[134] 蹴人 2023/05/25 11:05
高校年代以降では、むさし卒より深川卒の方が活躍してる印象。ヴェルディjy?スーパー以外はどうなんだろう?
削除|違反報告
[133] 蹴人 2023/05/25 11:04
ユースから声は掛かったが熱心に声を掛けてくれた〇〇高校に進みましたパターンは多いからなんともなぁ…
甲子園ほどじゃ無いにしろ高校サッカーも憧れる舞台だし
削除|違反報告
[132] 蹴人 2023/05/25 10:41
130 そうですね凄くわかります。
削除|違反報告
[131] 蹴人 2023/05/25 10:38
よくチームに派手ではないですが凄く上手い選手いませんか?
そんな子はなかなかJには選ばれません。
見る機会が少ないから難しいんです。
もし5/6年でそんな選手いたらチーム名だけ教えてください
TMを見にいきます。
削除|違反報告
[130] 蹴人 2023/05/25 10:33
fc東京深川orむさしでユースに上がれなかった(上がらなかった)選手が高校や大学で活躍してると、流石スカウト!見る目があった!って感じる。今年も東京や千葉で活躍してるよね。
削除|違反報告
[129] 蹴人 2023/05/25 10:31
一般セレクションの所見で、1人で見れる人数は50人ぐらいが限界です。
だから200人越えのセレクションでは、まずはトレセン歴を基本優先するんです。
コーチも全員なるべく見落とさないように見ていますが、やはり見落としもたくさんでます。
特にJ下部はポジション調整と利き足と身体的特徴も重視しています。
一般セレクションからトレセン歴がなく東京のj下部に入った人は過去5年で数人しかいません。
誰が見てもずば抜けているので、一般から来ることが無くどこかでスカウトされています。
理由はJのメンバーリスト 出身見ればわかります。
ユースになるとJに一般から受かった人はさらにいないと思います。
削除|違反報告
[128] 蹴人 2023/05/25 10:15
よい選手は4年ぐらいから目星をつけてチェックして5年終わりぐらいから声がけします。
あまりにも身体が大きく身体能力がずば抜けている目立つ選手はJが必ず目をつけるので、あまり目立たない上手い選手をスカウトしています。
最近は皆 上手いのでなかなか一般セレクションでは良さがわからず
スカウトを重視しています。
中でも指導が良いチームは多く足を運んで毎年多くスカウトになります。
選んだ子が高校でも活躍している場合はスカウト成功です。
削除|違反報告
[127] 蹴人 2023/05/23 11:51
124
F東はジャクパにコーチ派遣してるの?
知らなかった。
削除|違反報告
[126] 蹴人 2023/05/23 07:37
ここもスクショでここで書いてある事をどうか?と、まずはスポンサーに問い合わせかな?
削除|違反報告
[125] 蹴人 2023/05/22 23:38
アドバンスではなくジュニアユースな。
弱い代でも必ずむさしいるしな。
削除|違反報告
[124] 蹴人 2023/05/22 23:36
同じレベルならジャクパを選ぶよ。コーチまで派遣してるし。ある意味、下部組織。
削除|違反報告
[123] 蹴人 2023/05/22 23:27
別にジャクパだからアドバンスに受かるのではなく、単にジャクパに上手い子が多くいるってだけでは?
ジャクパ以外も上手い子は少年団でもアドバンスは合格するよ。
削除|違反報告
[122] 蹴人 2023/05/22 23:24
今もそうだよ。F東入りたいならむさしはジャクパ。深川はレジ。
削除|違反報告
[121] 蹴人 2023/05/22 22:55
116
ジャクパは結構みんなアドバンスを受けて入っていたよ。昔は。
もちろん落ちる子のが多かったけどね。今は知らんけど。
削除|違反報告
[120] 蹴人 2023/05/22 20:47
普通の感覚では無理に広げる話ではない
削除|違反報告
[119] 蹴人 2023/05/22 20:13
またまたー、
そうゆー極端なことを笑
話広がらないじゃーん
削除|違反報告
[118] 蹴人 2023/05/22 16:51
結局の所、お願い組なんかより松木だからね。
削除|違反報告
[117] 蹴人 2023/05/22 13:01
96
お願い組もセレクション組もU18昇格の際には、あまり関係ないかな
お願い組もかなりの人数が昇格出来なかった
そしてU18でプレミアメンバーに入れないお願い組もいる
そしてプロになれるのは、お願い組の1~3人くらい
逆にU18昇格出来ずにプロになれる事も多数事例がある
削除|違反報告
[116] 蹴人 2023/05/22 12:25
69
緑ユースですか?
現在の青赤U18には地方の外部入団者1名しかいないので
その1名以外全員むさしと深川なんだよね
今年のセレクションは1名位は入るのかな
青赤に入るならアドバンスに入るのが一番
スカウトならジャクパ、レジスタ、ここが2強かな
削除|違反報告
[115] 蹴人 2023/05/22 08:31
まぁ、色々ってことで丸く収めよう。
削除|違反報告
[114] 蹴人 2023/05/22 08:15
JY早々決まりU-15現ベンチ知ってる
削除|違反報告
[113] 蹴人 2023/05/22 07:52
97だからその考えが最後で落ちぶれちゃうパターンだと言ってるw
削除|違反報告
[112] 蹴人 2023/05/22 07:51
レス上がると気になってみちゃったのね
削除|違反報告
[111] 蹴人 2023/05/22 07:48
学校、遅れちゃうよ?
削除|違反報告
[110] 蹴人 2023/05/22 07:47
いつまで気にして見てるの、レスしてるの?
ファーイト!
削除|違反報告
[109] 蹴人 2023/05/22 07:43
作文を練習しようね。
削除|違反報告
[108] 蹴人 2023/05/22 07:40
大人になり切れないとこんな子が育つ良い例
ファイトだよー!
削除|違反報告
[107] 蹴人 2023/05/22 07:29
忘れ物しないようにね。
学校、いってらっしゃい
削除|違反報告
[106] 蹴人 2023/05/22 07:27
対象外から国語出ました。変なのー。。
削除|違反報告
[105] 蹴人 2023/05/22 07:22
国語、頑張れ!
削除|違反報告
[104] 蹴人 2023/05/22 07:20
君、頑張りが足りなかったんだね、乙でした。
削除|違反報告
[103] 蹴人 2023/05/22 07:17
小学生が話してるんだ。
頑張れ!
削除|違反報告
[102] 蹴人 2023/05/22 07:10
対象外が、物申してるの?変なの。
削除|違反報告
[101] 蹴人 2023/05/22 07:09
対象外って、キミはJ下部に入る対象なの?w
削除|違反報告
[100] 蹴人 2023/05/22 07:03
君は対象外でしょ、理解出来ないの?
削除|違反報告
[99] 蹴人 2023/05/22 07:01
レベルが違うから、上の学年でやるだけでしょ?
そこに入り方は関係ないと言ってるだけ。
理解できない?
削除|違反報告
[98] 蹴人 2023/05/22 06:58
全てでは無く一例ね
一例を全てかの様に語ってる
と、言うか君は対象外でしょ
削除|違反報告
[97] 蹴人 2023/05/22 06:28
94
95
内情を知らないの?お願いされて入る子供は上の学年とサッカーやるんだよ。そんな子供のライバルはユースやトップチームの選手達になってきて、厳しいポジション争いに勝たなきゃならないんです。同学年でサッカーをやってる子供達とはレベルが違うから。
削除|違反報告
[96] 蹴人 2023/05/21 23:40
それでも確率的にはセレクション組は残りにくいのは事実
削除|違反報告
[95] 蹴人 2023/05/21 23:10
94
同意。
そもそも自分を下手と認めて努力できるか。って事だもん。上に行くって。
「アイツより上手い」「セレクション組より上手い」
もう、この段階で下向いてるからw
下に興味はないよ。本当に成長していく奴は。
削除|違反報告
[94] 蹴人 2023/05/21 22:25
93それ最後に抜かされる子の典型的な考え方でもある。
削除|違反報告
[93] 蹴人 2023/05/21 21:07
入り方はあるだろ。上手い子はセレクションを経由しませんよ。お願いされて入りますよ。
削除|違反報告
[92] 蹴人 2023/05/21 20:42
ん?実力は誰も否定してないだろ?
セレクションで入った奴が下手なら、
セレクションは関係なく「下手」だからだよ。
ようは入り方じゃない。上手いか下手かだよ。
セレクションで入って奴より、強豪の練習会で
入った奴が下手なら、そいつが信頼を無くすだけ。
削除|違反報告
[91] 蹴人 2023/05/21 19:24
要は、U12の段階ではセレクションでしか入れない実力だということ。入ってから頑張れば良いというけど、それはJを知らない親だろ。入れば分かるさ、こいつには敵わないっていうレベルの子がいることを。まぁ、高校の段階で逆転することもあるから、諦めるな。
削除|違反報告
[90] 蹴人 2023/05/21 18:41
今更だけど主の「U12の良い子を勝手にスカウトしてます。」ってどういうこと?見つけるだけじゃなくスカウト??
削除|違反報告
[89] 2023/05/21 18:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[88] 蹴人 2023/05/21 18:28
兄弟枠は実力ないとかなりヤバいね。
削除|違反報告
[87] 蹴人 2023/05/21 18:27
結局気になってみちゃったのね、レスしちゃったのねー。
削除|違反報告
[86] 蹴人 2023/05/21 18:11
いやいや、キミが気するから、みんなもそうと思うだけ。
普通、気にしないわw
削除|違反報告
[85] 蹴人 2023/05/21 18:05
ジュニアユースなんてそんなもんだよ
削除|違反報告
[84] 蹴人 2023/05/21 17:59
つうか、いちいち入り方とか気にしないしょ。
実力主義なんだから。
それともトップレベルでさえ、そんな小さなマウント取り合う人間しかいない競技なの?
サッカー選手ってw
削除|違反報告
[83] 蹴人 2023/05/21 17:51
一番評価低いのはスポンサー家庭だろ
削除|違反報告
[82] 蹴人 2023/05/21 17:35
一般セレクションからJに入ると最初は大変だよ
メンバーから全く評価して貰えなくて、変えるのに半年くらいかかる
人によるかも知れないが
削除|違反報告
[81] 蹴人 2023/05/21 16:23
本当に上手けりゃMFの子がたくさんでも獲るさ。誰かをFWかCBにすりゃいいんだし。
結局は受けた時点では実力不足。それに限る。
削除|違反報告
[80] 蹴人 2023/05/21 15:05
実力以外の道
削除|違反報告
[79] 蹴人 2023/05/21 14:51
スポンサー枠って、ようは金だよね?
金は最優先事項だよ。プロクラブなんだから。
ぶっちゃけ弱くても人気が無くても、金が儲かれば潰れないんだから。
むしろ、みんな裕福な暮らしができる訳だし。
街クラブのご機嫌取る必要は無いが、スポンサーのご機嫌は重要だよ。
削除|違反報告
[78] 蹴人 2023/05/21 14:27
スポンサー企業勤めてる親の子のスポンサー枠知ってる?チーム枠もあるよなぁー。
削除|違反報告
[77] 蹴人 2023/05/21 14:24
そもそもJ下部が特定の街クラブに気を使う必要はないんだよ。
だって、大学で言えば、東大だよ。
入りたい奴なんて、向こうから寄ってくるんだよ。
つまり、上手いと思った子に入らない?と言えば、入りたい!って状況なんだから、チーム枠なんかいらないんだよ。
むしろJ下部に嫌われて特定の街クラブからは絶対に入れない!と言われたら、その街クラブのが人が集まらなくなるんだから。
削除|違反報告
[76] 蹴人 2023/05/21 14:20
74
むしろ強豪と言うより、都とれ、アドバンスで選ばれた子が多いと思うよ。
強豪でも普通アドバンス、都トレらいるからね。
削除|違反報告
[75] 蹴人 2023/05/21 14:05
チーム枠じゃない?
削除|違反報告
[74] 蹴人 2023/05/21 13:56
どのJ下部にも一般セレクションから合格は1人くらいいるでしょ。
強豪チームに所属してたらスカウトで選ばれてたであろう子。
削除|違反報告
[73] 蹴人 2023/05/21 13:48
セレクションポジション重要ですよね 日本はMF希望多いから
あと知らない子と組むからなかなか萎縮してボールが集まらない
コミニケーションも凄く重要ですよね
あとボールをすぐに下げてしまいチャレンジしない子
時折 セレクションでボール取られても良いからなるべくゴールに向かって欲しいと過去セレクションで何回か声掛けありました。
コーチも選びにくいんだなと思いました。
削除|違反報告
[72] 蹴人 2023/05/21 13:46
セレクションで無理な奴は強豪でも無理だから一緒。
削除|違反報告
[71] 蹴人 2023/05/21 13:30
bbsで話題にするとその真逆になる法則
削除|違反報告
[70] 蹴人 2023/05/21 13:24
66
中にはいるよ
ブロック予選大会すら勝てないチームから一般セレクションでJ下部(なんちゃってではない)
トレセン歴もなかった
ちなみにユースにも昇格してる
諦めるなよー
削除|違反報告
[69] 蹴人 2023/05/21 13:23
400人クラスのセレクションで最終16人ぐらいに残り
三次セレクションはゲームでの選考になりました。
親から見てもかなりパフォーマンスが良かったので必ず合格すると思っていました。
一緒にいた所属チーム親もこれは受かっただろうと言われ
手応え感じていました。
結果は不合格でした。
他のクラブチームに行きました。
後から聞いた話で、欲しいポジションはすでに埋まっていて
なかなか出てこないエースストライカーかセンバが欲しいと
その時に上手かったけど、もっと怪物クラスにならないと
合格できないと言われ、必死にジュニアユースでテクニック磨いて
ユースではセレクション無しで内定もらいました。
つまり一般から合格するにはそれぐらい確率低いです。
削除|違反報告
[68] 蹴人 2023/05/21 13:23
大して強くないチームからいるよ。
そもそも弱小の基準がわからんが。
56
それ、強豪に行ってもエースじゃないレベルじゃないの?
なら、どこでも一緒かと。
強豪と呼ばれる所に行っても1.2名程度だからね。
削除|違反報告
[67] 蹴人 2023/05/21 13:18
一般は身体能力枠のチェックだよ。
削除|違反報告
[66] 蹴人 2023/05/21 13:15
都トレでJ下部狙いなのになぜ弱小に留まるのでしょうか
本気で狙っているのであればチャンスを掴むために移籍も考えてみては?
弱小からJ下部に合格って、名目的にはチームのヒーローだろうけど
削除|違反報告
[65] 蹴人 2023/05/21 13:10
56
今度のトーマスが最後のチャンスと思う。
まず選ばれて大会て活躍すれば可能性ある。
頑張ってください。
削除|違反報告
[64] 蹴人 2023/05/21 13:08
あっ 56はJ下部のスカウト待ちでしたか
だとしたらJ下部は弱小とは練習試合しないので期待しない方がいいですね
削除|違反報告
[63] 蹴人 2023/05/21 13:07
そもそも都トレ、アドバンスが多いよ。瓦斯も緑も。
都トレならJ下部に受かる訳じゃないが、どこの所属かより、都トレと同等の上手い選手じゃないと、練習会に参加しようと、練習試合しようと声もかからないし、一般セレクションと変わらないよ。
強豪のエースクラスじゃなきゃ無理。
弱小だろうと、都トレに選ばれてるような子は、J下部に入れる確率は強豪スタメンクラスと変わらない。
強豪でもサブならまぁ、一般セレクション組と一緒だから。
削除|違反報告
[62] 蹴人 2023/05/21 13:05
客観的に見て上手いからそう思っても良いのでは?
私もよく そう思う時ありましたよ
削除|違反報告
[61] 蹴人 2023/05/21 12:53
自分の息子が上手いとか気持ち悪いんですけど…
削除|違反報告
[60] 蹴人 2023/05/21 12:52
弱小チームでJ下部に入れるならかなりそのポジションを探しているか?
もしくは身体が大きいか 早いか 左足か? 足下技術がずば抜けてあるか?
攻撃も守りも誰よりも諦めずに走れるか?
所属チームに知り合いがいるか?
削除|違反報告
[59] 蹴人 2023/05/21 12:44
56 弱小チームだと練習会はなかなか呼ばれません
大体クラブチームやJ下部はTリーグに声がけしています。
削除|違反報告
[58] 蹴人 2023/05/21 12:27
ジュニアユースがあるジュニアチームなら練習試合とかで声掛けてきたりしますよ
あとは、ブロック選抜に期待ですかね
削除|違反報告
[57] 蹴人 2023/05/21 12:23
56
T1くらいなら可能性は有る
削除|違反報告
[56] 蹴人 2023/05/21 12:16
わたしの子供も弱小チームで、その地域でも名前がほとんど知られていないチームです。
現在のところ、都トレセンまではまだ遠いですが、ブロックトレセンには合格しました。ブロックトレセンごときでと言われそうですが、トレセンのセレクションの際にその地域の強豪チームの子たちに、引けを取らないどころか、かなり上手なほうでした。正直地域トレセンの推薦を期待していましたが、いただけませんでした。
話はそれましたが、こういった子でもトレセンの練習試合などでスカウトがかかることはあるのでしょうか?
削除|違反報告
[55] 蹴人 2023/05/21 11:25
50
ジュニアが弱小チームでも都トレまで行っていたら話しは違いますよー。チームが弱小ならチーム内でも目立たないはず無い。
削除|違反報告
[54] 蹴人 2023/05/21 11:06
51
53
そんな事言ってるから貴重な話をしてくれる人が減るんだぞ。
削除|違反報告
[53] 蹴人 2023/05/21 10:01
相模原やゼルビアとかJにもいろいろあるからね
削除|違反報告
[52] 蹴人 2023/05/21 07:44
事前チェックはあるよ、セレクションは再確認の場。
削除|違反報告
[51] 蹴人 2023/05/21 07:24
あさからゲラゲラハウス
削除|違反報告
[50] 蹴人 2023/05/21 06:31
45
うちもそうです!
弱小チームから何も知らずネットを見て募集されているセレクションに申し込みをして選考会に行って下部に合格しましたよ。
都トレ、地域トレ、ブロックトレという肩書きはありましたが、お声なんて一度もかかってないし、内密な練習会も知りませんでした。
削除|違反報告
[49] 蹴人 2023/05/20 22:52
45はこの集金システムをばらされては困る人かな?
削除|違反報告
[48] 蹴人 2023/05/20 22:20
45匿名だから嘘でもなんでも書ける掲示板で良かったじゃん
削除|違反報告
[47] 2023/05/20 22:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[46] 2023/05/20 22:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[45] 蹴人 2023/05/20 22:03
何の予備知識もなく、なんのお声もかかっていないまま、ただ純粋にセレクションに行ってJに受かったよ。
誰も知らないような激弱のチーム所属だったから、もちろんセレクション前にチェックなんかも入ってなかったよ。
そんな子だって、受かることもあるよ。希望をすてないで!
削除|違反報告
[44] 蹴人 2023/05/20 20:33
5年生は何のためにきてるのです?
削除|違反報告
[43] 蹴人 2023/05/20 19:20
Jに、ジュニアや選抜スクールに入らず
セレクションで入ろうってのは、確率良くない
削除|違反報告
[42] 蹴人 2023/05/20 19:09
Jってセレクションで入るチームじゃありません。早い子は4年生で決まってます。たとえセレクションで入ってもユースには上がれません。
削除|違反報告
[41] 蹴人 2023/05/20 18:17
チームから念を押され内密と言っても口軽い(特にババー)はしゃべるしゃべる
削除|違反報告
[40] 蹴人 2023/05/20 18:11
セレクションを受けた人はみんな知っている。
この集金システムを。
ほぼ決まっている子を確認するためだけだとただ人件費がかかるだけなので、セレクションと称して払ってもらってます。
ほぼノーチャンスなのでそれでもよかったら、参加してください。
削除|違反報告
[39] 蹴人 2023/05/20 17:48
もうこの時期に内密に練習会かひらかれています。
内密にお声がかかった子のみ30人くらい集めてやりました。
とある下部。
もう内定者の選定は終わっています。
6年生以外に5年生も来ていました。
削除|違反報告
[38] 蹴入 2023/05/20 16:39
うちの子はとあるチームのセレクションに参加した際、片面はナイターばっちりでコートが明るくコーチ達数人で真剣に見ていたのに対して、自分がいた側はナイター一基だけで薄暗く、コーチも1人いるかいないかの中でゲームをさせられて案の定一次で落とされたけど、JYになりそのチームとTRMをした時、最後の挨拶の後にそこのコーチから『君、上手いねー』とわざわざ声を掛けられたみたいでしたがムカついたから無視したと言ってました。
削除|違反報告
[37] 蹴人 2023/05/20 15:46
うちの子は3次から参加して、内定をもらいました。
所属チームが強くスタメンで出ていたので、スカウトに既に見られていたからと思います。
内定もコーチ経由で当日に連絡が来ました。
削除|違反報告
[36] 蹴人 2023/05/20 15:04
34書けるよ。
削除|違反報告
[35] 蹴人 2023/05/20 14:25
なんでも書いたら良い
仮に全く実力が同じレベルの子と見比べた時に肩書きは有ったほうが良い
削除|違反報告