スレッド:6ブロック
全日本・リハウス・バーモント
JA・山下杯
ハートマーク
諸々
*必ずガイドラインは守りましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[5676] 蹴人 2025/03/02 23:25

北区の直近の大会でヴィルとボレを撃破して優勝したtfaが頭ひとつ抜けてる印象。

削除|違反報告

[5675] 蹴人 2025/03/02 21:02

リハウスは、最近北区で優勝したtfaかJAベスト16のレパードの2強になりそう。次いでカンテラ、成増、リトル、ビートル辺りの波乱に期待。

削除|違反報告

[5674]  2025/03/01 22:39

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5673] 蹴人 2025/03/01 20:35

豊島区は子育てしやすい環境に戻さないとダメだよな。
住むのに立地は良いし治安も良いけど

削除|違反報告

[5672] 蹴人 2025/02/24 17:28

キーパーの前で両手あげて邪魔する。
町◯みたいに相手選手に突っ込む。
バックパスで繋げる所全部クリアー。
とにかく縦ぽん。
昭和のサッカーで自分の子供が成長できると思うなら
あの監督の元でサッカーやらせればいいんじゃない。
フィジカル重視のサッカーを小学生年代からやらせていたら
高校で技術あって、フィジカルもある選手に勝てるわけないよね、、、

削除|違反報告

[5671]  2025/02/17 21:18

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5670] 蹴人 2025/02/17 20:02

第一は6年はリハウス優勝、5年は昇格リーグ突破、
3年はトーマス準優勝で一定の実力あるのだろうけど、
4年は6ブロックで成績残せて無いので、現4年世代の底上げが課題だね。
T3に入るなら選手集まりそうだが。

削除|違反報告

[5669] 蹴人 2025/02/16 21:16

養和除き豊島区で唯一まともに活動できてるチームだからな。区内の真剣にやりたい子が集まれば維持できると思いますね。

削除|違反報告

[5668] 蹴人 2025/02/16 20:34

来季、第一はT3昇格か。
おめでとう????

削除|違反報告

[5667] 蹴人 2025/01/29 23:50

たぶんお前には合わないよ

削除|違反報告

[5666]  2025/01/29 23:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5665]  2025/01/26 09:22

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5664] 蹴人 2025/01/26 09:14

ジークカップはどうだったんでしょうか?

削除|違反報告

[5663] 蹴人 2025/01/22 22:32

レパードとtfaの勝負になりそう

削除|違反報告

[5662] 蹴人 2025/01/22 21:24

来季のAグループは、この認識で合ってますかね?
1 高島平(3部から降格)
2 第一(リハウス優勝。昇格戦の結果次第で3部昇格)
3 TFA(リハウス2位、全日本優勝)
4 成増(リハウス3位)
5 徳丸(リハウス4位)
6 レパード(全日本、JAベスト4、Bグループ優勝)
7 下赤塚(全日本ベスト4)
8 カンテラ(以下J A予選上位)
9 リトル
10 アミーゴ
11 大塚

削除|違反報告

[5661] 蹴人 2025/01/22 19:26

リハウスの最終結果アップされたね。
第一は優勝おめでとうございます。
3部昇格目指して頑張ってください。

削除|違反報告

[5660]  2025/01/04 23:05

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5659] 蹴人 2024/12/30 18:43

リハウス後期はtfaは第一と引き分けてあとは全勝したみたいで、第一が一つでも取りこぼしていればtfa優勝の筈。
ブロックで早く結果上げて欲しいね。

削除|違反報告

[5658] 蹴人 2024/12/24 22:00

第一じゃないかね
tfaは前期の2敗が痛かった

削除|違反報告

[5657] 蹴人 2024/12/24 19:44

リハウスの結果わかる方いますか?Aグループ優勝はTFAか第一だと思いますが。

削除|違反報告

[5656] 蹴人 2024/12/14 17:49

ボレアスとレパード、ベスト16に残っている!

削除|違反報告

[5655] 蹴人 2024/12/11 22:04

急にどうした?tfaが強くなったのは去年くらいでこれまではそもそも内部昇格が殆どいない。プラウドは全員昇格だから目立たない子は埋もれるけど普通に主力もいる。そもそも入団後は内部だ外部だなんていう基準は無い。

削除|違反報告

[5654]  2024/12/11 21:50

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5653] 蹴人 2024/12/11 14:02

リハウスはどうなったんだい?

削除|違反報告

[5652] 蹴人 2024/12/10 13:16

昨年度は1月にセレクションをしていたと思う。
基本はFPもチームで1人しか受けられないので、チームの指導者によく聞いた方が良いと思う。

削除|違反報告

[5651] 蹴人 2024/12/09 20:50

現在4年生の6ブロックトレセンって
セレクションなど日程は決まってますか?
3ブロックは先日終わったみたいなので。

削除|違反報告

[5650] 蹴人 2024/11/22 21:50

公式見解としては待つとは言えないだろうけどね。

削除|違反報告

[5649] 蹴人 2024/11/22 21:05

基本は待たないって説明してたよ。でも本当に欲しい関東クラスだったら言えば待ってくれると思うけど。

削除|違反報告

[5648]  2024/11/22 17:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5647] 蹴人 2024/11/22 17:12

イメージとしては、ブロックトレセンかそれに近いレベルの子がtfaやプラウドに入れるくらいでは?
内部昇格狙いでこの2チームに移籍する子もいるよね。

確かこの2チームはT1以上のチームのセレクション結果は待ってくれていたような気がする。

削除|違反報告

[5646] 蹴人 2024/11/22 16:28

プラウドだけはホームページ見に行けば確認できるから、自分で見てきた方が良いよ

削除|違反報告

[5645] 蹴人 2024/11/22 16:21

プラウドは30+内部昇格じゃない?ノールチは30半ば。
tfaは40取ってるでしょ。辞める人がいて結局みんな同じくらいの人数かね。
tfaはABあるから試合数は多くなるかもね。

削除|違反報告

[5644] 蹴人 2024/11/22 14:49

tfaは近年は30人程度、ノールチも同じくらい。プラウドは40人弱とるので多い。

ただどのチームも内部昇格あるので外部からだと実質はもっと少ない。セレクション参加が200人くらいいるので辞退者含め合格倍率は6から7倍くらいにはなるんじゃないかと。

かなりの実力者でなければT2でもこの辺のチームに入るのはそんなに簡単じゃない。

削除|違反報告

[5643] 蹴人 2024/11/22 12:57

41
JYはプラウドよりtfaの方がとる人数多いんじゃない?

ちなみにノールチもtfaもプラウドもセレクションの倍率は例年4倍から5倍くらいじゃなかったかな?

削除|違反報告

[5642] 蹴人 2024/11/22 12:24

tfaやノールチはヴィルボレのスタメン中位クラスが行くチームです。他のクラブや少年団から入れるのはスタメン上位でデカい強い速いとかじゃ無いと難しいですよ。

当たり前ですがフィジカル含めて相当な実力があれば関東でもT1でも入れますけど。

削除|違反報告

[5641] 蹴人 2024/11/22 11:48

そのT2のチームですら入れない選手の方が圧倒的に多いんだけどね。特にノールチやtfaは人気でなかなか入れないよ。プラウドやクリアージュみたいに人数とるチームは多少入りやすいけど、それでも落ちる子の方が全然多い。

削除|違反報告

[5640] 蹴人 2024/11/22 07:08

わざわざT2のジュニアユースを目当てにtfaに移籍はしないんじゃない?今年の各代の成績見ても、確実にT1に戻れるだけの強さは見られないし。
単純にジュニアでの経験を求めてなら分かるが。

削除|違反報告

[5639] 蹴人 2024/11/22 06:41

現5年生世代が6年生になる来年度は、ボレ・ヴィル・養和巣鴨はT2なのでブロックの試合には出ないから、
残るところだと、レパード・TFAが有力で、続いて第一・カンテラあたりかな。
JAで見た時は、レパード・TFA・第一・カンテラはベンチに10人以上いたし、人数多いとメンバーが揃って強いよね。

TFAはジュニアユースを見据えて移籍してくる者も多いので、6年になるともっと強くなるかも。

削除|違反報告

[5638] 蹴人 2024/11/21 20:46

ここ数年tfaジュニアユースは良いメンバー取る割に勝ててないな。このままだとノールチ監督のお陰だったと言われちゃうね。

削除|違反報告

[5637] 蹴人 2024/11/21 19:59

tfa、ジュニアユースも立て直して!

削除|違反報告

[5636] 蹴人 2024/11/21 18:40

ボレ、tfa、レパの5年は同じくらい、ヴィルはその下だね。ヴィルから出てった中には主力級もいたみたいよ。去年だかはヴィルのエースが6年の途中で急に辞めたってのも聞いた。Bがどうこうという話でも無さそうだよ。

削除|違反報告

[5635] 蹴人 2024/11/20 22:04

コーチがBだと思い込んでたら実は違ったんじゃないのw

削除|違反報告

[5634] 蹴人 2024/11/20 17:23

この学年のBはレパードやTFAに移籍したと聞いたが
リベンジされたか

削除|違反報告

[5633] 蹴人 2024/11/20 17:05

毒にも薬にもならない空虚な書き込みすぎてw

削除|違反報告

[5632]  2024/11/20 16:18

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5631] 蹴人 2024/11/19 23:10

T2のクラブチームなんだから、ベスト4まで行ってもブロック敗退を反省したり、勝ちに拘って主力メンバー中心の起用にしたり、
指導者の考える戦術や方針にフィットするか(指導者好みか)も起用に考慮するのは当然のような気もするが。。

削除|違反報告

[5630] 蹴人 2024/11/19 23:00

日頃から恨まれてると何かの際に大したことなくても荒れるってことだな

削除|違反報告

[5629] 蹴人 2024/11/19 22:40

同感

削除|違反報告

[5628] 蹴人 2024/11/19 22:25

指導者が書かないだろ。
客観的に見てそんなに騒ぐメッセージじゃないし、火消しする必要もない。

悔しさバネに頑張ろって自チームのFacebookに書いただけだろ。
もうやめときな。

大人だろ。

削除|違反報告

[5627] 蹴人 2024/11/19 17:56

指導者連中が火消しに必死だな

削除|違反報告

[5626]  2024/11/19 17:55

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5625]  2024/11/19 14:42

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5624] 蹴人 2024/11/19 13:44

PK外した子からしたら載せないで欲しいんじゃない

削除|違反報告

[5623]  2024/11/19 12:32

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5622] 蹴人 2024/11/19 12:30

同感。俺ならあの画像、スマホの待ち受けにするよ。悔しさ忘れないために。

削除|違反報告

[5621] 蹴人 2024/11/19 12:29

とりあえずヴィルに関しては監督に気に入られてないと思ったら速攻移籍が正解
たしか今の5年は親と揉めて上手い選手含めて大量に辞めた代だったはずで強くない

削除|違反報告

[5620] 蹴人 2024/11/19 12:23

18
その通りだと思う。スカウトわんさかのJAの中央大会に出ると出ないじゃあまりにも違いが大きすぎて受け入れがたいよ。PKは残酷だけどこの悔しさを忘れないためにも、あの写真はアリだと思う。

削除|違反報告

[5619] 蹴人 2024/11/19 11:42

14
上手い子を優遇、ではなく気に入った子を優遇、が正解です。同じことをやっても何も言われない子もいれば罵倒される子もいる。上手くて試合出ててもそれが嫌で辞める子も結構いますね。

削除|違反報告

[5618] 蹴人 2024/11/19 11:09

まあコーチも選手も受け入れ難いのは事実だし、
前向きにいくしかないと思う。
facebookに書く内容としても、選手へのメッセージとしても間違っていないと思う。

削除|違反報告

[5617] 蹴人 2024/11/19 11:09

まあコーチも選手も受け入れ難いのは事実だし、
前向きにいくしかないと思う。
facebookに書く内容としても、選手へのメッセージとしても間違っていないと思う。

削除|違反報告

[5616]  2024/11/19 09:52

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5615] 蹴人 2024/11/19 08:30

ヴィルトゥスのFacebookを見て来たけど、あの「受け入れ難い結果」というのはチームや指導者としてもそうだろうけど「選手達の心情としても辛くて受け入れ難いよね」という事なんじゃないかな。

優勝を目指して来たけど準決勝でライバルのボレアスに敗れ、中央大会を掛けた3位決定戦も激闘の末PK負け。

厳しいようだけど「足りなかった」事を自覚して頑張れ!と言うのは上を目指す選手が集まるチームの指導者としては当たり前かと。

SNSで発信する必要があったのかどうかは意見が分かれるだろうけど。

削除|違反報告

[5614] 蹴人 2024/11/19 06:17

13
ここの監督は昔からこんな感じ。
勝つことが全て。
だから上手い子供だけを優遇し、その他の子は相手にしない。
優遇されている子の保護者は監督を絶賛し、その他の子や他チームの保護者は冷めた目で見ている。
何年も変わらない構図ですね。

削除|違反報告

[5613] 蹴人 2024/11/18 21:13

5611
そうか?
そんなに変なコメントでもないと思うぞ。
過剰に騒いで煽るなよ。

削除|違反報告

[5612] 蹴人 2024/11/18 20:47

ヴェルディが全日で優勝したからベスト16でヴェルディに敗れたボレは年末のチャレンジカップ(division2だけど)に参加できるのでは

削除|違反報告

[5611] 蹴人 2024/11/18 20:44

ヴィルのfacebook

子供達に頑張ったとかの言葉ないのかよ
何が受け入れ難いだよ
相変わらずひどい監督だな

削除|違反報告

[5610] 蹴人 2024/11/17 19:37

ボレアス5年生は6年生のチームと思えるくらい、体が大きい子が揃ってるね。
養和はまだチームプレーが全然出来上がっていない感じで、個の能力だけで戦っている感じだね。

削除|違反報告

[5609] 蹴人 2024/11/17 19:20

北区、豊島区、板橋区で1、2、3位を分け合ったかー。

削除|違反報告

[5608] 蹴人 2024/11/17 19:11

JAボレが勝ちましたね!
ポテンシャルは養和が圧倒ですが、チームとしての差が出ましたね

削除|違反報告

[5607]  2024/11/16 19:45

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5606] 蹴人 2024/11/16 19:21

養和が弱体化したというよりも周りの強豪クラブチームが強くなったのかな。
学園、ペラーダ、オーパス、ヴィルボレなど。

削除|違反報告

[5605] 蹴人 2024/11/16 16:42

養和は選手を集めてこの体たらくか・・

削除|違反報告

[5604] 蹴人 2024/11/14 16:03

楽しそうで良かったです!これからも応援してます!

削除|違反報告

[5603] 蹴人 2024/11/14 15:29

つばかけられたかって、、笑っちゃうようなレベルの語彙力だね。笑

削除|違反報告

[5602] 蹴人 2024/11/13 21:22

どうした?巣鴨に唾でもかけられたか?

削除|違反報告

[5601] 蹴人 2024/11/13 21:09

狭き門に挑むダイパ考えたら金払って良い指導して貰えるチームに入った方が効率いいよね。少子化で潰れるチームかもね。

削除|違反報告

[5600] 蹴人 2024/11/13 20:46

相手がバディだから仕方無いのようなコメントも有ったけど、
以前の養和巣鴨はここで負けるようなチームでは無かったよね。

削除|違反報告

[5599] 蹴人 2024/11/12 18:43

養和どうした!なんでこんなに弱体化したんだ:-(

削除|違反報告

[5598] 蹴人 2024/11/12 17:30

ボレはあれがカラーだから良いと思う。今以上の成績を目指すのは難しいだろうけど活力のある良いチームです。上手さを求めるならオーパスとかに行った方が良い。

削除|違反報告

[5597] 蹴人 2024/11/12 16:38

ボレの低学年からの「戦わないやつはいらない」姿勢は、良いフィルターなんだよね。ガチなら良いんじゃない?時代遅れの昭和世代には当たり前にすら映る。それをやめたらレベルが上がるんかいな?

削除|違反報告

[5596] 蹴人 2024/11/12 12:20

聞く感じ、ボレは外部からは色々言われてるけど内部ではそうでもない。ヴィルは内部からも外部からも本当に評判が悪い。

削除|違反報告

[5595] 蹴人 2024/11/11 18:42

偉そうに子供に説教垂れる前に自分を見つめ直せってことじゃない?

削除|違反報告

[5594] 蹴人 2024/11/11 08:50

5593
ヴィルボレの古い体質って何ですかね?論語と体育会系?

削除|違反報告

[5593] 蹴人 2024/11/11 08:45

ヴィルボレは古い体質をなんとかしないと厳しい。どっちも良いメンバーはいるのに全く活かせてない。養和はバディ江東が相手で難しかったけどヴィルボレよりは実力は上。レパードやtfaは確実に伸びて来てるし今後に期待。

削除|違反報告

[5592] 蹴人 2024/11/11 08:28

90です

養和除く
既にベスト8以上経験済みですね。優勝しているし。

削除|違反報告

[5591] 蹴人 2024/11/11 08:25

ボレも頑張って戦っていましたが、何もさせてもらえない印象
点数こそ3-0ですが点が入る気配がなかった…。
余裕でパスを回されるし、仕掛けても取れないし、ボール持ったら刈られるし…
ジュニアユースでやり返そう!

削除|違反報告

[5590] 蹴人 2024/11/11 08:09

ベスト8の壁は厚いですね。
あと一息ではなく、もう一皮むけないとっていう気がしました。
抽象的ですが。
しかしベスト32以上いった5チームは今後も成長の予感を感じました。

削除|違反報告

[5589] 蹴人 2024/11/10 16:52

しかし養和は苦しいですね。現5年生世代も小粒という話を聞くので、来年もあまり期待できないかもしれませんね。

削除|違反報告

[5588] 蹴人 2024/11/10 12:37

とは言え今年の6ブロは大健闘ですよ、ヴィルボレがベスト16、養和tfaレパがベスト32ですからね。くじ運だのいろいろあるとは思いますがこの成績は賞賛されるべき。

削除|違反報告

[5587] 蹴人 2024/11/10 12:30

やっぱT1勢の壁は高いね

削除|違反報告

[5586] 蹴人 2024/11/10 11:59

6ブロ最後の砦ヴィルボレ、ベスト16で敗退。
よく頑張った。

削除|違反報告

[5585] 蹴人 2024/11/09 21:43

年代による。昨年みたいに、あつさり負けて弱い年もある。

削除|違反報告

[5584]  2024/11/09 19:01

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5583] 蹴人 2024/11/09 18:12

本日試合観るまで恥ずかしながら知らなかった
チームですが、grant相手にほぼ互角でした
ラスト3分くらいで力の差がでましたが
レパード、とてもいいサッカーしてましたよ

削除|違反報告

[5582] 蹴人 2024/11/09 17:57

試合内容はわからないけど、レパードはT2上位のグラントに2-1は大健闘なんじゃないか。勝ち上がったヴィルトゥスとボレアス頑張れ!

削除|違反報告

[5581] 蹴人 2024/11/09 17:56

どっちもPKでギリギリでしたね
トッカーノは今年そこまでじゃ無いのでワンチャンあるかも

削除|違反報告

[5580] 蹴人 2024/11/09 17:54

ヴィルボレが何とかベスト16に残ったか。
明日はヴィルはトッカーノだし、ボレはヴェルディか、かなり強敵だ。

削除|違反報告

[5579] 蹴人 2024/11/09 17:53

試合内容はわからないけど、レパードはT2上位のグラントに2-1は大健闘なんじゃないか。勝ち上がったヴィルトゥスとボレアス頑張れ!

削除|違反報告

[5578] 蹴人 2024/11/09 17:34

養和、tfa、レパード負け
ヴィル、ボレ勝ち

削除|違反報告

[5577] 蹴人 2024/11/08 06:25

リハウスAグループは、TFAと第一のトップ争いのようだね。

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet