[3074] 蹴人 2018/10/06 20:14
そもそもクラブユース連盟登録時の条件で
グランドを確保し公式戦でグランド提供が
条件なのに、誤魔化して申請するから
こういう現象が起きる。
公共施設を不正取得して、我が物顔して
使用するから問題。
削除|違反報告
[3073] 蹴人 2018/10/06 20:09
正規で取得○
不正取得❌
と言うこと。
何事においてもルールが有り
ルールは守るもの。
たまに、ルールは破るものと言う変わった
人がいますが。
削除|違反報告
[3072] 蹴人 2018/10/06 19:47
3070
マジ言ってるんですか?
グラウンドが借りれなくなるチームがたくさん出て来るって想像できませんか?
グラウンドがないとサッカーってできないの理解できますか?
削除|違反報告
[3071] 蹴人 2018/10/06 19:22
民度なのかな。
削除|違反報告
[3070] 蹴人 2018/10/06 19:21
どの団体もルールを守ればいまと変わりがない。
なぜこういう発想ができないのか?
削除|違反報告
[3069] 蹴人 2018/10/06 19:11
この年代は当時、最強の春江のメンバー多数
行ってるが、伸びなかったのかな?
削除|違反報告
[3068] 蹴人 2018/10/06 16:54
3066
じゃ、お前は勝っても喜ぶな。黙ってろよ。
削除|違反報告
[3067] 蹴人 2018/10/06 16:43
まあクリアージュを応援しましょう!
削除|違反報告
[3066] 蹴人 2018/10/06 16:27
1試合で一喜一憂するなや。おめーらは U15高円宮杯がサッカー人生の最終目的地なんかいな?
削除|違反報告
[3065] 蹴人 2018/10/06 16:23
3064
選手層は谷間では無い。逆にジュニア三地域トレセン以上の子が最も多い年代かもしれない。確かJ下部に数人行ったくらいで、この地域の上手い選手のほとんどがジェファに集まった年代。育成が悪かったのか?それとも、そもそもこの年代の三地域レベルが谷間だったのか?知らんけど、結果悪かったね。高校での飛躍を期待します。
削除|違反報告
[3064] 蹴人 2018/10/06 15:59
この代は谷間ですか?あまり勝ってない印象ですが
削除|違反報告
[3063] 蹴人 2018/10/06 15:45
ジェファ負けたの?
何があったの?
削除|違反報告
[3062] 蹴人 2018/10/06 15:43
バレてもペナルティなんかないですよ。行政側も知っててだまってるんだから。スポーツに限らず文化活動で会場を押さえる時も同じ。
区内のスポーツ・文化振興に日頃から協力してるって事でお咎めなし。仮にチームが使用禁止になれば、それこそチームが責任をとろ事になる。
削除|違反報告
[3061] 蹴人 2018/10/06 15:21
ジェファ負けたぁぁぁぁあああああ!
三地域残りはクリアージュだけか?!
波乱だらけだなF多摩もまけたし
削除|違反報告
[3060] 蹴人 2018/10/06 14:30
F東も持ってるな。
削除|違反報告
[3059] 蹴人 2018/10/06 14:29
3056
正論を振りかざすのはいいが、そうするといったい、いくつのチームが活動を継続できるのかねぇ。
削除|違反報告
[3058] 蹴人 2018/10/06 14:28
三地域で自前の人工芝グラウンド持ってるのなんか、かえつと修徳だけだろ。何処のチームでもやってるよ。いちいち目くじら立てんなさんなよ。
削除|違反報告
[3057] 蹴人 2018/10/06 14:25
それならジ◯◯ァもやってるよ。
削除|違反報告
[3056] 蹴人 2018/10/06 14:22
名義貸す事がチームに協力?
場所を確保するのもチームの仕事では!
場所が無いのにチームを作るから
起きる原因では!
削除|違反報告
[3055] 蹴人 2018/10/06 14:19
ばれた時のペナルティは名義貸した人にいくけど
その時はチームは責任、取れないでしょうね。
因みに
篠崎サッカーグランドは連盟で毎週末、押さえて
大会以外の必要が無い日は内々てチームに
枠を与えてるのも違反のようですね。
削除|違反報告
[3054] 蹴人 2018/10/06 10:30
地域性もあるのかな?
削除|違反報告
[3053] 蹴人 2018/10/06 10:16
こういうところに人間性って出ますね。
興味深いです。
削除|違反報告
[3052] 蹴人 2018/10/06 10:11
みんな貸さない。
グラウンドが借りれない。
チーム活動できない。
なぜこういう発想ができないのか?
削除|違反報告
[3051] 蹴人 2018/10/06 10:09
グランド抽選の為に子供だけじゃなく、家族も協力して下さいってことでしょ。グランド確保出来ないと、練習も、試合も、まともに出来なくなる。うちなら協力するけどな。
削除|違反報告
[3050] 蹴人 2018/10/06 10:08
屁理屈はいいよ。名義貸しでグラウンド取ったりしてますかなんて確認するなんて、普通は思いもつかないけどね。
削除|違反報告
[3049] 蹴人 2018/10/06 10:06
みんな貸さなきゃ良いだけのことだと思うんですけどね。
削除|違反報告
[3048] 蹴人 2018/10/06 10:03
確かに。うちは名義貸すのは嫌だから、別の人に貸してもらって。
でも、グラウンドはうちも使いますよ。
これじゃ、チョットね。
削除|違反報告
[3047] 蹴人 2018/10/06 09:57
他地域だけど、ジュニアもジュニアユースも名義貸ししている。
ジュニア時代はどのチームもやってたからよくあることだと思ってたわ。
野球も同様なことしてるの知ってるし。
断るのは自由だけど、そういうチームは許せないって考えの家庭は、他の人が名義貸しして押さえてるグラウンドを使うことになるジレンマがあるので、入る前に確認した方がいいかもよ。
削除|違反報告
[3046] 蹴人 2018/10/06 09:45
>息子のチームからグランド予約の為に名義貸してくれって言われたら普通断らないでしょう。
横からですけど、うちだったら断りますよ。断らない人も中にはいるだろうなとは思うけど、それが普通だとは思わないなあ。
断らるのが正義を振りかざしてるなんて大袈裟なものとも思わないし。断るのも普通の内じゃないの?
削除|違反報告
[3045] 蹴人 2018/10/06 09:33
3041
どうでもいいじゃん。こんなところで正義感振りかざしてどうするの。自分は全てのルール、法を遵守してるの?
息子のチームからグランド予約の為に名義貸してくれって言われたら普通断らないでしょう。
予約受け付ける行政側も黙認してるんだよ。
削除|違反報告
[3044] 蹴人 2018/10/06 08:48
3041
お前のところはルール違反。
何で?と聞いても答えられず。
これ、根拠の無い、ただの言いがかりじゃん。
削除|違反報告
[3043] 蹴人 2018/10/05 23:59
3035
どこのチームが消滅するのですか?
削除|違反報告
[3042] 蹴人 2018/10/05 22:43
3041
何でルール違反?
削除|違反報告
[3041] 蹴人 2018/10/05 22:39
3040
アカウント貸与は規約違反。それによって施設予約をしたい他の人、ルールを守っている人たちが迷惑してるってことですよね。
自分たちの都合のためならルールを犯していい、と考えてる指導者は、サッカーでも同じように指導してるのかな。
削除|違反報告
[3040] 蹴人 2018/10/05 21:24
それ他のチームでもけっこうあるよ
公立施設を借りてるなら仕方ない
削除|違反報告
[3039] 蹴人 2018/10/05 20:36
JUNさんに入ると施設のカードを作る為
名義貸しを頼まれる。
削除|違反報告
[3038] 蹴人 2018/10/03 07:25
受ける側かわすると都合がいい。
チーム側かわすると上手い選手が取れない。
微妙ですね。
削除|違反報告
[3037] 蹴人 2018/10/02 22:29
フレンドリー落ちたら、って考えるなら合理的なんじゃない?中にはフレンドリーにはあえて行かない子もいるかもしれないけど
削除|違反報告
[3036] 蹴人 2018/10/02 22:21
江戸川区のジュニアユースは縦社会と一緒で
協会内の力が強い順にセレクションを
行ってますね。
毎年、フレ→エス→ジュンの順。
1エルは不明。
削除|違反報告
[3035] 蹴人 2018/10/02 19:09
3031
今年は3地域からなくなるチームも出てしまうそうですね。
現在は仮加盟のようですが。
削除|違反報告
[3034] 2018/09/29 23:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3033] 蹴人 2018/09/29 21:30
エスフォルソはpkで負けたのか、フレンドリーも負けたか、両チームお疲れ様
削除|違反報告
[3032] 蹴人 2018/09/29 19:49
エスフォルソ残念だった。ここは勝って欲しかったけどよくやりましたね。来年度こそはもっともっと上を目指して頑張ってください。選手の皆さん、お疲れ様でした。
削除|違反報告
[3031] 蹴人 2018/09/29 19:47
ジュニアユースチームを立ち上げて正式加盟すること。チームを安定、維持させること、継続させることは相当大変なことだと思います。進路の問題もありますし、やはりある程度歴史があるチームが安心なのは間違いないです。
新しいチームは、それを覚悟して進めばやり甲斐はありそうですね。
削除|違反報告
[3030] 蹴人 2018/09/29 19:27
お二方、有り難うございます。
削除|違反報告
[3029] 蹴人 2018/09/28 22:58
3027
ホームページのメンバー表をみると、抜けている番号が結構あるので心配になりますよね。ジュニアチームも含めて指導者が不足しているようですし。正直、わたしのところには良いうわさはあまり聞かないですが、3026のいうとおり、自分で確かめてみたほうがよさそうです。
削除|違反報告
[3028] 蹴人 2018/09/28 22:38
3027
噂ではなく実際に見たほうが良いですよ。
合う人もいるだろうし、合わないひともいるだろうし。どのチームもそうだと思いますよ。
削除|違反報告
[3027] 蹴人 2018/09/28 22:24
最近の江戸川区JUNさんは、どうですか?
設立当初は、人気がありましたが。
その後、入部後に辞めた人が
数人、居るようですが。
今後の子供の為に教えて頂けたら。
削除|違反報告
[3026] 蹴人 2018/09/27 18:21
月謝要員はいないよ
育成はしっかりしてる
削除|違反報告
[3025] 蹴人 2018/09/26 07:02
高校で活躍してる話し
聞かないですね。
ジュニアユースで燃え尽き
たのかな。
削除|違反報告
[3024] 蹴人 2018/09/25 15:20
エスフォルソは江戸川FAがバックアップして立ち上げたチームでしたよね?チーム運営はしっかりしてるように感じますがどうなんでしょうか。臨海球技場が遠いから地域によっては通いにくいですが。
削除|違反報告
[3023] 蹴人 2018/09/25 12:37
エスフォルソの全学年頑張ってますね。
削除|違反報告
[3022] 蹴人 2018/09/24 22:27
3018主力を出すか出さないかの差でしょ
不思議でも何でもない
レポやってる人と何度も試合観たことあるけどメンバーによって全く違うチームになっちゃうようなチームだよ。
削除|違反報告
[3021] 蹴人 2018/09/24 22:17
ありがとうございます!
削除|違反報告
[3020] 蹴人 2018/09/24 21:21
綾瀬駅近くの公立中の校庭ですよ
削除|違反報告
[3019] 蹴人 2018/09/24 21:09
ジェファの主な練習場所はどこでしょうか?
無知ですみません。知っている方教えて頂けないでしょうか?
削除|違反報告
[3018] 蹴人 2018/09/24 21:02
F東以外の三地域3強以下の4番手はエスフォルソかな。実は、すみだも今年のT2でトッカーノに勝ってる。全国大会のノックアウトステージまで進むのに不思議なチームだな、トッカーノ。燃え尽きたかな。
削除|違反報告
[3017] 蹴人 2018/09/24 17:48
エスフォルソはクラブユースのノックアウトステージでも東京ベイに勝ってるし、トッカーノに勝っても驚くことではないでしょ。
削除|違反報告
[3016] 蹴人 2018/09/24 17:15
勝ちましたね!
スタメンではなかったようだが、勝った方が強い
削除|違反報告
[3015] 蹴人 2018/09/24 15:37
高円宮のスレで見たけど、エスフォルソ、トッカーノにホントに勝っちゃったの?凄いなぁ。
削除|違反報告
[3014] 蹴人 2018/09/24 12:42
3011
Facebookを見ると最近2試合のスタメンは3-4人以外入れ替わってますね。まだA.B.C固定してない様子です。これからかと思います。
削除|違反報告
[3013] 蹴人 2018/09/24 12:24
U-13の結果や内容なんて正直どうでもよいこと。
これからを楽しみましょう。
削除|違反報告
[3012] 蹴人 2018/09/24 12:23
3011
上から目線のご意見ではありますが、そんなもんだし、関東リーグ所属チームが上をいってるのは当たり前でしょう。それでもU-15になったらいい勝負しますし、それよりも高いレベルの選手も出てくる。それが面白いんです。
削除|違反報告
[3011] 蹴人 2018/09/24 10:05
3地域内上位のクラブチーム対決と思い見に行った。U- 13だからなのか?あまりにも幼稚なサッカーに驚いた。T-リーグと関東リーグの差は大きい。両チームとも、あれはベスメンなのか??違うよな。
削除|違反報告
[3010] 蹴人 2018/09/23 22:55
ジェファ強いですね。
削除|違反報告
[3009] 蹴人 2018/09/23 22:50
もっと接戦になるかと思ってた。
なんだかんだジェファなんですね。
削除|違反報告
[3008] 蹴人 2018/09/23 21:49
U-13
ジェファ4-0クリアージュ
削除|違反報告
[3007] 蹴人 2018/09/23 21:35
今日、U13のジェファvsクリアージュでしたよね?
削除|違反報告
[3006] 蹴人 2018/09/22 21:47
食べられちゃうね
削除|違反報告
[3005] 蹴人 2018/09/22 21:46
3003
間違い無くヤラレます。残念逃げ切れません。
削除|違反報告
[3004] 蹴人 2018/09/22 21:00
F東以外でね。
削除|違反報告
[3003] 蹴人 2018/09/22 20:58
U15ジェファ今日も勝ってT1残留濃厚。流石三地域No.1だ。クリアージュは残りの対戦相手考えるとちょっと危ないよ。
削除|違反報告
[3002] 蹴人 2018/09/22 14:28
昔この地域にウエルネスというスポーツクラブがやっているチームがあったけどもう無くなった?
削除|違反報告
[3001] 蹴人 2018/09/22 13:16
浦安も通える範囲です
削除|違反報告
[3000] 蹴人 2018/09/22 12:54
中堅どころだと部活も一緒だよ。ただし通う予定の中学にサッカー部が無ければ、クラブチームもありだね。ジェファ、クリアージュ、フレンドリー以下って事だろうから、墨田区:すみだ、両国、江戸川区:エスフォルソ、葛飾区:オンゼ、南葛、江東区と足立区はちょっと無いな。このレベルだったら近い順から選んでも良いと思う。
削除|違反報告
[2999] 蹴人 2018/09/22 09:31
やはりよく知っている知り合いから聞くのがよいです。
BBSは参考程度に。
削除|違反報告
[2998] 蹴人 2018/09/22 09:27
2996
悩んでいるチームはありますか?ご子息のレベル感がわからないので。
削除|違反報告
[2997] 蹴人 2018/09/22 08:41
2996
まわりに情報源ってないんですか?中堅を探すくらいなら、地域内にお住まいですよね?先輩とか、同級生のお兄さんとか?
まともな理解力があれば、ここでそういう質問をしても無意味だって分かりそうなものだけど。
削除|違反報告
[2996] 蹴人 2018/09/22 07:20
3地域の中堅どころのチームで良いチームはありますか?
変なトラブルに巻き込まれたくないので、運営が、ちゃんとしているチームを探してます。
削除|違反報告
[2995] 蹴人 2018/09/21 23:43
T3でも成長はあるさ
削除|違反報告
[2994] 蹴人 2018/09/21 14:31
できれば関東リーグ、最低でもT1のチームじゃなければ進路はほぼ絶たれるという事ですね。
もし落ちたら部活で思い出作りに励ませます。
削除|違反報告
[2993] 蹴人 2018/09/21 13:44
2985
すごい上からの発言するんだ。
削除|違反報告
[2992] 蹴人 2018/09/21 13:32
確率ありのと0では、大きな違いだね。
削除|違反報告
[2991] 蹴人 2018/09/21 13:26
2986
部活だと無くなるっうか、全国大会に出る。ってことがクラブだろうと、部活だろうと、ほぼ無理だから。
クラブ在籍の人数と、全国大会のピッチに立っている人数を見れば分かる話
削除|違反報告
[2990] 蹴人 2018/09/21 13:17
青森山田中からでしょ。東京の中学部活からの選手いますか?
削除|違反報告
[2989] 蹴人 2018/09/21 13:09
足立区のそこそこのチームに入って高校サッカー?
無理だな。どうせ都立行ってまた部活どまりだよ。
削除|違反報告
[2988] 蹴人 2018/09/21 12:37
すいませんでした。
削除|違反報告
[2987] 蹴人 2018/09/21 12:36
青森山田は毎年行ってるよ。
削除|違反報告
[2986] 蹴人 2018/09/21 12:32
部活にすると単純に決めるのは簡単ですが、その時点で高校サッカーで全国へ出場することは、ほぼ無くなります。
削除|違反報告
[2985] 蹴人 2018/09/21 12:30
何回も同じ話になりますが、ここでいろいろな悪口を書いている人は、そのクラブでレギュラーとして活躍出来なかった選手及び父兄だと思います。そんな方は、どのチームに行っても一緒でまた悪口を言うのでしょう。
レギュラーで活躍して高校サッカーで活躍している選手にとっては何言ってるのという類の話だと思います。
結局は、その選手に能力がなかったのを育成とか指導のせいにしたいだけなんでしょう。可哀想だと思います。
行くクラブを決める際には、実際に練習、試合を見ること、進路の状況を見ることは必務です。特に進路に関しては、急に新しいものが出来ることはまずありません。同じ力なら今までパイプがあるチームから当然のように選ばれます。それが現実です。ただ単に1年強いとか弱いとかで大きく変わることはありません。注意した方がよいです。
これからチームを決める皆様によいご縁がありますように。
削除|違反報告
[2984] 蹴人 2018/09/21 12:29
養和、F東じゃなきゃダメだってことがわかりました。っていれようとしてまちがえました。
足立区のチーム入れるくらいなら部活でいいと思いますよ。
やってる事は変わりませんから。
削除|違反報告
[2983] 蹴人 2018/09/21 12:21
その気持ちわかるかな。
うちの子は皆んなと違って普通の子なんだけど
今年ジュニアユース入ったけど、部活に金かけただけでしたよ。はいるなら養和やF東やジェファクラスじゃダメだってわかりましたよ。
あとは、中学校の部活とかわりないです。
入らなかった人達の寄せ集めで儲けてるイメージです。
金かけるなら塾の方がいいですよ。
削除|違反報告
[2982] 蹴人 2018/09/21 11:37
では何故ジェファの指導レベルが低いと叩かれるのでしょうか?
進路を本当に悩んでおり質問しています。先輩方よろしくお願いいたします。
削除|違反報告
[2981] 蹴人 2018/09/21 11:33
2979
素人に分かるわけない。
しかも、自分が指導を体験出来るのは1チームのみ。
比較なんか出来るわけない。
削除|違反報告
[2980] 蹴人 2018/09/21 10:56
今年のU15の試合を見る限りクリのサッカーが見てて面白い。
1年の時はジェファの方が強いと感じたけど、今やT1で大きな差はない。
削除|違反報告
[2979] 蹴人 2018/09/21 10:33
スタッフの指導の質が優れているチームはどこなんですか?
削除|違反報告
[2978] 蹴人 2018/09/21 07:59
また月謝要員の親が文句言ってる
指導、環境なら事前に分かってるんじゃね
しっかりリサーチしないとな
削除|違反報告
[2977] 蹴人 2018/09/20 23:10
他の選択肢がないってのも理由の一つだと思います。
削除|違反報告
[2976] 蹴人 2018/09/20 22:54
ジェファ、すごい貯金だな
レベルの高い仲間と切磋琢磨できていいな
削除|違反報告
[2975] 蹴人 2018/09/20 21:16
代表と久我山監督の過去の栄光でなんとか繋いでるクラブです。
その時の貯金で選手が集まってますが
選手の質に見合う指導、環境ではありません。
削除|違反報告