スレッド:シン・3ブロック(練馬区)
突然消されたので作成しました


[スレッド一覧][投稿]

[6337] 蹴人 2025/11/21 07:27

溢れてるか?

削除|違反報告

[6336] 蹴人 2025/11/21 07:08

死語が溢れてるなー。久々にのぞいたらみんなストレスたまってるなー。

削除|違反報告

[6335] 蹴人 2025/11/20 22:50

34.23
同一人物でしょう。

削除|違反報告

[6334] 蹴人 2025/11/20 22:47

6323さん
そんな状況でも、移籍して立て直してほしいなぁー

削除|違反報告

[6333] 蹴人 2025/11/20 22:38

6330
U10はハトマークから3-4人辞めてるよ
ハトマークはベンチメンバー含めて、11人しかいなかったから、8人揃えるのもやっとじゃないかな?
完全にオワコン

削除|違反報告

[6332] 蹴人 2025/11/20 22:22

5年後そこにUも混ざってるよ

削除|違反報告

[6331] 蹴人 2025/11/20 21:11

今週末はサウス、光和ですね。
和魂の相手はどちらになるか。
後期リーグの天王山。
楽しみてず!

削除|違反報告

[6330] 蹴人 2025/11/20 20:43

UはU10も強いけど、何人か辞めたみたいね。
各学年でスタメン揃えるのも難しくなってるそうな。

削除|違反報告

[6329]  2025/11/20 20:09

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[6328] 蹴人 2025/11/20 20:03

掲示板で叩く必要もない。
オワコンでもない。
いいと思ってて移籍したければ掲示板民なんかに聞かずにすればいい。
どちらもほっといたらいい。

削除|違反報告

[6327] 蹴人 2025/11/20 19:57

養和(巣鴨とは言っていない)

削除|違反報告

[6326] 蹴人 2025/11/20 19:54

現U13、U14の代も進路酷すぎてHPに載せなくなったよね

削除|違反報告

[6325] 蹴人 2025/11/20 19:52

関係者すぎて笑う。
こんな事細かく書く必要性がない。
必死ですね

削除|違反報告

[6324]  2025/11/20 19:52

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[6323]  2025/11/20 19:46

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[6322] 蹴人 2025/11/20 19:07

6321
今年最後の謎かもしれない。

削除|違反報告

[6321] 蹴人 2025/11/20 19:04

養和はスカウトないならどこで選手取ってるんでしょう。

削除|違反報告

[6320] 蹴人 2025/11/20 18:49

6313
T1もT2も前期は普通に6年声かかりますよ。ちなみに養和は同グループでもスカウトはないです。

削除|違反報告

[6319]  2025/11/20 18:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6318] 蹴人 2025/11/20 18:04

6310
敢えてこういう書き方するのウケる。
プライドの塊っぽいよな。

削除|違反報告

[6317] 蹴人 2025/11/20 18:02

巣鴨があればオッケー!
いてくれて、ありがとう

削除|違反報告

[6316] 蹴人 2025/11/20 17:55

PWでスタメン取れない子がスカウトに引っかかるわけないだろ。
いい加減にしろ。

削除|違反報告

[6315] 蹴人 2025/11/20 17:55

養和調布は来年T3だよ

削除|違反報告

[6314] 蹴人 2025/11/20 17:52

みなさん、T2にはなんと養和がいます。しかも両方。
ここで相手を圧倒する活躍が出来れば、スカウトもありますよ。
J下部ではないですが環境は最高です。

削除|違反報告

[6313] 蹴人 2025/11/20 17:51

来るけど飛び級の子を見に来ているだけで6年はほぼ関係なし。
スカウトされる子は5年生で声掛けされますよ。

削除|違反報告

[6312] 蹴人 2025/11/20 17:46

T2リーグにもスカウトとかも見に来るのでしょうか。

削除|違反報告

[6311] 蹴人 2025/11/20 17:32

練習の質を捨ててT2取る親いるのか?

削除|違反報告

[6310] 蹴人 2025/11/20 17:21

GとPWは人数が多すぎるっていうならUに出場機会求めて移籍もありだね。T2リーグ出れるし。

削除|違反報告

[6309]  2025/11/20 16:18

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[6308] 蹴人 2025/11/20 16:11

6306さんが言うように、ジュニア、ジュニアユースは育成期間です。ユース年代で活躍できる選手に育成することが最大の目的だと思います。
トレセンに選考され、ジークカップやトーマスカップに出場できれば確かにJスカウトの目に留まる可能性はあると思います。特にTリーグに所属していないチームや中央大火に出場できないチームなどは。また、メリットとしてはジュニアユースのセレクションに「〇〇トレセン」とか書けるくらいですよね。
強豪チームで序列が4番目以降で尚且つどうしてもトレセンに選ばれたいなら移籍するしかないです。

でも、Tにも所属してなく、中央大会とかもなかなか縁がないチームのせんしゅでもプロになる選手は沢山いますしね。どこを重要視するかは各ご家庭ですが、トレセンは後回しで考えてもいいかもしれません。が、されどトレセンとも思ってしまう…

削除|違反報告

[6307] 蹴人 2025/11/20 15:27

6306
サッカーなんてこういうことの繰り返しだよな。
長男は、ジュニアユースに入ったら5月くらいにトレセン選考あったと記憶してる。
チーム人数も倍くらいになって、すでにセレクションされた選手の中から数名選抜だから、難易度はジュニアの比ではなかった。
ジュニアユースは、公式戦も多くあっという間に終わる。
スカウトかかる奴は、2年の夏くらいには決まるやつもいる。当たり前だが、都トレ県トレは声がかかりやすい。

そしてユース年代になると、トレセンではなく代表になってくる。これはもうJとか特定の高校のエースにしかチャンスはない。

また、強豪校になると数百人規模の部員数とか普通にあるからスタメンに残るのすら容易ではなくなり、長男はここからが苦労の始まりだった。

ジュニアのうちは、何か子供の能力にあった、周りと違いを出せる武器を見つけて磨くのがいい。違いを出して目立てる選手にならなければ、過去にトレセンに居たとか特に意味はない。

勝負はユース年代、腐らずにコツコツ頑張りましょう。

削除|違反報告

[6306] 蹴人 2025/11/20 12:51

強いチームなら上位3人がトレセン受けて、その子たちが2~3人合格して、また次に別の3人受けてだから、レベルの高いチームはスタメンはほぼ回りきる感じで受けることができるから良いと思う。
上位3人の意識を保てるかもひとつの鍛練だと思えばいいんじゃない。
それが納得できないなら、やはり移籍。
弱いチームでも2~3人、合格できる子が混ざるチームも有るし、平等だと思う。
ずっと何年もこのシステムだから、もう割り切るしかない。

削除|違反報告

[6305]  2025/11/20 12:10

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[6304] 蹴人 2025/11/20 12:08

チーム名なども伏せられて選手の力だけで選考されるんですよね?

削除|違反報告

[6303] 蹴人 2025/11/20 11:18

トレセンは自チームでしっかり信頼を勝ち取らないと推薦すら貰えないからね。
よく話題にあがるGなんかで推薦されたら、ブロックレベルならほぼ確実に受かるけど、チーム毎に推薦枠の数決まってるからね。チームがハイレベルだと推薦されるのがまず難しいんだよね。他チームなら推薦されてただろう選手も多々埋もれていたりする。
逆に、通常の少年団とかだと、推薦されても、GPUなどの選りすぐりの推薦メンバーと比較された場合、レベルが劣ることが多く。最終的に選抜されたメンバーが、GPU含む強豪チームばかりになる。それを忖度というかどうか。
そう考えると、3ブロックのトレセンに関して言えば、チャンスは平等で、仕組みとしてはしっかりと機能してると思うよ。

