[53] 蹴人 2025/05/18 15:32
帝京、、、なかなか勝てないねぇ…
削除|違反報告
[52] 蹴人 2025/05/15 20:25
この代の帝京は厳しそうだね。
とゆうか東京都内の有望な子供はみんなJ下部、三菱養和、県外のプリンス、プレミアに
削除|違反報告
[51] 蹴人 2025/05/11 21:08
帝京なかなか勝てないねぇ…
削除|違反報告
[50] 蹴人 2025/04/28 16:07
都落ち
削除|違反報告
[49] 蹴人 2025/04/23 23:41
帝京と対戦した日大藤沢に家永Jr.がCBにいたってゲキサカの記事になってるね。
削除|違反報告
[48] 蹴入 2025/04/23 22:20
こんなにJ下部だらけの高校なんて、プレミアにもいないからね。
削除|違反報告
[47] 蹴人 2025/04/23 21:44
帝京のスタメンはJ下部と街クラ半々だったね
削除|違反報告
[46] 蹴人 2025/04/23 19:58
はーい、今日ランシュー持って降りてきてー
ってさ、今日もかよ?ってなる。
削除|違反報告
[45] 蹴人 2025/04/22 08:55
帝京は元J下部だらけだから上手いんだけど、とにかく体格とスピードがなかった。これから地獄の走り込みで鍛えていくのだと思われる。
削除|違反報告
[44] 蹴人 2025/04/21 20:39
西武台はForza中心にメンバーの8-9割が東京ジュニアユースの子たちみたいですね。
削除|違反報告
[43] 蹴人 2025/04/21 20:37
帝京が西武台にやられてるね。
なぜ、あのFWを他県に流出させたんだ(泣)
削除|違反報告
[42] 2025/04/21 16:23
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[41] 蹴人 2025/04/20 15:40
山梨学院が坊主頭にして気合いが入ってた。
削除|違反報告
[40] 2025/04/19 22:22
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[39] 蹴人 2025/04/17 21:55
明後日の土曜日開幕ですね。時之栖だと泊まりがけで行かれるのでしょうか?
削除|違反報告
[38] 蹴人 2025/04/17 16:39
昇格できる子もスカウトしてる。決定権は選手にあるから高校サッカーやりたくてJやめる子もいるよ。
削除|違反報告
[37] 蹴人 2025/04/16 18:19
帝京に行くのは、ヴェルディや東京で身長で引っかかって昇格できなかったから?
削除|違反報告
[36] 蹴人 2025/04/16 12:41
帝京でした。関東街クラブでもAチームのガチガチスタメンもいますよ。もちろんほとんどがCチームですが。
削除|違反報告
[35] 蹴人 2025/04/15 19:28
ほとんどじゃなくて全員な。関東街クラブもお情け程度。
削除|違反報告
[34] 蹴人 2025/04/14 17:54
スタメンのほとんどがJ下部か関東リーグの街クラブ出身なんでしょ?
削除|違反報告
[33] 蹴人 2025/04/14 11:49
今週末から時之栖で開幕ですね!開幕スタメンにはなれるのでしょうか?
削除|違反報告
[32] 蹴人 2025/04/04 19:04
身長180cm台が1人もいないなんて、帝京なんか小さい。
削除|違反報告
[31] 蹴人 2025/04/04 17:58
帝京メンバー
tps://u16-rookie-league.c
om/kanto/team/133
削除|違反報告
[30] 蹴人 2025/04/02 09:40
開幕集中開催 4?19?(土)、20?(日) 時之栖スポーツセンター
となってますね。
削除|違反報告
[29] 2025/04/02 09:38
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[28] 蹴人 2025/04/02 09:13
日程は決まっているみたいだが、公式hpにはまだ出てない。
削除|違反報告
[27] 蹴人 2025/04/02 09:00
2025年度参加校
Aリーグ
山梨学院高校・日大藤沢高校・西武台高校・前橋育英高校・静岡学園高校
帝京高校・流経大柏高校・市立船橋高校・武南高校・桐光学園高校
Bリーグ
矢板中央高校・鹿島学園高校・昌平高校・東海大相模高校・日体大柏高校
横浜創英高校・帝京第三高校・駒澤大学高校・東海大高輪台高校・桐生第一高校
Cリーグ
習志野高校・佐野日大高校・清水桜が丘高校・前橋商業高校・国士舘高校
明秀日立高校・関東第一高校・韮崎高校・中央学院高校・成立学園高校
削除|違反報告
[26] 蹴人 2022/12/31 22:37
関東ルーキーリーグのページ
全く関係ない、ということはないね
4.退会チームが出た場合は、そのチームの成績により、下部のリーグから昇格させる。(C リーグについては、spolab rookie league からの昇格を理事会にて協議する。)
削除|違反報告
[25] 蹴人 2022/12/31 22:35
えっ?書いてあるよ?
Cで辞退があったらスポラボから検討ってw
削除|違反報告
[24] 蹴人 2022/12/31 22:02
21
無駄な反論
削除|違反報告
[23] 蹴人 2022/12/31 21:48
月謝要員リーグ
削除|違反報告
[22] 蹴人 2022/12/31 20:40
20
謎の喧嘩腰
削除|違反報告
[21] 蹴入 2022/12/31 19:29
概要にルーキーリーグへの参加を目指すと書いてあるから全く関係ないとは言えないのでは?
私設リーグだから運営の匙加減でレギュレーションなんていくらでも変わるでしょ。
削除|違反報告
[20] 蹴人 2022/12/31 19:04
いまは入替戦も無く、全く関係ないことには変わりません。
貴方の推測なんて誰も欲していません。
削除|違反報告
[19] 蹴人 2022/12/31 19:01
運営は同じだし全く関係ないことはないけどね
スポラボが出来たばかりだから今後は入れ替えあるかもしれないよ
削除|違反報告
[18] 蹴人 2022/12/31 18:04
16
別のリーグなので昇格も無いし、全く関係ないです。
削除|違反報告
[17] 蹴人 2022/12/31 11:21
どんなタイプのリーグなのかな
スタンド要員用リーグじゃ、なさそうだし
削除|違反報告
[16] 蹴人 2022/12/16 11:21
スポラボルーキーリーグから関東ルーキーリーグへの昇格ってあるんですか?
削除|違反報告
[15] 蹴人 2021/07/27 20:04
ミズノが業界プレゼンス競争で始めたリーグ戦だろうから、暁星は最初の頃に参加したんじゃないかな?
プーマのリーグもあるよね?
なんか、業界も大変だなって感じだけど、ちょっと試合多すぎるよ。
削除|違反報告
[14] 2021/07/27 16:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[13] 蹴人 2021/07/27 15:42
うら選手権と同じく連盟主催の大会じゃないから機会は均等ではない。ただそれだけ。
削除|違反報告
[12] 蹴人 2021/07/27 14:31
暁星が何で入ってるんだ?
削除|違反報告
[11] 蹴人 2021/07/27 12:47
ルーキーリーグって全国大会に進むのはABだけで、CはBへの昇格までなのね。
ABCの下に予備リーグを作ってあって、新規参入校はそこから上がっていく形なのね。
格好良いけど時間かかるね。
削除|違反報告
[10] 蹴人 2021/07/27 12:17
昌平がそんなにボロ負けするなんて珍しいな
削除|違反報告
[9] 蹴人 2021/07/27 12:14
HP見たけど、昌平エグいな。
習志野7-0
駒澤9-1
か・・。
削除|違反報告
[8] 蹴人 2021/07/27 09:53
5
一応、全国大会もあるので。関東のチームの枠が減ってしまうでしょ?静学は昨年チャンピオンシップの優勝チームだし、今年もダントツ一位。
削除|違反報告
[7] 蹴人 2021/07/26 23:53
高輪台は、そんなに難しくないんじゃ無い?
JYによっては推薦的なルートがあるように感じるけど。
削除|違反報告
[6] 蹴人 2021/07/26 23:51
昌平や山梨学院、桐生第一、明秀日立といった全国トップレベルの高校が参加してる中で、今のところとはいえ1位ってすごいですね。
どうやったらこういう高校のサッカー部に入れるの?
削除|違反報告
[5] 蹴人 2021/07/26 18:57
4
やってる側としては強豪ウェルカムなのでは?
削除|違反報告
[4] 蹴人 2021/07/26 18:21
なぜ静岡学園と清水桜ヶ丘が関東なのか?
東海ルーキーリーグもあるのに…
削除|違反報告
[3] 蹴人 2021/07/26 17:29
高輪台一位なんだ。
この代は当たりか?
削除|違反報告
[2] 蹴人 2021/07/26 16:17
スレ立ったので公式見てみましたが、
東京の高校は
Bリーグ;帝京、暁星
Cリーグ:東海大高輪台、国士舘、駒澤大高、関東一高
に参加ですね。
削除|違反報告
[1] 蹴人 2021/07/26 15:39
U-16年代の貴重な経験の場ですね。
コロナで負けず日程消化してもらいたいものです。
削除|違反報告