[575] 蹴人 2016/09/06 11:32
そもそも2ブロックのスタッフの選考基準がわからないから!
自チームの選手優先してるかもしれないし、そこらへんは純粋じゃないでしょーね!
削除|違反報告
[574] 2016/09/06 11:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[573] 2016/09/06 11:25
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[572] 蹴人 2016/09/06 11:21
571
あら、ホントだ。それだったらそれで、今回のJA優勝は凄いですね。チームワークが良いのか?コーチが良いのか?ですね。
削除|違反報告
[571] 蹴人 2016/09/06 11:14
Sの6年にはブロックに1人いますから、5年にはやっぱり目に見えて上手い子がいなかったのかも。
削除|違反報告
[570] 蹴人 2016/09/06 11:01
569
Sは今年始めたばかりだからですよ。それなのに、チャンピオンにはたくさん入りましたから❗ブロック以上確実でしょう。
削除|違反報告
[569] 蹴人 2016/09/06 10:58
ブロック優勝チームにブロックトレセン以上が1人も居ない!なんて、そりゃ調べてビックリしますよね。ま、下の方にも書いてありますが、トレセンはチーム結果とは全く関係が無く、個人の能力で選考するのでしょう。入れ替え楽しみですが、葛飾はHP発表無しだったですね。噂話を待ちます。
削除|違反報告
[568] 蹴人 2016/09/06 10:34
やっぱりQは人数のからみも大きいんでしょうね。
削除|違反報告
[567] 蹴人 2016/09/06 10:34
Qは東京都レベルリーグ戦い続けるから
そこで選抜チャンスもあり悩ましいより羨ましい
3年も都大会だし
削除|違反報告
[566] 2016/09/06 10:19
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[565] 蹴人 2016/09/06 10:08
Sは積極的じゃないイメージが強いですが、連盟登録が今年からなんでトレセン活動も今年からですね。
削除|違反報告
[564] 蹴人 2016/09/06 10:04
Sは出してるけど、前期ではブロック以上では選ばれてないって事なんですね。
削除|違反報告
[563] 蹴人 2016/09/06 09:50
561 Sは積極的に選手もだしてますよ。自チームの試合があれば、そちらが優先ですが。
削除|違反報告
[562] 蹴人 2016/09/06 09:46
チームの試合結果とトレセン選出は全く別物だと思います。
削除|違反報告
[561] 蹴人 2016/09/06 09:33
SとQはあんまりトレセン活動にスタッフが意欲なさそうだからなー
自チームの活動で充分強化できてるから、怪我とかが怖いんだろうなー
削除|違反報告
[560] 蹴人 2016/09/06 09:32
試合結果と個人の選出は、必ずしも比例しないかとも思いますが、どうでしょうか?
削除|違反報告
[559] 蹴人 2016/09/06 09:16
JAの結果を見てわかる通りどうみても葛飾優勢!
江戸川が多過ぎだよ‼
ブロックに4人もいる葛西見てビックリしたよ。
削除|違反報告
[558] 蹴人 2016/09/06 08:51
現在のブロックにいる子達が危ないね。
削除|違反報告
[557] 蹴人 2016/09/06 08:30
五年のブロックトレセン以上も、後期はSとQからも入って来そうですね。
削除|違反報告
[556] 蹴人 2016/09/06 07:43
学年によってだと思いますが、5年は代わりそうですね、、、。SとQが参加して、実際トップ走ってるメンバーがかわりましたから。
削除|違反報告
[555] 蹴人 2016/09/05 23:59
入れ替えは、ガラリと代わりそうですか?
削除|違反報告
[554] 蹴人 2016/09/05 19:30
区の入れ替えトレセン始まってますね!
削除|違反報告
[553] 蹴人 2016/09/05 19:24
低学年は金町頑張ってるね!
削除|違反報告
[552] 蹴人 2016/09/05 19:17
修徳はようやく今年度から連盟登録だから、コレからだね。
削除|違反報告
[551] 蹴人 2016/09/05 19:15
小菅はどの年代もホント頑張ってるよね。
削除|違反報告
[550] 蹴人 2016/09/05 19:10
地元に根ざす❗小菅、ファイト-。
削除|違反報告
[549] 蹴人 2016/09/05 19:05
5年はキント、修徳が参加してないからね。
見たら小菅が全学年入ってるよ。
クラブチーム勢はどうしたよ‼
削除|違反報告
[548] 蹴人 2016/09/05 18:51
今週末は5年の準決勝と決勝ですね。ベスト4は、今までとは違った顔ぶれ❗
削除|違反報告
[547] 蹴人 2016/09/05 18:49
区大会の話をしようよ‼
1年生以外はベスト4揃いましたね。
削除|違反報告
[546] 蹴人 2016/09/05 18:43
どのブロックも同じような内容ばかり。
削除|違反報告
[545] 蹴人 2016/09/05 15:16
やめた人、負けた人、うまくいかない人、
競技スポーツでの負け組は掲示板でそのうっ憤を晴らしているようですが、
それがまさに負けのメンタリティ
これが、現場でやりあうスポーツを盛り上げるツールであってほしいですね
本日の投稿を読み勉強になり、興味深いものもありました。
削除|違反報告
[544] 蹴人 2016/09/05 14:21
この年代の来年度ブロック大会ではトップリーグに残ってるチームとは全く対戦が無くなるんですね。全少もブロック大会免除でいきなり都大会だし。それも残念ですね。それぞれの区大会のみか。
削除|違反報告
[543] 蹴人 2016/09/05 14:07
539
確かに、2ブロック6強ですね。
削除|違反報告
[542] 蹴人 2016/09/05 14:07
538さん、その通りですね。
さらに、この年代の昨年ハトマーク。
優勝、小菅
2位、修徳
3位、梅田
4位、キント
葛飾が4チームで今年JAは3チーム。江戸川の時代もあったようですし、この結果は葛飾として誇らしい内容じゃないでしょうか?来年ひっくり返されない様に頑張りましょうよ!
削除|違反報告
[541] 蹴人 2016/09/05 13:56
春江見ましたがカウンター1チャンス狙いだけでしたね。
惜しかったですが。
削除|違反報告
[540] 蹴人 2016/09/05 13:51
春江も強いですよ。
削除|違反報告
[539] 蹴人 2016/09/05 13:46
この4チームにヴァロールと梅田の6チームが5年の2ブロックで強いチームと感じました。
削除|違反報告
[538] 蹴人 2016/09/05 13:33
何回も言います。
優勝修徳
準優勝85
三位小菅
四位キント
これ以上話しても意味ない。この学年の現段階ではこれが全て。
過去の事も含めて評価するなら、新しいチームは良いチームではない?
だったら歴史が長い小菅が一番ですね。
近年の成績で言えばキントバリオも間違いなく良いチームです。
今年に関して言えば、修徳はハトマーク優勝、JA優勝。それでも修徳は良いチームではないか?
85もずっと安定した成績を残しています。
削除|違反報告
[537] 蹴人 2016/09/05 13:27
534
なぜ急にジェファ?
削除|違反報告
[536] 蹴人 2016/09/05 13:27
キント側を装ったなりすましさんが、わざと悪い言葉使いをしているようですので、みなさんお気になさらないでください。
削除|違反報告
[535] 蹴人 2016/09/05 13:19
529みたいなバカがアンチキントを増やしていく
削除|違反報告
[534] 蹴人 2016/09/05 13:11
ジェファにいってれば間違いないとういう事でよろしいでしょうか?
削除|違反報告
[533] 蹴人 2016/09/05 13:01
寂しいと思うのは選ばれなかった子どもの親だけじゃない?
削除|違反報告
[532] 蹴人 2016/09/05 13:00
まとめると葛飾には良いクラブチームは無いって事で良いんじゃないかな。少年団と変わらないレベルだから。
ジュニア年代は技術、やりきれる気持ちを持たせる、楽しもう。
削除|違反報告
[531] 蹴人 2016/09/05 12:36
530
大会だけでなく、練習も完全に別日程だという書き込みが、前にありましたよね。
勝ちにこだわるのは、わからないでもないけど、ちょっとさみしいチームですね。
削除|違反報告
[530] 蹴人 2016/09/05 12:33
小学校最後の年に選手をバラして選抜チーム作ってまで大会にでるフレンドリーは仲間との思い出とかそういうことは関係ないって考えているということ?
削除|違反報告
[529] 蹴人 2016/09/05 12:30
普通に言うでしょ(笑)
あなたがキント嫌いなだけでしょ。
削除|違反報告
[528] 蹴人 2016/09/05 12:29
527
そうかな?別に違和感ないけど
削除|違反報告
[527] 2016/09/05 12:27
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[526] 蹴人 2016/09/05 12:20
フレンドリーは江戸川+葛飾の選抜チームです
削除|違反報告
[525] 蹴人 2016/09/05 12:18
葛飾を代表できるのは、やっぱりキントしかないと思います。他ブロックの者ですが。
削除|違反報告
[524] 蹴人 2016/09/05 12:16
キントはリハウスのトップリーグ
葛飾でトップリーグなのはキントだけ。
フレンドリーもいるけど、どこのフレンドリー?
削除|違反報告
[523] 蹴人 2016/09/05 12:04
葛飾はやはりQなのですね❗
削除|違反報告
[522] 蹴人 2016/09/05 12:01
双方に失礼だな。
普段評価される側だから、
せめてネットでは評価する側になりたいんだな
先生とか若さとか表現無用ですよ
削除|違反報告
[521] 2016/09/05 11:51
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[520] 蹴人 2016/09/05 11:50
もちろん、結果は結果です。移籍を考えてる家庭には重要な結果ですが、それ以外のそこまでの過程である日頃の練習風景、仲間たちはさらに重要です。監督やコーチも試合結果だけではわかりません。結果さえ良ければ❗それだけでよい人もいるでしょうが。
だから、騒ぎすぎとも思うけど、ここで話題になるチームか否かも、ひとつ判断になるので。
削除|違反報告
[519] 蹴人 2016/09/05 11:43
ごちゃごちゃ凄いね。
優勝修徳
準優勝85
三位小菅
四位キント
これが今回の結果!
良いも悪いもない。
削除|違反報告
[518] 蹴人 2016/09/05 11:33
小菅6年も成績良いですよね❗リハウスで上位!
削除|違反報告
[517] 蹴人 2016/09/05 11:29
全国からTM申し込まれるほど顔が広い、、、とか。
削除|違反報告
[516] 蹴人 2016/09/05 11:27
先生神話ってどんな神話があるんですか?
削除|違反報告
[515] 蹴人 2016/09/05 11:17
SとQが参戦しているプレミアなんて絶対参戦しなそう。。昔からの協会関係者と絆は固そうだが。先生神話もそろそろ終わりでは?
削除|違反報告
[514] 蹴人 2016/09/05 11:13
511少年団❗どこまで伸びるか、、、。区とブロック、都まで。新しい事にチャレンジしそう、、、。
削除|違反報告
[513] 2016/09/05 10:57
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[512] 蹴人 2016/09/05 10:54
唯一の少年団か。
この学年は結果出てるけど。
削除|違反報告
[511] 蹴人 2016/09/05 10:53
小菅はどうなの?
削除|違反報告
[510] 蹴人 2016/09/05 10:47
Q 酷く無いと思います。
むしろ85、修徳の方が酷いでしたよ。
決勝戦では、85はピッチサイドから保護者が裏に出せって大声で指示出してましたし、修徳は上手い子3-4人が囲まれてもボール持って離さない様な低学年のサッカーしてて何度もピッチになっていたし、、、。
そういう意味では、キントの方が観ていて楽しいかな。
削除|違反報告
[509] 2016/09/05 10:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[508] 蹴人 2016/09/05 10:46
そんな側面も間違いなくあるなと最近感じてきたな。子どもとチーム見てて。
削除|違反報告
[507] 蹴人 2016/09/05 10:42
ではトレセンとは不本意ながら、所属の充実を妨げるものになりかねない?
削除|違反報告
[506] 蹴人 2016/09/05 10:40
トレセンに関しては、どのチームの指導者も、子供の疲れや育成、コンディションに真摯に向き合っていれば、少なからず騒ぎたくなるものなのが、最近の流れかな。所属が充実すればするほど、きついね。
削除|違反報告
[505] 蹴人 2016/09/05 10:36
504
総括ですね!ごもっとも。
削除|違反報告
[504] 蹴人 2016/09/05 10:27
勝敗に関わらず、大会ごとに叩かれるのはどのブロックの強豪も同じ。
ただスポーツの本質としては現地会場でじかにやりあいたいところ。それはピッチ内外含めて。
削除|違反報告
[503] 蹴人 2016/09/05 09:56
499
5年ひどいですか?葛飾チャンピオンで共に戦ったものですが、Q5年の選手酷くなかったですが。
削除|違反報告
[502] 2016/09/05 09:56
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[501] 蹴人 2016/09/05 09:46
キントマンセーレスって何ですか?
削除|違反報告
[500] 2016/09/05 09:46
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[499] 2016/09/05 09:44
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[498] 蹴人 2016/09/05 09:40
このスレは普段は静かなのに、毎度キントが負けるとキントマンセーレスで溢れかえりますねw
削除|違反報告
[497] 2016/09/05 09:38
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[496] 2016/09/05 09:11
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[495] 蹴人 2016/09/05 09:09
なんで対立したがるんだろう?
誹謗抽象、過大賛辞なしで、話せないのw
削除|違反報告
[494] 蹴人 2016/09/05 09:08
489
そうでしたね。
削除|違反報告
[493] 蹴人 2016/09/05 09:07
3年生本当に元気なんで1回見てみて下さい。
削除|違反報告
[492] 蹴人 2016/09/05 09:07
昨日の閉会式の主催者側総評で、暴言について触れていましたので何の事かな?と思ってましたが、474さんの書き込みが事実かと思いますよ。
削除|違反報告
[491] 蹴人 2016/09/05 09:06
プレミアでは修徳に勝ってるんですね。
削除|違反報告
[490] 蹴人 2016/09/05 09:05
私も隠れQファン♪
いつもブログを楽しく拝見しております。
修徳、85共そんなに魅力的なサッカーしてるとはおもいませんでした。
削除|違反報告
[489] 蹴人 2016/09/05 09:04
Fレンドリー、Jファの次はQントの悪口なのかー
削除|違反報告
[488] 蹴人 2016/09/05 09:02
キントのHP見てみると6年はブロックリーグの上のトップリーグ、5年はプレミアリーグ、低学年も試合が多く、中央常連チームや県外の強いチーム、J下部組織なんかと試合をしていいるみたいですね。
葛飾でこんだけいろんな所と試合ができるのはキントと修徳ぐらいじゃないでしょうか?
町チームからしたら羨ましいでしょうね。
削除|違反報告
[487] 蹴人 2016/09/05 08:55
隠れQファンです
会場で見るたびに注目していますが、監督は選手にかなり厳しく接していますね。しかしその真逆もやっています。そんな関係性、絶対値の大きさを羨ましく思ってみています。
削除|違反報告
[486] 蹴人 2016/09/05 08:53
キントさん花盛りですねぇ。
キントHPの監督のblog、ユニークな方なのかなぁ、、、と、よく拝見しているのですが、、、。
削除|違反報告
[485] 蹴人 2016/09/05 08:52
トレセンの時期になると監督が騒ぎ出します。
削除|違反報告
[484] 蹴人 2016/09/05 08:44
474と476はどちらが真実?
このスレはいつも話が大げさに盛られてばかりでめちゃくちゃだよねー
削除|違反報告
[483] 蹴人 2016/09/05 08:41
キントより修徳、85の方が良いんじゃない?
削除|違反報告
[482] 蹴人 2016/09/05 08:41
前向きな内容であれば、試合中にチーム内の選手間で厳しく言い合うのは悪いことではないと思うなー
削除|違反報告
[481] 蹴人 2016/09/05 08:39
いろんな個性、いろんなチームがあって良いと思います。お子さんが納得いくチームが見つかるといいと思います。親ではなく。
削除|違反報告
[480] 蹴人 2016/09/05 08:36
このご時世で暴力という表現はネガティブキャンペーンの常套手段ですが、有効ではないですよ。虚偽の記載こそ立派なネット上暴力ですね。
選手と審判、指導者と審判、選手同士、言い合うことは高いレベルでは普通のこと。ネットでネチネチ書いてる人には備わっていない、なおかつ現代で必要なスキル、能力だと思います
削除|違反報告
[479] 蹴人 2016/09/05 08:36
475
プロじゃないし。。
小学生。。
指導者の経歴??
経歴では食べ行けないよ。
経歴というか名前貸しで食べていけるのは、
本田とかキングカズとか、そのレベルじゃないと難しいと思うよ。
元プロなんかいっぱいいるし。。
削除|違反報告
[478] 蹴人 2016/09/05 08:33
楽しみです❗
削除|違反報告
[477] 蹴人 2016/09/05 08:32
注目のやはり強いチームなのだということは、わかりました❗
削除|違反報告
[476] 蹴人 2016/09/05 08:30
キントvs小菅見てましたが、キントの子達は普段TMや招待試合のチームが当たりが強いんでしょうね。
ファールを取られてばかりで試合の流れを止められてやりにくそうでした。
監督暴言なんて全然言ってませんでしたよ。
なんにしても強いチームでしょうから体験に行っていみるといいと思います。
プレミアリーグにも参加しできているチームなので、普段からから都大会レベルの試合ができていいと思いますがね。
削除|違反報告