削除|違反報告

[6302] 蹴人 2025/11/20 11:05

3ブロックのトレセンの仕組みはGPUといったチーム以外に対してしっかりと配慮されています。

トレセンの本来の目的を考えたら良いことだと思う一方、本来ならトレセンに選ばれる実力がある選手が選考会にも出れずに終わるのは可哀想かなとも思います。

削除|違反報告

[6301] 蹴人 2025/11/19 21:15

忖度?
落ちるのは実力不足なだけ

削除|違反報告

[6300]  2025/11/19 20:30

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6299]  2025/11/19 20:30

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6298] 蹴人 2025/11/19 19:05

6296
日本語がおかしい…
ってことは…

そもそもトレセンは個を見るのでチームは関係ないはず。

削除|違反報告

[6297] 蹴人 2025/11/19 17:51

なんの忖度ですか?

削除|違反報告

[6296]  2025/11/19 15:52

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[6295] 蹴人 2025/11/19 14:16

sontakuあるあるか・・・

削除|違反報告

[6294] 蹴人 2025/11/19 11:23

まあ、どちらにしても面白半分で書き込んでるんでしょうからそこまで真に受けなくても良いんじゃないかな。

確かに面白くはないけど。

削除|違反報告

[6293] 蹴人 2025/11/19 10:42

Gは良心というのは、UPの酷さを皮肉った喩えでは?

削除|違反報告

[6292] 蹴人 2025/11/19 10:14

Gは3ブロックの唯一の良心ってよく見かけるけど、意味がわからないし面白くないから辞めて欲しい。
GPUW以外にもたくさんクラブあるよ。
そろそろ4年のトレセン始まるけど、GPUから何人合格するかな?

削除|違反報告

[6291] 蹴人 2025/11/19 09:55

日曜にT1で学園対ペラの直接対決するので楽しみですね。
ペラは勝たないとT2降格だから必死だろう。

削除|違反報告

[6290] 蹴人 2025/11/19 09:48

勝ったアピールがどれかわからない…

削除|違反報告

[6289] 蹴人 2025/11/19 09:03

やたらとGに勝ったアピールすごいよねw
スタメンいなかったアピールもw
負けたら乗せないのも好きw

削除|違反報告

[6288] 蹴人 2025/11/18 23:23

PはGに勝ったってブログに書いてるし、期待できるよ

削除|違反報告

[6287] 蹴人 2025/11/18 21:58

Gに入れる実力があるならGに行くべき

削除|違反報告

[6286] 蹴人 2025/11/18 18:29

学園は3ブロ唯一の良心だよ

削除|違反報告

[6285] 蹴人 2025/11/18 15:27

学園カップなんかやってましたよね。
ペラーダも参加したりしてました。
3ブロックは個性的なチームが多く、魅力的な地域だと思いますよ。

削除|違反報告

[6284] 蹴人 2025/11/18 15:16

学園は大泉の弱小チームからのスタートなので地域のチームとの関係も大切にしてる。日程が合えば練習試合もやってますよ。

削除|違反報告

[6283] 蹴人 2025/11/18 14:36

学園Aも3ブロのチームとTMをすることはありますか?
学園に入れなくても、学園と試合する機会があるチームなら気になります。
Tには所属していないチームなので、GPUと対戦する機会はありません。特に学園とTMはないです。

削除|違反報告

[6282]  2025/11/18 14:34

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6281]  2025/11/18 14:25

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6280] 蹴人 2025/11/18 13:32

1年生10人って書いてあったけど多いのかな?

削除|違反報告

[6279] 蹴人 2025/11/18 13:25

Pは普通に良いチームだよ。ただ人数があまりにも過多なのとGと比べてSNSの使い方が下手すぎるのよ。

削除|違反報告

[6278]  2025/11/18 13:25

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[6277] 蹴人 2025/11/18 12:55

嫌われてるなら、TMや大会に出れないでしょw
どうしても攻撃したいんだねw
まあコーチの態度は気になるが…
子供達は頑張っているので…悪い影響は受けないで欲しい

削除|違反報告

[6276] 蹴人 2025/11/18 12:19

6274
こういうのって、ソースが気になる

削除|違反報告

[6275] 蹴人 2025/11/18 12:11

同地域だとUとかJCJもあり。

削除|違反報告

[6274] 蹴人 2025/11/18 12:05

他チームへのリスペクトないし他ブロからも嫌われてるのは事実。

削除|違反報告

[6273] 蹴人 2025/11/18 12:02

意地でもPを貶したい勢がいるの面白い
少し持ち上げられると我慢できなくなる

削除|違反報告

[6272] 蹴人 2025/11/18 11:49

逆にそうじゃないチームを教えてほしい

削除|違反報告

[6271]  2025/11/18 11:46

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6270] 蹴人 2025/11/18 08:10

おおー!
参考になります!
63さんの意見は完全に覆されてしまいましたね

削除|違反報告

[6269] 蹴人 2025/11/18 08:07

進路のためのステップとして移籍して来る選手が多いですからね。

J下部や関東リーグなどの高いカテゴリーのチームに行ければ成功。ダメなら他のジュニアユースへという感じかと。

ジュニアユースのサッカーを見ていれば内部昇格狙いをする選手は少ないでしょう。

削除|違反報告

[6268] 蹴人 2025/11/18 08:05

同意。むしろ評価ポイント

削除|違反報告

[6267] 蹴人 2025/11/18 07:56

6265
単純にJ下部や希望のところから声かかれば、そこに行くんじゃない?
多くのスカウトに見てもらえる様に、T1チームに移籍してくるんだから
強制的な自チーム縛りが無い分、そこは評価できると思う

削除|違反報告

[6266] 蹴人 2025/11/18 07:21

65
ジュニアユースに上がる時のセレクションに落ちた、とかではないのかな?
チーム内だったらセレクション無しでジュニアユース上がれるの?

削除|違反報告

[6265] 蹴人 2025/11/18 07:18

インスタに進路実績乗せてたけど格上のチームは仕方ないとしても自分のところに上がらず同等や格下のチームに選手が流れるってよっぽどだよね。もうここではやりたくないってことだもんね。

削除|違反報告

[6264] 蹴人 2025/11/17 23:40

参考になります

削除|違反報告

[6263] 蹴人 2025/11/17 20:42

Pはジュニアユースにも全然上がらないからジュニアの質がわかる感じだよね。

削除|違反報告

[6262] 蹴人 2025/11/17 18:01

JYのセレクションの話じゃないですか?

削除|違反報告

[6261] 蹴人 2025/11/17 17:59

そもそもセレクションあるチームって3チームしかなくない?

削除|違反報告

[6260] 蹴人 2025/11/17 17:52

そいえばセレクションでチーム練習いけないと嫌味言われる某チームありましたね。。。

削除|違反報告

[6259] 蹴人 2025/11/17 17:36

結構ありますよ

削除|違反報告

[6258] 蹴人 2025/11/17 17:31

進路については基本自分で探すと思ってました。相談に乗ってくれるチームってあるんですか?

削除|違反報告

[6257]  2025/11/17 17:29

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6256] 蹴人 2025/11/17 16:43

PやGはTMの相手の強度が高い。ただ人が多すぎ。レギュラーで出れるレベルならいいけどBやAの控えじゃ圧倒的に試合経験が少ない。控えでもTMは出場機会あるけどTM2試合目は相手もBチーム。レギュラー取れる自信があるなら行くべきだし、控えに回るなら絶対試合出れるチームに行ったほうが良いよ。

