スレッド:第三地域Jy情報
消えて随分経ちました…
消さずに情報交換お願いします!


[スレッド一覧][投稿]

[2774] 蹴人 2018/09/12 22:42

2769
まさにトレセン重視だということですよ!!
トレセン歴(ブロック以下)は見てくれてないですよ!

削除|違反報告

[2773] 蹴人 2018/09/12 22:38

2771同意

削除|違反報告

[2772] 蹴人 2018/09/12 22:17

2768さん
ジュニア時代は北区の弱小チーム今は埼玉のGです。地元の人には誰だかばれちゃいますね…

削除|違反報告

[2771] 蹴人 2018/09/12 21:57

イケちゃんにそこまでの力はないよ

削除|違反報告

[2770] 蹴人 2018/09/12 21:54

ジェファもフレもトレセン重視ですよ。
特にフレはセレクション前に今、話題の
協会の力で所属チームの監督経由で
声(圧力)を掛けますよ。
トレセン組が断った枠が一般の枠です。
協会と重鎮とチームと監督の複雑な
関係が有りますから。
どの世界でも力関係が多少なりとも影響します。

削除|違反報告

[2769] 蹴人 2018/09/12 21:53

デカさがあったのか、それは取りたがるよ。
でも、ジェファはなんで落としたんだろ。

削除|違反報告

[2768] 蹴人 2018/09/12 21:51

関東ってどこ?
それが言えたら信じます

削除|違反報告

[2767] 蹴人 2018/09/12 21:50

それ、トレセンに興味無い系な。参考にならん。

削除|違反報告

[2766] 蹴人 2018/09/12 21:48

2764です。5年生のときに始めてトレセンを受けて落ちました。それ以降はチームからの推薦があっても息子はトレセンに興味を示しませんでした。ぽっちゃりスタイルだった息子も6年生の8月頃には168まで身長も伸びて走力もあがり現在も成長しています。どちからと言うとトレセンには縁がなかったのかもしれません。因みに実話ですので。

削除|違反報告

[2765] 蹴人 2018/09/12 21:22

2764
嘘っぽいなぁ
なんでそんな子がトレセンに選ばれなかったの?
断ってたの?

削除|違反報告

[2764] 蹴人 2018/09/12 21:06

2763
根拠として、トレセン歴のない息子が一次で不合格でした。セレクションでも見ていてくれればかなりのアピールは出来ていました。その息子は今はU-13関東リーグのチームでレギュラーです。F東も養和も3次まで進めたしレッズは最終までいきましたがジェファは一次で脱落でした。きっと書類の段階で×だったのでしょう。

削除|違反報告

[2763] 蹴人 2018/09/12 20:54

2761
なぜ??

削除|違反報告

[2762] 蹴人 2018/09/12 20:54

ジェファはトレセン重視ですよ!セレクション行けばわかります。選手をほぼ見れてません。

削除|違反報告

[2761] 蹴人 2018/09/12 20:37

2759
うそうそ。関係無いなんて事はありませんよ。

削除|違反報告

[2760] 蹴人 2018/09/12 19:27

フレもトレセンは関係ないよー

削除|違反報告

[2759] 蹴人 2018/09/12 18:04

ジェファはトレセン歴関係ないです。
参考程度です。

削除|違反報告

[2758] 蹴人 2018/09/12 17:28

やっぱりジュニア年代で、ある程度は決まってしまうみたいですね。
逆転は、可能性はあるが確率は非常に低いといったところだね。

削除|違反報告

[2757] 蹴人 2018/09/12 17:09

2752
ネットで見つけたけどジュニア時代三地域だったみたい。でも高1で185は魅力だ。中体連だから良く寝れたんだろね。

2756
実際に指導を受けて、コーチの事を気に入ったのかなぁ。それにしても無実績の中体連に子供の将来を託すのは勇気が要っただろうな。地域トレセンだと書類審査でジェファに受かるレベルだろ?逆に感心する。

削除|違反報告

[2756] 蹴人 2018/09/12 15:17

2749
ジュニア地域トレセンのコーチに修徳中の監督がいるからでは。

削除|違反報告

[2755] 蹴人 2018/09/12 14:07

2752
久々に修徳高校が全国出場ありますかね。

削除|違反報告

[2754] 蹴人 2018/09/12 13:01

多くの方が過去の実績、進路を参考にチームを決めるのが現状であり、それがベターだと思います。
進路に関しては、ルートが急に出来上がることは稀です。そして例えそのルート以外で入ったとしても活躍へのバーはかなり高いのが実情です。よくよく考えてチャレンジを。

削除|違反報告

[2753]  2018/09/12 12:57

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2752] 蹴人 2018/09/12 12:57

2750
いや、まず地域に入ってなかった選手が代表候補になって高三の試合で点決めてるんだから◎どころじゃないでしょ。

削除|違反報告

[2751] 蹴人 2018/09/12 12:36

2750
3年以上先の話かぁ。もう忘れてるかも知れんな。
それにしてもジュニアユースの進路は悩む。過去の実績を最重視して進路を決定するか。自分を信じて周りが進まない様な進路を選択するか。高校の進路選択の時にはある程度サッカーのレベルも自覚してるから親の悩みは減るが、中学年代のこれから3年過ごすチーム選びは親も悩むよ。それに加えてジュニア時代の差が縮まる可能性は少ないとなるとまた悩む。情報に惑わされず子供の成長と見比べて進路選択はするべきだな。

削除|違反報告

[2750] 蹴人 2018/09/12 11:44

その4人が順調に育って高校サッカーで活躍する日が来たら修徳の育成は◎となりますね。期待しましょう。

削除|違反報告

[2749] 蹴人 2018/09/12 08:58

地域トレ以上がJ下部&養和落ちてジェファってパターンが多かったから良い選手が集まってた。だからジェファでチャレンジ!ってレベルだと厳しかったんだと思う。でも今は地域トレが分散してるからブロックトレセン以下でもチャンスはある。噂ではS中に地域トレ4人も居るみたいだし。なぜなんだか気になるけど知りようがない。

削除|違反報告

[2748] 蹴人 2018/09/12 08:56

ジェファのBってT3とか何かのリーグに参戦してますか?

削除|違反報告

[2747] 蹴人 2018/09/12 07:39

■サッカーBBS概要
サッカーに関することなら書き込みOKです。
各スレッドの投稿内容管理はスレッド作成者に行っていただきます。
投稿内容が管理されず内容が荒れるスレッドは管理人が削除します。
内容が管理されないスレッドとは、このガイドラインに反する内容を含むものです。
トピックの最大レス数は1000件です。これを超えてレスはできません。

■免責事項
サッカーBBSは自己責任での利用を大前提としています。
サッカーBBSのコンテンツは不特定多数の投稿によって成り立っています。
投稿内容に関する信憑性や真意について、管理者は責任を負いません。
サッカーBBSの利用により発生する損害や損失、その他不利益について管理者は責任を負いません。
サッカーBBSへ投稿された記事に関する権利はすべてサッカーBBS管理者に帰属します。
サッカーBBSのガイドラインは誰の許可なくサッカーBBS管理者の権限により変更・追記されます。

■留意事項
第三者がみて不快になる内容を投稿してはいけません。
悪質な暴言・自己中心的発言は慎みましょう。
度を超えた馴れ合いも慎みましょう。

■禁止事項
3種・4種における試合などの勝敗予想をする投稿
芸能人や公人以外の一般人のプライバシーを侵害する投稿
特定人物の誹謗中傷を含む投稿
違法行為や、それを示唆する内容の投稿
極端な差別発言
具体的な金額を提示して、モノやお金をやり取りする内容の投稿
*違法行為その他についてはログや記事の控えと共に関係機関に連絡をすることがあります。

■削除対象
リンク先サイト管理者からの削除依頼
荒らし・荒らし依頼・ブラクラへのリンク
アダルト広告、ネズミ講、マルチ等の宣伝・勧誘
訪問販売法に抵触する内容
その他第三者に迷惑や被害があると判断されるもの
*記事の削除は誰の許可なく管理人によって行われ、原則保存などはしません。

