スレッド:U-12 T-1リーグ
宜しく


[スレッド一覧][投稿]

[1551] 蹴人 2025/10/15 15:45

公式にそのように出てます。
結構先ですね。

削除|違反報告

[1550] 蹴人 2025/10/15 12:28

全日の後になるから11月23日って聞いてますが本当かな。

削除|違反報告

[1549] 蹴人 2025/10/15 11:59

次の試合はいつになりますか?

削除|違反報告

[1548] 蹴人 2025/10/15 10:30

バディに関しては
後期江東にしか勝ってないから忖度と思われても仕方ないよね。

削除|違反報告

[1547] 蹴人 2025/10/15 08:15

ヴェルディの場合、忖度というか空気を読まないんですよね。

この試合の勝ち点次第で降格やフジパンが決まる!っていう試合でも自チームのやり方を貫くから大幅にメンバーを入れ替えて来たりする。

どこかをサポートする気は無いんだろうけど、結果として「何でだよ。。」ってなりがち。笑

削除|違反報告

[1546] 蹴人 2025/10/15 06:56

1545
東京23区外忖度かな

削除|違反報告

[1545] 蹴人 2025/10/14 23:46

ヴェルディ横河は、何忖度?笑

削除|違反報告

[1544] 蹴人 2025/10/14 23:41

バディ忖度の次は、練馬区忖度だと?!

削除|違反報告

[1543] 蹴人 2025/10/14 23:39

失点の一番少ない学園と、
得点の一番少ないペラーダ。

ペラは一点取れるかが勝負。
両チームともベストメンバーで戦って欲しいですね。

削除|違反報告

[1542] 蹴人 2025/10/14 23:26

学園は単なる消化試合で油断してる
ペラは勝たなきゃ降格
この意識の差がペラには有利に働きそう

削除|違反報告

[1541] 蹴人 2025/10/14 22:50

ヴェルディは今までも他チームのフジパンや降格が掛かった試合でやってくれてますからね。

練馬区忖度は無いと思うけど変に意識してリズムが狂うことは有るかも。

削除|違反報告

[1540] 蹴人 2025/10/14 22:07

ヴェルディはこの流れでしっかりやらなきゃクレーム出そうなくらい
拮抗してるな。普通にやればヴェルディは勝つと思うが

削除|違反報告

[1539] 蹴人 2025/10/14 21:53

ヴェルディ→ もしかしたら手抜きするかも
学園→ 練馬区忖度するかも

やっぱJACvsバディ世が間違いなくバチバチだね!
試合順にもよるけど

削除|違反報告

[1538] 蹴人 2025/10/14 20:29

JAC 世田谷
ペラ 学園
横河 ヴェルディ
町J トリア

削除|違反報告

[1537] 蹴人 2025/10/14 19:34

1536
それぞれの対戦相手は分かりますか?

削除|違反報告

[1536] 蹴人 2025/10/14 19:28

6位
JACPA
勝点19

7位
バディSC
勝点19

8位
横河武蔵野
勝点18

9位
PELADA
勝点 18

10位
町田JFC
勝点9

まだまだわからない降格争い!
あと1試合で全てが決まりますね。

削除|違反報告

[1535] 蹴人 2025/10/14 18:25

江東が初優勝か

削除|違反報告

[1534] 蹴人 2025/10/14 12:06

毎年メンバー変わるし大変だと思う。
まだ最後までわからないけど、横河がこんなに苦しむとは思わなかった。
ヴェルディはなんだかんだで残って良かったね。

削除|違反報告

[1533] 蹴人 2025/10/14 12:00

T1に定着するのは難しいんですね

削除|違反報告

[1532] 蹴人 2025/10/14 11:07

だね。
今回で町田jfc、横河武蔵野、ペラーダの3チーム降格が濃厚になったな。
残り1試合、少しでも上の順位目指して頑張りましょう。

削除|違反報告

[1531] 蹴人 2025/10/14 10:56

上位4チームは消化試合モードかな。
江東は意外と本気だったかも。
次節は残り2つの降格掛けた試合が盛り上がりそう。
特に忖度無しのJACPA対バディ世!