削除|違反報告

[6255]  2025/11/17 16:38

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6254] 蹴人 2025/11/17 16:32

6252
粗探しご苦労さまです。
仕事してください。

削除|違反報告

[6253] 蹴人 2025/11/17 16:22

Uはおすすめしない
代表は全学年掌握して、優遇不遇の優劣が激しい
進路についてもアドバイスや相談乗らないから、自分達で探せって丸投げ
試合等に遅刻するのは日常茶飯事

削除|違反報告

[6252] 蹴人 2025/11/17 16:16

6245
コーチの人間性も野次が多すぎて、子供を預けたいと思えなかったわ

削除|違反報告

[6251] 蹴人 2025/11/17 15:19

6248
石神井とサウスユーベがあるではないか!

削除|違反報告

[6250] 蹴人 2025/11/17 14:18

公式戦でユニ引っ張るだけでとやかく言うとか
余程低いレベルでやっているのかなと思ってしまう。
全日本予選とか見ててもみんな必死だからそんなの当たり前にあると思うんだけど…

削除|違反報告

[6249] 蹴人 2025/11/17 14:08

悪い事は言わない
ウナプリだけはやめておけ

削除|違反報告

[6248] 蹴人 2025/11/17 13:55

学園ダメ、ペラダメ、ウナプリダメなら
残ってるのは和魂くらいか

削除|違反報告

[6247] 蹴人 2025/11/17 13:47

ウナプリは寝坊しちゃうのでアウトです
去年の話などを持ち出して必死ですね。
T2去年同じだったチームの関係者がこんなところにわざわざ書くかは怪しいけど。

削除|違反報告

[6246] 蹴人 2025/11/17 13:42

いろいろと品がない。
同じ地域ならウナプリがおすすめです。

削除|違反報告

[6245] 蹴人 2025/11/17 13:29

去年リーグ戦で一緒でしたがとにかくプレーが汚い。ユニフォーム引っ張ったり。後、親の態度が悪い。T1の洗礼を受けているようですが当たり前の結果だと思います。

削除|違反報告

[6244] 蹴人 2025/11/17 11:29

38 40 42
のご意見に賛同
大会の結果論だけではわからない

削除|違反報告

[6243] 蹴人 2025/11/17 10:51

どんな形であれ、目標にむかって頑張った努力は自信となり、本人の血となり肉となる。ジュニアやジュニアユース時代で活躍しなかったからといって育成失敗と考えるのは時期尚早かと思いますよ。
例えば、他の分野でも、サッカーで培った能力は役にたつと思いますよ。チームのために汗をかく。人が困っていることにいち早く気づいてフォローする。
サッカーをする上で戦術覚えてボールを扱う技術を向上させる事はもちろん大事ですが、そこで創意工夫したことや仲間と協力することで身につくコミュニケーション力こそが、一生物だと思います。
サッカーが終わってからの方が圧倒的に人生長いので、育成に関しては、見方によると思います。
3ブロックには卒団してからも連絡とってくれるようなOBの面倒見のいいチームもあると聞きます。
小中学生時代の表面的な結果だけ見て短絡的に評価するのはやめましょう。

削除|違反報告

[6242] 蹴人 2025/11/17 09:44

ペラさん素晴らしいと思うけどなぁ
ジュニアが全てじゃないよ
その先に照準合わせてる
今しか見てないとそう思うかもね

削除|違反報告

[6241] 蹴人 2025/11/17 09:28

37
39
あんなサッカーとは、どんなサッカーでしょうか?
ペラーダ強いと思ってたのですが何がダメなんですか?
型を押し付けるとか??

削除|違反報告

[6240] 蹴人 2025/11/17 09:26

がしかし、最近のOBの活躍は素晴らしいものがおおそうですね。

削除|違反報告

[6239]  2025/11/17 09:06

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6238] 蹴人 2025/11/17 08:42

まあ、卒業してからの方が長いからね。
短絡的に見るとそうかもしれないけど、長期的にみるとわからないよ。
育成の成否ってそんなに早くわからない。

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet