[382] 蹴人 2025/02/18 10:13
小学校とかがよくみんながとか言う
削除|違反報告
[381] 蹴人 2025/02/17 21:05
連盟のYouTubeにフル動画があるから見てみると良いよ。
みんなが怒っている理由が分かるから。
削除|違反報告
[380] 蹴人 2025/02/17 20:37
379
なんか悦に入ってる感じ。大丈夫?
削除|違反報告
[379] 蹴人 2025/02/17 12:39
散々煽った挙句、頃合いをを見計らって両者をなだめるような投稿を繰り返すパターンは去年以前からあって、今回の養和ネタで騒ぎ続けたのも同じ奴。
煽り方、突然ですます調に変更、文面のねちっこさに特徴があるからわかりやすい。
削除|違反報告
[378] 蹴人 2025/02/16 23:28
377 おっしゃる通り
この先ずっと平行線で進展はないよね
削除|違反報告
[377] 蹴人 2025/02/16 22:57
コンプラを考えて、一般人の顔を晒すような拡散行為をしてしまうと養和と同じぐらい非常識極まりないので辞めるべき。連盟に報告するのは気の済むまでやれば良いが、それによって処分やペナルティは望めないと思う。そもそも中枢にいるのが養和会だから揉み消されて終了の徒労になる。犯行の目撃者の証言を「サイコパス」「粘着」「遺恨」と言い返す親たちから成り立ってるクラブなんだから。
一方、逆上するのは分かるが、養和関係者は「やれ」とか「まだか」とさらに煽るような書き込みは、、、子の親としてどうなの?守ってるのは子供じゃなくて自分のプライドじゃん。ましてや大人の罪を子供に責任押し付けるなんて言語道断。部外者で心底良かったと思ったのは私だけじゃないはず。
取り急ぎ、両者とも生産性の無い罵り合いはもうやめよう。
そろそろ沈静化するべきタイミングだよ。
削除|違反報告
[376] 2025/02/16 22:14
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[375] 蹴人 2025/02/16 21:26
366さんが拡散してくださったら、全て明らかになるのではないですか?
366さん、よろしくおねがいします。
削除|違反報告
[374] 蹴人 2025/02/16 21:18
めちゃ敏感じゃん、これで養和の評判もガタ落ちか
削除|違反報告
[373] 蹴人 2025/02/16 21:16
366
さもしい方ですね。
どうぞそのように成されたらいい。
削除|違反報告
[372] 蹴人 2025/02/16 20:12
366
拡散まだですか?
養和の悪評が方々に広がるのを心待ちにしてるのですが!
拡散したらすぐに教えてください!
削除|違反報告
[371] 蹴人 2025/02/16 19:00
366
勝手にやれ。ここはあんた専用で好き勝手発散する場所じゃない。
削除|違反報告
[370] 蹴人 2025/02/16 18:16
366
ぜひ拡散して、連盟にも報告してください!今すぐに!みんな待ってると思います!
拡散したらこちらで報告してくださいね
削除|違反報告
[369] 2025/02/16 18:14
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[368] 蹴人 2025/02/16 18:11
動画見たけどあれは確かに酷いな!
養和親のレベルも落ちたな!挙句に負けたしざま
削除|違反報告
[367] 蹴人 2025/02/16 18:02
空前の粘着野郎、大暴れ
ただのストレス解消でサイコパスが好き勝手やってるだけ
削除|違反報告
[366] 蹴人 2025/02/16 18:01
360
バックスタンド側で観てて、あまりにゴール裏が不愉快で動画撮影しました。大人達が主導してた動かぬ証拠を持っています。顔はもちろん、着ていたユニの背番号まではっきり写ってます。
YouTubeかXにアップして拡散しましょうか?
それかクラブユース連盟に提出して処分を求めましょうか?
削除|違反報告
[365] 蹴人 2025/02/16 17:53
数日経って、U-14スレと合わせて200近くの投稿があるのに一つとして反省コメントゼロ。
今までこんなに保護者が酷いチームあったかな。
養和は無いね。
削除|違反報告
[364] 蹴人 2025/02/16 17:33
あっちでもこっちでも粘着していて病的ですね
削除|違反報告
[363] 蹴人 2025/02/16 17:00
残念、何もすり替わってない
削除|違反報告
[362] 蹴人 2025/02/16 16:43
論点のすりかえ
削除|違反報告
[361] 蹴人 2025/02/16 16:20
たとえ子供の仕業でも注意しないのは大人の責任
そもそも批判されてるのはPK対応だけじゃないし
自分達だけ楽しければ良いという感覚は恥ずかしい
削除|違反報告
[360] 蹴人 2025/02/16 16:05
57
やってたのが大人ならな。
あれは大人ではない。
ジュニアユース生だよ。
なんの恨みがあって叩きたいかしらんけど、粘着だな。
削除|違反報告
[359] 蹴人 2025/02/16 15:14
養和の保護者さんって…理解力と常識がないの?
U14の方もえらい盛り上がってるみたいだけど、反論を読むとそう感じずにはいられない。
削除|違反報告
[358] 蹴人 2025/02/16 14:49
357
それな。養和民と世間一般との隔離は広がる一方。
動画を見たら分かると思うが、子供達だけのせいにしているが仕切っていたのは大人。旗は誰のもの?
知ってて意図的に大人を守っているのか、知らなくて妄想で語っているのか。
批判を否定すればするほどタメ息が出る。。。
削除|違反報告
[357] 蹴人 2025/02/16 14:27
52
アマのしかも中学生の試合でプロの試合でやってるから何でもやって良いという感覚が残念ながら共感を得られないのだと思いますよ
削除|違反報告
[356] 蹴人 2025/02/16 13:55
養和けって深川行く子っていますか?
削除|違反報告
[355] 2025/02/16 13:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[354] 2025/02/16 13:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[353] 蹴人 2025/02/16 13:15
また養和認定プロに養和ですねって言われるかもしれないので、先に言っておきます。私は外野です。
削除|違反報告
[352] 蹴人 2025/02/16 13:14
違うでしょ。大人がやってるのを子供達が真似しただけでしょ。
海外、国内問わずプロの試合でやってるから真似してるだけ。
いい大人がやってる事を子供がやったとて責められるものではない。
それがイケナいとどういった説明をもってやめさせるの?
ほんといつまでもくだらない。
削除|違反報告
[351] 蹴人 2025/02/16 12:39
プロとアマを一緒に考えてるってことですか?
養和ってそんな感じのチームなんですか?
削除|違反報告
[350] 蹴人 2025/02/16 11:03
Jリーグでは当たり前にやっているのに中学生は駄目なの?
巣鴨叩きをしたいだけでしょ?言いがかりもいいところ。
削除|違反報告
[349] 蹴人 2025/02/15 23:50
動画見ましたが、
PKのときのゴール裏の件は、
チームが注意すべきだなー。
削除|違反報告
[348] 2025/02/15 22:00
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[347] 蹴人 2025/02/14 08:49
高校進学したらチームメイトになって友人になる可能性もあるんだから
サッカーをやっている身からしたら、同じチームの仲悪い奴より他チームの方が仲が良い場合もあるよ
無駄に保護者は騒がない方が良いよ
(特にサッカーで実績の無い親が騒ぐ場合が多い)
ニワカは観に来るな
削除|違反報告
[346] 蹴人 2025/02/13 23:55
345 何日も前に削除依頼で消されたコメにレスするとは一体?
削除|違反報告
[345] 蹴人 2025/02/13 22:26
278 もうこういうのは、辞めなよ!
しつこいよ!
削除|違反報告
[344] 蹴人 2025/02/13 22:20
338
それな。自己肯定感ハンパなくて部外者との温度差激しい。
削除|違反報告
[343] 蹴人 2025/02/13 20:04
巣鴨かっけーっす
削除|違反報告
[342] 蹴人 2025/02/13 20:04
巣鴨やってんなぁー。
ハイライト見たら解説も気が散るからキッカーは嫌なんですよねと言っている。
いままでの流れを見ると反則じゃないから何が悪い!?といった感じなんだろうね。
削除|違反報告
[341] 蹴人 2025/02/13 18:51
332です
巣鴨のU14にジュニア時代の仲間がいるから応援に行ったんだよね
周りに座ってたU14の保護者は普通に拍手や頑張れー!って声援だけで、騒がしくもないし普通に観戦出来てたんだけどね
部外者の私が巣鴨のベンチ側で観戦したのが悪いんだね
竹内レオナがなんちゃらかんちゃらとか、
井戸端会議みたいな内容の話は違うとこでしてくれたらありがたかったな
削除|違反報告
[340] 2025/02/13 15:30
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[339] 2025/02/13 14:18
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[338] 蹴人 2025/02/13 12:07
337 巣鴨親がどんなヤツらか分かったから、何書くかなんとなく読めてきた
仲間以外は全員排除ですか、332は巣鴨の選手を見に来ていたかも知れないのにね
「自分たちは全然悪くない、負けた連中が嫉妬してるだけ」と極端な自己肯定だといつになったら気付くのか
もし自分が痴カンしても「そんなに嫌なら女性専用車両に行け、お前が性的な格好をしているのが悪い」と言うタイプ
世間の目の方が正しい
削除|違反報告
[337] 蹴人 2025/02/13 11:07
332 わざわざ保護者が多いメインスタンドじゃなくて、静かなバックスタンドで見ればいいだけでは。
席決まってるわけじゃないんだし。
削除|違反報告
[336] 蹴人 2025/02/13 10:04
333
その角度で言い返しちゃうのが養和民なんだろうな。
これだけ多くの人が目撃しててこんなに何度も注意喚起されてるのに、反省の色無くだったらその場で言えよと。
自分達の行いは棚に上げ、目撃者を悪く言う。野党みたいな人達だな。
一切の同情の余地なし。評判が地に落ちても自業自得やね。
削除|違反報告
[335] 蹴人 2025/02/13 09:55
巣鴨の応援はいつもあんな感じなんですか?
フーリガンやん。
削除|違反報告
[334] 蹴人 2025/02/13 09:16
ん?
PK動画を公式以外で上げているのを観た
養和の選手が蹴っているときは旗をたたまず
倒しただけだから,風でなびいて邪魔してる
風が強い時は旗を観客席までたたむという
配慮も知らんようだ
何がしたいんだ?
削除|違反報告
[333] 蹴人 2025/02/13 09:12
その場で注意もせず、場所も移動せず、後でコソコソ陰口。
陰湿ですな。
削除|違反報告
[332] 蹴人 2025/02/13 08:32
養和の母応援団、自分の学年だけじゃなく上の学年の時も周りのことなんて考えずキーキー声で応援したり、そのままのボリュームで内容の薄いペチャクチャおしゃべりで観戦の邪魔された気分。鬱陶しかった
削除|違反報告
[331] 蹴人 2025/02/12 23:19
U14の決勝に試合を終えたU13の選手がゴール裏に合流し、、、。
審判や相手選手へのリスペクトしない暴言、最悪。
知り合いが巣鴨にいたから観に行ったのに残念。
削除|違反報告
[330] 2025/02/12 22:22
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[329] 2025/02/12 22:09
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[328] 蹴人 2025/02/12 22:01
321
その問題のシーン、YouTubeで観たけど確かに怪しいな
終了間際だったから流したのかも知れないが、決定機2回と考えると主審の責任は重い
っていうか、カメラが遠くて実に見にくい映像でした
削除|違反報告
[327] 蹴人 2025/02/12 20:57
> 321
★東京都クラブユースサッカー連盟 理事会組織図
会長:漆間信吾(三菱養和会)
副理事長:庄内文博(三菱養和SC)
そもそも、92年の連盟発足時から三菱養和会が設立中心メンバー。
東京都クラブユースサッカー連盟は、三菱養和会の庭です。
逆に、だから関東クラブユース等の別団体の大会では結果を残せない。
UEFAが、カタール資本のマンCやPSG寄りの笛や作為的な組み合わせにするのと似てるかも?
削除|違反報告
[326] 蹴人 2025/02/12 20:35
試合の色んな選手の写真を見ていたのですが、太ももがめちゃ太い子多いなあと、思いました。これくらいの年代でこれくらいのレベルの試合をやる選手にとって、この筋肉量は普通でしょうか?有識者教えてください。
削除|違反報告
[325] 蹴人 2025/02/12 19:21
323
いいね。
してやったり感があっていい。
その自信素晴らしい。
もっとやってくれ。
削除|違反報告
[324] 蹴人 2025/02/12 19:00
>養和忖度、養和に対して優勢なジャッジをする、みたいなあるあるなんて無いですよね?
マジレスすると、どの試合でも常に有利な判定のイメージはないが、決勝に関してはかなりグレーだったように思う。
削除|違反報告
[323] 蹴人 2025/02/12 17:57
今日の正午あたりから、養和親がまとめてレスしてくれて分かりやすくて助かる
昨日の試合見て、このスレやU-14スレの流れ汲んで、巣鴨の擁護コメする部外者なんかいるはずない
巣鴨親だと疑われて面倒だから絶対に書き込まない
最悪疑われても良いけど、どうしても否定したい・スルーできない人=関係者 だけがレスする
息子達の勝利の美酒に酔いしれてしまったせいか、巣鴨親の昭和の性悪な部分が浮き彫りになったね。
削除|違反報告
[322] 蹴人 2025/02/12 17:55
316様
養和関係者ではない方が中途半端な擁護で書き込みがあり
無視すれば勝手に収まるものが、まだ荒らしが続いております。
どのようにすればよろしいでしょうか。
削除|違反報告
[321] 蹴人 2025/02/12 16:34
どうせ掲示板で話題になってるだろうと思ってましたが、意外にも「レフェリーの判定」に関しては語られてないですね。
①後半終了間際:
深川のシュートはゴールネットを揺らしたがオフサイドの判定で取消。
→ 私の撮影したカメラがちょうどオフサイドラインの延長上で何度確認してもオンサイドでした(77が残っています)
②延長後半終了間際:
ゴール前のルーズボールを追う時、巣鴨のDFが深川のFWを後ろから押して倒したがPKは無くノーファール。
→ 理由不明
勝敗に関わるレベルは上記2つですが、その他にも球際などのジャッジは巣鴨に偏っていました。
フルタイムのYouTube動画なら確認出来るはずですが、果たして運営がアップしてくれるかどうか。
勿論、終わってから判定は覆らないのは承知してますし、F東サポーターじゃ無いので負け惜しみでもないのですが、今後始まるジュニアユースの参考としてどなたかお聞かせ下さい。
養和忖度、養和に対して優勢なジャッジをする、みたいなあるあるなんて無いですよね?
削除|違反報告
[320] 蹴人 2025/02/12 16:03
318
ジュニアはT2だからな。レベルのギャップがあり過ぎる。
そのままメンバー繰り上がりだと、流石に戦えないよ。
削除|違反報告
[319] 蹴人 2025/02/12 13:47
ACのCMのような「決めつけデカ(漢字では投稿できず)」がいるな。
深川や養和を装ってカキコしてる人、それに釣られている人。荒らしてる本人だけ気持ちいいでしょう。
管理者は一時IPオープンにしてみれば面白い結果が見れると思うけど。
削除|違反報告
[318] 蹴人 2025/02/12 13:41
298さんJYは外部が多いからね!
削除|違反報告
[317] 蹴人 2025/02/12 13:35
深川の親が負けた腹いせに言ってるだけだよ
Jクラブが街クラブに負けたんだから…
削除|違反報告
[316] 蹴人 2025/02/12 13:12
ロマンの定義をいってるだけで、養和がどうこう言ってないですよ。養和にロマンがあるなど一言もいってない。
なんか養和憎しで凝り固まっていらっしゃるようですが、なにか嫌なことでもあったんですか?
私、養和関係者じゃないので相談のりますよ。
削除|違反報告
[315] 蹴人 2025/02/12 13:02
311
「戦術や技術を追い求め美しいサッカーを追い求めること」って、本気ですか?
養和に全くそれは感じないけど。
削除|違反報告
[314] 蹴人 2025/02/12 12:49
私は養和じゃないですよ。
養和の親はここには書かないとおもいますよ。
勝手に認定しておめでたい方ですね。
詮索お疲れ様です。
がんばって下さい。
削除|違反報告
[313] 蹴人 2025/02/12 12:42
美しいサッカーを追い求めるチーム。
走力を売りにするチーム。
色んなカラーのチームがあって良いと思う。
美しいサッカーにも走力が必要ですし、走力を売りしても技術は必要。
当然、育成年代なので今後の成長に繋がるかを意識しないといけないですが、どちらのスタイルが息子に合うかもタイプによりますし、成長に繋がると思います。
極端に言えば、
技術があっても強さがない。走れるけど技術がない。
どちらも極めれば面白い選手。
色んなカラーのチームがあるから色んなタイプの選手が生まれるのかと思う。
荒いプレーでファールが汚いとかでなければ、相手チームに色んなスタイルのチームがいた方が自分達も伸びますよ!
削除|違反報告
[312] 308 2025/02/12 12:31
303、304、311
養和の方で間違いないすよね?
貴方の意見が養和全体の考えのように見えてますけどよろしいでしょうか?
誤魔化さずご回答お願いします
削除|違反報告
[311] 蹴人 2025/02/12 12:08
ロマンの履き違えだな。
それはストーリーであって、戦術や技術を追い求め美しいサッカーを追い求めることをいってるんですよ。
あとワザワザコピペして保存してくれてありがとう。
削除|違反報告
[310] 蹴人 2025/02/12 11:46
ハイライト見たけど、巣鴨の方が押してたんだね
削除|違反報告
[309] 蹴人 2025/02/12 10:48
公式のYouTubeにハイライト載ってますよ。
相手PKの時くらい旗振るの辞めてあげればね。
それくらい勝ちにこだわるのは良いと思いますけど、、
削除|違反報告
[308] 蹴人 2025/02/12 10:32
303、304 がヤバい
一応メモにコピペしたけど
養和の人、これが養和の総意だと思われて良いのかな?
部外者にも応援されたい、期待されたい、憧れられたいんじゃないの?
削除|違反報告
[307] 蹴人 2025/02/12 10:27
304
フォルと関東リーグ2部で同じグループだったようなので直接対決の結果見ましたが、
0-2、0-0で養和巣鴨は無得点で勝ててないみたいです。
削除|違反報告
[306] 蹴人 2025/02/12 09:31
304
育成環境や技術・能力で劣るチームが、反骨精神とハードワークでエリートを薙ぎ倒していくとか、ロマンそのものなんだが。。
俺は、サッカーが上手いだけでヘラヘラしてる選手にはあまり価値を感じないし、どんな形であれ強い気持ちをもって目標を達成する方が価値があると思うぞ。
削除|違反報告
[305] 蹴人 2025/02/12 07:42
304
それ言ったら養和巣鴨の上手さは完全に消え失せ、よく決勝に残れたなーと感じる何の特徴も無いサッカーだったよ。
養和巣鴨が嫌われる理由は他チームを否定する輩が多いからなんだろうね。なんとなく分かりました。
削除|違反報告
[304] 蹴人 2025/02/12 07:26
フォルツァに批判がないのはスタイルが羨ましくないからだよ。
私はあれ見てあのチームに子供を入れたいとは思わないです。
よく頑張った、よく走れてた、上手い部分もありましたが、育成年代にしてはロマンのないサッカーでした。
後の成長につながりが見出だせないチームに感じましたね。
それでも優勝おめでとうって感じ。
削除|違反報告
[303] 蹴人 2025/02/12 07:19
無関係の人達が、批判や攻撃してストレス発散してるだけでしょう。J落ち養和落ちし、トレセンでもなく関わりを持てない人達の悲鳴がよく聞こえてきますね。プレースタイルの批判、応援の批判、そのステージに辿り着けなかった人たちのストレス解消の対象となるのは大変ですね。
西が丘に立つということはサッカー以外も色々大変ですね。
優れているということは罪と言われてるようで可哀想ですな。笑
削除|違反報告
[302] 蹴人 2025/02/12 00:01
なんで養和ばかり攻撃するの?応援することが悪いこと?
落ちたから敵対視しているの?もう少し大人になりなよ。
削除|違反報告
[301] 蹴人 2025/02/12 00:00
282さん
私も思いました。最初からガチメンバーだった事の方が少ないですよね。
サブの子達も恐らくサブと自覚しているだろうし、自分が出てて劣勢強いられて結局早目に交代させられるって育成になってるのかなぁと。
削除|違反報告
[300] 蹴人 2025/02/11 23:56
U-14選手権のスレ見てみなよ。
優勝したフォルツァには嫉妬コメントなんて一つも無いし賞賛ばかり。
むしろ、負けた巣鴨関係者は総スカン食らってる。
自分達がいかに人気が無いか、味方が少ないか、その理由が何なのか分からない限りドンドン世間から遠ざかって行く。
擁護すれば擁護するほどズレて行く。
調布は嫌いだが巣鴨は別に、だったが今日で明確に嫌いになりました。
削除|違反報告
[299] 蹴人 2025/02/11 23:02
勘違いしているのか、気付かない振りをしているのか、優勝したことや試合内容に対して全く批判してないと思うけど。
養和巣鴨の選手達は良く頑張ったと思うし、批判の対象になるはずがない。
批判されているのは周りの大人達のことでしょ。
削除|違反報告
[298] 蹴人 2025/02/11 22:52
養和巣鴨優勝おめでとう。
昨年ジュニアで降格した代だよね。素晴らしいです。
勝つと批判も多いけど気にしないこと。
削除|違反報告
[297] 蹴人 2025/02/11 22:47
U13もU14も巣鴨批判多いね。
観に行ってないから早くYouTube動画見たいけど、あまり酷いと今後の養和志望者が減りそうだね。
ジュニアはジュニアで人集まらなくて復活の兆しは見えないし。
削除|違反報告
[296] 蹴人 2025/02/11 22:12
294
嘘って…
近くで観ていたから、そうなのかなと感じたって話なのに。
旗を用意したのはチームなのかOB会的なものなのか、私は知りませんよ。
削除|違反報告
[295] 蹴人 2025/02/11 21:57
293
正義マンお疲れ様です。今夜も世界の平和を守ってくれてサンキューです。
削除|違反報告
[294] 蹴人 2025/02/11 21:47
288
嘘はよくないよ。スクールの子が、あんなに大きな旗振らないよね。
削除|違反報告
[293] 蹴人 2025/02/11 21:46
283
論点がずれてる。
中学年代の応援として、いかがなものかという話。
コロナ明けと、サイレンや旗での妨害は全く関係ないな。
削除|違反報告
[292] 蹴人 2025/02/11 20:25
旗による妨害って何?
削除|違反報告
[291] 蹴人 2025/02/11 20:24
鳴らしてたよ。
試合中ずっとではないけど、何あれ?と周りが気になるぐらい。
子供が応援というけど、サイレンは駄目でしょ。
旗にしても中学生年代の試合で相手の邪魔をすることを目的とした応援は無しでしょう。
コロナ前後とか関係無いだろ。
削除|違反報告
[290] 蹴人 2025/02/11 20:16
冗談ではなく、本当にサイレン鳴らしてたの?
それを保護者は注意しないの?
削除|違反報告
[289] 蹴人 2025/02/11 20:15
ゴール裏通りましたが、大人が先導してましたよ。
相手チームの関係者ではないので僻みと言われても何とも。
少なくとも、養和関係者は意に介してないのが非常識だと感じました。
このスレを見ても同じで驚いています。
削除|違反報告
[288] 蹴人 2025/02/11 19:53
小学校低学年くらいの子供達でしたね。
巣鴨のスクールの子かな。
削除|違反報告
[287] 蹴人 2025/02/11 19:29
285
無言で手拍子をしたら宗教と言われ。
僻み全開ですね。
削除|違反報告
[286] 蹴人 2025/02/11 19:26
282 サイレン付き拡声器って 子供が遊んでるだけでしたよ。旗による妨害って子供達が応援してるだけに見えました。選手達は、そこまで気にならないのでは。
削除|違反報告
[285] 蹴人 2025/02/11 18:55
283さん
それが巣鴨親の考え方なのですね。残念です。
名門にも関わらず、所属する選手や家族にマナーや常識が無いとは知りませんでした。
削除|違反報告
[284] 蹴人 2025/02/11 18:53
ちなみに本当に巣鴨親のコメントではないです。
削除|違反報告
[283] 蹴人 2025/02/11 18:52
いいんじゃない。
コロナ禍で声を出しては駄目という応援スタイルから解放されたんだから。
あれは駄目、これは駄目みたいなツマラナイことは言わないで欲しい。
子供たちが無邪気に一生懸命応援する姿を非難するのはやめましょう。
いろいろな応援の仕方を見守りましょうよ。そっちの方が楽しいですよね?
削除|違反報告