記事の削除確認
スレッド名:女子サッカー(中学)情報
投稿ID:1085025
名前:蹴人
コメント:41< >難しい問題ですね。< >我が家も同じ様な経験しましたので、心中お察します。< >娘は指導者に良く聞く方でしたが、達成してもはぐらかされて信頼関係が無くなっていきましたね。< >正直、お話する指導者によるんじゃないでしょうか。良い指導者は、話しを聞いてしっかり足りない部分を伝えてくれるし、スタメンとして足りて無い改善して欲しい部分を話してくれます。< >また、実力が足りていると思うなら、指導者の好きな戦術や好きなタイプでない事が多いです。娘もそうでしたが、そこにハマらないと干され可能性は高いです。ある時期からは、スッパリと高校年代の進路で失敗しない様に高校練習会に切り替えた方が良いですよ。< >結論としては、話ししても良いかと思いますが、娘さん本人が動いた方が、サッカーに対する情熱も伝えられ良い方向に行く気かと思います。親が動くのは、その後が良いと思いますよ。< >頑張って下さい。
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)