スレッド:8ブロック
新シーズンが始まります。情報交換の場所にしてください。特定チームの批判、誹謗中傷はやめてください。よろしくお願いします。


[スレッド一覧][投稿]

[5764] 蹴人 2025/10/25 13:10

リハウスとJAはそろそろ終盤ですね~
明日雨抜けるといいですね

削除|違反報告

[5763] 蹴人 2025/10/14 23:45

T2上位はレベル高いよ。

削除|違反報告

[5762] 蹴人 2025/10/14 20:34

年度にもよるけど、あの程度だと無理って事。

削除|違反報告

[5761] 蹴人 2025/10/14 08:38

MITAは今年あの戦力を擁してもT2昇格無理っぽいね

削除|違反報告

[5760] 蹴人 2025/10/13 22:48

下丸子も4-0

削除|違反報告

[5759] 蹴人 2025/10/13 22:26

バディ江東さん
T1優勝おめでとうございます
全小期待してます

削除|違反報告

[5758] 蹴人 2025/10/13 22:24

相手どこか知ってていってる?w

削除|違反報告

[5757] 蹴人 2025/10/13 22:20

>>55
君面白いね

削除|違反報告

[5756] 蹴人 2025/10/13 22:16

相手どこか知ってていってる?w

削除|違反報告

[5755] 蹴人 2025/10/13 21:47

スポーカルの7-0ってJAで凄いな。
バディ江東でも4-0なのに。

削除|違反報告

[5754]  2025/10/13 20:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5753] 蹴人 2025/10/13 16:42

52
おっ、ド正論。それの上位互換が江東区トップ。
逆から見ると江東区トップの劣化版。
今年はエース力で全国まで行けそうな可能性もあるけどね。

削除|違反報告

[5752] 蹴人 2025/10/13 12:02

低学年からパスサッカーだから、一人一人が大してうまくなくてもパスで崩して勝ててきた。
高学年になるとどこのチームもパス回しするようになるから
思うように崩せなくなる。そうなると個の力が必要になるけどmの子達にはそれが培われてない。
コーチの言う通り駒のように動いてきたまじめな子たちなのに、育成されてなくて可哀想。

削除|違反報告

[5751] 蹴人 2025/10/13 11:07

全日本もALTAが出ていたら変わってたかも

削除|違反報告

[5750] 名無し 2025/10/12 23:11

JA、MITAがALTAに負けるとは、、、

削除|違反報告

[5749] 蹴人 2025/10/10 22:51

品川区民公園は狭いし、給水グランドは2面取れないし。
森ケ崎とかダメなの?
江東区とか、中央区にはないのかな?

削除|違反報告

[5748] 蹴人 2025/10/10 08:36

どこかいいグラウンドないですかね?

削除|違反報告

[5747] 蹴人 2025/10/09 18:06

いよいよ今週末にJA再開ですね。

雨は免れたとしても、台風の影響で風が心配ですね。

公式戦は人工芝でできるようにならないのかな?

削除|違反報告

[5746]  2025/10/09 17:43

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5745] 蹴人 2025/10/09 14:13

フジパンのバディよかったですね!
フロンターレを抑えての勝利!
おめでとう!!!

削除|違反報告

[5744] 蹴人 2025/10/08 23:38

今品川スレでもイキがってるやつと同一人物でしょ?
予想するに自チームがうまくいってない関係者でしょ。
不満がいっぱいだし、ここでストレス発散しているタイプよ。
みんな話聞いてあげるから、発散しなさい。間違っても子供達に影響出ないようにしてね。

削除|違反報告

[5743] 蹴人 2025/10/08 23:10

いつもの嵐ですよ。適当にチーム名出して釣れるのを待ってるので、こうやって目を付けられると他のスレに逃げてきます。

削除|違反報告

[5742] 蹴人 2025/10/08 20:53

ALTAから移籍した人とか?禍根残した経験でもあるのだろうか。

削除|違反報告

[5741] 蹴人 2025/10/08 17:46

もう病気なのよ。荒らしたいだけ。

削除|違反報告

[5740] 蹴人 2025/10/08 14:15

いつもの発作ですね、、

削除|違反報告

[5739] 蹴人 2025/10/08 13:46

自演?なりすましでしょうに

削除|違反報告

[5738] 蹴人 2025/10/08 13:17

自演楽しそうですね

削除|違反報告

[5737]  2025/10/08 11:33

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5736] 蹴人 2025/10/07 23:00

33
ALTAを責めないで。

削除|違反報告

[5735] 蹴人 2025/10/07 20:07

33

あっ。

削除|違反報告

[5734] 蹴人 2025/10/07 18:55

多いって書いてあるから特定の1チームの事言ってるんじゃないでしょ

削除|違反報告

[5733] 蹴人 2025/10/07 18:53

指導者の自己満的なチームって、あそこのことかな

削除|違反報告

[5732] 蹴人 2025/10/07 18:06

27です。

まず、バディさんを否定してるように取られてしまっているのなら本意では無いです。

ただ、バディさんの実状は、まともにサッカーボールにも触れた事がない、大したサッカーに興味が無いような初心者が遊びの一環として入るようなチームでは無くなってるよね。

やはり幼少期からスポーツをさせて本格的にサッカーに取り組ませたい熱心なご家庭が多い。創業の理念も有るでしょうが、周りから見たら東京を代表するエリートクラブチームの一つですよ。

私が言いたいのは初歩の初歩、地元の2、3の小学校に跨る程度のエリアに根付くようなチームも大切だし必要だよねと。

仰る通り少子化なのにチームが増え過ぎているのは確か。

それもなぜか強いチームや世界に通用する選手を育成するなど、無駄に目標がデカくて立ち上げる指導者の自己満的なチームが多い。

そういうんじゃなくて、単純に子供がサッカーを楽しんで好きになって上手くなりたいと思わせてくれる。それが本当に必要で大切なグラスルーツの根本だと思ってます。

うちは長男も次男もそんなチームからスタートしたので、思い入れが強過ぎるのかもしれませんが。。

削除|違反報告

[5731] 蹴人 2025/10/07 17:07

そもそもグラスルーツってプロ以外の全てのサッカー活動を言う訳であって
増えすぎであろうが何だろうが、そこで純粋にサッカーを楽しむ子がいるんだからいーんじゃないのかな
逆に沢山あると何が困るのか何度読み返してもいまいち分からない

削除|違反報告

[5730] 蹴人 2025/10/07 17:01

現、ALTAのデカい子はどこにいくんですかね?やっぱj下部かな?

削除|違反報告

[5729] 蹴人 2025/10/07 15:38

この「地元」ってどの単位を指してます?
やれ港区だけで数十チームなら各地名に1つ?
8ブロック全体で60+チームとかある中で
東京都の人のどれくらいが今のお住まいを「地元」と思ってるかもわからないので、それに根ざすってそもそも何を指してるのかちょっと判らないです。

これが例えば各小学校に少年団があるのがグラスルーツですか?でその逆が他の地域からも選手が集まる強豪?

別にバディの肩持つつもりはないですけど地元に幼稚園つくってそこからの派生でサッカークラブ運営して、専用グラウンドも近隣に解放してたりするから、これがグラスルーツじゃないなら他は地域社会となんの繋がりあるチームなんですかね?

削除|違反報告

[5728] 蹴人 2025/10/07 13:24

5727さん
グラスルーツは必要ですが、皆さんはそんなチームが増え過ぎなのが問題だと言ってるように思います。

削除|違反報告

[5727] 蹴人 2025/10/07 12:20

23ですが、確かに強豪チームとそうで無いチームとでは明確に分かれて来ていますが、弱小だの言われようと強豪では無いチームも絶対に必要です。

逆に地元の小学校、地域に根差したグラスルーツと言われるようなチームが有ってこそサッカーの育成が成り立つんだと思います。

幼少期から鼻息荒くバディなどの強豪クラブに入れるよりも、まずは地元のチームでサッカーを楽しんで好きになってもらいたい。

その先のステップアップをするかは3年生、4年生ぐらいで考えれば良いんじゃないかと。。

削除|違反報告

[5726] 蹴人 2025/10/07 10:24

確かに。正直、8ブロはチーム数が増え過ぎたね。
強豪チームは結果を出せば出すほど骨が太くなり、歴の長いチームはSNS発信等の時代に遅れ、新興チームも運営が不安定、エンジョイ系は片手間。
勝者と敗者が明確になりつつある。知らないチームや消えたチームも多い。

僕らはしっかりと目利きした上で子供に選ばせる必要があると思う。

削除|違反報告

[5725] 蹴人 2025/10/07 10:09

23
サッカーそのものが移籍が多いプロスポーツである前提で、その文化に基づいて進路もある訳だしね。

削除|違反報告

[5724] 蹴人 2025/10/07 10:05

21
毎年中小企業が潰れるんだけどさ、それ全て政府の責任って考えにも似てると思うね。

正直、弱小クラブがどうなろうと、誰も気にしないよ。他にも移れるクラブは多数あるから。

削除|違反報告

[5723] 蹴人 2025/10/07 08:36

良い選手、上を目指す意識の高い選手が学年に上がるにつれて環境の整ったチームに移籍して行くというのは、現段階ではベストなやり方なんじゃないかな。

何でもかんでもヨーロッパのやり方を真似しろとは思わないけど、欧州のサッカー先進国はそのパターンだし。

選手が抜けちゃうから強豪になれない。。良いじゃないですか。

強くなくても、サッカーが大好きでもっと上手くなりたい!っていう子供をたくさん生み出すチームは素晴らしいし、本当に大切な存在だと思いますよ。

削除|違反報告

[5722] 蹴人 2025/10/07 07:33

21
いや、自己責任だろw
責任転換も甚だしすぎる。お門違い。

削除|違反報告

[5721] 蹴人 2025/10/06 23:15

うん。T1チームが安泰なのはわかったよ。
あと来年から低学年の子は自チームの立ち位置気にしないといけないんだね。
うちの学年強いから大丈夫!はもう先がないわけだ。

8ブロ役員何してるの?本当に潰れるチームたくさん出るよ?

削除|違反報告

[5720] 蹴人 2025/10/06 18:46

19
たしかに
チームだけじゃなく、普通に会社とかでも新卒の子たちをちゃんと育成するけど、中途の即戦力も含めて戦うしね。
そこにはちゃんと結果を残しながらうまく広告打ったり、魅せ方を意識したりの企業努力があるだろうし、魅力があるから問い合わせが来るだろうし、実際に面接して社風とかちゃんと見定めた上で入ってくるわけだから、そーゆーのもその組織の強みだよね。

削除|違反報告

[5719] 蹴人 2025/10/06 16:07

他ブロックT1所属チーム選手の保護者ですが、それは全くその通りです。

良い選手が集まるチームにはそれなりの理由が有ります。

ぶっちゃけ良い選手が集まらない限りどんな指導をした所でT1クラスのチームを作るのは無理。

8割は素材、残り2割が指導ぐらいの感じです。

良い選手が集まる、集まり続ける環境を作るのは一朝一夕には出来ないので、やはりT1に定着するチームは色々な意味で良いチームですよ。

削除|違反報告

[5718] 蹴人 2025/10/06 15:55

育成力があるのではなく、レベルの高い選手が集まってくるだけ。

→この意見わかるけど、集まる理由もあるはず。

どの国だって地域だって、中心クラブに良い選手が移籍していくのは当たり前。

8ブロだと、バディや大森がそれにあたるんだよ。

関東という枠だとそれがJ下部となる。

だから、「集まるだけ」ってのは違う気がする
環境や指導、集まる理由がある

削除|違反報告

[5717]  2025/10/05 23:07

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5716] 蹴人 2025/10/04 21:03

14 そうね。まだ歴史浅いから。

削除|違反報告

[5715] 蹴人 2025/10/04 09:06

右下の山に強いチーム集まってるので、今年度はそれ以外の山にチャンスあり!

削除|違反報告

[5714] 蹴人 2025/10/04 08:34

03
全然意外じゃないw

削除|違反報告

[5713] 蹴人 2025/10/03 21:57

06
となると、4年からしかないJ下部はもれなく育成してないことになるけど、育成ってなんだろう

削除|違反報告

[5712] 蹴人 2025/10/03 20:55

少子化だしサッカーやる子供の人数も減ってきてるしね。8ブロックはチーム数多いし、少年団だけでなくクラブチームの統廃合も進めたらどうかね。

削除|違反報告

[5711] 蹴人 2025/10/03 18:59

久しぶりに雪谷が出て来たと思ったら、不戦敗だし。
源氏前とか、風の子も消えた?リハウス出てないし。
消えて行くチームが出るだろうね。
次はどこだ?

削除|違反報告

[5710] 蹴人 2025/10/03 12:53

何部まで作るかわからんが下位リーグに所属する意味がないからな。
高学年になればなるほど。
受験するの子はまた別だが。
潰れるチームがちらほら出てきそうだな。

削除|違反報告

[5709] 蹴人 2025/10/03 12:45

リハウスはどう変わるんですか?

削除|違反報告

[5708] 蹴人 2025/10/03 10:18

リハウスも変わるみたいだから、実力試したくて強いチームへ行く選手、そして強豪チームの実力が見合わない選手が、出場機会求めて出て行くのかな。

削除|違反報告

[5707] 蹴人 2025/10/03 09:59

06
ただの僻みじゃん。
そのあたりから親も子も今のままじゃ先がないと気づき始めるのよ。
J下部受かればいいけど、簡単には受からないからね。

削除|違反報告

[5706] 蹴人 2025/10/03 09:40

残念ながら。
四年生のハトマークが終わった辺りから、他のチームのトップ選手が大森FCやバディ江東にドンドン移籍して来る。
だから、チーム力が上がりJAやTリーグ、その他の大会で結果が残せる。
育成力があるのではなく、レベルの高い選手が集まってくるだけ。

削除|違反報告

[5705] 蹴人 2025/10/02 20:09

ブロックの上位ライバルは毎年やり合ってるからこそどこの強豪もチラホラ負けてたりするよ。それもこの2位の2年のチームは6年ではトビゲリ全国優勝チーム。大森が意地を見せてるJA予選とも言える。

削除|違反報告

[5704] 蹴人 2025/10/02 18:05

去年のJAはあのバディが負けているのか…
テレビ見た限り相当強かったからな。
1年でかなり伸びたということか。
恐るべし小学生の成長…

削除|違反報告

[5703] 蹴人 2025/10/02 15:36

意外にもMITAがJAとは無縁なんだね

削除|違反報告

[5702] 蹴人 2025/10/02 09:40

JA 8ブロック予選 最終結果

2024年
優 勝:大森FC
準優勝:キンダー善光SC
第3位:バディSC江東
第4位:湾岸LOCALS F.C

2023年
優 勝:大森FC
準優勝:バディSC江東
第3位:後地FCドルフィンズ
第4位:開桜FC

2022年
優 勝:バディSC江東A
準優勝:スターキッカーズ
第3位:江東フレンドリー
第4位:nexo tokyo

2021年
優 勝:バディSC江東
準優勝:大森FC
第3位:江東フレンドリー
第4位:フェニックス品川

削除|違反報告

[5701]  2025/10/02 06:24

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5700] 蹴人 2025/10/01 23:44

JA スケジュールでたので、皆さん頑張りましょ!

削除|違反報告

[5699] 蹴人 2025/10/01 23:20

JA スケジュールでたので、皆さん頑張りましょ!

削除|違反報告

[5698]  2025/09/30 23:23

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5697] 蹴人 2025/09/28 21:02

みなさん思ってることは同じですね

削除|違反報告

[5696]  2025/09/28 19:51

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5695] 蹴人 2025/09/28 08:26

リハウスリーグの編成が変わるとの事ですが、どう変わるのですか?

削除|違反報告

[5694] 蹴人 2025/09/27 08:02

91
別にほっといていいんじゃないですか?
相手にすると自分のレベルが分かりますよ

削除|違反報告

[5693]  2025/09/26 22:12

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5692] 蹴人 2025/09/26 11:51

エルフが初戦大敗してあれって?思ってたけど、スタキのデカい子たち上手かったわ。
フレンドリー、スポーカルもあそこまで差が付くとはね。
あと、5位のチームよりキンダーだよね。
勿体ない。

削除|違反報告

[5691] 蹴人 2025/09/26 10:40

単なる保護者探しっていうか、、、コメ主の立場によって主観や内容の信憑性が大きく変わるからでしょう。

他のスレでも、第三者に成り済ましてコメする人は多くいますし、主観の強い違和感のあるコメは叩かれてますよ。

匿名掲示板が故に、自らの立場を偽るのは簡単ですが、バレると面倒なので控えるべきかと。

削除|違反報告

[5690] 蹴人 2025/09/26 09:06

ほんと愛してるんですね。
素晴らしいです。
夜遅くまで語り合えるなんて最高!

削除|違反報告

[5689] 蹴人 2025/09/26 08:06

ここ保護者探しが好きだな~\(^o^)/

削除|違反報告

[5688] 蹴人 2025/09/26 00:02

だからそういうところですよ。
どこのチームも素敵なところありますよ。
勿論、Mさんもありますでしょ?
それで良いのでは?結局6年になったら8ブロ強豪には勝てなくなってるようですし悔しいのも分かりますけど…
お互い認めあったらどうですか。
まあ、うちは蚊帳の外なチームなんで言えるのかもしれませんけど。

削除|違反報告

[5687] 蹴人 2025/09/25 23:57

スポーカルを素敵とかってよう言えるなぁw

削除|違反報告

[5686] 蹴人 2025/09/25 23:50

79
短時間でMさん自チームアゲ三連投は黙ってたけど、流石に同じ区チーム下げるのは品位が問われますよ。
スポーカルさん素敵なチームだし強いですよ。
大森さんにも5年も6年も負けてますよね?
同じ区民として恥ずかしいのでチーム関係者か保護者かわかりませんがやめてください。

削除|違反報告

[5685] 蹴人 2025/09/25 23:25

とりあえずどんな内容だろうが都大会出場のチームは頑張って!
次はリハウスかな?
どこが1位になって入れ替え戦行くのかわからんけど、8ブロから毎年Tリーグ入れるといいな。

JAもそろそろでしょ?

削除|違反報告

[5684] 蹴人 2025/09/25 22:48

評論家気取りの奴らは黙って寝てな

削除|違反報告

[5683] 蹴人 2025/09/25 22:42

そりゃー、T1とT2がいない試合なのでつまらない内容だろうな。

全日本の決勝戦のダイジェストとか見ると、本当に同じ学年かってくらいにスピード、パワーが違いますもん。所詮はブロックレベル。

削除|違反報告

[5682]  2025/09/25 22:36

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5681] 蹴人 2025/09/25 20:52

この間のガス橋、4試合とも観た人いる?
MITA、フレンドリーが圧倒するわけでもなく、スタキ、入二が上のTリーグで戦える可能性を感じることもなく、ただただブロックレベルの試合だなって思った。
特にMITAは金太郎飴だったね。。。

削除|違反報告

[5680] 蹴人 2025/09/25 11:25

76 はスポーカル親?
同じ区内の後進に先越されて、悔しくて仕方ない感じ?

削除|違反報告

[5679] 蹴人 2025/09/25 08:33

76
エルフはわかるけどスポーカルはないでしょ。
それと大森の親はここに書き込んでるのバレてますよ

削除|違反報告

[5678] 蹴人 2025/09/25 07:27

76

5年はどこが強いか分からんですよ。
言及してるチーム全部右の山に偏ってるし、どこが勝ち上がってくるか注目ですね。

削除|違反報告

[5677] 通りすがり 2025/09/24 14:03

大会のレギュレーションや大人の不備に関して騒ぐのはやめましょう。
子どもたちは皆頑張ったのだから、

削除|違反報告

[5676] 蹴人 2025/09/24 14:01

大森とMITAは学年によるかと。
ただ、あの嫌われものの御田が
遠くに行ってしまったのが、悔しい

スポーカル、エルフあたりの方が
先に上に行くと思ったのですが

削除|違反報告

[5675]  2025/09/24 10:02

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5674] 蹴人 2025/09/23 23:15

5チーム+T2の大森+T1のバディ計7チームには頑張ってもらいたい!
戸越は運を拾ったという事でより上を目指して頑張ればいい!
日程これからだろうけど全チーム頑張れ!

削除|違反報告

[5673] 蹴人 2025/09/23 22:29

68
今は大森の方が強いですね。

63
いい試合でした。
でもバディの方が格段上って感じで

都大会出場の5チーム、おめでとうございます

8ブロが1つでも上に上がって欲しいです

あわよくば全国大会も期待です

削除|違反報告

[5672] 蹴人 2025/09/23 22:11

また荒れそう....

削除|違反報告

[5671] 蹴人 2025/09/23 22:09

戸越が都大会なんだ、、、。
どーなんだろうね?

削除|違反報告

[5670] 蹴人 2025/09/23 22:06

1位 MITA
2位 入ニ
3位 スタキ
4位 フレンドリー
5位 戸越
上記5チームが都大会

削除|違反報告

[5669] 蹴人 2025/09/23 21:51

ほんとにそう。大森とMITAならMITAの方が強い

削除|違反報告

[5668] 蹴人 2025/09/23 21:46

59
最近は大森FCより、MITAの方が強いよ。
大会とかでは、MITAが勝ってるし。

削除|違反報告

[5667] 蹴人 2025/09/23 21:38

53
MITAはチーム全体で上手かった。GKがとてもいい。
入二はプレスと縦へのスピードは良いけど雑。
スタキはデカイの4-5人がガス欠すると機能しない。
フレンドリーは全体的にうまいけど、自陣でのミスが響いた。

削除|違反報告

[5666] 蹴人 2025/09/23 16:53

全日本は8ブロックは何チーム中央大会に行けるんですか?

削除|違反報告

[5665] 蹴人 2025/09/23 16:28

パワー系=早熟

ってのは違う。

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet