[2300] 蹴人 2025/04/26 17:40
JAの組み合わせっていつ頃出るんですかね?
削除|違反報告
[2299] 蹴人 2025/04/09 13:37
15ブロックの公式サイトがハトマークの分更新されてますよ!!
削除|違反報告
[2298] 蹴人 2025/04/06 20:01
おねしゃーす
削除|違反報告
[2297] 蹴人 2025/04/06 17:28
ハトマークどんな感じに進んでいるのか結果分かる方いますか?
教えて欲しいです。よろしくお願いします。
削除|違反報告
[2296] 2025/03/29 23:21
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2295] 蹴人 2025/03/25 09:42
94
旦那、残念ながらT2にはレガさんだけでして
新町さんはもう、、、
削除|違反報告
[2294] 蹴人 2025/03/24 13:47
15ブロでT所属って2チームしかないじゃん
削除|違反報告
[2293] 蹴人 2025/03/24 10:04
紺のチームってどこだろ?
選手とかコーチ引き抜いてるチームの事かな?
削除|違反報告
[2292] 蹴人 2025/03/23 22:13
紺のチームは他ブロックからチーム主力級が移籍して入ったね
Tリーグ効果かも知れないが最終学年前に移籍するのはだいたいが訳ありで親が誘導しているがうまくいったことがないね
削除|違反報告
[2291] 蹴人 2025/03/22 09:30
こんのトコにくる奴は闇しかねえよ笑
削除|違反報告
[2290] あ 2025/03/19 18:38
86
なんか闇でも抱えてるのかな
削除|違反報告
[2289] 蹴人 2025/03/18 20:41
新しく参入したponoってどうなの?
削除|違反報告
[2288] 蹴人 2025/03/10 12:32
では、武蔵村山の市内チームからも外れるの?
削除|違反報告
[2287] 蹴人 2025/02/27 16:57
15ブロックっていってもどこら辺の地域なのか言ってくれないと範囲が広すぎる。
そういえば体教幼が人数が少なくて無くなるらしいですよ。そのため、元体教幼の新6年が羽村少年に入って、羽村少年の新6年が20人くらいいるから2チーム出しかな?
削除|違反報告
[2286] 蹴人 2025/02/25 09:13
83、84、85。
自分で調べろ。
何でも聞けば答えると思ったら、大間違いだ、ゆとり野郎。
削除|違反報告
[2285] 蹴人 2025/02/25 07:42
因みに入らない方が良いチームもあったら知りたいです。
削除|違反報告
[2284] 蹴人 2025/02/25 07:41
4月からサッカーやらせようと思っているのですが、15ブロックでオススメのチームありますか?
削除|違反報告
[2283] ピカソ 2025/02/05 22:19
15ブロックで今勢いがあるのはどこですか?
因みに各学年で。
削除|違反報告
[2282] 蹴人 2024/12/28 09:07
ホームページ、更新も修正もされずに年越しかな。
削除|違反報告
[2281] 蹴人 2024/12/13 10:53
レギュラーになれるかどうかは知らんけどTリーグでやりたいならレガより青梅新町よ。チーム内質は変わらんよ。だってTリーグで戦える実力ある選手が集まってるならどっちに所属していても良い経験、で青梅新町の方が...ってなるのはTリーグ勢とのTMが豊富。コスパに関してはそれぞれの家庭の考えあるので割愛w
削除|違反報告
[2280] 2024/12/12 16:00
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2279] 蹴人 2024/12/12 15:59
個人的には少なくともその中で松林は昭和系ではないと思いますね。結構楽しく、しっかりとしたサッカーができていると思います。
多摩川と若草は確かに昭和系って感じですよねぇ。
削除|違反報告
[2278] あかさたな 2024/12/10 11:52
因みに1位、2位、3位は昭和な体育界系、吉野は分からないけど、、、
気合い根性な感じのチームがやっぱり強い感じがする。
T行ってる新町も同じ感じな?
瑞3も令和な感じでは無いと思うし、大体強い所は厳しく教えられてるよ。
勝手な感想ですが
削除|違反報告
[2277] あかさたな 2024/12/10 11:39
15Bのオススメクラブチームはレガしか無くない?昔はAz一択だったけど
6年の結果みても
1多摩川2松林3若草4吉野って全部少年団だし
わざわざ高い金払って行く意味あるのかな?
中学からで十分だと思いますよ。
削除|違反報告
[2276] 蹴人 2024/11/15 13:29
15ブロックの公式サイト見れなくないですか?管理している方、修正お願いします。
削除|違反報告
[2275] 2024/11/12 23:36
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2274] 2024/11/12 10:56
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2273] 蹴人 2024/11/11 21:42
家から通うのに大変なチーム
削除|違反報告
[2272] 蹴人 2024/11/11 20:59
入らない方が良いチームはありますか?
削除|違反報告
[2271] 蹴人 2024/11/07 21:08
昭島付近に住んでいるので移動時間1時間以内で
探しています。
削除|違反報告
[2270] 蹴人 2024/11/07 19:41
多摩地区…広く見てるのでしょうか。具体的にどこを中心としてるのですか?
削除|違反報告
[2269] 蹴人 2024/11/07 17:56
実践的なシュートやキックに特化した短期スクール
を多摩地区で探しています。オススメあったら教えてください。
削除|違反報告
[2268] 蹴人 2024/11/07 10:23
全日、どのチームも残れなかったですね…
削除|違反報告
[2267] 蹴人 2024/10/31 16:31
最弱ブロックで何が悪い!
削除|違反報告
[2266] 2024/10/31 06:41
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2265] 蹴人 2024/10/30 22:03
基準がね、、、、w
削除|違反報告
[2264] 蹴人 2024/10/30 19:46
いや、拝ニ弱いだろww????
削除|違反報告
[2263] 蹴人 2024/10/26 08:04
はいにの6年強いですよ
9番、10番、4番あたりが
削除|違反報告
[2262] 蹴人 2024/10/25 21:26
こいつスルーで
削除|違反報告
[2261] 蹴人 2024/10/25 18:13
拝2の六年強いですか?
削除|違反報告
[2260] 蹴人 2024/10/25 18:11
拝2の六年強いですか?
削除|違反報告
[2259] 蹴人 2024/10/25 18:03
拝一の6年
削除|違反報告
[2258] 蹴人 2024/10/25 11:49
何年?
削除|違反報告
[2257] 蹴人 2024/10/25 11:05
拝一ウイングスは強い?
削除|違反報告
[2256] 蹴人 2024/10/24 19:38
どこ基準?
削除|違反報告
[2255] 蹴人 2024/10/24 07:56
強くはない
削除|違反報告
[2254] 蹴人 2024/10/23 10:10
アキスカ強い?
削除|違反報告
[2253] 蹴人 2024/10/18 23:21
ん?真面目に聞いてるの?
削除|違反報告
[2252] 蹴人 2024/10/18 22:38
そもそも、クラブチームはあるの?
削除|違反報告
[2251] 蹴入 2024/10/18 20:34
2259
チームに対しそういう希望があるのならば、15ブロックとか限定したら無理だね。
青梅線、中央線、西武拝島線、八高線で通える範囲くらいまでは見ていかないと。
削除|違反報告
[2250] 蹴人 2024/10/18 08:32
たぶん、希望が叶うクラブチームはないと思います
J傘下や、J出身者のスクールを探すのが良いかと
月謝要員にはなる可能性もありますが
楽しく出来る所が、子供には良いのかな?
ジュニアユースで、上を目指しましょう
削除|違反報告
[2249] 蹴人 2024/10/17 22:30
15ブロックでおすすめなクラブチームを
教えてください。昔の野球みたいに丸一日の練習や
感情論のチームはNG。令和にあった育成をしてくれる
チームがいいです。
削除|違反報告
[2248] 2024/10/17 14:17
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2247] 蹴人 2024/10/16 13:07
吉野と拝二が上がってこられた右の山は比較的ラッキーだったかもね。
でもそれもトーナメントの面白いところ!
拝二っていろいろあったの?
この代の多摩ジュニはもっとできると信じてる!
削除|違反報告
[2246] 蹴人 2024/10/16 12:34
多摩川ジュニアはもっと強いはず、ということだと思います。
中央大会では4回戦まで、できればその先の準々決勝まで勝ち上がってもらいたい!