■プライバシーポリシー
サッカーBBSに投稿された方の情報は記事と共に保存され一部が表示されます。
保存される情報はホスト名・IPアドレス・ブラウザです。
法的強制力によってこれらの情報を公開することがあります。
また、投稿時にはクッキーにナマエとメール、表示形式、時間を保存します。

削除|違反報告

[2746]  2018/09/12 07:38

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2745] 蹴人 2018/09/12 07:38

ヴィヴァイオの練習、TM状況、高校への進路の情報教えてください。

削除|違反報告

[2744]  2018/09/12 07:08

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2743] 蹴人 2018/09/12 07:03

実力のなかった選手の親は辛かったのでしょう。
そういう親は、子供が例えフレンドリー、クリアージュ、他のチームに行こうが同じようにあそこだけは行かない方が良いと言っているのでしょう。

削除|違反報告

[2742]  2018/09/12 06:05

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2741] 蹴人 2018/09/11 23:47

ジュニアでの下地ありき

削除|違反報告

[2740] 蹴人 2018/09/11 22:44

2732

ごもっともです!
どこのチームがという話ではなく、
どのチームでも可能性はあるってことですね

削除|違反報告

[2739] 蹴人 2018/09/11 20:13

2738
強豪高校には他のルートでも行けるだろ。特に千葉強豪高校には。久我山に行きたければジェファは可能性高いけど。ジェファ以外でも挑戦はできる。ま、ジェファで埋もれる様な気持ちじゃ、他でも挑戦できないか。貴方の意見に賛成。

削除|違反報告

[2738] 蹴人 2018/09/11 19:31

2737
じゃあ強豪高校に行かなきゃいいじゃん。
行きたい、挑戦したい、と思ってる子が行くんだから応援してあげなよ。
どっちにも行けなかったのかな?ww

削除|違反報告

[2737] 蹴人 2018/09/11 18:37

2735
文面だけだと何の繋がりかはわかりませんが、強豪高校との繋がりという意味でしたら、下の方でもありますが、強豪高校で活躍できるのは一握りです。しかもジュニア時代の差は縮まらず、他のチームだったらスタメンクラスでも、紅白戦要員になりかねません。

削除|違反報告

[2736] 蹴人 2018/09/11 18:26

u14ジェファは、クラ選でF多摩に勝ったよ。
ツエ--------------

削除|違反報告

[2735] 蹴人 2018/09/11 18:11

単年の強い弱いではなく、繋がりなんです。

削除|違反報告

[2734] 蹴人 2018/09/11 18:09

2730
ジェファとクリアージュ。今年のT1リーグでの直接対決はクリアージュの2勝0敗。現時点での順位もクリアージュの方が上。u13の良い選手もかなり分散してるので、F東を除く三地域の序列はジェファとクリアージュが入れ替わるかもよ。しかしながら、クリアージュもジェファもまだまだT2降格の可能性あり。残念ながらフレンドリーはT2降格濃厚。参考に。

削除|違反報告

[2733] 蹴人 2018/09/11 17:17

2729
そうですね。
監督の好みやプレーの合う合わないもあるし、一度付いた評価は固定化する傾向があるかもしれません。Bチームで逆転を目指すより、環境を変えてAチームで試合に出た方がいいかもしれませんしね。

削除|違反報告

[2732] 蹴人 2018/09/11 16:24

どこそこのチームに行けば、ジュニアの時の実力差が逆転出来るなんて、そんな都合のいいチームなんてあるわけないでしょ。

一階層違いのトレセンくらいなら、逆転があっても驚かない。例えば、地域トレセンの最下層とブロックトレセンの最上位層。

それ以外はかなりレアケースと考えたほうがいい。

削除|違反報告

[2731] 蹴人 2018/09/11 16:17

ジェファとフレンドリーでしょ。

削除|違反報告

[2730] 蹴人 2018/09/11 16:04

どことどこが逆転しそうなんですか?
いまジュニアで色々検討しており教えてください。

削除|違反報告

[2729] 蹴人 2018/09/11 15:54

ジュニアユースで一か八かの逆転を目指すなら、同じチームだと厳しいよね。同じ環境で同じ指導を受けて練習したんじゃジュニア時代のレベル差(身長とかフィジカル要素以外)は超えられない。自分も伸びるけど相手も伸びる。しかもAチームとBチームじゃ試合相手だって違うんだから、追い付くどころか離される一方だよ。チームをワンランク下げてAチームで活躍する事の方が逆転の可能性はあるよ。現に今年のリーグ戦は三地域の序列が逆転しそうだもんな。

削除|違反報告

[2728] 蹴人 2018/09/11 13:41

現高校生年代でジュニア時代選抜歴なしでフレンドリーに受かってるのは、正直、かなり稀なケースじゃないでしょうか。

6年生でフィジカルがグッと伸びたとか、ジュニア時代の所属チームにスペシャルな子が複数人いて、実力はある程度あったのに、枠の関係でトレセンに選ばれなかったとか、かなり特殊なケースだと思います。

削除|違反報告

[2727] 蹴人 2018/09/11 13:05

過去の実例を見ても強豪高校で活躍できる選手はジュニア時代地域トレ以上。中学年代は自分の成長にあったチーム選択が重要。

削除|違反報告

[2726] 蹴人 2018/09/11 12:44

2716さん

2696です。うちはすでに卒業していて、現在は選手権で全国目指すと言って部活に励んでいます。
中学時代は、公式戦の7割くらいはスタメンでした。
ポジションとか、戦術とかの関係で公式戦の出場機会が少ないメンバーはいましたが、誰も自分を月謝要員とは感じていなかったと思います。
中学時代に出場機会が少ない選手が高校進学後に公式戦で活躍する姿も拝見しています。

小学生で決まるなんてことはないでしょう

削除|違反報告

[2725] 蹴人 2018/09/10 23:52

フレンドリーから関一は毎年何人かいるし、全員とは言わないけど、1-3人はベンチ入りしているよ。
レギュラーが難しいのは、どこの強豪も一緒。

削除|違反報告

[2724] 蹴人 2018/09/10 22:09

市船、流経ならジェファ
関東一ならフレンドリー
他県ならクリアージュ

確かに!
って思いますが、結局は個人の頑張りだから3年間腐らずに言い訳せずに頑張ればいいと思います。

チームのプレースタイルとかそこまで関係ないですよ。

それにホントに上手かったら(小6の時点で)J下部から声かかりますよ。

最近だと総合力はジェファですがどこ行っても上手い子はいますよ!

削除|違反報告

[2723] 蹴人 2018/09/10 21:44

ヴィヴァイオ

削除|違反報告

[2722] 蹴人 2018/09/10 21:38

F東

削除|違反報告

[2721] 蹴人 2018/09/10 21:24

関一行くならどこに行けばよい?

削除|違反報告

[2720] 蹴人 2018/09/10 21:18

関一行くならフレンドリーは昔の話し。
ここ最近は、関一は部員数も減らしてるし
現メンバーのジュニアユース所属チーム名を
見てもフレンドリースタイルと違うスタイルの
チームからの方が多い。全国大会出場時フレンドリーのFBに
OB所属と名前が多数書いてあるが、その内レギュラーは
何人?て感じ。

削除|違反報告

[2719] 蹴人 2018/09/10 20:26

んな訳ないじゃん、地域トレ上位レベルだよ

削除|違反報告

[2718] 蹴人 2018/09/10 17:50

2717
その他の8人のレギュラーはジュニア時代はノントレだったの?

削除|違反報告

[2717] 蹴人 2018/09/10 17:47

他地域の関東リーグ所属チームですが、うちはジュニア時代の都・県トレセン10人ほどいるけどレギュラーは3人だけですね。

まあそれでも逆転不可能と見るかはお任せします。

削除|違反報告

[2716] 蹴人 2018/09/10 17:41

えっ、逆転難しいの?
中学で伸びたって話、結構あるって聞いてるけど。
それならジュニアで全部決まっちゃうじゃん。
ノントレセンなら月謝要員確定なの?
ちょっと考えちゃうな。

削除|違反報告

[2715] 蹴人 2018/09/10 17:04

2714
別に特定される情報まで求めてないよ。あなたが本当に、無名だけど怪物なんていう選手を知ってるのかどうかを聞いてるんだけど。

削除|違反報告

[2714] 蹴人 2018/09/10 16:53

2713
個人が特定されちゃうから実例知ってても書けないよ。現役にも居るかもな。

削除|違反報告

[2713] 蹴人 2018/09/10 16:28

2711
実例知ってるの? ここ数年では聞いたことない。

削除|違反報告

[2712] 蹴人 2018/09/10 16:28

2699さん
ありがとうございます。
一からスタートですよね、傾向としてブロックトレセンとトーマスメンバーと地域ではAチームどんな割合でしょうか?

削除|違反報告

[2711] 蹴人 2018/09/10 15:49

2710
それモンスターPの方の怪物な。しかし稀に居るんだよ、無名の怪物。

削除|違反報告

[2710] 蹴人 2018/09/10 15:31

2709
ここに書き込んでるのは、ジェファのレベルが低いとか、育成が悪いとか言ってるレベルなんだから、怪物ばっかりなんだろ。

削除|違反報告

[2709] 蹴人 2018/09/10 15:13

2708
その通り。だから、よっぽどの怪物クラスじゃないと逆転不可で月謝要員。

削除|違反報告

[2708] 蹴人 2018/09/10 15:07

2706
それは、どこのチームでも同じだろ。

削除|違反報告

[2707] 蹴人 2018/09/10 15:05

2705
ジェファから、流経、市船いるよ。知らないの?

削除|違反報告

[2706] 蹴人 2018/09/10 14:50

OBで活躍してる選手のほとんどはジュニア時代に地域トレセン以上だった子達だから勘違いしないように。

削除|違反報告

[2705] 蹴人 2018/09/10 14:25

3地域内限定で高校で都内の強豪行きたいならジェファかフレンドリーの2択。どの高校に行きたいか、プレースタイルによってどちらかを決めれば良い。客観的にはジェファの方が選択肢が広いと思うけど関東第一ならフレンドリーがいい。

クリアージュは、高校で他県OKなら選択肢になる。

以上

削除|違反報告

[2704] 蹴人 2018/09/10 14:17

ジェファのHP見てると、OBたち、活躍してるじゃん!

削除|違反報告

[2703] 蹴人 2018/09/10 10:08

Cは代表が現場に出てるから指導レベルは高いよ。
あと、あのA級のコーチを他の地域のクラブと一緒にしちゃ駄目。
代表のコーチ経験があるからね。

削除|違反報告

[2702] 蹴人 2018/09/10 10:03

まあJもFもCも素人レベルの指導者なのは間違いない。
ただ、月謝のレベルと街クラブの能力からすればそんなもん。
設備と指導力求めるなら、J下部か企業系か高校付属の立場のJr.ユースに行かないと。
まあチームのレベル高ければ、下の方の子も伸びるし、3チームともTMけっこう組んでるほうだから悪くないかと。

残念なことだけど、この地域に限らず優れたJr.ユースクラブなんて日本にほとんどない。

削除|違反報告

[2701] 蹴人 2018/09/10 09:52

JのFBで高校での活躍が紹介されているJ卒選手達はジュニア時代からかなり活躍してたからね。

削除|違反報告

[2700] 蹴人 2018/09/10 08:28

JとFは代表の力が強いだけで現場の指導者は素人同然
Cは学生コーチは駄目だけど代表とA級持ってるコーチは指導力高いですよ。
クラブの代表がしっかり現場に出てた時代は良いクラブだったのは間違いない。
でも今はその時代の栄光でいい選手が集まってるだけです。
蓋を開けてみたらお粗末な内容なのが現実です。

削除|違反報告

[2699] 蹴人 2018/09/10 08:20

2698
入ったら、一からスタート
ちなみに地域トレセンで月謝要員がいます

削除|違反報告

[2698] 蹴人 2018/09/10 07:49

2693さん
何人くらい受けるのですか?
ブロックトレセンでトーマス選ばれなかったレベルだと月謝要員ですか?

削除|違反報告

[2697] 蹴人 2018/09/10 07:43

2696さん

そして現状はどうですか
Aチームですか、月謝要員ですか?

削除|違反報告

[2696] 蹴人 2018/09/09 20:27

うちの息子はセレクション受けてフレに入りましたが、選抜歴は皆無です。
ジュニアからの内部昇格がある分、狭き門かもしれませんが、セレクション前に殆ど決まってるなんてことはないでしょう。

そう思いたいとか、そう思わせたい方のデマですね-

削除|違反報告

[2695] 蹴人 2018/09/09 07:25

2694
今年はT2降格の可能性もあるよ。

削除|違反報告

[2694] 蹴人 2018/09/08 18:30

T1中位程度で安泰とは・・。

志が低い。

削除|違反報告

[2693] 蹴人 2018/09/08 17:59

やっぱジェファでしょ セレクション受ける子の数J下部級
練習会も無くなったし 三地域外・他県の強豪チームからも入ってきてるから安泰だよね

削除|違反報告

[2692] 蹴人 2018/09/08 17:33

フレは毎年セレクション前にトレセン組に内定を出して
決まってます。セレクションに参加するのも形だけです。
セレクションで合格するのも狭き門です。

削除|違反報告

[2691] 蹴人 2018/09/08 15:32

セレクションに大勢集まると、都トレ、ブロックトレの看板がないと、満足に見てくれないチームはありますね。
入ってしまえば看板は関係ないですけどね-

削除|違反報告

[2690] 蹴人 2018/09/08 15:32

セレクションに大勢集まると、都トレ、ブロックトレの看板がないと、満足に見てくれないチームはありますね。
入ってしまえば看板は関係ないですけどね-

削除|違反報告

[2689] 蹴人 2018/09/08 12:17

区選抜ならT3のチームだったら月謝要員じゃなく行けるでしよ。

削除|違反報告

[2688] 蹴人 2018/09/08 09:52

区選抜以下なら部活の一択

削除|違反報告

[2687] 蹴人 2018/09/08 09:11

2685
どのレベルでの話?
ブロックトレセン以上じゃん

区選抜以下レベルなら、もっと選択肢はあるでしょ

削除|違反報告

[2686] 蹴人 2018/09/08 00:01

2685

クリアージュはわざと外してる?

ブラジル遠征の是非は別として、この地域で無視したら明らかに意図的なものを感じざるを得ないけど。

削除|違反報告

[2685] 蹴人 2018/09/07 15:36

中学生なので3地域内だけでチーム選びをする必要はないと思いますが、3地域内ならジェファ、フレンドリーの2択。
それが嫌なら千葉のヴィヴァイオ、ウイングス。

もっと上を目指すならJ系以外なら養和巣鴨、東急レイエス。

削除|違反報告

[2684] 蹴人 2018/09/07 14:30

数年前は、基本は3地域トレセン以上。ブロックトレセン上位の子が少しって感じだったけど。

削除|違反報告

[2683] 蹴人 2018/09/07 13:57

ちょうどブロックトレセンのメンバー揃えたくらいのレベルじゃないですかね?
ブロックトレセンのメンバーを思い浮かべて、この中で確実にレギュラーとれるかなって考えたら目安になるのでは?

削除|違反報告

[2682] 蹴人 2018/09/07 13:15

ブロックトレセンなら大丈夫
区選抜だでも上位なら

でもギリで受かっても月謝要因
ちょっと下げてレギュラーを狙ったほうがいい

削除|違反報告

[2681] 蹴人 2018/09/07 13:12

2680

現時点でその程度の情報レベルであれば、まず受からないと思います。

そのくらいのレベルですかね。

削除|違反報告

[2680] 蹴人 2018/09/07 12:56

ジェファ受かるのは大変ですか?

削除|違反報告

[2679] 蹴人 2018/09/07 11:04

こんなに早く南葛行き決めていい事なんてあるのかね?

その感覚はちょっと理解出来ない。

削除|違反報告

[2678] 蹴人 2018/09/06 21:25

ゴメン、良く読んだら2回だ、
けど、人数多いから1回じゃ見きれないんじゃないのかな。

削除|違反報告

[2677] 蹴人 2018/09/06 21:20

人数多いから分けてじゃないかな。

削除|違反報告

[2676] 蹴人 2018/09/06 21:00

一次2回の意味がわからん
誰か教えて下さい

削除|違反報告

[2675] 蹴人 2018/09/06 16:19

だな!

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet