[1546] 蹴人 2025/03/06 20:12
トラストやソレイユは高学年になると受験で抜けてしまうからね。
削除|違反報告
[1545] 蹴人 2025/03/06 15:19
トラストやソレイユから、Jのジュニアに行く子っているのでしょうか?
四年くらいから弱体化するのかな??
削除|違反報告
[1544] 蹴人 2025/02/22 13:22
ブリッジョ、ソレイユとトラストの2強に割って入るなんてやるなー
削除|違反報告
[1543] 蹴人 2025/02/22 10:11
カイザー結果
1年ブリッジョ、2年ソレイユ、3年トラスト、4年トラスト、5年ソレイユ、6年トラスト
だったと思います
削除|違反報告
[1542] 蹴人 2025/01/14 10:44
今年のカイザーはどんな感じですかね。
削除|違反報告
[1541] 蹴人 2024/03/10 23:12
1540
それもありつつ、ラスカル自体のレベルが落ちたようにも見えました
削除|違反報告
[1540] 蹴人 2024/03/07 20:55
1538
うん、厳しい。トラストは去年まで学年によっては、ABとは名ばかりで、上手い子下手な子ミックスで編成してたけど、今年はどの学年も完全に実力分けしてるからね。だからラスカルが優勝争いには入り込めなくなっちゃったんじゃない?
削除|違反報告
[1539] 小平第9小学校 2024/03/03 20:31
生活保護なんて、ないよ。
・北村 満男
・美馬 史
・片岡 真哉
・藤山 豪
削除|違反報告
[1538] 蹴人 2024/03/03 19:56
少し前はラスカルも優勝する代があったけど今は難しい?
削除|違反報告
[1537] 蹴人 2024/03/02 18:17
2023年度カイザー杯
1年ソレイユFC
2年トラストA
3年トラストA
4年ソレイユFC
5年トラストA
6年トラストA
削除|違反報告
[1536] 蹴人 2024/02/29 13:57
今年度のカイザー杯の最終結果はどうなりましたか?
削除|違反報告
[1535] 蹴人 2024/01/17 14:16
2023年度カイザー杯
1年ソレイユFC
2年トラストA
3年トラストA
4年まだ
5年トラストA
6年まだ
削除|違反報告
[1534] 蹴人 2023/12/26 09:46
TUソレイユは残念ながら今年T2昇格はできませんでした。ですが1,2年生はそれぞれ可能性を感じさせる試合、結果を出しています。
1年生は前期で圧倒的だったようですし、2年生はノールチや渋谷を下して2位で上位リーグへ行っています。来年こそ昇格してください!
削除|違反報告
[1533] 蹴人 2023/02/21 09:54
ということはソレイユの5冠かな?
削除|違反報告
[1532] 2023/02/21 09:19
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1531] 蹴人 2023/02/20 09:48
カイザー杯の結果どうなりました?
削除|違反報告
[1530] 蹴人 2023/02/03 08:02
29
そうなんだ。よかったね。
来年以降もそのままってケースは少ないけどね。
削除|違反報告
[1529] 蹴人 2023/02/02 23:15
ソレイユ2年強いですよ。
削除|違反報告
[1528] 蹴人 2023/01/31 16:42
来年はどうかわからないけど、
今は強いのかもね。
試合を見てないとなんとも言えない。
削除|違反報告
[1527] 蹴人 2023/01/31 06:36
7ブロックの2年生大会、ソレイユが優勝したね。
2年のソレイユは強い?
削除|違反報告
[1526] 蹴人 2023/01/11 06:56
カイザーもやってるのに、盛り上がらない!?
削除|違反報告
[1525] 蹴人 2022/11/11 09:29
しょーがない
よく頑張ったよ
削除|違反報告
[1524] 蹴人 2022/11/05 15:27
ボロ負けだったな
削除|違反報告
[1523] 蹴人 2022/11/05 14:39
T1の2位か。
厳しいですね。
削除|違反報告
[1522] 蹴人 2022/11/05 12:51
ソレイユの次の相手はT1のバディ
さすがに厳しいだろうな
削除|違反報告
[1521] 蹴人 2022/11/05 11:02
ソレイユ1回戦目、勝ったね。
おめでとう!
三鷹に1-1
でpk戦をモノにしました。
削除|違反報告
[1520] 蹴人 2022/11/04 22:39
明日の全日本はソレイユは本拠地の小石川で対戦。
相手は三鷹FC。
勝てば二回戦の相手はT1のバディSC。
がんばれー!
削除|違反報告
[1519] 蹴人 2022/11/04 09:42
三中に負けてたよね。
削除|違反報告
[1518] 蹴人 2022/11/04 06:53
セレクションありの、ちょっと強めの部活!?
削除|違反報告
[1517] 蹴人 2022/11/02 20:20
音中、三中よりはさすがに強いよ
削除|違反報告
[1516] 蹴人 2022/11/02 18:05
あるよ、クラブだからな。
削除|違反報告
[1515] 蹴人 2022/11/02 14:33
区立中学に負けたりするのに、セレクションがあるの?
削除|違反報告
[1514] 蹴人 2022/11/02 14:17
TUソレイユの追加セレクションも日程的に終わったみたいですね。
何人が受かったんだろう?
削除|違反報告
[1513] 蹴人 2022/10/31 17:54
ソレイユ、全日本7ブロで3位だったのね。
中央大会がんばれ!
削除|違反報告
[1512] 蹴人 2022/10/21 08:58
ジュニアユースでT3ならもっと厳しい。
削除|違反報告
[1511] 蹴人 2022/10/20 09:26
T3の高校からサッカー推薦での大学進学はかなり狭き門だな
削除|違反報告
[1510] 蹴人 2022/10/20 08:46
T3じゃだめですか?
削除|違反報告
[1509] 蹴人 2022/10/14 08:11
ジュニアユース行ってスポーツ推薦でT2以下の中途半端な強豪高校に行くくらいなら、一般受験して楽しむサッカーの高校の方がおすすめだな
全国狙えるT1以上の高校じゃないと大学の推薦もロクなところはないし、ましてやプロなんて絶対無理だし
全国狙えない強豪高校に進学してもお先は真っ暗だから、高校進学は慎重に考えた方がいい
個人的にはよほど飛び抜けた選手以外は高校サッカーは楽しむサッカーを推奨するわ
削除|違反報告
[1508] 蹴人 2022/10/14 07:56
スタンド要員よりは楽しめそうだな。
削除|違反報告
[1507] 蹴人 2022/10/14 07:12
そうだね。
少なくともサッカーを楽しむことは出来ない。
そこから先も見えないしね。
エンジョイサッカーの高校はOKだよ。
そっちの方がサッカーを楽しめる。
削除|違反報告
[1506] 蹴人 2022/10/11 18:40
ダメってどーゆう事?
スタンド要員になるって事かな。
削除|違反報告
[1505] 蹴人 2022/10/07 12:23
クラブチームでも、T1以上でレギュラー取れないとダメだよ。
少なくtもT1狙えるチームで鉄板レギュラー。
ある程度強い高校だけどね。
それ以外なら部活でもOKだよ。
削除|違反報告
[1504] 蹴人 2022/10/05 18:30
高校でレギュラーになりたきゃ部活は止めときな
削除|違反報告
[1503] 蹴人 2022/09/29 07:46
中学受験の問題みたいで面白いね。
代わりに解説します。
99はソレイユはセレクションをやっているので初心者は入れないと言っています、ここで、言外に部活には初心者がいるという意味が含まれています。
00は(ソレイユは)T3だから部活と同じレベルだと言っています。
同じレベルであるならば、初心者もいて初期レベルの低い部活の方が伸びているということになります。
02の言われている「自分で考える」ことが大切なのでしょうね。
自ら示しているというのも素晴らしい。
削除|違反報告
[1502] 蹴人 2022/09/28 21:43
00
クラブチームより部活の方が伸びる?指導者に手取り足取り教えてもらうよりも自分で頭を使って上手くなろうと主体的に努力するからでしょうか?
そう思われる理由を教えて下さい。
削除|違反報告
[1501] 蹴人 2022/09/28 21:34
部活の方が伸び率高いのはなぜですか?
削除|違反報告
[1500] 蹴人 2022/09/28 21:16
指導されてもT3レベルだと中体連と変わらない。
逆に、部活の方が伸び率高いかも知れない。
セレクションでT1に入らなかったら、
高体連で選手権とかノーチャンス。
どっちでも同じ。
削除|違反報告
[1499] 蹴人 2022/09/28 20:51
ソレイユはセレクションやってるから初心者では入れないと思う
削除|違反報告
[1498] 蹴人 2022/09/28 20:49
初心者であればなおさら公立中部活よりソレイユで指導してもらった方が伸びる時思うなあ
削除|違反報告
[1497] 蹴人 2022/09/28 19:55
94
足りなけりゃ集めりゃいいんだよ。
中学デビューでも上手くなる選手いるよ。
削除|違反報告
[1496] 蹴人 2022/09/28 19:50
94
来年の新入生が何人入部するかは誰にもわかりませんが、現中1、2,の人数は問い合わせればわかります。人数が足らなければ他校と合同チームなんてことも。10/15にオープンキャンパスがあるようなので、学力レベル含め確認してみてください。
削除|違反報告
[1495] 蹴人 2022/09/28 10:56
試合に出るくらいはいるよ。
音中でもいいし、部活がいいよ。
削除|違反報告
[1494] 蹴人 2022/09/28 10:34
人が集まれば部活行かせたいです!
三中サッカー部に人が集まると良いのですが、部活層がソレイユに流れている気がします。
削除|違反報告
[1493] 蹴人 2022/09/28 10:27
少々レベルが上下しても、
このレベルなら部活の方がいい。
ちゃんと勉強した方がいいよ。
削除|違反報告
[1492] 蹴人 2022/09/28 10:15
文京三中は公立の部活だけあってその年によって波がある
ソレイユはクラブチームなのでそのへんは安定しているはず
削除|違反報告
[1491] 蹴人 2022/09/28 09:09
90
現在の文三は人数が足りていない、と小耳に挟みました。
進路を迷われているようでしたら確認した方が良さそうですよ。
削除|違反報告
[1490] 蹴人 2022/09/28 08:04
文三とTUソレイユはどちらがレベル高いでしょうか?
削除|違反報告
[1489] 蹴人 2022/09/26 08:07
488 その程度で集めたくらいならたかが知れてないかな。
削除|違反報告
[1488] 蹴人 2022/09/14 22:14
文京区は中学選択制だから、各チームの主力が受験せず同じ中学行けば、たしかに強くなりそう。文3すごいね。中学部活、頑張って欲しいわ。
削除|違反報告
[1487] 蹴人 2022/09/14 20:00
486
たまたま見かけたけど、
普通の公立中体連に負けるクラブチームは初めて聞いた。
同じ第二地域だとおもうけど、知らなかった。
少年団みたいな感じ?
削除|違反報告
[1486] 蹴人 2022/09/14 14:28
文京三中とかそれなりのサッカーやってるよ
文京区の公立でサッカー部があるのがあと音羽中
いずれの学校も年によるけど私立のサッカー部とも結構互角に戦っている
文京三中は数年前の都大会でベスト8まで勝ち進んでいたし、中学カイザー杯では文京三中がソレイユに勝ったこともある
削除|違反報告
[1485] 蹴人 2022/09/14 14:05
中学に部活がなければいいんじゃない?
2校しかサッカー部ないしさ。
勉強みてくれるなんて、学業と両立なんて、めっちゃ現実的。
文京区のニーズにはピッタリ?!
削除|違反報告
[1484] 蹴人 2022/09/14 12:35
483 半分も消化してないし、消化試合数が多いから勝点があるだけ。
てか4勝2敗。
2敗もしててT2昇格はない。
T2のBチームにも負けてるし。それってどうなの?
削除|違反報告
[1483] 蹴人 2022/09/14 12:26
TUソレイユは現時点T3上位の2位なんだよね。
もしかしたらT2昇格あるかも!?
削除|違反報告
[1482] 蹴人 2022/09/13 17:26
T4は新規チームだよ。しかもノールチの方が強い。
T3はT3でしかない。
上位・下位は昇格手続き上の理由で分けるけど、
昇格が出来る可能性のあるチームとそれ以外のチームの差が大きすぎる。
一度もT2にすら在籍したことのないチームは、そこには入れない。
削除|違反報告
[1481] 2022/09/13 17:25
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1480] 蹴人 2022/09/13 17:07
Tリーグは
T1
T2
T3上位
T3下位
T4
と大まかに5段階に分かれてる
T3前期の結果により後期は上位グループと下位グループに分かれる。
で、TUソレイユはT3上位グループ
ちなみにT3下位はボンフィン
T4はノールチやアミーゴ
削除|違反報告
[1479] 蹴人 2022/09/13 13:15
>レベルはT3中位くらい
実質最下位リーグの中位ってどうなんだろう。
中学に部活がなければって感じなのかな。
削除|違反報告
[1478] 蹴人 2022/09/13 09:19
ただ昇格の実績はないと思う
削除|違反報告
[1477] 蹴人 2022/09/13 09:18
文京区で唯一のジュニアユースチームだからね
削除|違反報告
[1476] 蹴人 2022/09/13 07:45
1475
イタい広告だと思うけど、
ユースがあるって昇格した実績あるの?
組織上あるってだけだと、事実と違うことを書いてることにならないかな。
削除|違反報告
[1475] 蹴人 2022/09/10 07:38
ソレイユJYは
平日週3(小石川運動場や豊島総合体育場、豊島学院高校、第三中など)
レベルはT3中位くらい
費用は高め
セレクションは30名程度
ユースに東京FCUと東京武蔵UFCがある
文京区らしく?練習前に学習タイムを設け、講師がサポート
削除|違反報告
[1474] 蹴人 2022/09/09 21:33
強豪チームに怒鳴るコーチが多いイメージ。
文京区はコーチは優しいが、他区の強豪(Aグループ)と
渡り合えるのはソレイユとトラスト位。
削除|違反報告
[1473] 蹴人 2022/09/04 11:01
文京区って、上手い下手はともかく、どこもいいチームですよね。
他区とTMしてると怒鳴るコーチって、まだ未だにいてびっくりします。
削除|違反報告
[1472] 蹴人 2022/06/26 19:49
どれが質問でどれが意地悪回答か、
よくわかったね。
興味本意では、読む気にならない。
削除|違反報告
[1471] 蹴人 2022/06/26 18:52
興味持って質問してる人がいるだけなのに随分と意地の悪い返信が多いな。
削除|違反報告
[1470] 蹴人 2022/06/26 17:15
ダメだと思わないなら、進路とか聞かなくても。。
息子にあってればいいなら、練習会に行って、チームに気になる所を聞けばいいだけなのにね。
削除|違反報告
[1469] 蹴人 2022/06/26 17:12
どのチームに入ったとしても3年間続けていればそれなりに成長はすると思いますが、いわゆるサッカー強豪校といわれる高校でサッカーを続けようと考えているとしたら、T3のチームからでは中学部活組と同等の扱いになるけどね。
削除|違反報告
[1468] 蹴人 2022/06/26 16:14
1463
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
他チームの練習会やセレクションもあり時間的余裕もないですが、通常練習の時もチャンスがあれば見てみようと思います。練習会場に入る前に選手たちが入り待ちしている時などは、割と素が出ていてチームの雰囲気がわかりますね。ソレイユJYの練習会が接待ムードなのかも気になるところです。
以前から注目していた訳ではないので体制についてはよくわからないのですが、関東一部のトップチーム育成部門として変わっていこうとする雰囲気を感じました(Web上での情報のみですが)
強豪チームに在籍しないと成長できない、進路もない、とは思いません。長くサッカーを続けられることを目指しています。なので、T3下位だからダメとは思いません。そのチームが本人に合っていれば、どこでも構いません。そういう意味では部活でも構わないのですが、不確定要素が多すぎました。
削除|違反報告
[1467] 蹴人 2022/06/26 15:51
いちいち知りたかった事は、、、って書くから宣伝くさいんだよね。
削除|違反報告
[1466] 蹴人 2022/06/26 15:33
1458です
営業だ、宣伝だといろいろ書かれていますが、みなさんソレイユJYを外から見ている方ばかりで、ソレイユジュニアの方やJY在籍の方からの情報は無いようですね。第二地域のスレで聞くべきでした。
個人的に知りたかったのは
HPだと平日木曜しか練習日がない、実際のところは?
練習場が中学校の土グラウンド、小石川Gの使用頻度は?
在籍人数や具体的な進路
などでした。Zoomの説明会もあるようなので、その際に質問してみます。
文京区のジュニアの子たちは中学でサッカーを離れてしまう子も多そうですね。
そういう子たちの受け皿としてはありがたいチームかなと思いました。
削除|違反報告
[1465] 蹴人 2022/06/26 12:40
ソレイユのジュニアユースは月謝が高いと聞いた
削除|違反報告
[1464] 蹴人 2022/06/26 10:02
3ですが環境面(小石川Gなど)とコーチ陣の陣容から、これから伸びてきそうな印象を持ちました。
いちいち検討してる保護者が、こんな宣伝じみた事は書かんと思うよ。
削除|違反報告
[1463] 蹴人 2022/06/26 09:23
1460
練習会に行ってわかるかな。
チームによって差はあるけど、
練習会と本当のチームの姿には落差が大きい。
それ以前にコーチも環境も以前から同じだけど、
今もT3下位だよね。
T3はB・Cチームとして、下級生のチームが参加するところもあるリーグだよ。
そこで昇格争いしてた実績もない。
ジュニアが伸びてるかどうか、
現状は、過去のこのスレでも読み取れると思う。
ジュニアユースで伸びるのは、もっとハードルが高いんじゃない?
削除|違反報告
[1462] 蹴人 2022/06/25 11:53
文京区の方はお勉強してましょう
削除|違反報告
[1461] 蹴人 2022/06/25 11:04
営業ご苦労様です。
削除|違反報告
[1460] 蹴人 2022/06/25 10:29
1459
返信ありがとうございます。本人がクラブチームでサッカーを続けたいと希望しているので、部活は考えておりません。T3ですが環境面(小石川Gなど)とコーチ陣の陣容から、これから伸びてきそうな印象を持ちました。練習会で確認してみます。
削除|違反報告
[1459] 蹴人 2022/06/25 08:16
1458
第2地域のはずだけど、ジュニアユースでは
ほぼ話題にもならないからわからないよね。
あまり気にはされていない。
そんな感じ。
ジュニアユースのスレを見てみたらいいよ。
近いというだけで行くのなら、
部活の方が負担は少ないのでは?
削除|違反報告
[1458] 蹴人 2022/06/24 09:25
ソレイユJYのセレクション募集が始まったようです。自宅から近いので受けてみようと考えていますが、人数や雰囲気など、ご存知の方がおりましたら、教えて下さい。どのような情報でも構いません。
削除|違反報告
[1457] 蹴人 2022/06/19 22:58
453
半年前の話。
よく覚えてるよね。
エクスキューズが謎。
削除|違反報告
[1456] 蹴人 2022/06/19 22:56
455
カイザーの3位決定戦の話してるのかな。
ヤバいよね。
削除|違反報告
[1455] 蹴人 2022/06/19 22:43
そもそも試合見れば分かるけど、怪我人や受験での離脱が特に多いソレイユはよくやった。
削除|違反報告
[1454] 2022/06/19 21:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1453] 蹴人 2022/06/19 21:08
おそらく、試合会場の外から見たのではないか。
あの試合にでていたが、そのような人が多かった。
削除|違反報告
[1452] 蹴人 2022/06/02 16:30
ソレイユの月謝要員説
削除|違反報告
[1451] 2022/05/31 22:50
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1450] 蹴人 2022/04/18 07:00
1449
ソレイユの内部事情に詳しい人だったよね。
どうしてだろ。
削除|違反報告
[1449] 蹴人 2022/04/03 06:46
42、44
貴方、啖呵を切ったのですから、納得出来る説明を。
本当に部外者なら、あの無観客試合をどこでどう観戦したのでしょうか?
削除|違反報告
[1448] 蹴人 2022/04/02 21:51
おもろくなってきた…!
削除|違反報告
[1447] 蹴人 2022/04/02 21:05
基本的に無観客だったのに。
6年の我が子を見ることができない保護者もたくさんいたのに。
なぜ他地域の方が見えたのですか?
削除|違反報告