中央大会での本領発揮、期待しています。
削除|違反報告
[2245] 蹴人 2024/10/16 11:46
いやいや調子悪くないでしょ多摩川ジュニア、きっちり収めて優勝してんだから。そして吉野はダークホースか?!いた山がラッキーだったのもあるんじゃかいかな。ま、突然の登場感はそうねダークホースかー。拝ニはわかる!あそこ強くなったわ。色々とあったしね。
削除|違反報告
[2244] 蹴人 2024/10/16 07:49
今回のダークホースは吉野と拝二でしたか。
一発勝負のトーナメントはドラマがあって毎年面白い。
削除|違反報告
[2243] 蹴人 2024/10/15 19:52
いや若草に0-0って!びっくりした!若草すごいよ!!
削除|違反報告
[2242] 蹴人 2024/10/15 19:29
多摩ジュニ調子悪かったよね 見てた人ならわかるはず。
削除|違反報告
[2241] 蹴人 2024/10/15 18:12
強がりか…笑
中央大会で活躍して本調子は違うんだ、ということを証明してくれ!
削除|違反報告
[2240] 蹴人 2024/10/15 18:09
多摩ジュニ調子悪かったよね 見てた人ならわかるはず。
削除|違反報告
[2239] 蹴人 2024/10/15 15:10
全日本
優勝 多摩ジュニ、準優勝 松林、3位 若草、4位 吉野
ベスト8 スフォルツォ、AZ、瑞三、拝二
削除|違反報告
[2238] 蹴人 2024/10/13 22:33
吉野が瑞三に勝ってベスト4入りしたらしいですよ!
中央大会進出の4チームは多摩ジュニA、若草、吉野、松林ですね。
削除|違反報告
[2237] 蹴人 2024/10/12 06:38
多摩ジュニはもうベスト4入り決めたんですね。
あと3チームは明日決まるらしい。結果が楽しみです。
どこかダークホース的なチームがいると面白いんだけど。
削除|違反報告
[2236] 蹴人 2024/10/09 13:16
33
それは、当然。
3年からの公式戦の結果が、6年までついてくるシード。
リーグ戦前期の結果が反映されてるんだから、当然です。
シードが欲しければ、積み重ねていかないと。
削除|違反報告
[2235] 蹴入 2024/10/09 12:16
なんで自分はガチだったってアピールしてるの?
削除|違反報告
[2234] 蹴人 2024/10/08 13:13
ま、結果からのシードだからね。エンジョイサッカーな息子チームはあっという間に敗退で終わった。自分がガチでやってたから、なんだか物足りない気分で終わってしまった。
削除|違反報告
[2233] 蹴人 2024/10/08 09:51
4チーム行けるらしいですよ
ベスト8から登場の4チームが有利すぎですね…
削除|違反報告
[2232] 蹴人 2024/10/08 09:13
2231
3チーム!そうなんですね、ありがとうございます。
どこが出場するんだろー
削除|違反報告
[2231] 蹴人 2024/10/07 23:20
たしか3チームだったかな
レガと新町は都大会から
削除|違反報告
[2230] 蹴人 2024/10/07 21:27
雨もあってあまり進んでないですよ!
これって、なんチーム中央大会いけるんですか?
レガ新町は中央大会からですよね。
削除|違反報告
[2229] 蹴人 2024/10/07 14:08
全日本どこが勝ち上がってるんですかね?
削除|違反報告
[2228] 蹴人 2024/10/05 21:06
いいかげん人工芝のグランドなんとかしろよw
削除|違反報告
[2227] 蹴人 2024/10/05 16:18
2220
東原も酷かったんですね
谷戸沢も本当に酷かった。
公式戦なのに…って、至るところで保護者が話してた
削除|違反報告
[2226] 蹴人 2024/10/05 16:02
2220
東原も酷かったんですね
谷戸沢も本当に酷かった。
公式戦なのに…って、至るところで保護者が話してた
削除|違反報告
[2225] 蹴入 2024/09/25 10:16
2221
本山(東福岡)vs中田(帝京)の雪の国立ね。
削除|違反報告
[2224] 蹴人 2024/09/25 07:38
うん、あの学年はね。レベチな子多いから。もうしょうがない。
削除|違反報告
[2223] 2024/09/23 17:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2222] 蹴人 2024/09/22 20:29
怪我してる子もいたみたいだから、心配です
削除|違反報告
[2221] 蹴人 2024/09/22 17:25
相手も同じ条件とはいうけど、まともなコートでさせてあげたい。
そう言えば…、プロの試合か高校生の試合か忘れたけど、昔、雪の中で試合して、ボールが止まりまくっていた試合があったのを思い出した。
削除|違反報告
[2220] 蹴人 2024/09/22 17:09
本当に試合会場やばかったですね。
東原公園にいましたが、泥でぐちょぐちょになっていてすごくやりにくそうでした。
削除|違反報告
[2219] 蹴人 2024/09/22 15:20
公式戦なのに、あの会場は酷すぎる。
まぁ、同じ環境で試合してるから、お互い様だけど。
どのチームも可哀想だった。
雑草だらけの田んぼで試合なんてね。
公式戦だから、雨天決行はりかいできるが、グラウンドコンディションから考えたら、延期でしょ。
削除|違反報告
[2218] 蹴人 2024/09/20 18:14
17
スフォルツォのこと
削除|違反報告
[2217] 蹴人 2024/09/20 18:13
どうなんだろー。ぼちぼち良い子はいるけど。
チーム内での差が少し埋まってくる高学年でも
差を感じるな。
教育が上手いチームは全体的な底上げが完了し始めてる。
削除|違反報告
[2216] 蹴人 2024/09/19 20:21
でも更新しない。
削除|違反報告
[2215] 蹴人 2024/09/17 14:05
羨ましいなら移籍すりゃいい
なにが羨ましんだか理解できない
削除|違反報告
[2214] 2024/09/17 12:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2213] 蹴人 2024/09/09 22:38
後期リーグが始まりましたね!
削除|違反報告
[2212] 蹴人 2024/07/26 10:47
08
すんごく参考になりました!
そしてやはりやめておこう、と思いました。
蚊帳の外からどう成長していくか
みていようと思いますw
削除|違反報告
[2211] 蹴人 2024/07/25 23:02
一期生は人柱だから二期生が良いよ
まぁ1番ピークは三期生ってチームは多いけど
そして四期辺りから右肩下がりに弱くなる
削除|違反報告
[2210] 蹴人 2024/07/25 22:51
07
コネは無いかもしれませんが、チームとしのコネクションはありますよ、
削除|違反報告
[2209] 2024/07/25 22:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2208] 蹴人 2024/07/25 22:36
近年ではノールチが参考になると思います。
立ち上げ初年度はT4スタートですのが、U13からT4リーグに参加してU15世代とのリーグ戦を行えます。
そこでT3リーグに昇格出来たとしてU14でT3リーグ参戦。
U14で昇格出来れば、U15でT2リーグに参戦出来ます。
ですので、初年度からTリーグの公式戦参加出来るかもしれません。
(レガーレのチーム登録が初年度から認められればですが)
ただし最高でもT2までですね。
それでも経験値としては良いと思います。
T2まで行けばプレミアリーグクラスの高校のスカウトも来ますが、T3にはそれなりの高校スカウトしか来ないと思います。
メリット、デメリットありますね。
削除|違反報告
[2207] 蹴人 2024/07/25 22:11
まあ楽しくサッカーやりたいならいいんじゃない。
進路は結局は自分の力だよ。コネなんてないよ。
削除|違反報告
[2206] 蹴人 2024/07/25 20:04
別に肩を持つわけじゃないけど、
立ち上げチームの一期生はそれなりにメリットありますよ。
上の学年がいないので、1年目はコーチ全員の指導受けられるとか、それなりに可愛がってもらえます。
削除|違反報告
[2205] 蹴人 2024/07/25 18:12
うーん、どんなチームも立ち上げ時は苦労が多いと思う。
立ち上げメンバーとして所属するってのは
我が子だとしたら、やめとくかなー。
メリットを聞きたい。
削除|違反報告
[2204] 蹴人 2024/07/25 13:54
レガーレがジュニアユース立ち上げましたね!
練習会申し込もうか悩み中…レガーレだし進路においてパイプはありそうだしなー
削除|違反報告
[2203] 蹴人 2024/07/16 07:56
前期リーグ全ての部が終わりましたね!
削除|違反報告
[2202] 2024/07/11 04:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2201] 蹴人 2024/06/21 22:19
1部の前期終わったんだよね?
削除|違反報告