記事の削除確認

スレッド名:8ブロック
投稿ID:1150478
名前:表の裏
コメント:6年リハウスG1観戦記< >一日ガス橋河川敷より< >< >キンダー 5年中心で丁寧なサッカー。ちゃんとつなぐし、フィジカルで劣るもボールは大事にしている。来年、受験で抜けないなら8ブロ優勝候補。Tリーグに上がるにはG1優勝+プレーオフなので、今の4年が強いかを知りたい。ちなみにゼンコウでなくヨシミツ< >MITA エルフとの試合はバチバチ。変則的な3バック?からのビルドアップは面白いけど、個々のスピードはあまりない。人工芝でみたときの方が強かったので全日に期待。御田は「オンダ」ではない。< >入二 前期に比べるとスケールダウン。受験で抜けたか?ハイラインでGKの位置取りがアグレッシブだが、諸刃の剣。わい的には大田区2番手の座を守ってほしい< >スタキ 全員出しで一体感のあるチーム。どんな試合でも後半になると全員が出場している(と思う)。G1では戦力的に厳しいが、逆に言うとよく前期を優勝したと褒めたい。8ブロは抽選をちゃんとやってるの問題は別の話< >エルフ この代はエルフとスポーカルと言われてきたので、直接対決は白熱。両チーム合わせてJ下部6人?の試合が8ブロでみられたので、わい幸せ。10と29が強烈すぎて頼りすぎたのか、組織力があればもっと強くなる気がする。指導力はどう?< >品川SJC 去年のツートップが強烈だったので小粒に感じる。ガス橋では大量失点で元気なかったけど、入二にも勝ってるし勝ち星を拾いたい。2年連続のG1入りは評価されるべき。< >湾岸 土グランドではボール保持が難しいのか攻撃力がみられず。RWSと連携するなら技術力を見せないと逆宣伝効果か。逆にスポーカル戦では泥臭くPKの1点を守り切る粘り強さ。チーム力で勝つぜ!って感じのチームでしたっけ。< >アルタ ここ数日?掲示板の主人公。だれがみてもエースはすごいし、今後どんな活躍をするかわいは楽しみ。ワンマンチームと言われるがトップにもいい選手はいるので台風の目かと。エルフ・MITAの試合を残しているので現在の順位はあてにならない。5年親に掲示板キラーがいるので注意< >スポーカル 優勝候補もまさかのハンドPK2発で勝ち点を失い脱落。J下部4人?養和・横河とドリームチームなのに、サッカーがいまいちなのは指導者の問題か。個人育成に長けている?うまい子が集まっただけ?5年生以降を要観察
編集パス:
(記事の投稿またはスレッド作成時に設定したパスを入力してください。)