スレッド:DF・ボランチについて語ろう
現代サッカーにおいて重要ポジションのDF・ボランチについて語りましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[607]  2019/06/25 20:02

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[606] 蹴人 2019/06/25 11:07

CBやってるなら中心選手なんでしょ。

ジュニアユースになるとジュニア以上に当たり強いし、ユースになればもっとだよね。

ウチのジュニアユースのCBは、細いけどソコソコ背も高くて安定してるし、相手の攻撃を遅らせてくれる。
安定感があると息子達攻撃陣も集中できるみたい。

削除|違反報告

[605] 蹴人 2019/06/25 08:53

我が家の息子ジュニアだが、チーム内ではCB任されてる。
体幹はかなり強いし足元も結構ある、でも身体が小さいんだよ。
最近ジュニアユースの練習会等でチラホラ声を掛けてもらうんだけど「本当にCBなの?」って大概聞かれる。
チームのコーチには「お前しかやれる奴が居ないんだよ」って言われてるが、正直親としては他のポジションにしてもらいたいよ。
12,3歳では身体の成長具合が違うから仕方がないんだけど、でかいトップの奴とかにドカンと当たられるとヒヤヒヤする。
それでも抜かれるかぁ!と懸命に追ってるよ。
ジュニアユースで他のチームに行って、出来ればCBから抜け出させたい。
これは親のエゴだけどね。

削除|違反報告

[604] 蹴人 2019/06/25 08:34

今はデカイだけでは通用しないですね。
動けて足元もあり判断も速くないと、最近のセンターバックは何でも屋だから。

息子はDFで身体はデカくて頼もしいけど、もう少し小さくても俊敏さがあれば良かったな。

削除|違反報告

[603] 蹴人 2019/06/25 07:02

最近のジュニアユースのセンターバックは大きな選手が多いですね。
息子の頃とは違い足元もある子が多い。

削除|違反報告

[602] 蹴人 2019/06/24 20:21

高校でポゼッションサッカーのところは、DFも組立てに参加するので、11人の連携は大事です。
足元もないと、ポゼッションサッカーはできません。

削除|違反報告

[600]  2019/06/24 19:55

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[600] 蹴人 2019/06/24 19:55

ポエムだな。

削除|違反報告

[599] 蹴人 2019/06/24 19:37

FWMFDFGKでプレッシャーが違うとか思ってるのなら、実際シニアリーグでも良いから公式戦に出てみたら良いよ。

選手だった親もいるはずなのに、みんな忘れちゃったの?

試合前の喉の渇き
雑音が遠くに聞こえる違和感
普段出来るプレーが出来ない立ち上がり
心臓の位置が変わったのかと思うほどの鼓動の違和感

思い出せよ

削除|違反報告

[598] 蹴人 2019/06/24 18:35

俺は596に同意だな。

FWもDFもそれぞれ大事なポジションだけどね。

削除|違反報告

[597] 蹴人 2019/06/24 13:50

589です。
FWのメンタルも凄いよ。10本連続で外しても躊躇せず11本目を打てる神経。1対1を外しても何喰わぬ顔して「ナイスパス」とMFに上から目線。
自分の役割と点を取らなきゃってプレッシャーと戦ってるよ。

0-0 0-0 の勝点2 グループ敗退後に
泣いて謝るエースFWを見て大変なポジションだなと。

削除|違反報告

[596] 蹴人 2019/06/24 13:04

点を入れなくても負ける事はないけど
点を入れられたら負けます。
プレッシャーが違うと思いますが。

削除|違反報告

[595] 蹴人 2019/06/24 12:32

592
589です。時々ポジ全替えでやったりしますよ。
そしてそれぞれダメ出しし合ってます。

削除|違反報告

[594] 蹴人 2019/06/24 12:17

強くなるほどDFは組織プレーになるから固定選手多くなるね。

削除|違反報告

[593] 蹴人 2019/06/24 12:14

そう他人を攻撃しない。

削除|違反報告

[592] 蹴人 2019/06/24 11:41

DFの親からしたら、FWこそDFをじっくりしてみろと思うのは当たり前の発想ですよ。どちらも求められるところが違うポジション。サッカーをわかっているのなら、それを踏まえてコメントしましょう。

強豪になればなるほど、負けないサッカーのためにDFラインの細かな指導、連携、決まりが出てきて、メンバーも前線の選手より固定化されやすい分、つまらなくなる場合もありますよね。

削除|違反報告

[591] 蹴人 2019/06/24 11:27

589
私もそう思います。
FWは外してもドンマイとか言われて羨ましいというのは、まだまだサッカーがよくわかってないと思います。
1点を獲るためにどれだけ削られに行ってるか、ボールを持ったときのプレッシャーがDFのポジションとは格段に違うなか、削られながら仕掛けてシュートを打つのは結構ハードですよ。
足下の上手い子で、メンタルも強くないとやってけないです。
1度FWとポジション交代してもらったらいいと思いますよ。

削除|違反報告

[590] 蹴人 2019/06/24 11:22

息子がFWです。後ろが安定してると安心です。
イージーなミスに対して言われるのはポジション関係ないですよ。FWだってGKとの完全にフリーな1対1で外せば「あー」と言う声が出る。DFは凡ミスでボールを失って失点しても同じ。
逆にDFが絶体絶命のピンチをしのげば拍手が起きる。FWがDFをかわしてシュートを決めれば大喜び。
気に入らない他の親を攻撃してもしょうがないですよ。

削除|違反報告

[589] 蹴人 2019/06/24 10:56

577 585 587
息子がCBです。強豪と言われるチームに所属してます。

GKは別格としてFWは外しても外してもゴールを狙わなきゃいけない。これって結構きつい事だと思うよ。全員メンタルの強さは必要。

学年が進むと親の目も肥えるし、DFの見る目も変わるから。

削除|違反報告

[588] 蹴人 2019/06/24 10:14

観戦者のためにやってんじゃないから、チームの為に自分のポジション全うして頑張れ。
仲間には頑張り伝わってるよ。

削除|違反報告

[587] 蹴人 2019/06/24 08:28

577
息子が同じ事を言ってため息ついてました。
選べるなら違うポジションやらせてあげたい。
守っても守っても報われない。

削除|違反報告

[586] 蹴人 2019/06/23 23:59

ちなみに、DFの失敗で失点してキーパーだけ悪者にされることもあるけど、連携が大事だしお互い助け合い

削除|違反報告

[585] 蹴人 2019/06/23 22:40

577
同意しますよ。

作戦上DF同士がパスしてりゃ「危ない・怖い・前に蹴れ」ってDFに信頼皆無の母達の声。
FWが外せば「シュートで終われて良かった・次は入る!」の大甘な声
この差に毎回呆れます

無失点続けても、お母さん達は誰もDFの頑張りなんて理解しないから、DF諸君はチームの勝利の為に頑張って!
ウチはGKだからDF陣の奮闘には助けられてます!

削除|違反報告

[584] 蹴人 2019/06/22 07:54

わかる流れからの批判が来るのがこのスレッド

削除|違反報告

[583] 蹴人 2019/06/22 07:54

わかる流れからの批判が来るのがこのスレッド

削除|違反報告

[582] 蹴人 2019/06/21 20:25

580
すげ~わかる!

削除|違反報告

[581] 蹴人 2019/06/21 19:53

見ている人は見てるから守りも攻めも大事。

削除|違反報告

[580] 蹴人 2019/06/21 19:26

定期的に577-579の流れがあるよね、このスレッド

削除|違反報告

[579] 蹴人 2019/06/21 19:21

577
すげ~わかる!

削除|違反報告

[578] 蹴人 2019/06/21 16:13

577さん
本当にそうですよね。
同じチームのママ達は点を決めた子だけが
うまいと考える人達だったので
無失点に抑えている頑張りを分かってもらえず
親の私もメンタルが鍛えられました。

削除|違反報告

[577] 蹴人 2019/06/21 16:05

点取られて負けたらディフェンスのせい、トップは外しまくっても一点決めれて勝てばヒーロー。
そんな理不尽に耐えるメンタルも必要。

削除|違反報告

[576] 蹴人 2019/06/21 13:44

そうです。

削除|違反報告

[575] 蹴人 2019/06/21 13:33

572
じゃ、スタメンでないDFは信頼できないカスってこと?

削除|違反報告

[574] 蹴人 2019/06/21 12:35

わざわざ遡ってまで長々と・・・
スレ確認したほうがいいよ

削除|違反報告

[573] 蹴人 2019/06/21 08:57

551
チーム内推薦や見る目の無い市レベルトレセンコーチでは、
如何しても、見た目で目立つプレイヤーや大きいプレイヤーしかチームもトレセンコーチも選ばなレベル地区もあります。私の経験談からすると、かなり自信があるならチームを移る。そこまで無いなら、チームに残りサッカーで楽しむことを見つける。(大きい大会もあるので)
ちなみに、息子は、後者を選び、小学でサッカーを楽しみ、ハッキリとした実力勝負でないサッカーを中学で止めて、陸上をやりました。下の娘も知っている子がいるとの希望で同チームに入りましたが、同じ状況が生まれ、6年生4月に別チームに移りました。その後、娘は頑張りもあり親もビックリする位の活躍を移籍チーム等でして、今は、ナデシコリーグチームの下部に行っています。男の子は、6年生での移籍は、厳しいので、出来るだけ早い学年での移籍が良いです。我が家も悩みました。

削除|違反報告

[572] 蹴人 2019/06/21 07:29

そりゃDFは信頼してる選手出すんだから当たり前

削除|違反報告

[571] 蹴人 2019/06/20 22:39

DFの選手って途中交替あんましないですよね?

削除|違反報告

[570] 蹴人 2019/06/06 22:47

3バックだと守備陣は忙しいでしょ。

削除|違反報告

[569] 蹴人 2019/06/06 07:41

昨日の代表戦は3バックだったね。

削除|違反報告

[568] 蹴人 2019/05/24 12:58

日本人は身長が低いからDFで世界ってのは結構厳しいだろうな。
長谷部がCBで活躍しているけど、長谷部でさえ180cmはあるからね。

削除|違反報告

[567] 蹴人 2019/05/24 10:11

リーグ・アンでは、酒井と昌子の日本人DF対決が実現しました。
既にプレミアでは吉田が活躍していますが、4大リーグでも日本人DF対決が観れる日が来るのもそう遠くは無いと思います。

削除|違反報告

[566] 蹴人 2019/05/22 10:19

しつこいよ
地域云々はもういらない

削除|違反報告

[565] 蹴人 2019/05/22 09:51

ジュニアでボランチやりたかったら、とにかく考えさせてサッカーIQを高める事と100、200、400mのインターバルを何本も走らせて無尽蔵のスタミナを身に付けさせる事で地域くらいまではいけるんじゃないかな。

削除|違反報告

[564] 蹴人 2019/05/22 09:21

ボランチはブランチメニューなんて考える余裕がないポジションだよね。センターバックも。

削除|違反報告

[563] 蹴人 2019/05/22 08:59

ブランチ(英語: brunch)とは、朝食と昼食を兼ね備えた食事のことである。

削除|違反報告

[562] 蹴人 2019/05/22 08:55

王様?

削除|違反報告

[561] 蹴人 2019/05/22 08:36

それブランチなw

削除|違反報告

[560] 蹴人 2019/05/22 08:12

朝食と昼食の間かー

削除|違反報告

[559] 蹴人 2019/05/22 07:39

そろそろDF・ボランチについて語ろう!

削除|違反報告

[558] 蹴人 2019/05/22 07:20

まあ推薦一人とかだと自ずとそのチームのエース君で決まりだろうけど5、6人となると最後の一人のラインは微妙になるケースあると思う。
そうなるとママが普段からコーチと良くコミュニケーションとっていたりさらに可愛かったりしたらそっちの子を選んだりする。

削除|違反報告

[557] 蹴人 2019/05/21 23:05

普通に考えれば、推薦枠から漏れた(序列で負け)か、トレセン水準に達してないと判断されたかだね。

テクニックだけじゃなくて、身体能力や性格、それに伴う伸びしろも考慮されるから、保護者の判断よりも経験のあるコーチの判断が概ね正しいと思うよ。

削除|違反報告

[556] 蹴人 2019/05/21 20:57

551
ブロックトレセンはチームによって推薦枠が違うのはご存知ですか?
6名のところもあれば1名のところもあります。
推薦枠が少なければエース級の子が推薦されます。
サッカーは試合に出たいという気持ちだけでは上手くなりません。
ライバルに勝ちたいのであれば相当な努力をしなければ難しいと思います。相手も努力してるだろうから。

削除|違反報告

[555] 蹴人 2019/05/21 19:02

551
>トレセン選考会にはチーム内推薦でしか参加する事が出来ません。勿論地域トレセン、都トレはブロックトレセンを経てなので、チーム内で推薦していただけなければその先はありません。

いやだから、チーム内推薦が納得いかないのだろうけど、結果ブロックトレセンのスタッフは合格を与えてるのだから、チーム内での推薦基準は正解だった、ということなのだけど。
自分の息子と、そのブロック入った子の序列をなぜあなたが判定できるのかがわからん。

器用に何でもできる、ではなくて、満遍なくなにかが足りない、という選手はよくいる。
最近は何でもこなせそうな中央MFタイプが飽和状態で、中途半端に上手い程度ではトレセンには受かりにくい傾向だよ。

地域トレ、ましてや都トレのレベルだったら、明らかに目立つプレーをするし、自分の息子はそのレベルにあると思うのならジュニアユースのセレクションで確実に拾われるから安心していいよ。
 
たぶん、勘違いだと思うけど…

削除|違反報告

[554] 蹴人 2019/05/21 18:29

6年のうちの子も他の子はポジションを固定されてるなか流動的で、GK以外はどこでもやらされています。

慣れないポジションで出る分、固定されている子と比べて動きがぎこちない感じでした。
最初は、良さが出せない我が子を見て、固定してくれればな-と思っていました。
ただ最近ではどこで出てもそれなりにプレー出来るのでチームでは重宝されていて、気がつけば、スタートからも途中からも出れて、1人だけほぼ全試合出ています。

良い経験が出来ているなとポジティブにみています。

本人は後ろのポジションが好きで、そこでの楽しさを感じているみたいですが、今は色々なところをやってたくさん経験し、いつか適正なポジションを見出だしてくれるチームや指導者に出会うのを楽しみにしています。



削除|違反報告

[553] 蹴人 2019/05/21 18:15

このスレにGKも入れてあげたい。
チームにとってDF、ボランチ同様にスキルと賢さが求められる今もっとも重要なポジションだと思います。

削除|違反報告

[552] 蹴人 2019/05/21 17:58

J下部ですがジュニア時代はFWで点取り屋の子がほとんどでした
Jrの時のコーチにもスカウトやトレセンに残るのはFWといわれました
J下部に入ってからその子の特徴をコーチが見極めてボランチ、DFに固定されていく感じでした

削除|違反報告

[551] 蹴人 2019/05/21 17:21

547 ストロングポイントですか....そうですね、息子は良くも悪くも器用に言われたポジションをこなします。跳びぬけた部分が足りないのかもしれませんね。
その中でも自分の得意な部分を伸ばしてやりたいです。

548 息子の伸びしろを信じて、これからも見守っていこうと思います。

549 その日GK以外の調子の悪い子供と交代する感じです。交代する子供のポジションによってDFの何れかに入ります。
確かに交代させられる子供には考えが及びませんでした。対戦相手によってはまた出たりするのですが、いつも息子と交代させられるのもまた考えるべき事ですよね。

550 トレセン選考会にはチーム内推薦でしか参加する事が出来ません。勿論地域トレセン、都トレはブロックトレセンを経てなので、チーム内で推薦していただけなければその先はありません。

皆さん色々とお答えいただきまして、ありがとうございます。

削除|違反報告

[550] 蹴人 2019/05/21 16:46

交代させられている選手のことを考えれば、そんな不満は出ないと思うんだけど。

>息子よりあれ?と思う子供も推薦されて現在ブロックトレセンに選ばれています。

少なくとも第三者であるトレセンスタッフの評価を得られた人選なのだから、間違ってないのでは。
どうも、自分の息子贔屓が過ぎるような。

削除|違反報告

[549] 蹴人 2019/05/21 16:39

逆に緒戦だけスタメンであとはベンチの子の方が気になるかも。

削除|違反報告

[548] 蹴人 2019/05/21 16:21

ブロックトレセン懐かしい。ジュニアにはあるんですよね。
大丈夫です!
ジュニアで地域トレセン行ってた選手がジュニアユースでトレセン歴のない子に抜かれることも多くあります。
気持ちはすごくわかりますが。

ちなみにスレのタイトルに絡めると、ジュニアユースで抜いた子は3年間センターバックのレギュラーでチームの要でした。

削除|違反報告

[547] 蹴人 2019/05/21 16:18

おそらくですが、ポジションが定まってないことからストロングポイントをコーチが見つけられてないのかと思います。
どんどんお子さんが得意なプレーをチャレンジさせてみてはいかがでしょうか?

削除|違反報告

[546] 蹴人 2019/05/21 15:21

541,543です。
チームは基本的に、コーチに戦術や子供のきよう、要望等を聞くのは禁止です。
これは親だけでなく子供も同じです。コーチから声を掛けていただくのはOKなんですけど。

後余談ですが、息子はトレセンにも推薦していただけませんでした。
明らかに中心的な子供達は納得なのですが、息子よりあれ?と思う子供も推薦されて現在ブロックトレセンに選ばれています。
息子にはトレセンが全てではないよ、それにトレセンだってジュニアだけじゃないし、と話していますが諸々の件があり、息子のモチベーションは下がってしまっています。

削除|違反報告

[545] 蹴人 2019/05/21 15:00

慌てなくて良いんじゃないですか?
うちは随分前の話だから、ジュニア時代のいま結局試合に出れてるし経験積めるから良いじゃんて思っちゃう。

ジュニアでレギュラーだった子たちが集まるジュニアユース以降は、公式戦に出れる選手は限られたし技量が同じなら身体のデカい子が選ばれたし。
今のユースでもレギュラーの選手は身体能力が高い。

削除|違反報告

[544] 蹴人 2019/05/21 14:52

子供が直接コーチに聞けばいいんじゃない?
アドバイス貰う事は決して悪いことでは無いし、逆に向上心があると思われるよ。

削除|違反報告

[543] 蹴人 2019/05/21 14:34

541です。
息子はジュニアです。今ほぼ毎週ある公式戦でのお話です。
ベンチでコーチに色々と(5分位)指示を受けて、ピッチに出ていきます。たまにトップ下で出る時もあります。
TMの際はこれに限りません。

いつも朝から気合を入れて家を出て行くのに、今日もベンチスタートだったと落ち込んで帰って来ます。

削除|違反報告

[542] 蹴人 2019/05/21 14:07

541さん
公式戦でなくTMの時ですよね?
舞台はジュニアですか?

削除|違反報告

[541] 蹴人 2019/05/21 13:52

ちょっと皆さんにお聞きしたいのですが....

息子はスタメンではありません。と言いますかいつも初戦はベンチスタートです。
ですが必ずと言っていい程前半の途中もしくは後半から出ます。
その時はCBだったりSBだったりボランチだったりその時によって違います。
その後の第2戦第3戦はほぼスタメンスタート。

これは良い様に考えて良い物でしょうか?それとも都合の良い様に思われているのでしょうか?
息子は出来れば初戦からスタメンで出たいのに、と言います。
私共親も何だかモヤモヤしています。

コーチに直接聞く訳にもいかず、皆さんの意見を伺いたく質問しました。

削除|違反報告

[540] 蹴人 2019/05/21 09:21

うちのトップ、バックからボールが上がってくるのを待ってるだけ。
もっと高い位置で相手からボール奪ってくれりゃ、少しは愚息も楽になるのになあ。

削除|違反報告

[539] 蹴人 2019/05/21 09:13

トップはゴールだけを意識すれば良い?うちの息子がそうなんだけど。

削除|違反報告

[538] 蹴人 2019/05/21 06:54

DFやボランチにサッカー偏差値が高い子がいるチームは強い。
トップはサッカーパカで良い。

削除|違反報告

[537]  2019/05/20 23:27

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[536] 蹴人 2019/05/19 23:59

縦ポンサッカー怖いけど、効率的
プレミアっぽくて好き

CBの息子を持つ親は大変だろうけど

削除|違反報告

[535] 蹴人 2019/05/18 21:22

そうじゃないの?

削除|違反報告

[534] 蹴人 2019/05/18 21:13

サイドバックもDF?

削除|違反報告

[533] 蹴人 2019/05/18 12:52

あまり自チームのDFに興味がある人って少ないよね。
守ってくれて当たり前って。得点ばかり気にしてた。
息子がDFになって初めて興味を持つ。
私もその典型で、大事なポジションなんだなと痛感しています。
今更ながらDFの選手たち頑張れ!


削除|違反報告

[532] 蹴人 2019/05/18 12:07

ウチのDF陣は縦ポンにはやられない。

削除|違反報告

[531] 蹴人 2019/05/18 08:17

繰り返しているならそれはもはや偶然とは言わないと思う
そのワンチャンスを狙ってるから繰り返しているんでしょ
立派な戦術ですよね

削除|違反報告

[530] 蹴人 2019/05/18 07:36

縦ポン繰り返されるとだんだん怖くなる。
いつか偶然にハマるんじゃないかって。

削除|違反報告

[529] 蹴人 2019/05/17 23:50

縦ポンサッカーは否定されてるけど、戦術の一つだからさ
勝つのがサッカーの目的なんだから、戦術として教えるのは必要
だけど、それしか戦術が無いのが問題

Jr世代やユース世代では複数試合を観戦してから「あのチームは前に蹴るだけ」と判断するべき

チームによっては相手との戦力差や戦術で縦ポンしてる可能性もあるんだから

って、いつも思うから夜中に書いてみた

削除|違反報告

[528] 蹴人 2019/05/17 23:45

525の化石感がすごい
キャプテン翼で止まってるのかな

削除|違反報告

[527] 蹴人 2019/05/17 15:28

スレのタイトルの中ではボランチが一番花形か

削除|違反報告

[526] 蹴人 2019/05/17 14:03

525
おもしろい

削除|違反報告

[525] 蹴人 2019/05/17 13:51

GK サッカーとは別のスポーツ感
CB 岩石男が多い。ヘディング多くて心配
SB 小人で走れる選手多し。最後にしがみつく場所
MF 頭がいいイメージ。サッカーは上手いが脚が遅い選手
SMF ドリブル上手いが真ん中の競争に負けた選手
FW 1番手の選手が多い。怪我も競争も多い。性格わろし

削除|違反報告

[524] 蹴人 2019/05/17 12:27

花形は攻撃陣だよね。

削除|違反報告

[523] 蹴人 2019/05/17 08:06

DFがヘディングでしっかり跳ね返してくれると安心するね。FWは点とってあげてと思う。

削除|違反報告

[522] 蹴人 2019/05/16 22:55

521さん
私は貴方みたいに謙虚な方の息子さんは大成して欲しいと思いますよ!
ウチはMFですが、冷静で堅実なバックがいると安心して攻撃に専念できるようです。

削除|違反報告

[521] 蹴人 2019/05/16 22:42

518さん、なるほどです
そういう流れは確かにある気がします
パスで繋ぐ以外にそういう戦略での交代なのかもしれませんね
少しすっきりしました

削除|違反報告

[520] 蹴人 2019/05/16 22:39

センターバックとかボランチとか、途中で交代させたら自分のチーム構想が土台から崩れる。
任せたからには全うできる選手を選ばないとチーム士気にかかわる。
先発決めるって意外に考えてるんですよ。

削除|違反報告

[519] 蹴人 2019/05/16 22:16

512さん
息子さんには身長以外に長けてる所があるんですよ。
じゃなきゃCBなんかチームの要なんだしやらせない。
キーパー・トップ・・MF・CBは監督構想で、チームの柱として最初に決めるポジションですよ。

削除|違反報告

[518] 蹴人 2019/05/16 22:10

途中から使うなら負けてて点が欲しいから典型的な縦ポンが上手いのでは?
縦ポンって否定されがちだけど相手は怖いよ。

削除|違反報告

[517] 蹴人 2019/05/16 21:50

周りや子供本人が何度も言ってもロングボールです
監督は特に何も言いいません
途中からでもその子を使うので素人の自分にはわからない良さがあるのかといつも納得させてますがもったいないプレー連発です

削除|違反報告

[516] 蹴人 2019/05/16 19:54

512
うちの子なんかチームで身長低い方なのにCB…
毎度毎度なんで?
と思ってましたが、見方を変えると素敵なことなんですね♪

なんだかホッとしました。ありがとうございます

削除|違反報告

[515] 蹴人 2019/05/16 19:43

監督の好みなのかもであれば周りの子はなにも言えない。
お子さんからただ蹴るだけでは自らボールロストしてるだけだよと教えてあげてください。

削除|違反報告

[514] 蹴人 2019/05/16 18:42

513
周りの選手は何も言わないの?
そのDFよりも、そっちが問題じゃないの?

削除|違反報告

[513] 蹴人 2019/05/16 18:26

DFについてサッカーに詳しい方の意見をきかせて下さい
Jr.ユースの息子のチームのCBが前に大きくばかり蹴る子がいて真ん中やサイドを使わないんです
上手くFWに届いて点に結びつくキックでも無く的外れなロングパスばかりです
監督の好みなのかとは思いますが勿体ないプレーばかりでモヤモヤしてしまいます
サッカー未経験者なので理解も出来ずです

削除|違反報告

[512] 蹴人 2019/05/15 18:52

センターバック任される選手って監督お気に入りだわ。

削除|違反報告

[511] 蹴人 2019/05/15 11:28

499
セレクション受かってきてるからみんなそこそこ足元があるでしょ。
その中でも上手いってことでしょ。

削除|違反報告

[509]  2019/05/14 22:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[509]  2019/05/14 22:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[508] 蹴人 2019/05/14 22:18

サッカーでいう四則計算とは?私は止める蹴るや、体の使い方、ボールの置き方やもらい方、あとは攻撃や守備の判断の優先順位かと思う。ポジショニングや戦術はジュニア時代に教えすぎるとクリエイティブなプレーをしなくなるし、死んだサバの目みたいにプレーする選手もいるし。個人的にはガツガツボールにいって『また裏をとられたー』って選手をみてるほうが楽しい。

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet