[528] 総体東京都予選西支部 2023/05/02 20:22
5/3
菅生学園学びの城グラウンド
9:30~東海大菅生 - 明学東村山
11:45~東大和 - 明星
削除|違反報告
[527] 総体東京都予選西支部 2023/04/29 21:54
4/30
東大和高校
9:30~東大和 - 調布南
11:45~明星 - 武蔵
菅生学園学びの城グラウンド
9:30~東海大菅生 - 武蔵村山
11:45~明学東村山 - 小金井北
国分寺高校
13:30~国分寺 - 東村山
15:30~武蔵野北 - 拓大一
東京電機大学高校
14:00~調布北 - 明星学園
16:00~南多摩 - 小平
削除|違反報告
[526] 総体東京都予選西支部 2023/04/22 20:53
4/23
明法高校
10:00~多摩 - 福生
12:15~国際基督教大高 - 富士森
14:30~明法 - 八王子東
武蔵村山高校
9:00~武蔵村山 - 永山
11:15~明学東村山 - 工学院大附
清瀬高校
9:30~清瀬 - 八王子北
11:45~自由学園 - 多摩大附聖ヶ丘
東村山高校
9:30~国分寺 - 南平
11:45~東村山 - 上水
東京電機大学高校
14:00~東京電機大高 - 調布北
16:00~小平 - 八王子
菅生学園学びの城グラウンド
14:00~東海大菅生 - 多摩工科
16:00~羽村 - 小金井北
削除|違反報告
[525] 蹴人 2023/02/05 21:47
新人戦いつやるねん
削除|違反報告
[524] 蹴人 2022/04/22 18:35
8地区のサイトってありますか?
削除|違反報告
[523] 蹴人 2022/04/10 22:42
ユースリーグってどこで見れますか?
削除|違反報告
[522] 蹴人 2021/12/21 13:54
国分寺・久留総・東大和・拓一
削除|違反報告
[521] 蹴人 2021/12/20 21:16
拓一は新人戦去年一昨年と早実を2年連続で破って、今年は菅生を破るとはなかなかやるな。
削除|違反報告
[520] 蹴人 2021/12/11 12:37
国分寺新人戦がんばれ!
新チームでT3に返り咲いてね。
削除|違反報告
[519] 蹴人 2021/08/09 09:42
試合できない
削除|違反報告
[518] 蹴人 2021/08/01 21:17
どうなってる?
削除|違反報告
[517] 蹴人 2021/05/11 21:41
ダークホースどうした?
ダークのままで終わったな
削除|違反報告
[516] 蹴人 2021/05/09 22:03
ムサキタ、1回戦でボロ負けじゃないか
完全にクジ運
削除|違反報告
[515] 蹴人 2021/05/09 21:24
国分寺文武両道立派あるね。
削除|違反報告
[514] 蹴人 2021/05/06 12:29
都立も偏差値上位が上位にくる時代ね
文武両道 素晴らしいね
削除|違反報告
[513] 蹴人 2021/05/06 07:02
武蔵野北、初戦は勝つかもしれないけど、攻玉社-本郷のどっちが来ても勝てないよ。この2校には進学実績でも負けてるからサッカーぐらいは勝って欲しいけど
削除|違反報告
[512] 蹴人 2021/05/06 06:54
立川・八王子東・武蔵野北って優秀なのは有名だけど、サッカーも強かったっけ?
削除|違反報告
[511] 蹴人 2021/05/05 21:14
準決勝で立川高 決勝で八王子東を退けた武蔵野北がダークホースの匂いプンプンする
削除|違反報告
[510] 蹴人 2021/04/04 19:53
順当な結果でしたね。
拓一の番狂わせ2連続は駄目だったか~
削除|違反報告
[509] 凡人 2021/04/04 19:31
菅生2-0勝ち
削除|違反報告
[508] 蹴人 2021/04/04 16:59
新人戦準決勝
国分寺 4-0 拓大一
削除|違反報告
[507] 蹴人 2021/04/04 16:03
新人戦の速報お願いします!
削除|違反報告
[506] 蹴人 2021/03/26 21:04
宣言中、拓一は練習やってなさそうじゃない?菅生はやってそうだけど。都立は一律でやってないか。
削除|違反報告
[505] 蹴人 2021/03/23 15:51
都高校サッカーのHPに4/4に準決勝って書いてありますよ。
決勝はせずに抽選で1と2を決めるみたいですね。
都立同士の予想もあったけど、
練習していた私立が圧倒的に有利になりましたね。
削除|違反報告
[504] 蹴人 2021/03/22 21:07
いつ再開するんや
削除|違反報告
[503] 蹴人 2021/03/20 23:17
あ
削除|違反報告
[502] 蹴人 2021/03/09 21:37
ハゲを強要したうちの先輩いま韓国のバレー選手みたいになってる。ざまー
削除|違反報告
[501] 蹴人 2021/01/06 18:23
タイバツ・ワルサは溜め込んでおいて大きな大会に行ったとき爆発するもんだ
削除|違反報告
[500] 2021/01/06 08:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[499] 蹴人 2021/01/05 20:19
体罰になるし、そんなリスクを犯すサッカー部はないでしょ。
最近裁判にもなってるしね。
削除|違反報告
[498] 蹴人 2021/01/05 16:33
坊主頭を強要する昭和的な高校はまだありますか?
削除|違反報告
[497] 蹴人 2020/12/24 21:49
拓一がいいよ。
都立の土のグランドは怪我するし、スパイクは1ヶ月もたないよ。環境はすごく大事だよ。
削除|違反報告
[496] 蹴人 2020/12/24 19:33
あー、駅が同じってところがすごいですね
高校じゃなくて駅で受けるとか
削除|違反報告
[495] 蹴人 2020/12/24 19:09
東大和南を第一志望で拓一を滑り止めにすればいいと思います。
最寄り駅同じだし、偏差値も同じくらいだし。
削除|違反報告
[494] 蹴人 2020/12/24 18:03
492
どっちともサッカー部は好印象ですね。
進路を考えると南の方がいいもしれません。
削除|違反報告
[493] 蹴人 2020/12/23 23:50
拓一もいいですよ。
顧問も学校も力入れてますから。
勉強頑張って!
削除|違反報告
[492] 蹴人 2020/12/23 23:48
迷っているんですけど、東大和と南、どれほど違いますかね?
どちらも好印象なんですけど。
ちなみに国分寺は無理です。
削除|違反報告
[491] 蹴人 2020/12/23 22:53
都立は東大和がおすすめです。
削除|違反報告
[490] 蹴人 2020/12/22 07:39
拓一は駅近で学校綺麗で人工芝で素晴らしい環境ですね。
なんか パッとしないイメージだけど頑張ってほしいな。
削除|違反報告
[489] 蹴人 2020/12/21 22:00
PKとはいえ、拓一また早実に勝ったか。去年だけならまぐれだけど、2年連続は本物か?試合内容わからないけど。
削除|違反報告
[488] 蹴人 2020/12/21 20:48
決勝は都立対決になりそうな予感
削除|違反報告
[487] 蹴人 2020/12/21 09:49
拓大一VS国分寺
東海大菅生VS東大和南
この4強か
削除|違反報告
[486] 蹴人 2020/12/21 07:48
東大和南が大差で勝ち上がってますね。
準決の菅生と東大和南の勝ち上がりが優勢か。
削除|違反報告
[485] 蹴人 2020/12/20 22:40
今年は菅生ですね。
削除|違反報告
[484] 蹴人 2020/12/20 21:34
昨年に引き続き、早実は下位リーグの拓一に負けましたね。相性なのかな?
削除|違反報告
[483] 蹴人 2020/12/20 18:53
早実、負けちゃった。
拓一、頑張った。
削除|違反報告
[482] 蹴人 2020/12/13 21:31
福生頑張った。
削除|違反報告
[481] 蹴人 2020/12/08 12:21
どこが勝つんでしょうかね。
--------------
予選免除校 東大和 東久留米総合
Aブロック 早稲田実 拓大一
Bブロック 福生 国分寺
Cブロック 東海大菅生 創価
Dブロック 小金井北 東大和南
削除|違反報告
[480] 蹴人 2020/12/02 14:21
予選免除校 東大和 東久留米総合
Aブロック 早稲田実 拓大一
Bブロック 福生 明学東村山 国分寺
Cブロック 東海大菅生 昭和 創価
Dブロック 小金井北 東大和南
削除|違反報告
[479] 蹴人 2020/08/04 21:53
選手権の組み合わせ分かる人居ますか?
削除|違反報告
[478] 第8地区新人選手権 2020/01/19 19:59
1/19
菅生学園学びの城グラウンド
決勝
国分寺 2-1 創価
三位決定戦
(延長)東海大菅生 2-0 拓殖大一
削除|違反報告
[477] 第8地区新人選手権 2020/01/18 19:04
1/19
菅生学園学びの城グラウンド
決勝
9:30~国分寺 - 創価
三位決定戦
11:30~東海大菅生 - 拓殖大一
削除|違反報告
[476] 蹴人 2020/01/09 21:07
15、5、8
特殊なエリアw
削除|違反報告
[475] 蹴人 2020/01/06 11:14
他はどうでもよくて、
8地区久留総のことな
T2→T34つ降格とかあり得るから残れたらいいな
削除|違反報告
[474] 蹴人 2020/01/06 09:46
毎年T1から降格するチームってズタボロじゃん・・・
でも、T2だと上位
東久留米総合と東京朝鮮はT1、T2を行ったり来たり
削除|違反報告
[473] 蹴人 2020/01/05 18:58
抽選会当日が全校平等に期待感持ってるあの感じ好きだなぁ。組み合わせ次第では出場校変わるであろう緊張感
削除|違反報告
[472] 蹴人 2020/01/05 18:47
強いチームはリーグでも結果出すからね
選手権は運あり含めて1つしか出れないからね
削除|違反報告
[471] 蹴人 2020/01/05 18:43
選手権に出る事を目標に鍛錬してますから!違うのかい?
削除|違反報告
[470] 蹴人 2020/01/05 18:36
リーグで勝てないとこう言う奴必ず出てくるし
削除|違反報告
[469] 蹴人 2020/01/05 18:33
辞退して選手権出れるならみんな辞退しちゃうw
削除|違反報告
[468] 蹴人 2020/01/05 18:25
466
だっら辞退したらいい
削除|違反報告
[467] 蹴人 2020/01/05 17:42
来季のリーグ事情わかる人いますか
削除|違反報告
[466] 蹴人 2020/01/05 14:28
Tリーグより選手権の方が断然いい
削除|違反報告
[465] 蹴人 2020/01/05 14:23
運では勝負にならないことを降格で証明してくれたな
削除|違反報告
[464] 蹴人 2020/01/05 14:10
運も実力w
削除|違反報告
[463] 蹴人 2020/01/05 14:09
462
もはやジャンケン大会の域w 運勝負らしい
削除|違反報告
[462] 蹴人 2020/01/05 12:26
前のコメのように、監督がダメでも選手達の気概と頑張りとくじ運で全国大会に行く、これが令和になっても変わらない都立の星の真骨頂よ
削除|違反報告
[461] 蹴人 2020/01/05 12:10
外部のコーチはいるけど今の監督の指導方針と溝があるんじゃないですか?
前監督が有名だったせいもあるかも知れないけど。
削除|違反報告
[460] 蹴人 2020/01/05 12:10
都立の星なんて誰が言ってる? 昭和か
削除|違反報告
[459] 蹴人 2020/01/05 12:04
都立の夢として学校の先生ではなく、外部から監督を依頼すれば良いのに。
削除|違反報告
[458] 蹴人 2020/01/05 11:57
455
夢のあるコメントありがとう
削除|違反報告
[457] 蹴人 2020/01/05 11:57
名門私立でベンチにも入れないなら、金の無駄。
都立を目指すべし
削除|違反報告
[456] 蹴人 2020/01/05 11:52
都立サッカー強化指定校の久留総、駒場をもってしてもリーグ戦は散々たる結果。所詮都立の指導体制だとT3辺りが妥当なところだと思うよ。予算組むだけでなく体制から変わらないと名門私立の上には行けない。
削除|違反報告
[455] 蹴人 2020/01/05 11:48
監督ダメでも、T1から落ちても、子供達の気概と頑張りとくじ運で、全国に出られることもあるという証左。
削除|違反報告
[454] 蹴人 2020/01/05 11:41
あれだけTリーグでズタボロにやられているからT3に落ちないことが現実的な課題だと思うよ
T2でも厳しいと思う
削除|違反報告
[453] 蹴人 2020/01/05 11:37
三鷹もT1降格決定後選手権出場。今回の久留総と似てる。ただ違うのは三鷹はその年に中等教育学校に変わり高校での入学が出来なくなった為、選手権効果もなくズルズルリーグを下げてしまった。対して今年の久留総は選手権効果で人が集まりそうだから都立サッカーでの一番人気は揺るぎないかな。
削除|違反報告
[452] 蹴人 2020/01/05 10:44
451
だからさ
都立でも強化指定で他と予算も違うし
その辺の私立より恵まれてるから
削除|違反報告
[451] 蹴人 2020/01/05 10:41
東久留米総合に関して様々な意見が出てはいるが、都立高校が選手権に出るのは立派な事だよね。
何年前になるか記憶が定かではないが、都立の進学校である三鷹高校が選手権8強入りし話題になったことがあった。その三鷹高校は中等教育に変わったことで高校から入ることができなくなった。
かつてなら都立三鷹を目指していたようなサッカー少年が今、目指すようになったのは都立国分寺だと思う。東久留米、国分寺、東大和・・・第8地区は都立勢が頑張ってるね。
削除|違反報告
[450] 蹴人 2020/01/04 15:51
447
主力温存? あんた試合見てないでしょ。
後半の交代は、完全に久留総の猛攻の流れを変えるためだったよ。
草津東はワタナベ選手もコサカイ選手も最後まで出てたしな。
削除|違反報告
[449] 蹴人 2020/01/04 13:19
草津東はいいチームでしたね。
ボール回しも出来て、スペースに抜け出す選手も居て総合的にまとまっていました。
削除|違反報告
[448] 蹴人 2020/01/04 13:12
草津東は普通に強かった。
削除|違反報告
[447] 蹴人 2020/01/04 12:52
後半は草津東が攻撃の主力メンバーを交代して温存させたからね。
だから久留米総合にもチャンスが出来た。
そこで追いつく采配が監督できれば良かった。
だから監督に問題があるんじゃない。
削除|違反報告
[446] 蹴人 2020/01/04 12:37
ま、サッカーはフルタイムでやる結果だから
削除|違反報告
[445] 蹴人 2020/01/04 11:57
443 ま、相手によるわな。少なくとも草津東戦の後半は、奪うのも攻撃もすごかったよ。少なくとも縦ポンではなかった。
削除|違反報告
[444] 蹴人 2020/01/04 10:46
高い選手揃うと何となく強く見えるけどそれは間違い
削除|違反報告
[443] 蹴人 2020/01/04 10:28
昨日、久我山に勝った昌平高校の試合見ましたけど昌平高校は小さくても基本的なテクニック、スピードがある選手が多い気がします。
高校生になれば基本的な技術がないと厳しいと思います。
久留米総合は奪ってからの攻撃への展開が出来る選手が居ない為、前に蹴るしかなかったのでしょ。
削除|違反報告
[442] 蹴人 2020/01/04 06:57
441
偉そうw 文脈読もうが結果は変わらないけど
削除|違反報告
[441] 蹴人 2020/01/03 22:41
440 文脈読んでね。
削除|違反報告
[440] 蹴人 2020/01/03 20:59
攻撃的かな
リーグ得点15 失点51 得失点-36でダントツの失点に最少タイ得点
削除|違反報告
[439] 蹴人 2020/01/03 20:06
守備的なサッカーの反対。
削除|違反報告
[438] 蹴人 2020/01/03 18:50
攻撃的なサッカーってなんだよ!
削除|違反報告
[437] 2020/01/03 18:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[436] 蹴人 2020/01/03 17:10
ポゼッションサッカーです。
そう教わってきました。
削除|違反報告
[435] 蹴人 2020/01/03 13:06
422
久留米総合高校のサッカー教えて下さい。
削除|違反報告
[434] 蹴人 2020/01/03 10:39
すると、メンバーほぼ一緒だけど、1試合だけ、突然変異で攻撃的なサッカーができたんだ。
削除|違反報告
[433] 蹴人 2020/01/03 10:36
あれしか戦う方法が無かったんじゃないですか。
削除|違反報告
[432] 蹴人 2020/01/03 10:32
その1試合しか見てないやつの意見だね。
削除|違反報告
[431] 蹴人 2020/01/03 10:30
428~430は、31日の草津東選、フルで見てないのがバレバレだな。
削除|違反報告
[430] 蹴人 2020/01/03 10:22
選手権予選はディフェンスの選手を増やして大量失点で負けるのを恐れただけでしょ!
堅守なんていきなりものは言いよう。
だから、選手どうしの連携やパス回しが出来ず前線に蹴るしかなくなったんだろう。
削除|違反報告
[429] 蹴人 2020/01/03 10:10
選手権の予選もディフェンシブで望んで、たまたま失点が無く上手くいったと勘違いしてしまったのでしょうね。
得点も相手を崩してではなく、セットプレー、相手が前がかりになってのカウンター、色々な面でツキがあって監督も勘違いしてしまったのでしょうね。
削除|違反報告