[477] 蹴人 2019/03/18 11:52
削除|違反報告
[476] 蹴人 2019/03/17 20:54
3/21
削除|違反報告
[475] 蹴人 2019/03/15 17:32
ありがとうございます!
削除|違反報告
[474] 蹴人 2019/03/15 17:32
ありがとうございます!
削除|違反報告
[473] 蹴人 2019/03/15 10:15
高校サッカードットコムに掲載されています。
削除|違反報告
[472] 蹴人 2019/03/15 08:29
帝京はプリンスに昇格したんですね。
昨年の順位表はどこで見れますか?
削除|違反報告
[471] 蹴人 2019/03/14 12:29
ここ、去年のスレだからもうお役御免だよ。今年の情報を書き込むなら今年のスレにね。
削除|違反報告
[470] 2019/03/14 07:17
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[469] 2019/03/13 21:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[468] 2019/03/13 07:17
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[467] 2019/03/13 06:44
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[466] 2019/03/12 23:56
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[465] 2019/03/12 23:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[464] 2019/03/12 22:09
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[463] 2019/03/12 22:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[462] 2019/03/12 22:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[461] 2019/03/11 22:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[460] 2019/03/11 08:00
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[459] 2019/03/10 17:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[458] 2019/03/10 11:08
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[457] 2019/03/10 11:00
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[456] 蹴人 2019/03/10 10:49
2018年度日程は終了いたしました。
削除|違反報告
[455] 2019/03/09 17:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[454] 2019/03/09 17:18
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[453] 2019/03/09 13:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[452] 2019/03/09 12:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[451] 2019/03/07 22:19
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[450] 蹴人 2019/03/06 17:15
T1の日程知りたい。
削除|違反報告
[449] 蹴人 2019/03/06 11:01
T1は大横綱がいないから楽しい❗
関東大会、インターハイ、Tリーグ、選手権
全て持ってっちゃうチームはなかなか
無いからな
削除|違反報告
[448] 蹴人 2019/03/06 09:51
帝京3年前はJ下部の1年をスタメンで使い
けちょんけちょんに書かれていたが、3年後結果は出したんだよな!選手権はダメだったたけどね。
今年はどうなるかな⁉
削除|違反報告
[447] 蹴人 2019/03/06 09:46
開幕戦決まってるのに公式ページは昨年のまま。
削除|違反報告
[446] 蹴人 2019/03/05 11:52
3月12日
駒沢大高対関東一
駒沢第二 18時半
削除|違反報告
[445] 蹴人 2019/03/03 11:51
開幕は3/12かね
削除|違反報告
[444] 蹴人 2018/12/24 15:44
クリスマスにとてもHAPPYな結果ですね(^^)
削除|違反報告
[443] 蹴人 2018/12/24 15:34
帝京がプリンス関東昇格。今年は大混戦で6敗しての優勝だった帝京が他県リーグ優勝チームとの対戦を堂々と勝ちきり昇格。もう東京のレベル云々の話は終わりにしましょう。来年も東京からの昇格を目指してリーグ盛り上がりますね。
そして東久留米が残留となりました。
削除|違反報告
[442] 蹴人 2018/12/04 09:37
441さん
プリンスリーグから養和が落ちてきて、帝京がプリンスに上がらないと8位も降格するので、駒澤も降格する可能性がある。
東京のチームとしては、養和にも、帝京にも頑張って欲しいですね。
削除|違反報告
[441] z 2018/12/03 20:18
駒澤が降格あり得るんですか
削除|違反報告
[440] 蹴人 2018/12/01 17:39
プリンス苦戦中の養和にボコされた東京ってかなりやばかったんですね。
削除|違反報告
[439] 蹴人 2018/12/01 15:48
プリンス養和負けました。降格かな?
削除|違反報告
[438] 蹴人 2018/11/30 18:43
リーグ制覇した帝京の得失点差からも、今年の混戦具合がわかるな…。
削除|違反報告
[437] 蹴人 2018/11/30 13:41
436
「それって」とは?プリンス以上の高校は東京にはないですよね?
削除|違反報告
[436] 蹴人 2018/11/30 13:29
435
それってプリンス2部でプリンスの受け皿があった時代の話だよね。
削除|違反報告
[435] 蹴人 2018/11/30 13:25
433
トーナメントの一発勝負で番狂わせが起きやすいということもあるんだろうけど、東京の高校はそれだけ実力が伯仲してるということでもあるかな。
プリンス以上がないからドングリの背比べとも言うけど。
削除|違反報告
[434] 蹴人 2018/11/30 09:51
429
3年が出れます
削除|違反報告
[433] 蹴人 2018/11/30 09:19
選手権決勝の2校が降格の危機
削除|違反報告
[432] 蹴人 2018/11/29 22:16
んー、国士舘ちょっと残念だね
選手権期待薄かなー
削除|違反報告
[431] 蹴人 2018/11/29 20:38
T1 最終戦
國學院久我山 1-0 国士舘
削除|違反報告
[430] 蹴人 2018/11/28 23:24
昔のT1見てみたら、2012年は三鷹、暁星、早稲田実業がいたんだね。今の高校3年が小6の年。
今の小6が高3になったらどういうチームが入ってるんだろうか。
削除|違反報告
[429] 蹴人 2018/11/28 23:03
帝京優勝おめでとう。
プリンス参入戦は2年以下?
削除|違反報告
[428] 蹴人 2018/11/28 17:57
T1
関東第一 2-0 成立学園
後半途中
削除|違反報告
[427] 蹴人 2018/11/27 00:09
426
そういう風に見える人も中にはいるんだな。いろんな人がいるもんだ。
削除|違反報告
[426] 2018/11/26 23:30
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[425] 蹴人 2018/11/26 16:56
424
その場合、養和が8位のままならプリンスからプレミアへ昇格1つでもすれば、T1から今年もプリンス昇格出来なくても養和もセーフ。
削除|違反報告
[424] 蹴人 2018/11/26 15:58
最終的には、養和もヴェルディも残留してT1は2チームのみの降格となりそうだけど、どちらかが降格となってしまった場合、T1優勝チームがプリンス関東昇格戦に勝ち抜くことを期待するしかない。
成立か帝京だけど個人的には成立応援。
削除|違反報告
[423] 蹴人 2018/11/26 15:10
養和やばいよな・・・
削除|違反報告
[422] 蹴人 2018/11/26 13:49
9位 久留米総合 降格
10位 国士舘 降格
プリンスリーグの養和、ヴェルディの順位によっては8位も危ない。
削除|違反報告
[421] 蹴人 2018/11/25 12:37
T1
國學院久我山 4-1 実践学園
削除|違反報告
[420] 蹴人 2018/11/24 21:46
T1
関東第一 2-0 東京武蔵野シティ
削除|違反報告
[419] 蹴人 2018/11/24 19:56
降格は最小1つ最悪4つ。4つは全ての条件が揃ったかなり最悪の場合。しかし、過去にそれは無い。
削除|違反報告
[418] 蹴人 2018/11/24 19:18
降格は、2-4チーム
削除|違反報告
[417] 蹴人 2018/11/24 19:03
T1
帝京 2-1 国士舘
国士舘のT2リーグ降格決定
削除|違反報告
[416] 蹴人 2018/11/24 18:03
415
加えてプレミアとプレミア参入戦の結果もね。プリンス参入戦は最後かな。
削除|違反報告
[415] 蹴人 2018/11/24 17:58
↓まだプリンス関東の順位が確定してないから分からないよ。
削除|違反報告
[414] 蹴人 2018/11/24 17:42
T1何チーム落ちですか?
削除|違反報告
[413] 蹴人 2018/11/24 17:35
東久留米総合、勝点とれず得失点-6はいたいね。
ほぼ確定?
削除|違反報告
[412] 蹴人 2018/11/23 22:11
成立学園 7-1 東久留米総合
削除|違反報告
[410] 蹴人 2018/11/22 22:38
11月24日 国士舘 対 帝京 17時 千住G
関東一 対 シティ 19時 武蔵野G
11月25日 久我山 対 実践 10時 国学相模G
11月28日 駒大高 対 FC東 19時 武蔵野多目G
関東一 対 成立 16時 新砂G
11月29日 久我山 対 国士舘 16時 新砂G
削除|違反報告
[410] 蹴人 2018/11/22 22:38
11月24日 国士舘 対 帝京 17時 千住G
関東一 対 シティ 19時 武蔵野G
11月25日 久我山 対 実践 10時 国学相模G
11月28日 駒大高 対 FC東 19時 武蔵野多目G
関東一 対 成立 16時 新砂G
11月29日 久我山 対 国士舘 16時 新砂G
削除|違反報告
[409] 蹴人 2018/11/22 22:38
11月24日 国士舘 対 帝京 17時 千住G
関東一 対 シティ 19時 武蔵野G
11月25日 久我山 対 実践 10時 国学相模G
11月28日 駒大高 対 FC東 19時 武蔵野多目G
関東一 対 成立 16時 新砂G
11月29日 久我山 対 国士舘 16時 新砂G
削除|違反報告
[408] 2018/11/22 22:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[407] 2018/11/22 17:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[406] 2018/11/22 17:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[405] 蹴人 2018/11/22 17:39
11/23
成立学園鷲宮グラウンド
10:00-成立学園 - 東久留米総合
削除|違反報告
[403] 蹴人 2018/11/22 17:39
11/23
成立学園鷲宮グラウンド
10:00-成立学園 - 東久留米総合
削除|違反報告
[403] 蹴人 2018/11/22 17:39
11/23
成立学園鷲宮グラウンド
10:00-成立学園 - 東久留米総合
削除|違反報告
[402] 蹴人 2018/11/14 22:35
FC東京U-18B 2-1 東京武蔵野シティFCU-18
削除|違反報告
[401] 蹴人 2018/11/12 07:14
11/14
東京ガス武蔵野苑多目的グラウンド
19:00-FC東京U-18B - 東京武蔵野シティFCU-18
削除|違反報告
[400] 蹴人 2018/11/09 20:26
398
そのレスが一番要らないって
削除|違反報告
[399] 蹴人 2018/11/09 20:07
このスレ消えませんように!
レスする前に落ち着いてもう一度読み直す。
レスも確認画面で落ち着いて読み直してから投稿ボタン押しましょう!
削除|違反報告
[398] 蹴人 2018/11/09 18:35
396
そう言うレス要らないでしょ
削除|違反報告
[397] 蹴人 2018/11/09 17:22
393さん
395さんは下のレス読んでないんだよ、たぶん。
カリカリしないで許してあげてねー。
削除|違反報告
[396] 蹴人 2018/11/09 14:24
395
だから普通に変わる範囲だと思うと書いてますが何か?
削除|違反報告
[395] 蹴人 2018/11/09 14:16
393
そりゃメンバー変わるさ。何のためのリーグか。
削除|違反報告
[394] 蹴人 2018/11/09 14:12
GK含めると3人でした。失礼。
削除|違反報告
[393] 蹴人 2018/11/09 14:07
391
7月と9月の2試合のスタメンと比べたけど、どちらのスタメンにもなってなかったのは2人だけですね。スタメンだけの比較です。部員数を考えれば、スタメンが2人変わるぐらいはコンディションの良し悪しなどで普通にある範囲だと思います。
削除|違反報告
[392] 蹴人 2018/11/09 13:23
391
全員ではないでしょ。出る出ないコンディションだって有るし。
削除|違反報告
[391] 蹴人 2018/11/09 13:14
389さん、390さん
F東Bvs久留総戦見たけど、久留総のトップ変わってましたよ。ベンチまでは分かりませんでしたが。 引退者もいるのでは?
削除|違反報告
[390] 蹴人 2018/11/07 11:20
メンバーの3年やらないところなんて無いよ
削除|違反報告
[389] 蹴人 2018/11/07 11:12
久留総は選手権戦ったトップは残ってるけどな。
なんとしても残留してT1を置き土産にしたいのだろう。
まあ最終節成立に勝って他の結果次第だから残留はかなり厳しいけど。
削除|違反報告
[388] 蹴人 2018/11/07 07:01
受験でやめる子は大抵インハイ敗戦後に引退する。
それ以外の子はリーグ戦終わるまで残る子がほとんど。
特にTリーグ上位のところはね。
削除|違反報告
[387] 蹴人 2018/11/07 06:44
385
選手権終わりでやめちゃうなんてのは5-6年前の話で今は多くは最後18試合目までやる選手が殆ど。T2以上ならね。
メンバー入りしていたならなおさら。
361みたいな決めつけ怪情報はやめよう。
削除|違反報告
[386] 2018/11/07 06:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[385] 蹴人 2018/11/07 06:24
久留総は選手権敗退で引退したり勉強に切換えてるだろうから厳しいよね。F東Bはそんな相手に押し込まれ奇跡のドローな試合だったそうな。
削除|違反報告
[384] 蹴人 2018/11/06 23:08
「奴」、あまり好まないねぇ・・・この表現。
削除|違反報告
[383] 蹴人 2018/11/06 18:01
361 382は同じ奴かな?
削除|違反報告
[382] 蹴人 2018/11/06 16:04
久留総、国士舘だと 去年の朝鮮、東京実のT2へ出戻りと
同じ
削除|違反報告
[381] 蹴人 2018/11/06 15:46
久留総にしてもここでドローはかなりきついな
削除|違反報告
[380] 蹴人 2018/11/06 14:45
久留総(残1) 対 成立 11月23日
国士舘 (残2)対 帝京 11月24日
久留総、国士舘が負けると降格決定
削除|違反報告
[379] 蹴人 2018/11/06 13:52
376
F東は帝京と相性がいいのかもしれませんね。そのときの流れみたいなのもあるんでしょうけど。次の週にメンバーたいして変わらずで久留総に引き分けというのも不思議。サッカースタイルの相性でしょうか。
削除|違反報告
[378] 2018/11/06 13:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告