スレッド:1ブロ
削除基準を明確にして管理します。
誹謗中傷、荒らし、特定の名前を出すのは×です。


[スレッド一覧][投稿]

[2446] 蹴人 2020/11/13 21:52

2444

ちょっと何言ってるかわかんない

削除|違反報告

[2445] 蹴人 2020/11/13 21:47

ジュニアなんてどこのチームもほとんど一緒
オパくらいのレベルがちょうどいい

削除|違反報告

[2444] 蹴人 2020/11/13 21:38

Jrでチームが強くても公式戦にAチームのスタメンで出れなければその子も友達も寂しい思い出として覚えてるもんだよ
ただJrユースで化ける子もいるが大体Jrの時上手い
考え方はそれぞれ

削除|違反報告

[2443] 蹴人 2020/11/13 21:04

ラヴィの1ブロ出身でいえば、U15にリガフレ、U14にオパ、 U13にリガみどり。
近場の憧れ深川だと、U15に二寺、U14にクリ、 U13にクリすみだみどりフレ。
その他情報だとオパ様はオパJYへ多数。
うん、リガみどりが良さそうだね!
間違ってたら指摘してね。

削除|違反報告

[2442] 蹴人 2020/11/13 20:10

リガールってたまに話題に出るけど、強いの?

削除|違反報告

[2441] 蹴人 2020/11/13 19:49

1ブロにはT所属チームないからね

削除|違反報告

[2440] 蹴人 2020/11/13 19:48

そんなチームそもそもないけどね

削除|違反報告

[2439] 蹴人 2020/11/13 19:44

リガが良いのではなく、その子一人がが良かっただけ。
毎年スタメンみんなJ下部、関東に行ってるようならチーム育成が良いのだと思う。

削除|違反報告

[2438] 蹴人 2020/11/13 19:30

ん?
去年の子、高学年で移籍してきたんじゃなかった?

削除|違反報告

[2437] 蹴人 2020/11/13 19:10

ん?
育成がいいと評判のグラと、話題のラビーダに定期的に選手を送ってるリガではどっちが育成として評価出来るのかい?

削除|違反報告

[2436] 蹴人 2020/11/13 18:43

グラのコーチって、UEFAのライセンス持ってんじゃん。やっぱりトレーニングや指導・育成にもいかされてるんですか?グラ親教えてー

削除|違反報告

[2435] 蹴人 2020/11/13 18:03

魔界の中では人気銘柄になるでしょうね。
あっ、オパよう。

削除|違反報告

[2434] 蹴人 2020/11/13 17:37

指導良くて中央行くなら進路もいいでしょう。
関東いないなら理由は察するよ。

削除|違反報告

[2433] 蹴人 2020/11/13 17:33

グラの指導は確かに厳しいけど
コーチの子供達への愛情は感じる。
だから、全く試合に出れないことはないですよ。
JとのTMも普通に有るし、グラに受かればチャンスはあります。
ただ、来年以降は人気が出て受かるのが難しそうだな。

削除|違反報告

[2432] 蹴人 2020/11/13 17:32

たかが1ブロの新規クラブチームにそんな優秀な子が集まるわけないでしょ。中央行けたのは指導が良かったんじゃないの?

削除|違反報告

[2431] 蹴人 2020/11/13 16:59

各々考え方が違いますから。

削除|違反報告

[2430] 蹴人 2020/11/13 16:41

練習緩くて中央出場出来るチームがいいに決まってんじゃん。ジュニアからガチガチに人材選抜してるのに、J下部レベルに満たないのなら時間の無駄でしょ。

削除|違反報告

[2428]  2020/11/13 16:22

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2428]  2020/11/13 16:22

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2427] 蹴人 2020/11/13 16:19

リガールからラビーダの進路の話あったけど、これは育成がいいという事?そもそもの素材が良かったって事?

チーム成績はそこまで上位じゃないから、個の育成がいのかなぁ?

削除|違反報告

[2426] 蹴人 2020/11/13 15:59

ウェルカムでしょ??

削除|違反報告

[2425] 蹴人 2020/11/13 15:53

オパ様は受け皿ではありません。

削除|違反報告

[2424] 蹴人 2020/11/13 15:32

グラからオパへ

削除|違反報告

[2423] 蹴人 2020/11/13 15:29

グラの練習に耐えられる様になったら、どこ行っても使えるよ。

削除|違反報告

[2422] 蹴人 2020/11/13 14:04

グラは今後も強くなるよ
未来は明るい

削除|違反報告

[2421] 蹴人 2020/11/13 13:32

グラてそんなチームなの?
みんなやめちゃうね

削除|違反報告

[2420] 蹴人 2020/11/13 12:37

グラって
Bチーム無いんじゃない??

削除|違反報告

[2419] 蹴人 2020/11/13 12:20

グラって
Bチーム無いんじゃない??

削除|違反報告

[2418] 蹴人 2020/11/13 11:33

自信ないならやめときな、エンジョイサッカーがいいよ。楽しまないとね!

削除|違反報告

[2417] 蹴人 2020/11/13 10:18

グラ目指したいけど、Bになったら試合なく月謝要員

自信がないと行けないわ

削除|違反報告

[2416] 蹴人 2020/11/13 10:15

活躍してるかは分かりませんが皆んな試合に出ているようですよ。

削除|違反報告

[2415] 蹴人 2020/11/12 23:09

1ブロからラヴィーダって結構毎年のようにいるのね。
あんなJ下部より強いチーム行って活躍できてるのかな。
知ってる人いたら教えて。

削除|違反報告

[2414] 蹴人 2020/11/12 23:05

グラは戦力外になったらホントに練習試合ですら出場機会が少なくなるのでやめる選手も多い。

削除|違反報告

[2413] 蹴人 2020/11/12 20:20

リハウスの結果、アップされたね。
フウガ、クリフレに連勝か!

削除|違反報告

[2412] 蹴人 2020/11/12 20:10

リガールの方が進路いいでしょ、ラヴィに行けるかも。

削除|違反報告

[2411] 蹴人 2020/11/12 20:06

リガールはメンタル強ければやっていけるよ

削除|違反報告

[2410] 蹴人 2020/11/12 19:36

グラーナの練習場の朝鮮学校は人工芝、照明もしっかりした素晴らしいグランドです。
受かれば環境は良いと思うが、月謝もソコソコします。
しかし、コーチ含め指導は最高です。
一期生で、この結果はそのお陰でしょう。

削除|違反報告

[2409] 蹴人 2020/11/12 18:53

グラーナに入れればね

削除|違反報告

[2408] 蹴人 2020/11/12 18:31

グラーナもリガールも
監督、コーチ厳しいよ。

削除|違反報告

[2407] 蹴人 2020/11/12 17:58

全日がおさまってきたから、久しぶりに投下



5年生のTMの結果はチーム全体でも問題となった。
6年生になるとトップチームと称し、明確にABチーム分けを行い、Tリーグ参戦を目指す事がチームの目標だった。
そのため、ABでは、ほぼ別スケジュールで動くため主コーチ毎に分けられる。
6年Aチームの担当は監督、Bチームは小太りのコーチだが、チーム編成の振り分けは、小太りが実際は決めている。

今年、チームはブロック内で昇格を果たしており、来年1位になればTリーグ参入資格(参入試合)が得られるため、現5年生への期待はかなり大きい。
しかし、ここにきてAチームの不甲斐なさが先日のTMで露見してしまった。
先日の相手は、地区こそ異なるがブロックでは同じなので、来季は同リーグで戦うことになる。今期の結果はリーグ4位で、来季の今の5年生はそれより落ちるとも言われていた相手だった。

ちっちゃいコーチは、小太りコーチはに、トレセン組の成長が伸びていないこと、チーム内の連携が不足している事、ゲームキャプテンの力不足を課題として挙げた。

Aチームは前線のスピードに頼った結果、ビルドアップなど柔軟性が無く、戦い方が一辺倒。ミドルカウンターが決まれば、前線は余裕を持ってプレー出来るが、引かれた場合、個々の1対1では打開できない。
なのでDFが粒揃いのチームには脆い。
一方、Aチームの課題を補う、BチームC君、D君の存在を挙げ、中央縦ラインの補強について言及した。
Bチームは、おとり役がいる。他には何もできないが、ずっと走って相手のセンターバックの力を半減させるだけの役割を作った結果、CがDFの隙間をつける。
もともとCはスピードは大したことないが、シュート力とファーストタッチのセンスは高い。トップ下でミドルを打つから相手DFラインを誘い出す事ができる。
8人制ならトップ下で使うと攻撃力が上がるが、司令塔タイプではないので後ろにDを置いた。

となると、Cを使った場合、Aチームのトップ(トレセン組)に、おとりをさせる?

小太りが、ちっちゃいコーチに聞いた。

相手DFをかわすのと抑え込む視界は同じ部分があるとは思いますが、プライドが高いのでCの犠牲になれるかはわかりません。
それとAチームのトップ下は現キャプテンで、キープ力が一番高い。なので外すと全体が狂うのではないか。

ちっちゃいコーチがそう言うと、

両方のチームの特徴を一から考えてみよう。
今度の大会は、不調のAチームだけじゃなく、両チームとも見てみましょう。

と、小太りが監督に言った。


この話は、コーチから5年生全員に告げられ、来週から始まる大会への発奮材料になった。
たちまち、各保護者にも広がり、Aチーム保護者は戦々恐々となった。

Bチームでも意識の高い子や保護者は鼻息も荒い。

その中でもC君母の動きは別な意味で早かった。

C君母は、C君に

Aチームに上がれるチャンスが来たね!
この前と同じように頑張って!

と、言った。
C君は、

別にAチームに上がりたいわけじゃないけど、今のチームで意外と勝てるような気はするんだ。

C君母は、

何言ってんの!
6年生になったら、そう簡単にチーム変われなくなっちゃうんだから、ここで上がらなきゃ!

C君は、

とにかく頑張るよ。
今はサッカー楽しいから。

これを聞いたC君母は、子供の真意は理解せぬまま、C君をAチームに上げるため、何とかして小太りコーチに選考基準を聞いてみたいと考えた。

削除|違反報告

[2406] 蹴人 2020/11/12 17:43

朝鮮学校のグランドってどんな感じ?

削除|違反報告

[2405] 蹴人 2020/11/12 16:48

都トレのこと?
いないでしょ

削除|違反報告

[2404] 蹴人 2020/11/12 16:37

3ブロで話題のトレセン。
1ブロはいるの?

削除|違反報告

[2403] 蹴人 2020/11/12 15:41

グラーナって、セレクションで入った後、使えなくなったらクビになんの?それともレギュラーになれないだけで、ずっといれる?

削除|違反報告

[2402] 蹴人 2020/11/12 15:19

リガールはコーチ厳しいと聞きましたよ

削除|違反報告

[2401] 蹴人 2020/11/12 15:12

399
グラーナだと思いますよ。
リガールもイイと思いますが人数多いし、環境面でいえばそう思います。ただ、最終的にはどういったサッカーをしたくてなにをまなびたいのか、そして本人の意見だと思います。

削除|違反報告

[2400] 蹴人 2020/11/12 15:07

近所の方で。

削除|違反報告

[2399] 蹴人 2020/11/12 14:41

グラーナとリガールで迷っています
今2年生です

削除|違反報告

[2398] 蹴人 2020/11/12 11:38

才能次第だね

削除|違反報告

[2397] 蹴人 2020/11/12 11:30

グラーナに入れば上手くなりますか??

削除|違反報告

[2396] 蹴人 2020/11/12 11:26

おぱよう。
小説待ちですね。

削除|違反報告

[2395] 蹴人 2020/11/12 11:24

なりすましご苦労様です。

削除|違反報告

[2394] 蹴人 2020/11/12 10:34

ママぁ
オパがいい
グラはやだ
天地天命に誓って

削除|違反報告

[2393] 蹴人 2020/11/12 10:25

これからは、グラーナの時代!1ブロックの強豪の起源はウチナノダ!

削除|違反報告

[2392] 蹴人 2020/11/11 23:04

オパJYは関東扱いだからね。
ジェファすみだのT1より格上、ネタとして。

削除|違反報告

[2391] 蹴人 2020/11/11 22:16

90 タグチにもたくさん入ったんですね。ノールッチもかなりトレセンとか強豪から受けにきてたみたい。
でも、オーパスと同様、新設クラブだから行くかどうかは親の考え方次第。

削除|違反報告

[2390] 蹴人 2020/11/11 21:56

87
田口もトレセン一杯いるよ
あと他ブロのアドバンスもまぁまぁいる

削除|違反報告

[2389] 蹴人 2020/11/11 21:37

レスチはやっぱりヴェルディに行くのかな?
関東、毎年安定して出してるフレからもいないの?
あとたまにリガからもいるけど。


削除|違反報告

[2388]  2020/11/11 21:31

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2387] 蹴人 2020/11/11 21:30

進路の話は関東JY抜きに話さないと全く盛り上がらんわ。
今年はT1が熱いよ。
タグチはいろいろあってアレだからジェファ、すみだにトレセン組集中だね。

削除|違反報告

[2386] 蹴人 2020/11/11 21:14

オーパスは着々と面白チームとして名を上げていってますね。

削除|違反報告

[2385] 蹴人 2020/11/11 20:52

オパよう

削除|違反報告

[2384] 蹴人 2020/11/11 20:38

おめでとー

削除|違反報告

[2383] 蹴人 2020/11/11 20:08

せがれが初めて得点きめた

激アツ親父より

削除|違反報告

[2382]  2020/11/11 19:42

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2381] 蹴人 2020/11/11 18:58

オーパスはジュニアもジュニアユースも都内で注目されているみたいですね。

削除|違反報告

[2380] 蹴人 2020/11/11 18:06

リハウスってDグループしかやってないけど、あるの?

削除|違反報告

[2379]  2020/11/11 16:08

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2378] 蹴人 2020/11/11 15:26

アドバンス3人いて深川いないの?
それってコロナ関係なくない??

はい、話題提供しました、小説くるまで進路について盛り上がろうか。

削除|違反報告

[2377] 蹴人 2020/11/11 15:07

鬼滅の刃つまんねーよな。マンガ読んでる人間はわかるはず

削除|違反報告

[2376] 蹴人 2020/11/11 14:44

2375
うちもだけど、負けて関係ないから興味ないか。
じゃ、話題をどうぞ!!

削除|違反報告

[2375] 蹴人 2020/11/11 14:37

いつまでも全少やってんなよ。ダルいよ。
次の話題いけ。

削除|違反報告

[2374] 蹴人 2020/11/11 14:26

綾南ってあの女子チーム?んなわけないか

削除|違反報告

[2373] 蹴人 2020/11/11 11:39

小説待ってます。

削除|違反報告

[2372] 蹴人 2020/11/11 09:49

16ブロックだから

削除|違反報告

[2371] 蹴人 2020/11/11 09:37

綾南に11点とは、、、相手はどうなの?点差が凄いんだが、、、

削除|違反報告

[2370] 蹴人 2020/11/11 09:19

グラが3回戦

削除|違反報告

[2369] 蹴人 2020/11/11 08:44

中央は全滅?

削除|違反報告

[2368] 蹴人 2020/11/11 07:47

アドバンス3人いて深川内定いないの?

削除|違反報告

[2367] 蹴人 2020/11/10 23:57

ホンバン?
相当なヤツだね!

削除|違反報告

[2366] 蹴人 2020/11/10 23:16

この年代の低学年時代最強ホン◯ン

削除|違反報告

[2365] 蹴人 2020/11/10 22:34

56のホン◯ンってどういう事?

削除|違反報告

[2364] 蹴人 2020/11/10 22:09

北海道知事「少ねえなあ」

削除|違反報告

[2363] 蹴人 2020/11/10 22:06

3人

削除|違反報告

[2362] 蹴人 2020/11/10 22:01

ねえねえ、今年の6年は何人アドバンスいたの?

削除|違反報告

[2361] 蹴人 2020/11/10 20:24

伊藤健太郎 再逮捕で芸能界引退

削除|違反報告

[2360] 蹴人 2020/11/10 20:15

平日なので小説の続きをお願いします

削除|違反報告

[2359] 蹴人 2020/11/10 20:15

357
なるほど、オパからオパJYからのJユースが鉄板コースだね。

削除|違反報告

[2358] 蹴人 2020/11/10 19:36

グラならJ下部との試合もちょくちょくあるしね。そもそも存在を知ってもらえる機会があるから声掛けられるわけで。他じゃTM組めないでしょ

削除|違反報告

[2357] 蹴人 2020/11/10 19:26

ユース年代まで見てきた私として個人的な意見だけど、ジュニアは素材そのもの、ジュニアユースは素材磨き、ユースは総合力強化の第一歩だね。

ジュニアからJ下部だの強豪クラブに行っても、それは素材が良かったから。
ジュニアチームの進路は当てにならない。まあ、いい子が集まるチームにいい子は集まるから、結果そのチームが強いってのはある。

晩成の子含め磨き方次第でジュニアユースでの逆転はいくらでもある。ここでどんなチームで指導を受けるかは結構重要。
現にリーグでも高円宮杯でもJ下部が簡単に負けてる。

ユース年代は、ジュニアユースで磨かれた長所以外の部分の強化も必要。
サッカー選手としての総合力が問われる。
ここももちろんチーム環境が重要。

削除|違反報告

[2356] 蹴人 2020/11/10 18:56

ホン◯ン

削除|違反報告

[2355] 蹴人 2020/11/10 17:47

354自分は352に対する反論をしただけだよ。
低学年の時は強豪であっても少年団であっても団子サッカーだし、上昇志向があれば大差はないってことが言いたかったんだ。分かりづらくてごめんよ。
上手い子は低学年の時はどこにいても上手くなるし、エースを張ると責任感も出てくる。
確率論から言えば、強豪にいた方が上手くなる確率は高いとは思うけどね。

削除|違反報告

[2354] 蹴人 2020/11/10 17:18

違うよ。
強豪は低学年からAB分けされてBもそれなりに強く普段から競争があるチームでありそういう指導もしている。
4年からセレクションで集めて1年で劇的に変わってJAスカウトとかチームの育成ではほぼない。

削除|違反報告

[2353] 蹴人 2020/11/10 17:07

低学年と高学年だと育成方法が異なるよ。
低学年は楽しむことが優先で、その中で上手くなりたい子たちが強豪と呼ばれるチームに移籍。
高学年はエンジョイ志向と上昇志向のチームが分かれる。
J下部からスカウトされるような実力がある子以外は低学年の時は強豪でも少年団でもあまり大差ないとは思うよ。

削除|違反報告

[2352] 蹴人 2020/11/10 16:55

いやいや、グラの前にチーム所属してたでしょ。
低学年から育ててから言おうぜい。
グラに3年間いてJY関東複数なら立派なレベルだわ。

削除|違反報告

[2351] 蹴人 2020/11/10 16:41

350
6年になるまでに移籍何人かいますね。
残ったメンバーでも結果がついてきて、いよいよグラの時代に突入ですね

削除|違反報告

[2350] 蹴人 2020/11/10 16:27

ほぼ毎年Jに移籍する選手を育てられるグラは、やはりすごいってことだ。残った6年の進路だけ見てもわからないな

削除|違反報告

[2349] 蹴人 2020/11/10 15:57

45
知ったかもここまでくりゃ立派だな
おめでとさん

削除|違反報告

[2348] 蹴人 2020/11/10 15:34

46
誰もセレクションから受からない訳じゃない
でもほぼ無理なレベル
公式にいう訳ないよ
でも知り合いに聞けば分かる

削除|違反報告

[2347] 蹴人 2020/11/10 15:22

え?オパクルもいないんだ。
そもそもアドバンスいないんだっけ?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet