレ参加の子もガールズエイト等の試合にも参加してないです。

削除|違反報告

[923] 蹴人 2018/07/11 12:14

5年生は今年都トレに合格できないんでしょ?
チャレトレに入った子達も静岡カップに参加できないようになってるし。。。
上手い、下手の問題じゃなくてルール的にありなの?

削除|違反報告

[922] 蹴人 2018/07/11 11:45

今年の男子トレセンに参加してる子は、5年生の時に都トレに参加してますよ。

削除|違反報告

[921] 蹴人 2018/07/11 11:42

私も難しいと思います。特に今年の都トレ6年は去年よりもレベルが高いと言われています。

削除|違反報告

[920] 蹴人 2018/07/11 11:38

実際には無理って?5年がそんなにへたって言いたいんですか?

削除|違反報告

[919] 蹴人 2018/07/11 11:11

可能だと思いますが、実際には無理かと思います。

削除|違反報告

[918] 蹴人 2018/07/11 10:59

5年も都トレに行けますか?

削除|違反報告

[917] 蹴人 2018/07/11 09:45

残念ながらないかと・・・

削除|違反報告

[916] 蹴人 2018/07/10 23:23

都トレコーチからの推薦で飛び入り参加とかないのかな?
月1とかの練習で。
春と秋の2回しか選考ないの?

削除|違反報告

[915] 蹴人 2018/07/10 23:11

とにかく、お金がかかるのよ

削除|違反報告

[914] 蹴人 2018/07/10 21:07

なんかスレの空気が重い・・

削除|違反報告

[913] 蹴人 2018/07/10 13:14

チャレンジですか!うらやましい。
娘は都トレ選考会より前のブロック選考会で落ちました。

削除|違反報告

[912] 蹴人 2018/07/10 12:53

都トレだけでも羨ましいのに、さらに塾や家庭教師ですか。恵まれた環境ですね。うちにその余裕はありません。共働きなので、送迎も余裕なしです。ちなみにチャレンジです。

削除|違反報告

[911] 蹴人 2018/07/10 11:09

塾くらいなら、行ってるでしょ?去年、一昨年の都トレに知ってる子が居たけど、皆、塾や家庭教師で勉強もしてた。今現在、自分の子供も都トレに居ますが、塾には、行ってる。

削除|違反報告

[910] 蹴人 2018/07/10 09:51

親の考えたレールに従わせるのは良くないけど、小さい時から親の思いを子どもの意志を尊重して誘導はしている。

削除|違反報告

[909] 蹴人 2018/07/10 08:06

子供が将来、経済的にきちんと自立出来るように育てることが親の義務でしょ。やり方は、家庭毎それぞれじゃないの。

削除|違反報告

[908] 蹴人 2018/07/10 07:48

親が誘導するんじゃなく、子供が思うようにさせればいいだけでは?
子供が、メニーナじゃー!レッズじゃー!
と鼻息荒いなら、そういう意思のあるうちはとことんやらせれば良いし、
ちょっと大人びた計算高い子で、自分で
将来は色んな事に興味あるから・・
って言う子にはそうさせれば良いのでは。
子供ではなくて、大人が鼻息荒いと大抵おかしな方向に向かって行く気がします。

削除|違反報告

[907] 蹴人 2018/07/10 06:44

上がれるのは一握りとか、苦労するのは子供とか当たり前。日本一、世界一への道は簡単ではありません。人生の計算を若いうちからするのは、もったいないと思います。

削除|違反報告

[906] 蹴人 2018/07/09 23:03

高校、大学を考えたら、勉強をさた方が良いですよ、高校受験がくる、ジュニアユースでJ下部組織いても上に上がれるのは、一握り!苦労するのは、子供!

削除|違反報告

[905] 蹴人 2018/07/09 21:41

大学でリーグ戦参加などで、続ける子もいる。やめた子でもフットサルサークルとかもあるけど、男子と違ってそこそこのレベルのサッカーサークルは少ないね。高校までで気合いの入ったサッカーをやめるのは男女同じだとは思う

削除|違反報告

[904] 蹴人 2018/07/09 21:15

女子って、高校までで、辞めちゃう子多いんですかね?確かに、気になりますね。

削除|違反報告

[903] 蹴人 2018/07/09 21:13

十文字卒業すると、次は、どうなるんですか?大学サッカー?卒業生は、どんな進路なんですか?

削除|違反報告

[902] 蹴人 2018/07/09 15:36

厳しいですね。

削除|違反報告

[901] 蹴人 2018/07/09 08:39

頭もね、成績が悪いと試合に出してくれない、入ってから、苦労してる選手が一杯

削除|違反報告

[900] 蹴人 2018/07/09 07:14

説明会でもかなり言われます。お金もかかる。家族のサポートも含めて覚悟が必要です。その覚悟があったら、受験して下さいと・・・。中学も高校も全国優勝が目標ですしね。

削除|違反報告

[899] 蹴人 2018/07/08 21:52

お金かかりすぎるのが欠点

削除|違反報告

[898] 蹴人 2018/07/08 19:21

山手線が最寄駅ってのが、最強。

削除|違反報告

[897] 蹴人 2018/07/08 18:21

位置的にどこからも通いやすい十文字

削除|違反報告

[896] 蹴人 2018/07/08 10:10

最近は、半分はいない。埼玉や千葉を足して半分くらい

削除|違反報告

[895] 蹴人 2018/07/08 10:02

神奈川県は、全人口900万人、横浜、川崎、相模原だけで人口600万人、小田急沿線の各市の人口が計200とするとメニーナに通えない範囲の人口は2割ないんじゃないか。
今のメンバー見たって、メニーナもセリアスも半分くらい神奈川県の子ですよ。

削除|違反報告

[894] 蹴人 2018/07/08 08:38

神奈川県トレってみんなメニーナ受けるの?初めて聞いた。
通えないでしょ?川崎や横浜や北部の人なら通えるけど。

削除|違反報告

[893] 蹴人 2018/07/07 22:59

十文字ってそれなりに勉強しないと合格できませんよね?サッカーやりながらはすごい。推薦で加点はあるのかな?

削除|違反報告

[892] 蹴人 2018/07/07 19:56

県トレはもう少しいるんじゃない

削除|違反報告

[891] 蹴人 2018/07/07 19:11

十文字に進学した都トレの子もメニーナのセレクションは受けてると思うけど。
どっちにしろ都トレで30人くらい、県トレで40-50人くらいくらいメニーナは受けるってことでいいのかな?

削除|違反報告

[890] 蹴人 2018/07/07 18:45

877
例年10名位と聞いていたのに、去年は東トレから10数名行った

削除|違反報告

[889] 蹴人 2018/07/07 18:37

数人は、進学組→部活

削除|違反報告

[888] 蹴人 2018/07/07 16:04

レッズってセレクション発表あった次の日が前回は締め切りでしたよね?たいとすぎませんか。

削除|違反報告

[887] 蹴人 2018/07/07 11:37

都トレはほとんど受けるんじゃないの?受けない人はなんで受けないの?
神奈川県トレもほぼ受ける気がするけど、そうでもないのかな?しかも神奈川県トレは人数多いよね。
メニーナは、都トレ、県トレで例年何人くらい受けるんだろう?

削除|違反報告

[886] 蹴人 2018/07/07 11:23

883さん
都トレ県トレが全員受けるわけではありませんから。

削除|違反報告

[885] 蹴人 2018/07/07 11:09

私は都トレ3つ、他県トレ1つか2つの番号に集まっていたと聞きましたけど。

削除|違反報告

[884] 蹴人 2018/07/07 08:17

緑のチーム、県トレで背番号違うってことはない、
背番号分けされてるのは、すでに目をつけられている子

削除|違反報告

[883] 蹴人 2018/07/07 08:05

都トレ、県トレ全員背番号分けたら、いったい何人いると思ってるの?意味ないじゃん

削除|違反報告

[882]  2018/07/07 00:03

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[881]  2018/07/06 23:55

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[880] 蹴人 2018/07/06 23:27

関東トレセン始まる前にメニーナは合格決まってるんじゃないんですか?

削除|違反報告

[879] 蹴人 2018/07/06 22:32

そうです、関東トレセンは都トレから8人でそのうちナショナルは3人です。進路はメニが1人でレッズが2人。

削除|違反報告

[878] 蹴人 2018/07/06 22:01

案内の出た緑色のチームのセレクションでは、都トレと県トレは背番号で分けられるよ。トレセン歴が関係ないなら、わざわざそんなことしないよね。2次3次と進んでいけば、関係ないかもしれないけどね。

削除|違反報告

[877] 蹴人 2018/07/06 20:26

870さん
都トレから関東トレに選ばれたのが8人ですよね?(関東全体では40人かな?)
40人の内、都トレは?
ナショナル関東が全部で8人ですか?
それだと都トレからは何人?

削除|違反報告

[876] 蹴人 2018/07/06 19:53

874
そうです

削除|違反報告

[875] 蹴人 2018/07/06 19:48

もう見られてるよ。候補は決まってる。

削除|違反報告

[874] 蹴人 2018/07/06 19:30

関東トレセンを選ぶ選考会は都トレからしか選考しないんですか??
チャレンジ、16ブロックトレセンでは選考会にすら上がれないんですか??

削除|違反報告

[873] 蹴人 2018/07/06 19:27

そんなの?とはどんなんですか?

背が小さい子も歴代、現都トレにいます。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet