記事の削除確認
スレッド名:東京トレセンU-12女子
投稿ID:1068032
名前:蹴人
コメント:今娘がユースにいます。< >上下3世代しか知りませんが、スミレ出身(含他県トップチーム)の選手は今でもチームでも主力級の人が多いです。< >特にスミレスタメン組は。< >< >中学時代に限定すると、< >スミレ以外でも下部所属選手はいますし、中学の都リーグではエースの人もいました。< >下部で中1から出場できているのはスミレが多かったかな。< >都トレや関トレもスミレ以外の選出多かった。< >でもエリート以上はスミレ< >緑もスミレ外もいるけど昇格はスミレ(GK以外)< >赤は満遍なくいます。(昇格も)< >< >ユースでは、< >スミレ外は、全国強豪私立に特待で行った選手も普通にいます。< >スタメンやキャプテンもいますが、やはりエース級はスミレが多い< >< >この内容は私の主観です。< >スミレは各学年18人です。< >辞めた選手もいますし、全員が活躍できてはいませんが、上位の子はやはりスミレ出身が多い印象です。< >全国大会で、パッと見て上手い選手を検索すると各県Aチーム出身は多いです。< >< >また、男子と比べて女子の方が肩書き傾向が強いので、5年都トレ組が最初の肩書きです。< >ジュニアユースも肩書き(チーム名)があった方が、エリートや代表に選ばれやすいです。< >エリート以上はスミレでも若干名の話ですが。< >< >女子は思春期で体型も変わるので逆転も多いですが、上手い子はいつまででも上手い印象です。< >長文失礼しました。
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)