[773] 蹴人 2021/01/21 23:03
770
このコラムも何だかよくわからない
自身も監督業機能してないから
削除|違反報告
[772] 蹴人 2021/01/21 21:50
770
世界一どうでもいい
削除|違反報告
[771] 蹴人 2021/01/21 18:45
あのコラムは毎回何を伝えたいのかよくわからない。
削除|違反報告
[770] 2021/01/21 12:44
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[769] 蹴人 2021/01/16 13:19
766
ありがとうございます。
削除|違反報告
[768] 蹴人 2021/01/16 13:08
現時点で確認できるのは、3ブロックと13ブロックのみ。
今日付だからどこもHPに載せる暇がなかったか。
連盟の通達のせいで自粛警察大暴れだったわけで、責任取れよと思う。
削除|違反報告
[767] 2021/01/16 13:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[766] 蹴人 2021/01/16 12:59
13ブロックHP
削除|違反報告
[765] 蹴人 2021/01/16 12:53
764
どこかでそれ見れますか?
削除|違反報告
[764] 蹴人 2021/01/16 12:38
東京都少年サッカー連盟からの、チーム活動中止要請は正式に撤回されました。
大手を振って活動しましょう。
削除|違反報告
[763] 蹴人 2021/01/16 12:37
活動しなきゃ月謝徴収できず潰れるからそりゃ、活動するでしょ。
削除|違反報告
[762] 蹴人 2021/01/16 07:53
BMTも活動休止かな?
削除|違反報告
[761] 蹴人 2021/01/15 23:00
758
なりすましはやめよう。
カッコ悪いぜ!
見え見えだよ。
削除|違反報告
[760] 蹴人 2021/01/15 22:39
759
住んでるのはギリギリ5ブロックなので許して。
削除|違反報告
[759] 蹴人 2021/01/15 22:18
他ブロックの人がわざわざ書き込みにこなくていいよ。スレ違い。
削除|違反報告
[758] 2021/01/15 22:09
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[757] 蹴人 2021/01/15 19:15
実力で干された月謝要員だろうな。
削除|違反報告
[756] 蹴人 2021/01/15 18:13
なんか変なのいるけど、少年団関係者ではなく、BTMのどこかで自粛期間中の月謝支払いを拒んで干された子の親だったりして。
削除|違反報告
[755] 蹴人 2021/01/15 17:29
高い授業料のチームに授業料は1/10、活動日も土日だけで練習量も半分以下の少年団が勝つのって気持ちいいよね。
削除|違反報告
[754] 蹴人 2021/01/15 17:20
753
ぼったくりバーみたいですね。
削除|違反報告
[753] 蹴人 2021/01/15 12:47
BMT高い授業料払ってますから。
活動自粛しても支払いはあります
なので活動しないと
削除|違反報告
[752] 蹴人 2021/01/15 12:26
751
5ブロック内に勝てないような強いクラブチームなんてないでしょ。
クラブチーム含めてどんぐりの背比べ。
削除|違反報告
[751] 蹴人 2021/01/15 12:18
750
クラブチームに勝てないからってそう僻むな
削除|違反報告
[750] 蹴人 2021/01/15 12:09
749
そうですね。
5ブロックにはそのようなクラブチームが無いからおとなしくしてて欲しいですね。
削除|違反報告
[749] 蹴人 2021/01/15 09:40
J下部は日本サッカーを担う子供たちなので練習継続は必要。それ以外はお勉強をしてください。
削除|違反報告
[748] 蹴人 2021/01/15 07:25
別に下々の者は分からんでよいのだ。
削除|違反報告
[747] 2021/01/14 23:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[746] 蹴人 2021/01/14 23:50
自粛: 自分から進んで、行いや態度を慎むこと
どう判断するかはチーム次第
感染者がでても参加させる親の判断、感染を避けたいなら
欠席させれば良いだけ。
自粛警察化して他チームを避難するのもどうかと
学校続けててスポーツはダメ?
このままじゃオリンピックも出来やしない
政府は中止はさせないとまで言い切ってるし。
何か緊急事態の意味合いがわからなくなってきた。
削除|違反報告
[745] 蹴人 2021/01/14 22:53
744
活動しているクラブやアカデミーは「原則」を拡大解釈しているかもですね?
正解はないのですよ。正解は…
削除|違反報告
[744] 蹴人 2021/01/14 22:50
クラブや少年団は連盟の通達に従う必要あるけど、スクールは連盟とは無関係なので自粛不要ってこと??
削除|違反報告
[743] 蹴人 2021/01/14 22:45
F東、フロンターレもアカデミーはやってますね!
一方活動を止められる少年団が本当に気の毒です。
連盟ももう少し柔軟な姿勢を取れば良いのに…
独り言です。
削除|違反報告
[742] 蹴人 2021/01/14 22:44
741
お前って誰ですか?
誰に対して言ってるかわからないから書いた方がいいですよ。
削除|違反報告
[741] 蹴人 2021/01/14 22:29
お前もな
削除|違反報告
[740] 蹴人 2021/01/14 22:19
739
冷やかしはやめて下さい。
ウザいです。
消えろ!
削除|違反報告
[739] 蹴人 2021/01/14 21:15
717、723
最高。
削除|違反報告
[738] 蹴人 2021/01/14 20:17
Jクラブがやってるとなると、あまり言えないよな。。。
削除|違反報告
[737] 蹴人 2021/01/14 19:55
732
検索方法を教えてください。
よろしくお願い致します。
削除|違反報告
[736] 蹴人 2021/01/14 19:45
まんちょ
削除|違反報告
[735] 蹴人 2021/01/14 19:45
734
お前が文字を打ち込んでいるその端末はweb検索もできないのか
捨てちまえよ
削除|違反報告
[734] 蹴人 2021/01/14 19:39
732
わからないので教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
削除|違反報告
[733] 蹴人 2021/01/14 19:08
ヤダネ
削除|違反報告
[732] 蹴人 2021/01/14 18:34
731
お前が文字を打ち込んでいるその端末はweb検索もできないのか
捨てちまえよ
削除|違反報告
[731] 蹴人 2021/01/14 18:24
730
自粛警察って何ですか?
情報に疎いので教えてもらえると助かります。
削除|違反報告
[730] 蹴人 2021/01/14 17:58
自粛警察しょんぼり
削除|違反報告
[729] 蹴人 2021/01/14 15:53
FC東京スクール開催情報を見ると、1/10からガッツリやってるね
ジュニアユースもスケジュール出てて、深川もむさしもガッツリやってるね
削除|違反報告
[728] 蹴人 2021/01/14 15:06
F東スクールとかやってんの?
J 関係は慎重なのにやってるとは。
地域のチームやっていても文句言えないよな。
学校もやってるし。
削除|違反報告
[727] 蹴人 2021/01/14 14:48
子供の遊び、勉学の場を失う事は大きな損失だと思う。
削除|違反報告
[726] 蹴人 2021/01/14 14:34
719
君のところのチームと子供はそんなもんだよ。
そもそも、レベルが高かろうが、低かろうが本人たちが
楽しくやってたら本当は大人が口を出す事はしてはいけないんだけどね。
削除|違反報告
[725] 蹴人 2021/01/14 14:26
FC東京のアカデミーは普通に練習してるんだね
サッカー自粛する意味はないということだね
削除|違反報告
[724] 蹴人 2021/01/14 13:57
714はアラシたいだけだからスルー
興味ない奴がレスする事もどうかと
削除|違反報告
[723] 蹴人 2021/01/14 12:28
おいおいここは、サッカー掲示板だぜ!
おととい来やがれ!
サッカーが大事じゃなきゃ駄目だろ?だから日本は、弱いんだよ!
ブラジル人になれないんだよ!
削除|違反報告
[722] 蹴人 2021/01/14 12:19
718
あなたは子供がサッカーしてないと生きていけないの?
削除|違反報告
[721] 蹴人 2021/01/14 12:18
718
サッカーしなくても生きていけるし。
削除|違反報告
[720] 蹴人 2021/01/14 12:17
718
?
削除|違反報告
[719] 蹴人 2021/01/14 12:15
たかが子供のサッカーに?
サッカーチームの試合だってそこらへんの公園でサッカーして遊んでるのとレベル含めて大して変わらないじゃん。
削除|違反報告
[718] 蹴人 2021/01/14 12:12
714
ヒートショックによる風呂での死亡が例年1万9千人以上出て危険だからお前は風呂禁止な
風呂入らなくても生きていけるし
削除|違反報告
[717] 蹴人 2021/01/14 12:04
714
その単なる球蹴りに熱狂する魅力もわからないとは…。
必要ない物の中で一番大事な物がサッカーだぜ。
削除|違反報告
[716] 蹴人 2021/01/14 11:36
713
あなたの言うサッカーとは?
削除|違反報告
[715] 蹴人 2021/01/14 11:29
その先のジュニアユースとか受験の事とか考えるとピリピリする気持ちはわからんでもない。
削除|違反報告
[714] 蹴人 2021/01/14 08:59
サッカーなんて単なるボール遊びだから、このご時世、わざわざチームで集まってやる必要なし。
ましてや地域移動してまでの試合など必要なし。
学校の友達と数人で近くでボール蹴って遊ぶだけで十分だろ。
いったいそこまでして何を子供に期待してるのか。チームに期待してるのか。
削除|違反報告
[713] 蹴人 2021/01/14 08:00
サッカーさえできればいい
削除|違反報告
[712] 蹴人 2021/01/13 21:25
711自粛のメリットよりデメリットのほうが大きい。
削除|違反報告
[711] 蹴人 2021/01/13 21:09
710
何言いたいんだよ。結論だけ言え。
削除|違反報告
[710] 蹴人 2021/01/13 20:57
706重要度から言えば、学校のほうがリスクをとってもやらなきゃいけないんだろうね…
でもさ、不幸にも不健康な高齢者が亡くなるより健康な方が経済苦や鬱で自殺するほうが多いんだけど、どっちが重要なの?
サッカーより命が大事なのは、誰でもわかってるけど
そもそもだれの命が危ないの?日本での癌による
死者が年37万人以上で平均1日1000人以上なのね、
だけど、そこまで騒がないよね?おかしいよね?
削除|違反報告
[709] 蹴人 2021/01/13 20:30
706
学校は義務教育で授業は必須、サッカーはそうではない。
サッカーは一部のサッカー好きのボール遊び。
削除|違反報告
[708] 蹴人 2021/01/13 18:10
706
正論
削除|違反報告
[707] 蹴人 2021/01/13 18:03
お前もヤバい
削除|違反報告
[706] 蹴人 2021/01/13 11:20
学校が休校にならないのに
サッカーを自粛する必要あるの
教室の方がヤバイでしょ
削除|違反報告
[705] 蹴人 2021/01/13 10:24
緊急事態宣言が出た事で思想の二極化が激しくなるだろうね。
削除|違反報告
[704] 蹴人 2021/01/13 07:34
そして月謝要員になり、モンペ進化
削除|違反報告
[703] 蹴人 2021/01/12 23:28
702
それが分からないからコロナ厨のモンペはヤバイ
削除|違反報告
[702] 蹴人 2021/01/12 23:16
697
そりゃ元々才能ないのでは?
小学4年の後半からサッカーやって、地域トレまで行く奴、結構いるぞ。たった2カ月で、そんなに落ちぶれるって、そもそも、やってても、多分、抜かれてただろ?
削除|違反報告
[701] 2021/01/12 22:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[700] 蹴人 2021/01/12 20:47
697
その話し聞いた。結局辞めてチームやコーチの悪口を言いまくっているみたい。
削除|違反報告
[699] 蹴人 2021/01/12 20:25
チーム活動の中止という方針を打ち出したのは東京都少年サッカー連盟なので、不平不満がある方はぜひ連盟にお願いします。連盟の通達に従い、活動を我慢しようとしている人に文句を言うのはさすがに筋違い。
削除|違反報告
[698] 蹴人 2021/01/12 20:05
マジっすか!?凄いですね、なかなかのモンペっぷりですね…
コロナ脳ってそうなんですね…
削除|違反報告
[697] 蹴人 2021/01/12 19:59
昨年の自粛明け後、まだ感染が恐いからと2ヵ月程休んだエースがいた。復帰した時は最早手遅れ。誰の目から見てもレギュラーだったとは思えないレベルダウン。
当然、ベンチになる訳だが、驚いたのは両親の一言。
まだコロナが沈静化していないのに練習を始めるチームは悪い。息子が先発で出れないのはチームが練習を始めたから。平等じゃない状態で試合をするな。と。
削除|違反報告
[696] 蹴人 2021/01/12 19:29
自粛してコロナが収束するなら、とっくにロックダウンした国は
収束しとるわ!自称専門家、マスコミ、それを鵜呑みの愚民は
政府批判こぞってやってるけど
日本は成功何じゃね?いまのところ、予想より100分の1の死者だぜ
サッカーの場合、自粛!って騒いでるの、熱中厨と同じで
月謝要員だろ?
削除|違反報告
[695] 蹴人 2021/01/12 19:26
693たしかにわけわからん。
それがねらいなんじゃねーの。
責任はとらねーよってやつ。
削除|違反報告
[694] 蹴人 2021/01/12 19:23
東京都サッカー協会主催のすべての事業(大会・会議・研修会等)については、現時点で一律に自粛を求めるものではございません。引き続き感染防止対策を徹底して実行できる場合には、充分に注意のうえ実施するようお願いいたします。
削除|違反報告
[693] 蹴人 2021/01/12 19:21
そういえば東京都サッカー協会からもメールきてたな。
国語力が低い俺の頭には、あまり入ってこない文章だった。
削除|違反報告
[692] 蹴人 2021/01/12 19:18
どうしても皆一律に自粛させたいコロナ脳がいるな
「其々」とか「各々」とかって言う概念がないんだな
自己責任て言葉は知ってる?
削除|違反報告
[691] 蹴人 2021/01/12 19:13
688小池のババアへの忖度だろうな…
削除|違反報告
[690] 蹴人 2021/01/12 19:05
クレーム入れられたくない組織が勝手に自粛しているだけ
削除|違反報告
[689] 蹴人 2021/01/12 19:04
安心、安全を第1に、と言うなら安心、安全とはどのようになったら大丈夫なのか明示すべき
削除|違反報告
[688] 蹴人 2021/01/12 19:00
暇だったから色々HP見たけど、クラブ活動まで禁止してるのは東京都少年サッカー連盟だけなんだね
神奈川、埼玉、千葉は連盟主催試合の中止、延期告知だけ
削除|違反報告
[687] 蹴人 2021/01/12 18:46
まあ、意味のない自粛しないけどな。
削除|違反報告
[686] 蹴人 2021/01/12 18:41
「原則」みたいな言葉があると、自分勝手な解釈で活動できると思い込む輩がいるから、あえて「原則」という言葉を削除して、チーム活動は中止すべしと強い方針を打ち出したってことですね。
削除|違反報告
[685] 蹴人 2021/01/12 18:29
チームがやるかやらないか決めて、それを各家庭で考えて参加するか参加しないかを決める。
単純な話だよ。
削除|違反報告
[684] 蹴人 2021/01/12 18:27
「原則」が削除され、「公共施設等の個人利用に付いても」が追加
削除|違反報告
[683] 蹴人 2021/01/12 18:22
682 「原則」の文字が消えたってこと?
削除|違反報告
[682] 蹴人 2021/01/12 18:16
東京都少年サッカー連盟からの通達変更
・加盟チームの活動(ブロック活動含む)…リモートでの活動は可
*行政区内、外での特例的な活動及び、公共施設等の個人利用に付いても”安心、安全“を第一に中止、自粛の検討をお願いします。
削除|違反報告
[681] 蹴人 2021/01/12 17:59
東京都サッカー協会主催のすべての事業(大会・会議・研修会等)については、現時点で一律に自粛を求めるものではございません。
引き続き感染防止対策を徹底して実行できる場合には、充分に注意のうえ実施するようお願いいたします。
削除|違反報告
[680] 蹴人 2021/01/12 17:47
他所のブロックの決定を見る限り、都連盟の通達は強制力がなく解釈の余地がある文章ということなんでしょ
削除|違反報告
[679] 蹴人 2021/01/12 17:37
他所のブロックのこととかより、5ブロックの運営からって何か通達が来てるの?もし5ブロックから通達が来てるのであれば、それに従うべきじゃないかな。で、来てないのであれば、上部団体にあたる東京都少年サッカー連盟の通達に従うべきなんじゃない?
削除|違反報告
[678] 蹴人 2021/01/12 14:44
675は子供を学校に行かせず自宅で勉強教えてるのかな
学校は密閉密集密接の最たるものだし
小中学校程度の勉強なら自主勉でできるしね
削除|違反報告
[677] 蹴人 2021/01/12 14:32
675
スポーツ庁のトップページからリンクされてるページなの。
今現在の政府の見解なの。
サッカーしろってさ。
クレーム入れられたくない組織が勝手に自粛しているだけで、活動を制限しないとしている他ブロックや市区単位のサッカー協会もある。
学校は休校せず、子供の重症化率も極めて低く国内の死亡例もなく、換気100%の外環境で感染リスクも極めて低い状況でチーム活動を禁止にする理由がない。
むしろチーム管理で外運動させてたほうがリスクが低く健康になると思うが。
削除|違反報告
[676] 蹴人 2021/01/12 14:25
良いか悪いか分からんが、殆どのチームが活動してるみたいじゃん。
学校やっててサッカーやるな。
ってのも分からないし。
リスクは学校の方があるわけだしね。
削除|違反報告
[675] 蹴人 2021/01/12 13:52
671
これ、with コロナで運動不足になるのを避けましょうっていうものですよね。もちろん適度な運動はすべきだと思いますが、どのような活動をすべきかはコロナ感染拡大状況に応じて、変えていくべきだと思います。
今は、緊急事態宣言が再度発出され、協会・連盟からも各チームに活動中止の通達が出ている状況です。サッカーをすること自体には異論はありませんが、今は人との接触はなるべく避けて、個人で自主練習などを行うべきかと。この状況でチーム活動にこだわる理由はないと思います。
削除|違反報告
[674] 2021/01/12 13:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告