削除|違反報告

[1530] 牡蠣 2025/10/13 19:41

今日のバディ江東、トリア、大泉の内容教えて下さい

削除|違反報告

[1529]  2025/10/11 06:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1528] 蹴人 2025/10/10 23:42

昨年のVも単なる早熟なら厳しいと思うが実際はいかに。

削除|違反報告

[1527] 蹴人 2025/10/10 23:41

前線やるなら個が必須。周りに生かされるタイプは基本的にはボラかインサイドハーフ。そこにハマれるかだが、今のJ下部には評価されないかもな。高校は高体連が良いかも。

削除|違反報告

[1526]  2025/10/10 21:06

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1525] 蹴人 2025/10/10 16:06

厳しい言い方になるけど、今年のVには世代を代表するような選手はいないな。
あと話に出てくるバディ江東は昨年ほどエース頼りではない気がする。チームとして強い。バランスがいい。
ここから先、都大会始まってくるけど、安定感あって昨年より可能性を感じる。あとどのチームも結構点取られてる気がするから、大泉みたいな守備カチカチなチームも一発勝負のトーナメントに強そうだな。
上位陣は都大会に向けて最後の準備期間。どう仕上げてくるか。
昨年のトッカーノのように、ペラーダや町田jfcの奮起にも期待してる。

削除|違反報告

[1524] 蹴人 2025/10/10 15:00

進路の結果を伝えられてから、外れたメンバーが不調な感じなのかな。

今年のエースは、去年飛び級してた子ですか?それなら、連係プレーあってこそ輝けるタイプなのでしょうね。去年の決勝点も、他の選手からのナイスパスを押し込んだだけで、後方からグイグイ来て1人で決めたわけじゃないし。

Jのセレクションでは1人で決めきれるスーパー君を採用してると思ったけど、毎年コンスタントにスター選手が出てくるわけでもないのか。

削除|違反報告

[1523] 蹴人 2025/10/10 13:16

次の進路の都合もあるので夏前には結果伝えられてるはずですよ

削除|違反報告

[1522] 蹴人 2025/10/10 12:54

確かにこの調子だと内部残留枠は減るわな

削除|違反報告

[1521] 蹴人 2025/10/10 11:41

Vは中の子達が残留できるか問題ですな。

削除|違反報告

[1520] 蹴人 2025/10/10 10:46

まあVは残留は出来るだろうけど、昨年までの強さないからな。
ジュニアユースでガラッとメンバーが変わるんだろうな。

削除|違反報告

[1519] 蹴人 2025/10/10 10:40

今年のVのエース君は去年のエース君のように1人で局面を打開してゴールを決め切るタイプじゃないからね。

何年か前の横河のエース、去年のVのエース、今年の江東のエースのように明らかに身体がデカくて強くて理不尽なゴールを決められる選手がいるチームは強いです。

削除|違反報告

[1518] 蹴人 2025/10/10 10:25

Vのエース君、5~7月くらいに立て続けにみたけど
伸び悩んでる感じはあった。めちゃくちゃうまいけど、
チームにはまってない感じ。

削除|違反報告

[1517] 蹴人 2025/10/10 10:02

あれだけのメンバーをセレクションとスカウトで揃えて、1人しかいないなんて事はないでしょう。他のメンバーに失礼。
ハッキリ言うと、結局そこまででも無かったと言う事かな。
早めに騒がれるのも考えものだね。

削除|違反報告

[1516] 蹴人 2025/10/10 09:58

この年代だとスーパーくん中心にまとまらないのも珍しいけどね。

その点、江東バディは大エースが決める所決めるから見ていて楽しいわ。

削除|違反報告

[1515] 蹴人 2025/10/10 09:50

彼は今でもすごいが、サッカーは1人では出来ないスポーツなんです。

削除|違反報告

[1514] 蹴人 2025/10/10 09:43

ヴェルディ、去年飛び級で全国出てスペインとか行ってた子いるのにどうした?

削除|違反報告

[1513] 蹴人 2025/10/09 23:25

V落ちたら初かな?
去年T1前期通期で1位、全小優勝から
T1降格とかなったら過去1の落差では?

ほんと最後まで判らないのが後期の面白さ

削除|違反報告

[1512]  2025/10/09 17:35

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1511]  2025/10/09 17:31

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1510] 蹴人 2025/10/09 14:45

町Jは残念でしたね。1年で出戻り
試合みたけど、中盤とバックの守備が酷すぎて
あれじゃ戦えないですね。

あと2チームは、ほんとわからないから最後まで頑張ってください

削除|違反報告

[1509] 蹴人 2025/10/09 14:44

横河、町田、ペラーダだろうな。
ペラーダと横河は、残り試合の組み合わせ悪い。

削除|違反報告

[1508] 蹴人 2025/10/09 14:18

後期、ペラーダとJACPAはあげてきてる印象あるからほんとに分からないな。

削除|違反報告

[1507] 蹴人 2025/10/09 13:50

残留争い激しいですね。
町田は決まりまして横河、ペラーダ、JACPA、バディ、ヴェルディ2つどこが落ちるかな。

削除|違反報告

[1506] 蹴人 2025/10/07 13:03

ホントにどうしようもない。
低俗な話題に終始してるね。

削除|違反報告

[1505] 蹴人 2025/10/07 12:28

この代この代言うヤツ、いつの代か聞いて欲しいのか?
化石に興味はないからだまってよろしく

削除|違反報告

[1504] 蹴人 2025/10/07 11:58

この代の親どうこうじゃなくて、
この荒らしコメントして悦に浸る
低俗な人間性自体がどうしようもないんだが。

削除|違反報告

[1503] 蹴人 2025/10/07 11:57

その荒らしそろそろやめたら?

削除|違反報告

[1502] 蹴人 2025/10/07 11:49

この代の親はホントどうしようもねぇなぁ。。

削除|違反報告

[1501] 蹴人 2025/10/07 11:48

毎年?笑
T1で被ってるのってここ何年だっけ?
毎年キミは見てるのかな?

削除|違反報告

[1500]  2025/10/07 11:35

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1499] 蹴人 2025/10/06 09:15

それで勝ったもしくは引き分けに持ち込めた時の経験は今後に活きてくると思うよ
ジュニアユース以降は組織の駒としてどう動けるかも重要になってくるから

だから、知りもしない人が変な想像で水を差さないこと
子供たちはみんないつも一生懸命闘ってる

削除|違反報告

[1498] 蹴人 2025/10/06 09:08

去年の保護者と飲み友なんだけどさ、スーパーエースがボール持ったら真ん中4枚当てて潰しに潰してたんだとさ。ヴェルディ戦は5-2-0で、引きに引いてFKで1点取ってラスト2分で追いつかれての引分。コレは会場で見てたけど凄い試合だった。小学生にそこまでやらせるかって思う程、1試合1試合に掛けてるんだなと驚いたわ。

JYいったらボールもコートも人数も変わって成長期の差での苦労やら怪我もより色々あるからさ、今できるサッカーをめいいっぱい楽しんでほしいね。去年のここのスコア表やってた者より。

削除|違反報告

[1497] 蹴人 2025/10/06 08:48

こんなテーマでしか盛り上がれない。
今年の代はどーしようもねーな。

削除|違反報告

[1496] 蹴人 2025/10/06 08:23

世田谷が打倒江東で頑張っただけでは
八百長とか陰謀とか子供達に失礼すぎる

削除|違反報告

[1495] 蹴人 2025/10/06 08:11

想像では何とでも言えるからね

削除|違反報告

[1494] 蹴人 2025/10/06 07:54

出てる子たちは一生懸命やるだろうが、メンバー弄ることで、弱体化できるからな。知らんけど。
まあ今年は良くも悪くもバディが主役だな。

削除|違反報告

[1493] 蹴人 2025/10/06 07:43

出てる子供は手抜きなんて出来ない
コーチは去年もやってるかも 世田谷が

削除|違反報告

[1492] 蹴人 2025/10/06 07:25

何も知らない人たちがあることないこと書き込まない方がいいよ
バディ同士は、コーチも選手もプライドをかけた闘いだから八百長などあるはずないんですよ
現地で見てた人はわかるけど
お互い最後までガチメン同士の気迫こもったいい試合だったよ
江東の横河戦は、2点?リードした時点で主力下げて追いつかれてたけど
ちなみにバディ関係者ではありません

削除|違反報告

[1491] 蹴人 2025/10/05 23:48

小学生が上手に八百長的な事をする事はないでしょう。残留争い真っ只中のチームの保護者の拠り所がそんな所だと残留争いしてる子ども達も可哀想だね。

削除|違反報告

[1490] 蹴人 2025/10/05 23:16

下衆の勘繰りだな

削除|違反報告

[1489] 蹴人 2025/10/05 22:08

お、おう

削除|違反報告

[1488] 蹴人 2025/10/05 21:59

87
試合見てないやつらや、煽りたいだけのやつもいるから、何とでも言えるんだろね。

削除|違反報告

[1487] 蹴人 2025/10/05 21:51

会場いたけど、すげー試合だったぞ。世田谷の気迫が凄まじかった。

削除|違反報告

[1486] 蹴人 2025/10/05 21:41

これはクロと言われても仕方ない状況

削除|違反報告

[1485] 蹴人 2025/10/05 21:29

1460
この通りになったね。

こういう事があると、今後リーグ戦に関しては同一母体のチームから複数の参加は認めない方向になるのは時間の問題だね。

削除|違反報告

[1484] 蹴人 2025/10/05 20:56

同母体のバディの首位チーム対残留争いチームの戦いで世田谷が勝つとなにかありそうと勘繰ってしまうの仕方ない。

削除|違反報告

[1483] 蹴人 2025/10/05 20:53

町Jは降格濃厚でしょ!
あと2チームはまだ混戦中

削除|違反報告

[1482] 蹴人 2025/10/05 20:34

ほんとに世田谷が江東倒したな

削除|違反報告

[1481] 蹴人 2025/10/05 20:21

ちょっと上位勢との差がね。
逆に降格圏はほんと最終ゲームまでもつれそうで楽しみではあるが。

削除|違反報告

[1480] 蹴人 2025/10/05 19:58

この代、盛り上がらんな。何と言うか、見どころあんま無いもんな。
しょうがないか。

削除|違反報告

[1479] 蹴人 2025/10/05 09:40

今日の速報よろしくお願いします。
特に降格圏チーム!

削除|違反報告

[1478] 蹴人 2025/10/04 10:25

日程表と通過結果が見れるファイルの方ですよね。
確認してみましたがおそらくT2bの後期の結果がT1の表に載ってるようですね。
横河が8位になってましたが間違いです。

削除|違反報告

[1477] 蹴人 2025/10/04 09:48

76
後期2分2敗です。
負けも0-1と1-2のはずです。

削除|違反報告

[1476] 蹴人 2025/10/04 08:06

リハウスリーグのホームページで、2つのファイルの結果が違うんですけど、どちらが正しいですか?
下の前期と後期の結果と最新の順位がわかる表だと、横河は後期全敗、ほぼ二桁失点してることになってますが間違いですかね。

削除|違反報告

[1475] 蹴人 2025/10/04 07:44

駅近グラウンドはT1残留の価値がある。

削除|違反報告

[1474] 蹴人 2025/10/04 06:46

養和に続けて横河いなくなるのは、T1にとって大打撃だね。
グラウンド要員として是非とも残留してもらわねば。

削除|違反報告

[1473] 蹴人 2025/10/03 23:31

早熟な選手のお陰なのに親がマウント取り合うのは見苦しい。
親はサポートに徹しましょう。

削除|違反報告

[1472] 蹴人 2025/10/03 23:28

横河には何があったんですか?前期とは違うチームみたい。降格圏です。

削除|違反報告

[1471] 蹴人 2025/10/03 14:27

フジパンカップは全国大会だと勘違いしてました。失礼しました。
この学年のトップはレイソルなのですね。全日本で対決みたいです!

削除|違反報告

[1470] 蹴人 2025/10/03 14:18

フジパンは関東大会。
公式の全国は、JAと全少。
残念ながら、この世代の頂点はレイソル。
世間と認識のズレがあるぞ。

削除|違反報告

[1469] 蹴人 2025/10/03 13:56

バディ江東はフジパンカップも優勝しているね。あと1つで全国優勝3冠。

削除|違反報告

[1468] 蹴人 2025/10/03 08:05

67
確かに。星が付いたら全国的な強豪として認められるわな。

今年のT1の前期をけん引して盛り上げてくれた分には拍手しつつ、

とは言え今年の都の一番手の江東バディに他クラブが勝ってジャイキリと叫ぶ位しか、降格争い以外のネタないんで、、笑

削除|違反報告

[1467] 蹴人 2025/10/02 23:59

そうだな間違いない。
あとは公式大会だけだな。
エンブレムに星つけてるチームはJAか全少優勝しか星にしないらしいぞ。
星付けて、真の全国レベルになれる様にがんばれ。

削除|違反報告

[1466] 蹴人 2025/10/02 23:56

65
トビゲリ全国大会を二連覇して全国レベルじゃないなら、どこが全国レベルになるんだい?

都内屈指、全国レベルって評価にそこまで気になる事か?

なんなら普通に都内の上位クラブはどれも全国レベルだと思うし、全国大会出てくる微妙な道県チームより強いT2チームもあるだろうし。

削除|違反報告

[1465] 蹴人 2025/10/02 22:30

1461
2年続けてスーパーなエースがいることと、「全国レベルになった」ということは全くイコールじゃない気がするけど。

削除|違反報告

[1464] 蹴人 2025/10/02 20:14

酷い言われようだな。毎年何度も合宿でひたすらやり合って、練習試合も山ほどやりあって、一番負けたくない相手がもう一つのバディなんだよ。知ってるからこそ徹底して相手の良さを消しにもいくし対策もする。ほんとそこそこ仲良くしてるのは地域トレセンとワーチャレとかアドバンスの時位だから。

削除|違反報告

[1463] 蹴人 2025/10/02 14:59

世田谷はあるんじゃない?
下位からして、世田谷が勝つことはかなり影響出るだろうから
クレームでそうw

削除|違反報告

[1462] 蹴人 2025/10/02 14:12

どちらも降格無さそうだしね

削除|違反報告

[1461] 蹴人 2025/10/02 12:51

茶番劇w
お互いにBチームや下の学年を出して育成の機会にするのかな

バディ江東は全国レベルになってしまったけど、バディ世田谷はあんまり目立った活躍を聞かないね

削除|違反報告

[1460] 蹴人 2025/10/01 10:04

今期もバディ対決は茶番劇するのかな?
江東が圧勝しないとおかしい力関係ではあると思うが。

削除|違反報告

[1459] 蹴人 2025/09/29 09:05

後期上位になったとて、ジュニアユース決まってる
&後に続く大会がない六年生は何にもご褒美ないもんね。
見どころとしては、飛び級してる子をスカウトが見るから勝ち点余裕あるチームは積極的に下の学年試す。
だから、前期では起こり得なかったジャイキリが発生して、降格争いに火をつける事くらいかな。

削除|違反報告

[1458] 蹴人 2025/09/29 08:09

後期リーグは降格さえしなければOK的な空気になるしね。

上位チームは全日トーナメントに向けて色々と試しながらの調整期間。

削除|違反報告

[1457] 蹴人 2025/09/28 23:07

とゆうか3チーム降格になってから、つまらなくなったな。

削除|違反報告

[1456] 蹴人 2025/09/28 22:38

それはうるさい親のチームの順位が低いからでしょう。
上位チームの親はこんなところで騒がないんだと思うぞ。

削除|違反報告

[1455] 蹴人 2025/09/28 19:59

静かだよね

削除|違反報告

[1454] 蹴人 2025/09/23 11:21

速報よろしくお願いします

削除|違反報告

[1453] 蹴人 2025/08/26 21:10

フジパンを逃した7チームがどれだけ仕上げてきているか、見ものですね。

削除|違反報告

[1452] 蹴人 2025/08/24 22:26

後期、スケジュール決まりましたね。

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet